自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

・英国の郵便事業会社ロイヤルメールの親会社は29日、チェコの実業家、クレティンスキー氏が率いるEPグループの買収提案を受け入れたと表明した。 ◎郵便、7千億円で買収 チェコ実業家、政府判断へ(2024年5月31日) sankei.com/article/202405…

松下貴之@takayuki2350

メニューを開く

“英国” 英国・郵便事業会社 「ロイヤルメール」の親会社は29日 チェコの実業家 クレティンスキー氏が率いる EPグループの買収提案を 受け入れたと表明。 買収額は35億7千万ポンド。 ロイヤルメールは500年以上 英国で郵便事業を担ってきた。 #産經新聞 #共同通信 sankei.com/article/202405… pic.twitter.com/m8Yyd3Ch3U

𝟏𝟏𝟏𝟎𝟎𝟏@G33E_666_369

メニューを開く

番組では触れなかったが自殺者もいるようだ。また郵便事業会社の調査部門は相当権限が強いらしく、ある局長の自宅に早朝いきなり寝室まで踏み入った例も。そして高圧的に「お前のせいだ、罪を認めろ」「カネを返せば窃盗罪だけは告訴を見送ってやる」などと強要。

Attention_on_deck@attention_on

メニューを開く

実は、富士通UKは早くからシステムの欠陥を認識していた、と以前読んだ記事にあったはず。 また、各郵便局長と郵便事業会社との契約では「局における残高不足は、理由の如何を問わず各局長の責任」となっていたのだと。理由の如何を問わず、って中世かよ。

Attention_on_deck@attention_on

メニューを開く

ホライゾン導入以降、各地の郵便局でシステム上の残高不足が頻発。現場から殺到する問い合わせに対し郵便事業会社は「他では全く問題は起きていない」と嘘をつき続け、逆に「お前の不正行為のせいだ」と補償を求め、次々と訴訟を起こした。それで多くの郵便局長が破産・起訴・収監…

Attention_on_deck@attention_on

メニューを開く

人生を狂わされた郵便局長はあまりに多く、その名誉回復・救済はまだ道半ば。 欠陥システム・ホライゾンの導入は1999年で、上記判決は2019年。郵便事業会社と富士通UKは無慮20年も欠陥を認めず。一連の対応はあまりにクソで、技術的問題もあれど、問題を深刻化させたのはやはり人間であり組織。

Attention_on_deck@attention_on

メニューを開く

昨夜の番組。無実の罪を着せられた元郵便局長ら555人は集団民事訴訟で郵便事業会社に「反撃」。郵便事業会社を厳しく糾弾した判決文がふるっていて、「郵便事業会社は事実を無視…21世紀において、地球平面説を唱えるようなものだ」。「水中に月影を掬するが如し」ってか。それだけ酷い冤罪だった。

NHKドキュメンタリー@nhk_docudocu

NHK BS1 29日(水) 午後11:25 BS世界のドキュメンタリー「闘い続けた郵便局長たち英国史上最大のえん罪事件」 nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7…

Attention_on_deck@attention_on

メニューを開く

おはようございます! 水曜日の東京は曇りです☁️ 【今日の1枚の切手】 スイス🇨🇭2024年・スイスポスト175年 スイスポスト (La Poste Suisse) はスイスの郵便事業会社です。色がきれい✨ #切手好き #外国切手 pic.twitter.com/FlP12zC9W8

外国切手のポスティオ・マルシェ@postio_marche

メニューを開く

「キーパー」とかけて、「郵便事業会社」と解く どちらも、ポストが主戦場です

なぞかけ人間@NaZoKakeMa

メニューを開く

元のドラマ版「Mr Bates vs The Post Office」は大反響を呼び、問題のあまりの酷さに英国民は怒りの声を上げた。連日トップニュースになり、英政府は異例の救済立法に動きはじめた。またチャールズ国王は、冤罪の声を無視し続けた郵便事業会社元CEOの勲章を剥奪。mystery.co.jp/column/bvwxbll…

Attention_on_deck@attention_on

メニューを開く

再国有化を選ぶ位なら郵便事業会社は潰し、業務を完全に民間委託とか言い出しかねないのが本邦民。勿論、実質的な郵便サービスの廃止である事は言うまでもありますまい。さぁ、現代日本人のオツムの程度が今まさに試されているという訳ですな。

@craneopesan

本来は郵便事業なんかの公共事業は 赤字が当然で利益よりも住民の利便性 が優先されてきたが民営化でサービス を低下させたり人員削減や待遇悪化の コストカットで利益を出してきたのが 競争激化やコストプッシュインフレで 限界が来た、これは再国営化しかない sankei.com/article/202405…

Poti@創作アカその2@potihomura448

メニューを開く

返信先:@purupuru922郵便事業会社が赤字過ぎて窓口が引き取る形に。

うさこ🐰@kanajinco

メニューを開く

さてそれからしばらくして郵政公社は民営化して日本郵政・郵便事業・郵便局・ゆうちょ・かんぽの5つの会社に分割されます。当時は郵便物流は郵便事業会社、窓口は郵便局会社と別会社でした。常勤職員は「職員」から「正社員」に、非常勤職員は「ゆうメイト」から「期間雇用社員」に名称が変わります。

ぷるぷる@purupuru922

トレンド12:24更新

  1. 1

    スポーツ

    イエデゴロゴロ

    • イイコトバカリ
    • 家でゴロゴロ
    • レインボーライン
    • 和田竜二
    • イエデゴロゴロ和田竜二
    • シャカシャカシー
    • 家でゴロゴロ和田竜二
    • 関係者の皆様
  2. 2

    加藤純一最強

    • 加藤純一
    • Kings League
  3. 3

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  4. 4

    ムラッシュFC

    • ムラッシュ
    • 加藤純一
    • キングスリーグ
    • PK
    • キングスワールドカップ
    • 不死鳥構成
    • 日本代表
    • キングス
    • 2試合連続
    • 流れ変わったな
    • ラッシュ
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    伏黒甚爾

    • 甚爾
  6. 6

    B91

    • 190人
    • 15歳
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ufotable

    • 蜜璃
    • 刀鍛冶の里編
    • 竈門炭治郎
    • イラスト
  8. 8

    ITビジネス

    今北産業

    • 苦情殺到
    • インターネット老人
    • パイオニア
    • 半年ROM
    • 意味がわからない
  9. 9

    ヴェローナ大公

    • ロミオ&ジュリエット
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    フルイド

    • デンタルワイパー
    • デンタル
    • フルイドV
    • バイト専用
    • 試し撃ち
    • サーモンラン
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ