自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

昨年から慌てて道路の区画線や道路標示の補修をしてますけど、てっきり「消えた白線」を大阪名物にしたくて、何年もずーっと放置してるんだと思ってましたわ せっかくやし万博会場で再現したらいかがです?

宮﨑かずま/日本維新の会/26歳🇯🇵🇺🇦@Kazuma_25_otaku

「爆発」を連呼する一般質問 「大阪万博トピックはガス爆発」 「万博は爆発リスクから目を背けてると報道で知っている」 そんな事実誤認をよう県議会で言えるわ。爆発ガー爆発ガーちゃうねん。 不安を煽られた三重県の子供達がかわいそう。建設的な議論しようや。

ガラガラ@missedsoup

メニューを開く

返信先:@Man_in_the_____2路肩は車道ではありません。 道路交通法2条3項の記載は 三 車道 車両の通行の用に供するため縁石線若しくは柵その他これに類する工作物又は道路標示によつて区画された道路の部分をいう。 ここでいう道路表示とは路面の白線も含みますから、路肩は車道ではないと思います。…

kentaro@Ken_happy

メニューを開く

標識令の改正は目的がよく分からない。 横断歩道の道路標示白線の設置間隔を拡大できるようになる。

りろんや@gaibibun

メニューを開く

躁と鬱が上手いことバランス取ってる。道路標示白線の中で歩いてるみたい。

黯夜 彩闇@kurayoayayami

メニューを開く

よって、 ⇒同状況における白線は、道路標識(中略)に関する命令における区画線及び車道外側線ではあるが道路標示ではない ⇒⇒(道路管理者が道路法第四十五条第一項に基づき設けた区画線でない限り)同状況における白線は、道路交通法における道路標識等に相当しない

黒木潤/魎月@モルボル艦これの人@kuroki1994

メニューを開く

・道路標識、区画線及び道路標示に関する命令より、区画線と道路標示は異なる区分であり、車道外側線も路側帯を表示する場合を除き、道路標示ではない。よって、同状況における白線(車道外側線)は道路標示ではない ※他の例外として、車道中央線は道路標示である

黒木潤/魎月@モルボル艦これの人@kuroki1994

トレンド7:12更新

  1. 1

    エンタメ

    めめさく

    • ゲリラインライ
    • いっとん
    • 伊藤アナ
    • めめのインスタ
    • さっくん
    • イタリア旅行
    • 佐久間くん
    • ピンク髪
    • めめ
    • ピンクの人
    • FENDI
    • 抱き合う
  2. 2

    スポーツ

    ギュンドアン

    • ムシアラ
    • ドイツ強い
    • クロース
    • ミッテルシュテット
  3. 3

    ドイツ強すぎ

    • ティアニー
  4. 4

    スポーツ

    リュディガー

    • ナーゲルスマン
    • 1点返した
    • オウンゴール
    • 長谷部
  5. 5

    スポーツ

    パス成功率

    • クロース
    • euro2024
  6. 6

    スポーツ

    フュルクルク

    • ムシアラ
    • スコットランド代表
    • スコットランド
    • ドイツ代表
    • フィルクルク
  7. 7

    ドイツ優勝

    • 世界最多
  8. 8

    ツギクル芸人

    • チョコプラ長田
    • 爆笑問題
  9. 9

    エンタメ

    木梨の会

    • 吉村恵里子
    • 所ジョージ
    • 光石研
    • 音楽好き
    • SPゲスト
  10. 10

    ニュース

    暑中見舞用郵便葉書

    • 昭和25年
    • 1950年
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ