自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

こういうのを見ると、選挙権をこの位の年齢まで引き下げて候補者と対面の上投票させるのが国の凋落に歯止めをかける唯一の手段かも?と思ったり (維新の怪しいおじさん達が”僕は3票”とか言って投票権を奪わなければ)

jurian🧡@juri_piyo

「おいで〜、おいでよ〜」 #小池百合子 選挙前になり、 子供が好きなフリをするけど… もぅ何ともw🤷‍♀️ 子供ってこの人がどんな人か 本能で分かるのよね🤭 コロナ禍で子供や若者に これでもか…これでもか…と 嫌がらせをしてきた女が ここに来てさらに醜態を晒す。

メニューを開く

返信先:@buzsokkそもそも成人年齢引き下げられたんだし、『少年法』も対象年齢下げるとかいっそ廃止でいいんじゃない? ほら、「0歳にも選挙権を!」とか言ってる政治家もいる事だし。もう「まだ子供」とか無しで良いでしょ。

小林健二@hagurebuta

メニューを開く

返信先:@TQ2LxyLYyp703701成人年齢選挙権も18歳に引き下げられたのだから10代で政治や社会に興味を持つのは良い事では? 誰に強制された訳でもなく自ら興味持ったのなら尚更。 寧ろ40代50代で政治に無関心な方が問題だと思います。

夏マル 🐏@t_maru_summer

メニューを開く

子どもたちの「参加する権利(参加権)」を真に保障するために何が必要か 〉2015年に選挙権年齢が18歳に引き下げられ、にわかに「主権者教育を!」の声が文科省や自民党、メディアなどの各方面から聞えてきました book.asahi.com/jinbun/article…

アナキズム研究会 (インカレサークル)@inter_anarchist

メニューを開く

「立候補の年齢制限を引き下げて」10〜20代の6人が「被選挙権」求め提訴 選挙権年齢異なる理由は?:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/262218

yoruu”@Ryuck11Ryu

メニューを開く

返信先:@hqru_eofやーい成人年齢引き下げによって周囲から成人と認識されるけど実際は選挙権あるだけで煙草も酒も非合法奴〜!!おめでた奴〜!!

桜ナメクジ桜@sakura_namekuji

メニューを開く

都民が🐎か🦌かは一応置いておきますが 昔から都知事選は知名度の勝負です 若い人が多いのでどうしてね 選挙権年齢引き下げられてるし 愚民化バンザイ

まっさん@o1enf5aYxj2gURf

都民をバカにしているのは小池知事を担ぎ上げている輩も同様でしょう。自治体トップの有志というのも🐎🦌ばかりのようですが、都民は🐎🦌でないことを選挙で示してほしいですね。 #東京都知事選 fnn.jp/articles/-/706…

MaxHeart🇯🇵@Max_Heartxx

メニューを開く

生徒会は今 高めたい主権者意識 kyoiku-press.com/post-278727/ 選挙権年齢引き下げられたが、10代の投票率は伸び悩む。そんな中、一昨年の改訂で生徒指導提要は、生徒会活動に「主権者としての意識を高める上で極めて重要」と期待をかける。どんな活動が広がっているのか。

日本教育新聞@nikkyoweb

メニューを開く

返信先:@aochanp選挙権がないだけで、成人年齢引き下げられ義務教育終えたら、経験が少ない大人のようなもの。 逆に歳だけとった中身10代みたいな有権者と思考停止の老人世代がゴロゴロいて、政治に関心が高い未成年に選挙権引き下げ与えたいくらいに思う。

メニューを開く

返信先:@nicolas1942563成人年齢18歳引き下げも明らかに間違いです。成人年齢選挙権は最低でも21歳、あわよくば25歳に引き上げるくらいが丁度いいです。

きららアニメ新選組@1sufQz1TBFvIMyH

メニューを開く

返信先:@hiroyoshimura義務教育から政治に興味を持たせる教育をしなければ選挙権年齢引き下げたところで何も変わりません。 政治への関心を持たないように教育せよと命令されてるんですよね。そこを変えてください。

ねこマジック@nekolovetake

メニューを開く

選挙権年齢引き下げの前に 学ぶ権利(社会、政治の情報を)今の年齢の子に十二分に行ってからしましょうよ。 あ。0歳児投票権とか子どもは親の私物ではないのだから、倫理的にアウト。

泉 房穂(いずみ ふさほ)@izumi_akashi

『0歳児投票権』を導入しても、16歳の子どもたちは投票できず、親が代わりに投票することになる。子どもが投票したかった候補者とは別の候補者に、親が子どもの分の投票をした場合、その子どもはいったいどんな気持ちになるのだろうか。選挙権とは、“本人の権利”だと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/195ec…

メニューを開く

返信先:@izumi_akashi選挙権引き下げもするし、引き下げ年齢に至らない場合は親が代理投票する、という折衷案でええやん。 泉氏は誰の方を向いてコメントしてるの?? あと、「親の持ち物じゃない」なんて揶揄するなら、法律上の「親の監督責任」についてはどう考えてるの??

オレンジの悪魔@DOmiNM5Psg5pvvh

メニューを開く

返信先:@hiroyoshimura0歳投票は問題提起になりましたね。個人的には2つの論点。一つは代理投票。認知症や障害による認知不可の人々や幼児の選挙権の代理投票。もう一つは選挙権年齢引き下げ。17歳は?15歳は?少年法とセットで中学校から選挙権、少年法は小学生まで。維新マニフェストにしてほしい。

Presto地方自治議院内閣制、ベーシックインカム、維新@Presto58431883

メニューを開く

返信先:@HDptVhbzEQ4HqBR1選挙年齢引き下げ(例えば15歳程度)には反対しない しかし言葉も話せない、当然選挙の意味すらわからない0歳児に選挙権など全くのナンセンス 選挙権は属人的権利であり他人に渡すことはできない それなのに代理投票を認めるのは2重3重に民主政治を破壊している

YOKONATSU@yokonatsu2

メニューを開く

返信先:@reinanamomomaru実際問題何を基準にして選挙をすべきかって言うのが曖昧だから年齢引き下げも引き上げも難しいことだと思うのよね 選挙権は勤労の義務を果たせる成人であるべき ってところにはなると思うから 16歳っていうのはありなんだけど 政治家定年制と預託金減額して若くして挑戦できるようにするのが先かも

アリア少佐のヤドック@sakeyajuAria

メニューを開く

吉村知事さん、選挙年齢引き下げと0歳の選挙権を親が代行するのとでは、全く違いますよ。

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

泉房穂氏の選挙18歳→16歳引き下げ提案に20代モデル「誤差の範囲」と0歳児選挙権支持 〉藤井は「若者でも声が反映されると分かれば、意識は変わる」と応じた。 →まさにここだ。若い世代が社会を変える力を持つ未来を目指そう。今のままで良い人はできない理由ばかり考える。 news.yahoo.co.jp/articles/195ec…

令和の庶民@8sDyzQngpAUEtoi

メニューを開く

白紙投票は有効投票数を下げて、優勢な候補者を応援することになる行為だとたくさんの人が説明しているはずなのですが、関心が薄い層になかなか伝わりにくいですよね。シンプルな数学のロジックなのですが。 結構前に選挙権年齢引き下げられたのだから、学校でこう言う話をしても良いと思う。

メニューを開く

泉房穂氏の選挙18歳→16歳引き下げ提案に20代モデル「誤差の範囲」と0歳児選挙権支持(日刊スポーツ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/195ec…   婚姻年齢も16歳に。最も健康な子供を産める年齢ゆえ

Kiyotaka Hamuro@3501epameinond

メニューを開く

返信先:@izumi_akashiそもそもアメリカ等と違い「民主主義の意義も、政治を常に監視し、選挙で審判を下す事の大切さ」を日本の文科省指導要領では全くと言って良い程教えないのに、年齢引き下げても何の意味も無い。 寧ろ選挙を棄権した有権者は、次回の同選挙の選挙権は取り上げたらどうか?

デミタス・キッド@RMS117

メニューを開く

イギリスのスナク首相は、18歳を対象に12カ月間の兵役を義務付ける計画を発表。イギリスとの関係を考えれば日本も他人事ではなく、18歳に選挙権年齢の引下げを引き下げた理由も、兵役義務の対象が「18歳」であることや「マイナ保険証」導入による個人情報の一元化は、兵役義務に適合する。 pic.twitter.com/d7aKorNSRb

あいひん@BABYLONBU5TER

メニューを開く

自分の意思表示も出来ない子供に選挙権はないでしょ 16歳からの選挙権年齢引き下げならまだ理解できるけど #とれたて

無敵のハナコ@mokeiyasan777

メニューを開く

返信先:@amaenbou2023シンプルに働かないじじばばは選挙権なしで良いと思います 先の短い老人とこれからの未来を担う若者ならどっちの意見を尊重すべきか 年齢引き下げても良いくらいだと思いますよ

メニューを開く

>労働党のスターマー党首は25日、政権を獲得した場合、選挙権年齢を現在の18歳以上から16歳以上に引き下げると表明 >実現すれば1969年に21歳以上から18歳以上に引き下げて以来となる。同党の支持層である若者の取り込みを狙う

外山 未知 Michi Toyama@MichiToyama

メニューを開く

返信先:@kkura20220422そこなんだよなぁ… 選挙権の上限年齢引き下げられねぇかな

もえP(仮)@P12097905

メニューを開く

返信先:@tamakiyuichiroあなたも違う。 献金なし、二世三世議員の政治資金の引き継ぎも禁止して、全くイーブンな状況で政治ができるようにならなきゃいけない。 立憲もダメだか国民民主もダメ。 ここについては維新、れいわの企業団体献金禁止が正しい あとは高い供託金の引き下げ、被選挙権の年齢制限を選挙権と同じにする

前田ガンダム@msz_006z_gandam

メニューを開く

お、「東京都都知事選」に野党「立民」(「鳩」&「河」(隠れ立民派))連坊氏出馬。これにも使えるように↓準備したんだよね! ・成人年齢引き下げ選挙権「18歳」 ・何故か都合よく通産省OB交通事故により高齢者「免許返上」多数 ・公共交通路線廃止&タクシー不足 → nikkei.com/article/DGXZQO…

Larenta8@larenta8

メニューを開く

成人年齢が18歳に引き下げられ、それに伴い選挙権も18歳に引き下げられました。 権利と義務の関係を小学校で勉強した筈です。 O歳児の公民権が奪われる理由はないと仰られるのであれば、そもそも0歳児に義務が発生するんですか❓️

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

今年1月〜3月の出生数は前年同期から更に6.4%減少した。今後ますます日本の少子高齢化社会は加速するだろう。確定だ。将来世代にも政治的影響力があっていい。今はゼロだ。同じ日本人として生まれ、18年もの間、公民権を奪われる理由はない。将来世代を向いた政治が必要だ。 news.yahoo.co.jp/articles/41c2e…

正(しょう)ちゃん@Shoda_hokkeko

メニューを開く

高齢者の定義を伸ばすと同時に、成人年齢を昔の元服並みに引き下げて現役世代を増やすってか。 16歳成人にするだけで社会保険料収入や税収は増えるしな。 誰かさんは0歳選挙権とか言っているし、何でも自己責任の社会にしたいんだろうな。 為政者は利権で守られているし、しかも逃げ切れるしな。

伊25(VIGとBNDをひたすら集める人)@ishidaryuu75hu

メニューを開く

返信先:@izumi_akashi泉房穂さんの仰る通り、市民のためにベストを尽くされることは立派です 「選挙年齢引き下げ」も「0歳児選挙権」も、それぞれ名案と思いますが、何を争っているのでしょうか…

なつめ@7__melody

メニューを開く

若者の投票率がなぜ低いのか? 政治不信、無関心、あきらめ等々いろいろあると思います。 選挙権年齢を18歳に引き下げても改善しなかったのは何故か?

吉村洋文(大阪府知事)@hiroyoshimura

橋下徹氏、泉房穂氏の「0歳児選挙権」反対ポストに反論「的外れな自分の支持者向け発言」 →現在の年代別の政治的影響力はこの通り。日本の少子高齢化は今後更に加速化する。どこに政治的影響力はあるか?政治家はどこを向くか?将来世代に政治的影響力があっていいと思う。 news.yahoo.co.jp/articles/b9d49…

アサイチ@asaichi_55

メニューを開く

返信先:@oguchilaw1外国の例から言っても最低は15歳程度 引き下げるとしてもこれが限界でしょう それと選挙権年齢引き下げるのならば 被選挙権年齢引き下げも考えないと片手落ちです

YOKONATSU@yokonatsu2

メニューを開く

返信先:@oguchilaw1私も選挙権年齢引き下げは一考に値すると思ってる しかし0才児は論外中の論外 それがどの程度までかは問題となるが、 刑法41条で刑事責任を問われない13歳は低すぎますよね (選挙犯罪やりたい放題) せめて14歳でしょう

YOKONATSU@yokonatsu2

メニューを開く

返信先:@hiroyoshimura選挙権年齢引き下げは賛成ですよ。 親に代理権は反対。理由は、成年後見人に、成年被後見人の代理投票権が認められないのと同じ。 投票所の補助者による代理投票で十分です。 なお、個人的には、反対の世論も考慮して一旦13歳から、という線引きがよいと思っています。これなら補助も不要。

弁護士 小口 幸人@oguchilaw

メニューを開く

返信先:@hashimoto_lo政治選挙に関する教育を施してから、一定の年齢になるまで選挙権を与えるべきではない。その上で選挙権年齢引き下げには賛成。

メニューを開く

返信先:@ZtufulXYrKep5Ro成人年齢が20歳から18歳になる前に選挙権が18歳に引き下げられました。 つまり、 「未成年者に選挙権を持たせるということは既に実例がある」という事です。 解釈として、成人でないものに選挙権を与える事を妨げるものではないという判断だったようですね。 なのであなたの指摘には当たりませんね。

メニューを開く

返信先:@izumi_akashi親による代理を禁じた上での選挙権年齢引き下げはどうお考えでしょうか? ※現状、成年被後見人の代理投票を、成年後見人が行なうことは禁じられており、投票所の補助者による代理投票となっています。投票は代理に馴染まないからです。よって、親による代理投票は論外だと思っています

弁護士 小口 幸人@oguchilaw

メニューを開く

返信先:@hashimoto_lo選挙権年齢引き下げは 上の選挙権引き下げるべき そもそも判断力がないから未成年は選挙権ないんでしょ? じゃ〜アクセルとブレーキを踏み間違える判断力を失った高齢者も認知症になってしまった方もダメでしょ 年金貰い始めたら選挙権は無しでいいと思います

メニューを開く

まあこいつら0歳児に選挙権あげる気なんてなくて選挙年齢引き下げ狙ってるんやろ。

125@siroiwannko1

伊沢拓司氏 「成人一人1票という我々が勝ち得た選挙の権利が、子供がいるかどうかで歪められてしまう、しかも子供がいるかどうかは若者とイコールじゃないですから、そういったところも含めて『手段のために原則を変えてしまうというのは順序が間違ってる話だな』と思うんです⇒ #news23

ふぁっふぁっ@0922oofu

メニューを開く

返信先:@genki_takahashi高橋元気区議の考えは、公民権を学ばせる必要があるから選挙権を与えるのですか??公民権をしっかり学ぶのは当然。  しかし、選挙権は刑罰フルスペックともリンクして来るでしょうし、年齢引き下げが年少者にとってやり直しの効かない厳しい社会になるとも言えそうです。。

はるみん@Harumin2020

トレンド15:45更新

  1. 1

    キングカメハメハ

    • コントレイル
    • 顕彰馬
    • ディープインパクト
    • JRA
    • 2024年度
  2. 2

    ITビジネス

    AIアートスクール

    • 小学生向け
    • VROOM
    • 吐き気がする
    • 問題がある
    • 生成AI
    • 申し訳程度
    • 裏バイト
    • AI絵
    • AI
    • ショートカット
  3. 3

    ITビジネス

    アダルトコンテンツ

    • シャドウバン
  4. 4

    ITビジネス

    Google従業員

    • 非公開動画
    • 従業員
    • YouTube
    • Google
  5. 5

    旧国鉄客車を改装のカフェ

    • 価値失われた
    • 鉄道ファン
    • 旧国鉄客車
    • 鉄オタ
    • 毎日新聞
  6. 6

    ネックレスが銃弾止める

  7. 7

    ニュース

    中国国営企業

    • ロゴ問題
    • タスクフォース
    • 一般国民
    • 当然の結果です
    • 河野大臣
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    桐生一馬

    • 竹内涼真
    • 龍が如く
    • 真島吾朗
    • 全裸監督
    • 命をかけて
    • Prime Video
    • 実写ドラマ化
    • 配信予定
    • Amazon Prime Video
    • 実写ドラマ
    • Beyond
    • ドラマ化
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    スト6半額

    • 世界中を
    • ストリートファイター6
    • スト6
    • レジェンズ
    • 67%
  10. 10

    エンタメ

    実写化して

    • ジャッジアイズ
    • 真島の兄さん
    • 龍が如く
    • 木村拓哉
    • 岸谷五朗
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ