自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

学校の教頭をやっていた知り合いから聞いた話。 自衛隊の人が高校生の進学・就職の関係で学校に来た時に自衛隊の見学に来ませんかと誘われて行って、飛行機に乗せてもらったそうだ。(飛ばない) 進学校であっても自衛隊の中の医学部とかいろいろ生徒に薦めてほしいと言われたそうです。

三浦誠・赤旗社会部長、編集センター@redbear2014

子ども食堂で自衛隊が中学生を勧誘していました。日本共産党の紙智子参院議員は、「15歳以下の者を自国の軍隊に採用することを差し控える」とした子どもの権利条約に反する疑いがあると国会で指摘しています。 子ども食堂をこんな形で国は利用すべきではありません。お金も出さないくせに。

メニューを開く

返信先:@FEHhellononoよくよく考えてなかったですけど、たしかに進学校就職希望クラスあるんだ…ってなりました 時代だったんですかね、やはり 人も多くてみんなが大学いけるわけじゃなかったんだろうな

あやめ🧂🧂@iris_lycoris09

メニューを開く

灘開成はじめ中学・高校が凄い進学校の人、高校出て(予備校)、大学、大学院、就職…と人生歩むごとに「段々周りのレベルが下がっていく…」とか感じることあるんだろうか…(多分、ない人が殆ど)

R.Gion@17難波 18大津 19名古屋榮@mikorin2359

メニューを開く

手に職を付けた方が良い、と言われていたので、子どもの頃の夢は美容師か和菓子職人でした。どっちも割と本当になりたかったので悩ましかったですが、高校は進学校だったし…というサンクコストが大きく、結果普通に就職したという。パラレルワールドがあればな〜と最近思います😀💫

おぐりかなこ|IS×マーケ@ri_ka_218

メニューを開く

祖父に勘当され、中高一貫の進学校なのに大学の費用は出さないと言われて学費のためにやりたくなかった水商売はじめなんとか4年で卒業でき 大企業に就職できたのに、弟が多額の借金かかえお金立て替えたら返ってこず… 常染色体多発世嚢胞っていう治療法も確立してない難病を知り、私も1/2の確立で

メニューを開く

返信先:@shino_mukimuki進学校だと下手なとこ行きづらいし かといって音大は今からだと厳しいのが事実… 文系なら学部とその就職先とか調べて、辞めずに卒業出来るくらいには興味のあるところ探した方がいいかも! ちなみに私は歌も続けるけど理系行って本職は資格取るって決めたよー👍🏻

なぎ🐧@歌うよー!@pengin_nemunemu

メニューを開く

返信先:@channana099書いていいのか迷ったけど(笑) 藻岩は進学校、啓北商業は就職 で偏差値わりと差があるよね…🤔💭 どうなるのかな

フッ軽の えこ🐉 ༘⋆✿@ryuyukioruirui

メニューを開く

うちの母校進学校就職ほぼいなかった 進学か浪人 働きながら仕事を覚えるのは皆一緒

★mee923★@mee0923__peace

メニューを開く

今は廃人だけど中央省庁でも本庁でも役所でも怖くないんだよ。虐待逃れて進学校なのに高卒で就職してよかった。辞めてもたま~にちっちゃなおまけがついてきたりもする。どんどんおまけ減ってるけど。 障害者としては助かってた。

すみれ@wisteria1229

メニューを開く

来月高校生の就職活動解禁で 職安の資料 大阪府内と府外に 別れてる就職者数見てたら 大阪桐蔭高校が進学校やのに 毎年府外に1人就職してる 3年前は府内にも、この府内は オリックスやな プロ野球のドラフトは就職なんで こんなふうにでてくるのおもろい😁

おおがけさん 🍈 メロン 🚴‍♂️@oogakesanmelon

メニューを開く

就職超氷河期世代の履歴書 県内2番の進学校出身の大卒 1社目→新卒。ブラック企業で休みなく深夜まで働かされ身体を壊して入社半年で退社 2社目→またもブラック企業で休みなく朝まで働かされ身体と精神を壊して入社半年で退社 3社目→7年目に次の出向先が見つからないからと言われ解雇…

やいばこぶし@名古屋@ape52k_nagoya

メニューを開く

私の同級生の場合は、それぞれの学校でプチ浮いていた山っ気のある学生が、緩くつながっていたような感じだったと思う(公立の有力進学校出身者も含んでいた点もご指摘の通り)。 ただし、徒党を組んで皆で前進していくのではなく、就職、異動といったイベント付のサバイバルゲームのイメージ

文京区ママ𓎤𓅮@mimi_mam__

何度もいうけどこれよ😌‼️‼️ 異論があるならむしろ聞きたい。 x.com/mimi_mam__/sta…

メニューを開く

オタ活のために都内大企業に就職🆗になり上京後アニクラで意気投合した🏧目的(首都圏♿養成所女子校自称進学校出身)低学歴女と💒🆗個作り🆗になった世界線ですき

ちくわーん@SE_tikuwa

返信先:@100ninkamieshiなんだこれ、ワチか?

自称名探偵約100人の神絵師たち(フォロー整理中)@100ninkamieshi

メニューを開く

うるさい! 応募しませんか?が届いていても、どうせ即日落とされるんだよ。惨めになるだけだ。 どこで間違った? 父親からのDVで、進学校辞めたとこ? 就職せずに水商売して、妻子ある人と同棲してたとこ? 昼間の仕事のストレスで難病になったとこ?

ブラック企業脱出できません!@CHLOE02172014

メニューを開く

返信先:@cotonanomori1いや古の田舎の進学校で、9クラスもあって、国立理系、文系、私立理系、文系、専門系、就職系、体育科に別れててピンキリで、私は国立文系で100番以下になったらクラス落とされるみたいな…とにかくピンキリだから100位は凄くないのよ!多分勉強しないやつはしなさすぎるからランキングがあった…

メニューを開く

地方の公立進学校は異常な程国公立を目指させる 共通テストが思うように取れなかったらかなり下位の田舎の公立を受けるように勧める そして、院でロンダリングを勧める これが公立の先生のやることですか? 普通に関西なら3教科にしぼって関関同立行かせた方が就職いいでしょう… 関西圏なら通えるし

ミタマロ@株主優待が好き@mitamaromama

メニューを開く

#ハッカーズ バイト禁止~進学校だと学業に専念しろって だから 学校入る前にバイトOKか したい人は確認した方が良いって言われたよ それより納得いかないのは 教習所に通うのに学校の許可が欲しいって事ですよ~ 12月から解禁されるから、就職までに間に合わない奴が出るんですよ

絶好町3丁目(福島県)🍥🍜@nekobiyori2525

メニューを開く

HMD好きApple信者の僕からすれば、Vision Proは、「18になったから免許取りに行く」とか、「進学校に通ったから就職より大学かなぁ…」位の自然な流れで、決意ではないですね💦 pic.twitter.com/Nvk5JWR6gq

がっひむ@🐥@gahhim

メニューを開く

地方大卒→都内就職だから、未だに人脈が仕事に生きる、という感覚はわからない🥲 でももし地元に残ってたら、親の威光(病院長)&自分の学歴(進学校)で信頼を得やすくて仕事も取れたかなと思う。 どこに根を下ろすかだけど、都内=人脈、地方=信頼度が高偏差値の価値なのかなと。

文京区ママ𓎤𓅮@mimi_mam__

何度もいうけどこれよ😌‼️‼️ 異論があるならむしろ聞きたい。 x.com/mimi_mam__/sta…

黒魔女さん@24小受&2024AUG🐣予定@kurokuromarsh

メニューを開く

何でも抜群に出来る生徒がいる。成績はオール5で、進学校にも行ける学力がある。コミュ力も高い。本校に来た理由を聞くと「高卒で就職希望だから、大学進学のための勉強は今はやらなくても良いと思いました」と言っていた。この生徒の意見こそ、勉強とは何かという大事なことを表しているように思う。

Hamo|高校教員@harmony_teacher

メニューを開く

実際自称進学校上がりのうちの同級生でも筑波とか首都大とか横国とか早慶MARCH行っても中退したり就活投げ出してフリーターとか就職決まっても地元のスーパーとかザラで市役所とか信金に行ければ勝ち組扱い、大手は子会社に行ければ上出来でまず親会社本体とか総合商社とか外資は皆無。(続)

ぞこーば@駅メモ減便状態@k2mt0287

メニューを開く

返信先:@no_sakaki就職どころかランク低い高校で高い評定平均値で大学(看護専門学校も)とかに行っても、やっていけないとか、やっていけても凄い努力でやっとやっと…ということが卒業生の口から続々あるんだよね~😥 進学校の学習量は、非進学校の人には想像つかないと思う。教員の私ですら、違いにびっくりレベル😥

スペアミント🌿@3LucjjpxVf7I8rF

メニューを開く

今は私立の進学校就職するより、公立の方が早く帰れるって言ってたな その人ももうすぐ辞めて公立行くって言ってたし

メニューを開く

返信先:@tonotodada横から失礼しますね。 私は小学3年生〜5年生に掛けて中卒で就職する予定でしたよ。 進学校普通に進学出来る実力有るのにも関わらず高校は受験せず、中卒で就職する気でした。 中学校卒業したら都心部の工場に就職する気だったですし、 将来学歴関係ない仕事に就くのが夢だったし…

凪瀬ユイト😇学校問題&反ブラック部活&修学旅行@0u0hideoutunion

メニューを開く

返信先:@Xu_Bingbing_akaうちの地元もM体育医科大学って呼ばれてた。一芸入試。 女は資格がなければ食っていけないと親から脅さ 自分より成績の悪い男子学生が進学校に合格してもてはやされるのにもやもやし 就職してから私も医学部受かるレベルなんだよって言ってもばかにされるのが悔しいから医学部に行った女子を知ってる

メニューを開く

返信先:@MaqwgNaJKDOnxGbすごいですね 私はオール2みたいな成績でした 勉強が分からず大嫌いでした 就職してから毎日後悔する日々です…やり直せるなら中学生から人生やり直したい…です。辞めるマンさんは、間違いなく高校は一番の進学校へ進まれたことでしょう?

メニューを開く

学校自体の層にもよりましょう。高校選びは大事です。 進学校の最下層(中堅校の上〜中相当になれる) 中堅校の最下層(進路指導は就職進学どちらつかずで意外に厳しいかも) 専門高校の最下層(就職指導は強いので、企業との関係でワンチャンある?) 困難校の最下層(…) 全く違います。

鉄道会社は辞めるな君@tetsudo_yameru

鉄道現業職(高卒)の面白いところは高校を最下層の成績で卒業したにも関わらず、何らかのキッカケで覚醒して鉄道会社入社後の運転士試験を含めた各試験に首席に近い成績を収め、あれよあれよと出世していく大器晩成型がそこそこいること。 今に絶望していても、人は何らかのキッカケで大変貌する。

ぽすくまのとーすと@posukuma_toast

メニューを開く

県内最強の進学校なんとか出て大学中退して組織名だけ出せばそこそこのところ就職して休日に酒飲みまくって おもろい人生だわ

もみハゲ@MomiageHageta

メニューを開く

返信先:@hayaya_hqちょっと調べてみましたけど全国行かないと微妙…というか厳しいですかね…オイカーさん県選抜とか選ばれてそうなのにそういうの無かったんかな🤔となるともろ学力勝負ですよね、セイジョー進学校らしいですが、とはいえどの程度なのか…?? あの人就職考えるかな…そこも微妙な気がします…

メニューを開く

でも、姉が受かってた専門学校諦めたの知ってるし、私も小さい時からうちはお金がないと思って生きてきたし、高校受験時 担任からは市内で1番の進学校を薦められたし大学行きたい気持ちもあったけど、金銭的に大学に行ける望みは薄いと卒業後の就職率が高い商業高校に進んだ。私を含むうちの姉弟全員、

héɪz®︎⛅@Haze737

メニューを開く

俺かて女子なんだから短大でいいでしょとか言われたことないわ というか自分がとっとと就職したかったから4大進学勧める親の意向汲んで折衷案でゴリ押しで短大にしただけだし たまたま進学校に入れちゃったからか周りは四大いく子ばっかだったけど、そもそも進学する気なかったんだよ俺 #なんかみた

水晶一輝@Ikki_Crystal

メニューを開く

返信先:@hy__ok何か就職しても、外資とかの方が縛りがキツくなくて日本企業の方がいっぱい決まりがあるのは、学校と一緒で進学校が自由で底辺校がたくさん決まりがあるのと同じだと思います😞

メニューを開く

またどんどん人が離れていく。中学で部活辞めて不登校になったとき、病気で大学を休学したとき、就職せずにYouTuberという名のニートになったとき、そして長崎の自称進学校を辞めたとき。何度経験しても辛すぎる。でも、切れる縁を悲しむより繋がってる縁を大切にしようと思う。みんなありがとう。

りょうすけ【双子のエッセンス】@essence_tube

メニューを開く

高校は進学校就職はメガバン… 頑張るの大好きだったのになあ… 体が付いてこない今マジしんどい。 精神病って怖い😥

まりも@m_glasses7

メニューを開く

返信先:@cQg5HeOQkZh5pxo論点がずれて熱くなってしまった結果いいすぎてしまいました。ごめんなさい 最初は就職において指定校は評価されないでいいって話から始まりました。進学校と偏差値60ちょいの高校では定期テストのレベルが全く違うってことをオーバーな形で伝えてしまいました。

ポランコ2冠祈願ニキ@pora_lotte

メニューを開く

屈辱だった。家の都合で高卒で就職した。進学校だったのでOB会報の進路集計表にカウントされなかった。「存在消された」それを見た時のことは忘れられない。でも、そこから仕事のスキルと英語を掛け合わせ、収入を伸ばした。 英語は掛け算をもたらす。私が収入を上げたい人を英語で応援したい理由。

ひらひら@ビジネス英語コーチ@hirahiraenglish

メニューを開く

修士課程までいって都市部の私立進学校就職するのが「私個人」としては最も幸せなのだろうけど、『エンパワーメントギャップ』や『メイキングシティズン』を読んで面白いと思ってしまったからには、「社会全体の幸福の増加量」としても「義務論」としても、それが最善とは思えない。

Noro Kohei(he/him)@IC_Anderson1983

メニューを開く

なんか会話の一部を切り取ってギャーギャー言ってくる典型的なキチガイが大量発生してるけど、今回の論点は就職において指定校を評価するかどうかだからな 進学校では落ちこぼれに枠が配られるし、偏差値65未満のアホ校の定期テストで点取ったくらいで努力家扱いされるのもおかしいって話をしてんだよ

ポランコ2冠祈願ニキ@pora_lotte

歪んでないよまったく こちらの世界に立ったことがないから、わからないことだろw 低学歴をバカにされるのが腹立つなら、努力を怠った学生時代の自分を恨んでくれ 普通に偏差値60付近の高校から指定校で早慶に行けるのは大問題

ポランコ2冠祈願ニキ@pora_lotte

メニューを開く

マジで進学校行けるよって言われたのも意味わからんし、就職のときも偏差値いいのに何で就職に?って言われたのも意味わからんかった。 我、数学と商業ほぼ赤点ぞ?

メニューを開く

これ普通に中学以降も行ける時に行くって言ってるけど 進学する時就職する時出席日数って割と見られてたりするのよね そもそも進学校とか専門とかだと募集要項に何日以内までって書いてあったりもするから長い目で見た時に思い出を重要視するか子供の未来を重要視するかなんだと思う まあ結局は価値観

ラムセス716世@d_m6f

なんで家族旅行で学校休ませる事に怒ってる人いるんだろ? 誰かに迷惑かけるの?勉強が遅れたとして、それは自分の子に返ってくる事であって他人にとやかく言われる事なのかなぁ。 教えてーだれかー。

️ ️ ️ ️⋆⸜🌷⸝‍⋆@sunflower_206

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ