自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

なんで、取調べ段階で、捜査資料が見られないの?? 逮捕勾留請求のために裁判所に提出した資料一式くらい、弁護人に見せて欲しい。

弁護猫@72Judicial

メニューを開く

賢い検察官だと、警察から送致を受けてから、検察官が身柄を釈放→緊急逮捕勾留請求→起訴で処理しているケースも多いかもです。

弁護士戸舘圭之【袴田事件弁護団】@todateyoshiyuki

緊急逮捕されているケースの中できちんと争えば要件を充たさない違法な緊急逮捕と判断される事例って、意外と多いんじゃないかと思っています。ただ弁護人が争わないだけで埋もれている違法な疑いのある緊急逮捕って実は山ほどあるんじゃないすかね。争っても裁判所が救済するんでしょうけど。。。

島元則行@不動産売買専門家/相続専門家(宅地建物取引士/行政書士)|福岡@shimamoto3344

メニューを開く

逮捕された人から連絡が来たのですぐ弁護人となり、以降完全に黙秘して貰いました。色々ありましたが身柄拘束を解き、結論として不起訴になりました(当初から無罪を主張していた方です)。 やってないってずっと言ってたのに。証拠もなく、検察官はどんな気持ちで勾留請求し、今、何を思っているのか…

ちゃん@zzchanchanzz

メニューを開く

>ですので例えば先日冤罪逮捕され病気であるのに勾留請求しそれを認めた担当検察官と裁判官や元参議院議員の不当に長期勾留請求した担当検察官とかについて不当な勾留したと考える市民らのみなさんは名前特定され公表され証拠記録し告発されていかれ当該検察官裁判官公務員の審理裁判内容結果把握確認

メニューを開く

>現在日本の様々問題が改善しない元凶の一は検察であると言えますが、勾留請求は検察官がしますが逮捕留置までは警察官がし被疑者特定がされていない場合等割りとされる事があり得る事になりますが、勾留請求以降は法曹である検察官が特に勾留が必要である場合に限りされるものであり不当や不適切に勾

メニューを開く

つばさの党代表ら3人再逮捕 www3.nhk.or.jp/news/html/2024… 結局こうして何度も何度も再逮捕を繰り返すんやろうな おそらく 都知事選挙が終わるまで何度も再逮捕して 選挙に出させない作戦 しかし こういうやり方って典型的な人質司法やね 裁判所も再逮捕勾留請求をそのまま何度でも認めるんですよね

tadaben@tadaben

メニューを開く

ちなみに、多くはありませんが、処分保留釈放を二度続けて、再々逮捕するケースもあります。ただ、私がP時代に上司や先輩から教わったのは、「いくらなんでも60日間も起訴せずに勾留を続けるのは裁判官がいい顔をせず、勾留請求が却下されるかも知れないから、再々逮捕はできるだけ避けるべし」でした

弁護士 市川 寛@imarockcaster42

メニューを開く

警察(や検察)は、日頃から「職務上知り得た情報」をメディア等に対してペラペラと喋るくせに、組織内部の不祥事をメディアに漏らしたら逮捕したうえに、送検して勾留請求までするんだな。

徹一@st_ttic_

メニューを開く

内部告発が守秘義務違反…… 勾留請求も却下された。 こんな事で逮捕されるなら、 警察はどんどん悪人が増え 組織的に衰退していく未来しか見えない。

kazuo I@levies_one

鹿児島県警トップ野川明輝本部長は無言貫く 前生活安全部長・本田尚志容疑者の勾留請求を裁判所が却下 - FNNプライムオンライン news.yahoo.co.jp/articles/4ece0…

manmaruniko@manmaruniko2

メニューを開く

おいおい どっかの政治家と同じじゃぁないかっ! 質問されて答えられない本部長って不要💢 つばさも不当逮捕して言論弾圧💢 鹿児島県警トップ野川明輝本部長は無言貫く 前生活安全部長・本田尚志容疑者の勾留請求を裁判所が却下(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) news.yahoo.co.jp/articles/4ece0…

メニューを開く

鹿児島県警本部長は、内部告発者を『口封じ逮捕』していました‼!> 鹿児島県警トップ野川明輝本部長は無言貫く 前生活安全部長・本田尚志容疑者の勾留請求を裁判所が却下(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) 本田氏(60)は拘留理由開示請求で、自身が流出させた news.yahoo.co.jp/articles/4ece0…

ミニメディア猫村記者さん@yuuzarmei

メニューを開く

(警察内部の不正に対し、正義感ある行動を示した警察官を、また制裁的に地方県警が逮捕したようだ🤔) 鹿児島県警トップ野川明輝本部長は無言貫く 前生活安全部長・本田尚志容疑者の勾留請求を裁判所が却下(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) news.yahoo.co.jp/articles/4ece0…

カタヤマ@tushimakaisen

メニューを開く

これ、漏洩先が記者かどうか、漏洩内容が不祥事の告発かどうかは既にわかっているはず。 元生活安全部長の主張が裏付けられる状況なら勾留請求は即却下すべき。 「県警本部長が犯罪隠ぺいした」情報漏えい容疑で逮捕の前県警生活安全部長「漏えい文書は告発」#SmartNews newsdig.tbs.co.jp/articles/mbc/1…

森雅人 元サイバー犯罪捜査官 (警部補)@cyber_masato

メニューを開く

以前に逮捕されたリキッドの件で5日かん留置所にお勤め行ってきました 10日間の勾留請求は棄却され、とりあえず釈放されました まさかこのタイミングとは思いませんでした😂 シャバが最高w

大阪のジョンウィック@H94560210

メニューを開く

中小企業診断士のこの貸付限度額を逮捕から送致、勾留請求までの48・72時間と同じだ!! と覚える俺はたぶん変わり者w pic.twitter.com/UFyqYWXhbW

理系の端くれはR6年度の予備試験に絶対受かる。ために頑張る!@leagal_runner

メニューを開く

返信先:@26254f3514624bd逮捕状発布(裁判所) 逮捕執行(警察) 検察送致 勾留請求(検察) 勾留決定(裁判所) 資格嘘はこの段階で出てたの?

とやまき𓃟🐽@CkZh4758230

メニューを開く

逮捕勾留されたのは事案があったからでしょう。士業違反とだけ言ってて逮捕されたわけでは無いと思いますよ。様々な行為が重なっただけでは?それが勾留にあたるから逮捕状の執行と勾留請求されたんだと思いますけど。逮捕された方含めて士業の違反があると言われるなら初めから告発してれば良かったよ…

グルグル ネットリンチ撲滅@abczzzzzaa

返信先:@CkZh47582302逮捕しゃまででて、勾留もされてる人いて、ノリで済む話でしょうか? 責任は、きっちりと取り説明責任を事細かくする必要あると思います。 また、嘆願書などの個人情報も扱っているので、その当たりも大問題だと思いますが、、。ノリで済む問題なら、全ての事柄がノリで済むと思いますよ。💢

とやまき𓃟🐽@CkZh4758230

メニューを開く

返信先:@Gala_Tacえっと、被疑者が逮捕されている状況下においての勾留が前提だと思うんですけど、その勾留請求権を持つのは検察官だけだったと思うんですが、そんな組織であられるんですかね?

steven in BJ@steveninbj

メニューを開く

返信先:@kei_nakazawaなんでしょう?逮捕すると警察は勾留請求する。しかし、再延長もする。証拠が集まらない、その証拠の信義など検事が起訴してくれるように、2年間も勾留とは、様々な罪をつくり勾留延長しているんだろう?

中島政昭@takamatuyama

メニューを開く

返信先:@kimbae1234刑事警察の隠語 「10日パイ」最初の10日の勾留のみで釈放されること 「20日パイ」20日の勾留のみで起訴されず釈放されること 「逆パイ」勾留請求却下などで、警察署に戻り次第釈放されること 『ホームパイ』自宅で○亡した被疑者は逮捕されることが無い為、自宅が刑務所になる隠語

マンマパパ@HmManma

メニューを開く

逮捕された人の身柄の拘束を継続するよう求める検察官の「勾留請求」が去年、那覇地方裁判所管内で認められなかったケースは1割を超え、過去10年で最高だったことがわかりました。

Nous Aimons AIMer@HalbWiener

メニューを開く

ノロいけど進歩。 "逮捕された人の身柄の拘束を継続するよう求める検察官の「勾留請求」が去年、那覇地方裁判所管内で認められなかったケースは1割を超え、" 検察官の「勾留請求」の却下率11.1% 過去10年で最高に|NHK 沖縄県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…

鉄馬@tetsumah

メニューを開く

【NHK】逮捕された人の身柄の拘束を継続するよう求める検察官の「勾留請求」が去年、那覇地方裁判所管内で認められなかったケースは1割を超え、過去10年… ソース: NHK NEWS WEB search.app/iGqThPdhVgWtHW…

Naoya Harauchi@nao_hara_net

メニューを開く

【検察官の「勾留請求」の却下率    11.1% 過去10年で最高に】 逮捕された人の身柄の拘束を継続するよう求める検察官の「勾留請求」が去年、那覇地方裁判所管内で認められなかったケースは1割を超え、過去10年で最高だったことがわかりました。www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…

NHK沖縄さぁたぁちゃん@okinawa_nhk

メニューを開く

返信先:@gutsishi1891勾留ですねえ(拘留は刑罰)。 同一の被疑事実での勾留は20日が限界なので, 逮捕(48時間以内)送検(24時間以内)勾留請求→勾留(10日間。延長しても最大20日)。 選挙の自由妨害罪だけだと実刑には持っていきにくいんで…色々足したいところ

野乃崎明穂/綾瀬水城@5月キンスパ2days参戦予定@jq2hrz

メニューを開く

逮捕と勾留 1⃣警察(司法警察員)は身柄拘束から48時間以内に検察官へ送致 2⃣検察官は(身柄拘束時から72時間以内) ①被疑者を受け取った時から24時間以内に勾留請求 ②被疑者勾留は10日間(延長10日間)の計20日間 3⃣公訴提起 すれば「被告人勾留」に切り替わる

駒ゐ太郎@komai22t

メニューを開く

返信先:@chokocgan犯行のグループ的悪質さからして接見も弁護士限定かも知れないし、3人ともバラバラの警察署に収監される。 48時間の簡易取調べで済む内容では無いだろうから、勾留請求も裁判所で丸々1日かかる。 逮捕舐めてた彼らには良い薬でしょう。

Hiroは猫のパパ@siro_sasaki_88

メニューを開く

逮捕→事件送致 48時間以内 事件送致→勾留請求 24時間以内 在宅だよな……多分… 48時間以内には帰ってくるはず… でも、何この理不尽

闇堕ち人@yamiochihito

メニューを開く

返信先:@yoriyori414犯罪を犯した者の身柄を拘束するのが逮捕。 犯罪を犯した者の罪や刑を決める(裁判にかける)判断をするために検察に取り調べ書類と共に送るのが書類送検。 逮捕されると48時間以内に検察に連れていかれ、必要あれば裁判所に勾留請求します

☪︎すめらぎ@Lwk73HB

メニューを開く

返信先:@hezuruy1逮捕→48→送致→勾留請求→ 勾留or在宅事件→起訴→起訴拘束→刑事裁判→判決 3年以下の懲役→執行猶予つく 50以下の罰金→慰謝料で賄える 名誉毀損罪も覚悟でやったんだろうけど 不倫した側が刑事告訴するとか 本当に怒りしかない 悪質で危険性かあるって… 悪質な事をしたのはどっちよ

ももなーにゃ@momonaacha

メニューを開く

返信先:@superrarecheese1逮捕→48→送致→勾留請求→ 勾留or在宅事件→起訴→起訴拘束or在宅起訴→刑事裁判→判決 3年以下の懲役→執行猶予つく 50以下の罰金→慰謝料で賄える この程度でここまでの社会的制裁できるなら、あそこまで精神追い込まれた人はやるだろうね みさんも分かっててやってると思う

ももなーにゃ@momonaacha

メニューを開く

補足しておきますと、中卒だろうが高卒だろうが、学歴や当人の人間性に貴賎なし。 ただし、捜査を理由に、国家権力を盾に、一般市民に対して横暴を働く警察だけは例外ですわ。 逮捕状も勾留請求も、ほぼ100%に近い確率で通り、被疑者を23日間×αも檻の中に入れることができる。 極めて野蛮ですわ。

ふささき嬢@Fusasaki_Lady

トレンド5:38更新

  1. 1

    ITビジネス

    Apple Intelligence

    • Mac
    • Siri
    • 人工知能
    • ChatGPT
    • 生成AI
    • AI
  2. 2

    ITビジネス

    iPadOS

    • ipados18
    • Apple Pencil
    • WWDC24
    • 生成AI
  3. 3

    知念里奈

    • 松下優也
    • ケイン
  4. 4

    ITビジネス

    Sequoia

    • iPhoneミラーリング
    • macOS
    • ミラーリング
    • Mac
  5. 5

    エンタメ

    東宝ミュージカル

    • ライバル役
    • 松下優也
    • ケイン
    • 松下洸平
  6. 6

    ITビジネス

    iOS18

    • iPhone XS
    • ios 18
    • iOS 17
    • ホーム画面
    • 変更可能
    • 見せたくない
  7. 7

    ITビジネス

    watchOS

    • Apple Watch
  8. 8

    Speed

  9. 9

    マラウイ

    • 副大統領
  10. 10

    ストグラファンアート

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ