自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@54xlYG1fG4iLJo3どんな対義語を君が創作しようとも、それが森田氏の「『高齢者になっても人は死なない』と思うのがおかしい」と同義なら、それは、安全配慮義務違反で亡くなった人の記事を見て言うべき言葉ではないよ

伊賀 治@osamu_iga

メニューを開く

返信先:@54xlYG1fG4iLJo3どんな対義語を君が創作しても、それが森田氏の「『高齢者になっても人は死なない』と思うのがおかしい」と同意なら、それは、安全配慮義務違反で亡くなった人の記事を見て言ったら失言になる言葉になるよ

伊賀 治@osamu_iga

メニューを開く

返信先:@54xlYG1fG4iLJo3対義語で平易に説明してあげても 君には理解できないみたいだから 直截的に言ってあげてるんだよ 安全配慮義務違反で亡くなった記事を見て 「人は死なないと思うのがおかしい」 というような意の発言をしたら失言だね 簡潔明瞭だろ 以上

伊賀 治@osamu_iga

メニューを開く

返信先:@yukkuriseijich96条を全否定して玉木さんの主張を99条違反って言ってる時点で「護憲」などカケラもないですよ。 護憲に「改憲反対」という意味はなく、改憲と護憲は対義語ではありませんし、96条に沿っての改憲発議はまさに護憲。 「改憲派vs護憲派」ではなく、「改憲・護憲派vs改憲反対派」が正しいのですよ。

SkyNex@skynex4

メニューを開く

返信先:@kyokacosmoblue1「国会議員による改憲の主張は99条に違反し、許されない!」 などと言ってる国会議員はその時点で96条を全く尊重擁護していないので完全に99条違反なんですよね。 「護憲」は「改憲反対」という意味ではないですし、改憲の対義語でもないので、「護憲派」というより「改憲反対派」でしかないのです。

SkyNex@skynex4

メニューを開く

反対の対義語が賛成なら、反ワク反マスクに対し賛ワク賛マスクが適当な表現かな? 賛がつく言葉、賛美、賞賛、賛同などは集団指向、他者依存的な感じです。反だと、反抗、反発、違反、離反など、集団に対比される個という印象が強くなる。 言葉が世相を反映するというか、言葉こそが世界なのかな。

キリーロフ♨️@30km11

トレンド5:53更新

  1. 1

    ITビジネス

    靖国神社への落書き 中国政府「理性的に表現するよう注意」

    • 靖国神社への落書き
    • 理性的に表現
    • ガス抜き
    • 中国政府
  2. 2

    エンタメ

    ヘチャンとジャニ

    • 理解不能
  3. 3

    ITビジネス

    日本に米軍「大将」

  4. 4

    トヨタもでしたか

  5. 5

    あきあき倒産

    • あきあき
    • 在庫追加
  6. 6

    む(6)し(4)

    • 虫の日
  7. 7

    キウイブラザーズ

    • フルーツジッパー
  8. 8

    ITビジネス

    靖国神社の落書き 中国政府が注意

    • 英雄扱い
    • 中国政府が
  9. 9

    スポーツ

    5年契約

    • フランス代表
    • エンバペ
    • キリアン
    • 6月まで
    • レアル・マドリード
    • 公式発表
    • レアル
  10. 10

    ニュース

    報道関係者

    • 警察や
    • 雲仙・普賢岳
    • 警察
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ