自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

261 『関心領域』を観てきました🟥 傑作でした‼️そして、野心作‼️ 場面ごとの意味、発言の意味、行動の意味を考えながら観ていて、合間の不穏な音楽やモノクロシーンなども相まって引き込まれました❗️ 誰かと話し合いたくなるような映画でした! 観るより体感する映画‼️ #映画好きと繋がりたい pic.twitter.com/oiv76TYuQX

アキヒロ@hedoaki05

メニューを開く

ただ、4thアルバム、5thアルバムが野心作すぎて脱落する人は多いだろうな、と改めて思った。試聴をしても何だかどれから聴いて良いかわからなかった。しかしじっくり聴き込むとどれも味わい深い。印象としては、エリックバードンがアメリカに渡ってからのアニマルズの3枚に近い。

メニューを開く

DIIVの新作『Frog In Boiling Water』レヴューを書きました。調べて聴けば聴くほど、彼らの野心作だと思います。ぜひ🐸

TURN@turntokyo

🆕【REVIEW】🆕 DIIV 『Frog In Boiling Water』 私たちの日常と地続きの音楽 Text by 吉澤奈々 NY出身の4人組インディー・ロック・バンドによる、資本主義や格差社会を描いた新作 turntokyo.com/reviews/frog-i…

吉澤奈々 Nana Yoshizawa@yoshizawa_n

メニューを開く

\6月7日(金)より上映開始/ 対照的な姉妹の生き方を通し、当時の社会を浮き彫りにした小津の野心作 『宗方姉妹』 武田和選定委員よりコメント到着! #午前十時の映画祭 #小津安二郎 #宗方姉妹 #田中絹代 #高峰秀子 pic.twitter.com/o9YJcTizXN

午前十時の映画祭14@asa10eiga

メニューを開く

「発端はRISC-VベースのAI向けプロセッサー「ET-SoC-1」 電圧を大幅に下げて性能/消費電力比を大きく向上させた野心作ascii.jp/elem/000/004/2…

堀江 徹也@tetsuya_horie

メニューを開く

2010年代後半の戦隊が野心作→揺り戻し→野心作の振り幅大きいイメージが強いけど2000年代世代も割と揺り戻しが発生してるよね

メニューを開く

返信先:@NHK_DVD1✨普通に地上波の再放送を希望!なんやかんや地上波は観る人多いですし! シンプルなタイトルの割に2クールだし、登場人物は多いし、展開も多いし、NHKの野心作。 町田啓太くんの他、今回の大河にも出演してるあの方もあの方もチョイ役で出てたり、放映したら話題になると思います! #美女と男子

そうき@tocchii2

メニューを開く

「どこまで昇りつめても、誰もが皆、何らかの劣等感をもっている――そこまで描けたら面白いと思っています」 漫画家・ #磯谷友紀 さんの『#東大の三姉妹』は、高学歴女子の生きづらさを描いた野心作。 なぜこのテーマに挑んだのか、磯谷さんにインタビュー✍ 詳細はこちら🔽 telling.asahi.com/article/152311…

telling,|恋愛・結婚・仕事 女性の生き方を考えるメディア@tellingofficial

メニューを開く

マクダネルが陸軍と空軍の共同実験機として造ったXV 1の初号機。 ロータの回転と推進式のプロペラを持つ複合ジャイロコプターに分類されるが、ローターの回転にチップジェットを使用した野心作でもあった。しかし、このジェットの騒音と振動が酷すぎ実用に耐えなかった。 pic.twitter.com/QjAYpn3LUU

橋本 純 超時空AI戦艦「大和」2巻3月発売予定@hashimotogensyu

メニューを開く

#ミライチャンネル 6月放送コンテンツ紹介🎬  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミライの巨匠たち #PFFアワードベストセレクション 6/2・9・23・30(土)12:30~ 『#豚とふたりのコインランドリー』監督:#蘇鈺淳 些細だけれど大切な時間をワンカットで描いた野心作 pic.twitter.com/YW1ZakKJ9z

チバテレ【公式】@chiba3ch

メニューを開く

肥後オカメ 日本列島我慢節 キング委託盤。 歌謡の世界に社会批判を盛り込んだ野心作。 選挙の応援演説にはこいつを流せ! ポールアンカ「恋のつよがり」 フォーシーズンズ「恋はヤセがまん」の精神が息づく。 pic.twitter.com/aN8MaZKPkI

ロジャー七福(高宮)@V6fNXfC87AtWPPw

メニューを開く

【本店2F楽譜ジャケ新入荷】'77年に発表されたカーペンターズの8thアルバム『Passage』。従来のポップデュオ的なイメージからの脱皮を目指すべく、ジャズやクラシック、ミュージカルナンバーに取り組んだ野心作。'17年EU製リマスター重量盤で入荷しています。 pic.twitter.com/DBSYDLjofi

サウンドパック本店(中古レコード・CD)@soundpak

メニューを開く

返信先:@fedsbehawkin野心作、自信作ってめっちゃいいことばですね🤩✌️

🩵Little リン・ダ🩵@xxlixxndaxx

メニューを開く

返信先:@xxlixxndaxxありがとうございます(__) これは国内外で評価してもらえた感があって、野心作・自信作です🙆‍♂️

FEZZ 🌏🕊@fedsbehawkin

メニューを開く

オリジナルドラマで野心作作れない日テレは、原作人気に乗っかって非公式二次創作ドラマしか作れない三流なのが良く解りました…。 あと漫画家&漫画ってもうサブカルチャーじゃなくてメインカルチャーなのに、なんで江戸時代当時の浮世絵師みたいに軽く見られて(庶民に大人気)更に不当に弾圧されるの

メイファマオ@molmol299

メニューを開く

#人間蒸発 日活1967年。 平凡な社会人がある日突然失踪するという、当時相次いだ社会問題を掘り下げた異色のドキュメント。 失踪者の恋人が彼を探して歩く過程で、失踪者の意外な一面が次第に明らかになっていくが…。 記録映画に全く新しい視点を盛り込んだ名匠 #今村昌平 による実験的野心作。90点。 pic.twitter.com/oaLn2vNoiO

名作映画紹介@mash96763081

メニューを開く

「関心領域」のラスト。 アウシュビッツ所長が階段を降りる時、「とある映像」が唐突に挟まれる。 これにより、所長が階段を降りるというより、地獄に堕ちていくんだなと感じた。 とにかく、「関心領域」は色んなアイデアが詰め込まれた野心作です。 理屈でなく、深層心理に訴えてきます。 pic.twitter.com/gXQcPw5FsA

映画復元師シュウ@shuwest

メニューを開く

【📌News📌】 原嘉孝×紅ゆずる×ノサカラボでアガサ・クリスティの『ゼロ時間へ』上演決定 enterstage.jp/news/2024/05/1… ▶ミステリーの常識を覆したと高い評価を得たアガサ・クリスティの野心作を舞台で ▶原嘉孝は2年ぶりのノサカラボ出演 #ゼロ時間へ #原嘉孝 #紅ゆずる pic.twitter.com/lNb1L8QixK

エンタステージ@enterstage_jp

メニューを開く

セブンスドラゴン一作目は野心作だったのだけども同時にそれ故の粗削りさがあったので、もう一回別のいでたちで出てきてほしいゲームというきもちは僕も割とある。

メニューを開く

こちらを執筆中です。時系列は桜野最期よりも過去に遡り、探偵としての桜野美海子の全盛期。凛野が初めて最初から最後まで〈本格ミステリに徹する〉ことを条件に据えながら、それでいて最高級の衝撃を実現する野心作となっています。

(冥)文学フリマ岩手_A-22@MayRing_8

今年は『名探偵・桜野美海子の最期』執筆から10周年の節目でもあるので、桜野美海子を探偵役に据えた新作長編も書きます。新人賞に応募するため年内は公開に至らないかも知れませんが、楽しみにお待ちいただければと思います。

(冥)文学フリマ岩手_A-22@MayRing_8

メニューを開く

裏を返せば、アサシンクリード(暗殺者の信条)はその通り「心構え」とであって、アサシン教団に所属するか否かは些末な問題だと言うこと。エイヴォル、そしてデズモンドやレイラがその象徴なんだよね。レガシー三部作のヴァルハラはシリーズとアサシンの概念をひっくり返したかった野心作なんだと思う

13(-2)@123_dayoxxx

メニューを開く

返信先:@sunoooooookあのスカイウォーカー全否定の野心作(超面白かった)のEP8の続きなのにタイトルが「スカイウォーカーの夜明け」の時点でうんちだし「パルパティーン復活」って聞いた時に「どう考えても尺足りないし、OPのあらすじで雑に復活するんだろどうせ」がマジだったのほんとうんち🙄 pic.twitter.com/PNDTNPCtb3

クロトル大尉@mob_moe_samrai

メニューを開く

現在放送中。サヘル・ローズが企画し監督する映画、観たいに決まっているではないか!児童養護施設出身の8人が彼らの生育歴に基づく物語を演じる。野心作だ。 nhk.jp/p/etv21c/ts/M2…

kaz.h@kazh9

メニューを開く

返信先:@ex_Lhasa「最後のジェダイ」は「ジェダイの帰還」の更に先にある、新たなるSWを目指した野心作でシークエルの中では一番面白い。 問題は賛否両論にビビったルーカスフィルム上層部が「スカイウォーカーの夜明け」で中途半端に妥協した事。

御中優希(みなか・ゆうき)@youkiminaka

メニューを開く

八咫烏は、どうしても比べられてしまう十二国記ほどの深淵さは感じないものの、若い作者ならではの勢いというか、読み手の裏をかいてやろうという目論見が見えるところも含めて、野心作だなと。1作目を賞狙いと言い切っているのも清々しい。

madame_X@madame_very

メニューを開く

狂った果実(昭和31年)@広島市映像文化ライブラリー。5月特集「映画、あの日あの時 ニュースとドラマ」ということで本作公開年の朝日ニュースからスタートし本作へ。太陽族第2弾はさらにセンセーショナルな内容、それが映像と音楽ともに相乗的昇華の野心作。ラストの虚無感。 x.com/ma_cd100/statu… pic.twitter.com/uqaOk9ypJQ

マッキー@生生流転🍛@ma_cd100

太陽の季節を広島映像文化ライブラリーで鑑賞。学生の拳闘と恋愛の課金ゲーム。今も昔も人は変わらないのね^^;青春の燃焼のつもりが、結果は不完全燃焼。最後の葬式場面は、リセット効かないもどかしさ。不完全燃焼で灰となる皮肉。どんなにお金があっても叶わぬ事がある消費社会の自己批判の包含?

マッキー@生生流転🍛@ma_cd100

メニューを開く

BTSのリーダーが音楽的飛躍を遂げた野心作。リトル・シムズ、モーゼス・サムニー、DOMi & JD BECKにネバヤンも召喚。韓国の精鋭も交えたジャズ×ソウル×オルタナの融合はSo!YoON!にも匹敵。これは凄い。#blkswnjukebox 【#1727】RM - Right Place, Wrong Person rm.lnk.to/rightplacewron… pic.twitter.com/HL5XEcgpuc

黒鳥社 / blkswn@blkswn_tokyo

メニューを開く

新連載。一見は日常ギャグだけど、キャラ設定を見るにこの作品は現代社会の暗部を描こうとしている事がわかる。 つくすん先生が今までの作風を残しつつ、一般誌で社会派漫画を描こうとしているなら、これはなかなかの野心作ですよ。 「弱者妖怪むすびちゃん」 comic-walker.com/detail/KC_0055… #カドコミ

koukousei(美山田精一)@スパムじゃないよ@koukousei

メニューを開く

6/5〜 劇団印象の公演は、同作品を2人の演出家(鈴木アツト/劇団印象と一宮周平/PANCETTA)の別バージョンで競演するという野心作。 鈴木アツトさんの戯曲『犬と独裁者』も発売中です。

劇団印象🐘【3℃の飯より君が好き】6/5〜6/9@北とぴあ・ペガサスホール@inzou

#劇団印象 第31回公演 🟪3℃の飯より君が好き🟨 6/5〜6/9@北とぴあ ペガサスホール 熱く、冷たく、きれいに、きたなく、 ただふつうに、生きている。 作・演出 鈴木アツト / 演出 一宮周平 【短編2作品】を【2チームの演出家&キャスト】で上演! (上演時間:90分予定) inzou.com/works/theater_…

而立書房@jiritsushobo

メニューを開く

【解説】映画『逆転のトライアングル』意地悪さ×共感性の名手が、エンタメを追求した野心作|CINEMORE(シネモア) cinemore.jp/jp/erudition/2…

井戸陽介@y_idotter

メニューを開く

返信先:@megaple_cam出るのが遅すぎた野心作

mezaemon@mezaemon

メニューを開く

【フォロー&RPで応募】 #RYUJIN NEW ALBUM『RYUJIN』3名様にプレゼント! #GYZE がRYUJINへと昇格!Matthew Kiichi Heafy(TRIVIUM/IBARAKI)プロデュースの野心作『RYUJIN』に迫ったインタビュー&動画メッセージ公開中! 【本日締切】 gekirock.com/news/2024/05/r… pic.twitter.com/IOjsgPlAhr

激ロック@gekirock

メニューを開く

井村屋のひとくちラッシー&スパイスカレーアイス ひとくち大のラッシーアイス4つとカレーアイス2つが入った野心作。 オーケーストアで40円で売ってた(  ̄▽ ̄) pic.twitter.com/3ouQDb5zYR

青葉⚓鎮守府新聞ワレアオバ@_Ware_Aoba

メニューを開く

【ステージ】 マシュー・ボーン演出 ロミオ&ジュリエット 8/1~8/4 14時半~、19時半~ 國家戲劇院 bit.ly/RomJuli 英国の演出家マシュー・ボーンがシェイクスピアの名作悲劇を近未来の矯正施設に置き換えた野心作。セクシャリティ、生きづらさなど社会問題を訴える。8/9~11は高雄にて上演 pic.twitter.com/U5dnleidv5

台湾現地在住者向け情報紙「台北ジャピオン」(真的マン)@tpjapion

メニューを開く

@ICHIRANJAPAN 今日の昼食 新宿 一蘭 天然とんこつラーメン+半熟塩たまご+追加チャーシュー コロナ前は「とんこつ不使用」という野心作を世に提供していたが、今は他の一蘭同様に豚骨 しかしこの塩たまごめちゃめちゃ綺麗に剥ける✨茹で方知りたい😁 ご馳走様でした🙏 #ラーメン好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/11NMjdpM5g

ふーちゃん@不動産営業👔@Fuchan44

メニューを開く

【フォロー&RPで応募】 #RYUJIN NEW ALBUM『RYUJIN』3名様にプレゼント! #GYZE がRYUJINへと昇格!Matthew Kiichi Heafy(TRIVIUM/IBARAKI)プロデュースの野心作『RYUJIN』に迫ったインタビュー&動画メッセージ公開中! 【5/23まで何度でも応募可】 gekirock.com/news/2024/05/r… pic.twitter.com/QBo20Cw0Ow

激ロック@gekirock

メニューを開く

「Z31の旧車感を活かしたドシャコタン仕様」若きオーナーが手がけた野心作 motor-fan.jp/weboption/arti… ちょっとナイトライダー思い出したの私だけ?

タカハシ ケンジ@フンモモに全賭け@databasecrac

メニューを開く

ゼルダのあとに続けと言わんばかりの野心作意欲作だったのにDLCも続編も打ち切られたイモータル フィニスク・ライジングくん……

13(-2)@123_dayoxxx

メニューを開く

【フォロー&RPで応募】 #RYUJIN NEW ALBUM『RYUJIN』3名様にプレゼント! #GYZE がRYUJINへと昇格!Matthew Kiichi Heafy(TRIVIUM/IBARAKI)プロデュースの野心作『RYUJIN』に迫ったインタビュー&動画メッセージ公開中! 【5/23まで何度でも応募可】 gekirock.com/news/2024/05/r… pic.twitter.com/mM11P5Q8Mp

激ロック@gekirock

メニューを開く

1989年5月21日発売の小泉今日子『KOIZUMI IN THE HOUSE』は㊗️35周年。野心作という表現が似つかわしい一枚。小西康陽、井上ヨシマサという人選も今となっては大正解なプロデューサー近田さんの先見の名だし彼を指名した小泉さんの企画力!悪い事は言わないのでVictorさんまたレコード出しましょう。 pic.twitter.com/m9ILUsvagp

都市色@toshi_iro

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ