自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

主な内容: * 半導体: 2025年までに国内生産能力を2倍化、2030年までに3nm量産を目指す * デジタル: デジタル技術の活用による社会変革を加速 * 量子コンピュータ: 開発・利用を促進するため、2023年度内に「量子産業イノベーションセンター」を設立し、2025年までに量子コンピュータ実用化を目指す

メニューを開く

量子コンピュータより先に瓶詰め脳が実用化されそう…

海苔-NMK-04@kirinnori

メニューを開く

量子コンピュータ実用化されるならビットコインとかゴミになるんやろうなぁ

くれこ@crescentier

メニューを開く

ビットコインはいつか世界の基軸通貨のように使われるはずなんだけど、量子コンピュータが誕生すると価値が一瞬にして無に帰る訳で、価値が上がるのが早いか量子コンピュータ実用化が先か、別にどっちでもいいけど気になるのは気になるな

メニューを開く

返信先:@nikkei量子コンピュータ実用化されたら即座に暗号解読されBTC等の仮想通貨価値が無くなると聞きました。本当でしょうか?

Yuki Kashii@Yuki1Kashii

メニューを開く

量子コンピュータ実用化は本当に先の長い話だと思うので、「実用化目前!」とかおかしなこと言っている暇があったら、基礎研究に人材とお金を突っ込んでください。 せっかく興味を持っている人や予算が増えても、資源配分が間違っていたらうまくいかないですよ。

つかの@量子コン入門書や量子クラウド@snuffkin

メニューを開く

「いよいよ本格的な実用化に近づいている状況になっている」と言ってるけど、本当? 量子コンピュータの専門家があまり関わっていないように見えるけど、情報処理学会としてそれで大丈夫なのかな。。。

情報処理学会デジタルプラクティス@digitalpractice

論文誌デジタルプラクティス "社会を変える量子コンピュータ活用" 論文募集 締切 2024年8⽉5⽇ 量子コンピュータの社会実装、プラクティスやユースケース、QXにシナリオや導入事例や直面した課題、解決方法に関する論文を募集します 詳細は以下を参照ください zurl.co/Drlo #情報処理学会

つかの@量子コン入門書や量子クラウド@snuffkin

メニューを開く

量子コンピュータ実用化は化学の分野で進み、材料、触媒、医薬品の開発を加速させると期待」 細分化された科学は再統合へ向かっていると思う

News from Science@NewsfromScience

Practical uses for quantum computers are emerging in chemistry, promising to speed the development of materials, catalysts, and drugs. #LongReads scim.ag/78P

メニューを開く

#量子コンピュータ のキーテクノロジー「誤り耐性量子計算」とは?   量子ビットは周囲の熱などのノイズに弱く、実用化のためには計算エラーの克服が大きな課題です。#富士通 が研究開発の現場で取り組む2つのアプローチを解説します。   ▶️詳細はこちら okt.to/eptU7g

富士通株式会社(Fujitsu Limited)公式@FujitsuOfficial

メニューを開く

この辺りの量子コンピュータの動向をみると 実用化が近づきエンジニアリングの領域に入った というS先生の言葉を証明していますぬ これは、昔の超並列計算機開発でも起こったことで、結果は 実用化に結び付かない計算機アーキテクチャ研究は消滅 したのが、歴史的な経験

片桐 孝洋@Taka_Katagiri

メニューを開く

RT〉量子コンピュータは専門ではありませんが 実用化を謳って予算集めたつけ が来るフェーズでしょうか。でもこれは スパコン・並列処理でもあったフェーズ 昔は 1000並列もアムダールの法則で達成出来ない詐欺 といわれたもんじゃよ

片桐 孝洋@Taka_Katagiri

メニューを開く

RP〉量子コンピュータ研究も基礎研究なら 基礎研究に出口は求めない、基本は論文成果 が基本と思うよぬ 一方、お金取るとき「実用化」を謳い、多額の予算を取ると 出口設定と儲け、コスパ を厳しく問われるのは避けれないよぬ 個人的疑問は、なぜ役に立つこと強調するかで、民間展開は大変

片桐 孝洋@Taka_Katagiri

メニューを開く

敢えて可能性を上げるなら、 量子コンピュータ実用化でブロックチェーンが破壊、無効化、ハッキングされた時には価値がゼロになるでしょうね。 ま、その時は一般金融機関も終わりですが。

愛沢 栄子 ビットコイン&ドル円@fxbtc_eiko

Q「ビットコインの価値がゼロになる時が来るのか?」 暗号資産デビューを考えている方からこんな質問が来ました。 このXにも同じような疑問・不安を感じている人、多いかもしれないので回答をポストしますね。…

トレンドXさん@お家で副業&投資@fooddelivery_ac

メニューを開く

量子コンピュータ実用化: 量子コンピュータ実用化されれば、従来のコンピュータでは不可能だった複雑な計算を高速に処理できるようになり、AI分野にも大きな影響を与える可能性があります。

Izuku Tanaka@TanakaIzu8888

メニューを開く

量子コンピュータ実用化されない限り、半導体産業が落ちることはないだろうと思って投資先をSOX指数のものに少し移した。製造業の方が長期的には信頼できる。

ナカムラ@inakam00

メニューを開く

量子コンピュータ実用化が加速!研究開発の動向と今後の展望を専門家に聞く - アンドエンジニア・・・詳細はjqca.org/news.php?id=29…

jqca_media@jqca_media

メニューを開く

量子コンピュータだれか実用化してくれんかね デスクトップPC並の価格でwww

げきもり@G1323471

メニューを開く

既存の野党を当てにする事は出来ない、むろん新興形の保守系や革新系も己のイデオロギー優先で当てにならない。本心が原始共産制で毛沢東思想主義のれいわ新選組など論外。 日本はAIと量子コンピュータを国策で年間10兆円投資し、人間を超えたAIを実用化して全権委任した #AI統治国家 しかない

リフレ女子@antitaxhike

消費減税を“しなければ“日本国民の生活がパンクするんですよ。この人は骨の髄まで財務省の犬。立民に政権交代したところで日本が良くなることは絶対にないどころか衰退のペースが加速するだけ。立民は永遠の自民党応援団。野党の体たらくはわが国最大の不幸。 nikkei.com/article/DGXZQO…

天城のるあ(政経垢)@AmagiNorua

メニューを開く

特に生成AIでの推論のボトルネックは、入出力 加えて、推論を同時並列で実行するのも意味がある処理なので ますますスパコンでのHPCと並列化が重要になりそうな 逆に言うと 量子コンピュータでは入出力はほとんど研究されていない 印象なので、生成AIでは、ますます実用化が難しい、という感想

片桐 孝洋@Taka_Katagiri

メニューを開く

量子の世界では物の存在(場所)が「確定していない」 ・・・。量子コンピュータでも実用化されているので、100%事実であるが、我々は心からは受け入れていない? ではなぜ我々が存在するのか? 結局この世の本質は無、観測することで物が存在する …。つまり存在は相対的?

量子の世界@ZJ2L99vOWG22802

メニューを開く

軽く、大容量で、安価で、なかなか劣化せず、3分で充電出来て、寒くても性能が落ちない、そんなバッテリーが発明されればあなたの言う通りになるでしょうね。しかしそんなバッテリーの実用化は、核融合発電や量子コンピュータと同レベルの難易度だと思いますよ? 果たして何十年後になるやら。

Eiji Sakai@elm200

最終的にはすべてBEVになるしかないことはおそらく日本の自動車メーカーも理解している。ただEV(BEV+PHEV)をめぐる熾烈な競争を前にして足がすくんでいるのだろう。この競争に参加しなければ当面、内燃機関車を売って利益は出せる。しかし、長期的な生存可能性は刻一刻下がっていく。

メニューを開く

今日、東京ビッグサイトでAIや量子コンピュータの展示会に行ってきた。今、やっとインターネットのサービスが実用化して、犯罪やデメリットも起きている。同じことがだんだんAIや量子コンピュータの世界でも起き、発展と犯罪や失敗が起きるだろう。

NHKサイエンスZERO@nhk_sciencezero

#AI が判断を誤ったら誰が責任を取るのか? AIを活用する上での模索が続く医療分野 命と向き合う研究者が辿り着いた考えとは? #サイエンスZERO 🙆‍♀️ 📺放送は日曜 夜11:30~ nhk.jp/p/zero/ts/XK5V… x.com/nhk_sciencezer…

Akiko Kawabata@AkikoKawabata3

メニューを開く

東京ビッグサイトのAI・量子コンピュータ等EXPO2日目に行って来た。人が多く立ち見や締切りも多かった。(これらのカンファレンスは撮影OKでした) 量子コンピュータは少しずつ実用化しているようだが、計算の得意不得意があるので、古典コンピュータから全て切り替わる訳ではないとのこと。 pic.twitter.com/1NAoW0Bif3

秋田紀亜@akita_kia

メニューを開く

全部見切れなかったのでまた明日も来ます。 ちなみに量子コンピュータって私が大学生だった30年近くまえから「実用化までもうすぐ」と言われてたのですが、いまだに実用化にの程遠い状況で、まだまだ既存のコンピュータの方が高速らしいです。 #東京ビッグサイト #AI人工知能EXPO pic.twitter.com/2khqo6hSds

坂根 宏和@中小企業診断士/ブルーシフト・コンサルティング代表@shift2blueocean

メニューを開く

量子コンピュータの開発どこまで進んでるのというか、実用化への道筋とかそういうの予想してたけど、「量子コンピュータの開発に向けての従来のスパコン活用」みたいな展示に近いなー。 でも夢は広がるねぇ。凄いなぁ。

🐼笹 慎(ささ まこと)🐰🐻‍❄️🐈‍⬛🐺🐆🍰@s_makoto_panda

メニューを開く

話が出始め、ツイッタが一般化した頃だったと思う。それから時がたち、コロナ禍を経て、AR、Aiが一般化し、ツイッタは名を変え末期、量子コンピュータ実用化は次のステージへ、そして電子書籍は圧倒的シェアを持ち、紙の本の危機が叫ばれる中、私家版で書籍化。感慨深い!そしてこの黙示録感!

サイトー@31two

メニューを開く

『ディスクロニアの鳩時計』が届いた。奇書、鈍器本、私家版、加えてこの凝りまくった装丁、と本好きにはたまらない。実は連載版を全話リアルタイムで読んでいる。始まった頃は東日本の震災直後。まだARは話題になり始めたくらい。電子書籍が普及期始め、Ai普及はまだ先、量子コンピュータ実用化の↓ pic.twitter.com/cTVyjmwehK

サイトー@31two

メニューを開く

量子コンピュータはもう実用化されているらしいです。 しかし実現方法がいくつかあるみたいで、研究中のようですね。一部実用として使われていると。

Bigいぬねこ|No残業マネジメントを実践する自由人@BigInuneko

メニューを開く

Zoom Workplaceにポスト量子エンドツーエンド暗号化を組み込んでセキュリティ機能を強化 news.zoom.us/post-quantum-e… 将来量子コンピュータ実用化されても安全な暗号化技術らしいです。Zoomはポスト量子E2EEを提供する最初のUCaaSプロバイダーになり将来の脅威にも耐えられるプラットフォームに $ZM pic.twitter.com/KaZau6rSPS

ZM株メモ@fs3yho

メニューを開く

半導体って量子コンピュータ実用化が進んだらどうなるん?

メニューを開く

量子コンピュータ実用化のレベルまで行くのはもうちょいあとかな 学部は情報系にする

人生@uts_fuck

メニューを開く

これは、光を用いた量子技術、特に量子コンピュータや量子通信の実現に向けた大きな一歩です。既存の技術で製造可能なため、実用化への期待も高まります。

科学雑学@scienceknow1

メニューを開く

量子コンピュータって実用化されてたんだ #がっちりマンデー

メニューを開く

99%ソース、1%しょうゆのつもりでかけた液体がしょうゆだったのでまだまだ量子コンピュータ実用化は先だと思いました

のっけ@nokkekara_go

メニューを開く

ねずっちは既に量子コンピュータ実用化していて謎掛けで運用試験をしている #真実

たにー@tannymotors

メニューを開く

IBMの量子コンピュータが古典スーパーコンピュータを凌駕することを実証 IBM「実用化の新しい時代に入った」 - ロボスタ・・・詳細はjqca.org/news.php?id=22…

jqca_media@jqca_media

メニューを開く

もう自分の仕事でも生成AIは波が来てるし、あと30年もすれば量子コンピュータ実用化されてシンギュラリティが来ると思ってる。 デジタル絵とかここ30年で最初はドット絵からここまで進化したんだぞ。技術進歩の速さをなめてはいけない。

夢空@mukuu03

メニューを開く

返信先:@OcYgNlWubAjKxrn量子コンピュータ実用化が進んでるから、金と時間さえあればプチヨルムンガンド計画出来そう

🌞や🌞さ🌞と🌞び🌞@Y_S_142116X

メニューを開く

返信先:@NATSaudioわからないですが、量子コンピュータ実用化できるのは、まだ先ですし、実用化しても量子コンピュータは対応出来る処理は特定のことだけになる、専用機です。 通常の用途には、パソコンからスパコンが必要になります。 どちらかだけに力を入れるというのは、ないかなと思います。

千野みゆき@chino_miyuki

メニューを開く

「ネコ量子ビット」(Cat qubit)って何の冗談かと思ったが、どうやら凄く真面目なお話というか研究らしい。 量子コンピュータ界で、ぜひ今後このままの名前で実用化されてほしい

ぬれぬれ無課金勢@nuremukakin

トレンド20:32更新

  1. 1

    エミリエ

    • 特殊清掃人
    • 新キャラ
    • 不穏テーヌ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    増山江威子さん

    • 声優・増山江威子さん
    • 増山さん
    • キューティーハニー
    • 不二子ちゃん
    • 峰不二子
    • ルパン三世
    • 天才バカボン
    • バカボンのママ
    • ご冥福をお祈り
    • 申し上げます
    • 増山江威子
    • 89歳
    • 青二プロダクション
    • いただきました
    • ハニー
    • バカボン
  3. 3

    ニュース

    甲斐田晴

    • タグ荒らし
    • 甲斐田
    • 誹謗中傷
    • 同一人物
    • 損害賠償
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    しゅごキャラ

    • なかよし
  5. 5

    エンタメ

    急性声帯炎

    • 田村ゆかり
    • 喉の不調
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    ピノコニー

    • さよならピノコニー
    • YouTube
  7. 7

    ST☆RISH

  8. 8

    エンタメ

    庭ラジ

    • 海人くん
    • ジョン茅ヶ崎
    • 海ちゃん
    • 髙橋海人
  9. 9

    ハーフミリオン

    • ハーミリ
    • JO1 ハーフミリオン
    • オリコン
    • ミリオン達成
    • ランキング1位
    • 過去最高
    • JO1
    • 本当におめでとう
    • 共に歩んで
  10. 10

    救急車呼んだ

    • 一人暮らし
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ