自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@Cfev51mENDPKVWE現在ウチのチャンネルはアドセンスから最も遠い登録者数で収益化できていません。 なので『ヤクバハイルのGoogleアドセンス開示命令が東京地方裁判所から出た』というのは真っ赤な嘘です。 そんな嘘つきに対してGoogleに通報をお願いします!

ヤクバハイル@yakuba_hairu

メニューを開く

返信先:@shuminohit3今までの(7年間の)澤田君の書き込みが誹謗中傷じゃなかったらなんなのよ。 澤田君には公に発信者情報開示命令が出てんだから。 過去ログ 見てるだけで萎える程の誹謗中傷じゃないですか。

クキッキー@2784lgslgkk

メニューを開く

発信者情報開示命令の進め方ってのは、結局、何がスタンダードなんやろな。 GoogleMapの場合やけど、IPとアカウント情報の開示だけで、提供命令は付加しないって理解でOK? 提供命令もくっつけるの?

弁護士A@NOlHT1yemE0873v

メニューを開く

衆議院議長あてに再審法改正法案を提出しました。 私も提出者となりました。 🔹再審の請求の手続における裁判所の証拠等の開示命令 🔹再審開始決定に対する検察官の不服申し立ての禁止 などが内容です。 pic.x.com/UP6vgi2LOy

もとむら伸子(本村伸子)@motomura_nobuko

メニューを開く

返信先:@bad_texter今見たけどこのワキガという人、他のユーザに暴言吐きすぎて、裁判所から開示命令が出てますね。つまり罰金払わされる可能性が高いという事です。こういうのは先にブロックしといた方がいいです。 pic.x.com/eC7WTyIri7

こうやまP提督㌠フレンズトレーナー@benjyama

メニューを開く

第四章 発信者情報開示命令事件に関する裁判手続(第八条―第十九条) 第五章 大規模特定電気通信役務提供者の義務(第二十条―第三十四条) 第六章 罰則(第三十五条―第三十八条) 附則

羽廣政男@m_hahiro

メニューを開く

チケット販売規約の改定内容見るにもうすぐリセールサイトのお知らせ来そうだね。あと転売ヤーの発信者情報開示命令を出した裁判例も出たから、今後はより積極的に情報開示請求行ってくれそう。ガンガン通報しよ。

メニューを開く

Blueskyに日本法人がなくて何が困るかはこのはなし。 ブルースカイ初の開示命令、誹謗中傷による「権利侵害」認定…東京地裁  旧ツイッター共同創業者設立SNS(弁護士ドットコムニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/d9c4e…

堀石 廉 (石華工匠)@Holyithylene

メニューを開く

返信先:@hiroto_soto_乗っ取られていたことを証明するために、「発信者情報開示請求」「発信者情報開示命令」の2種類の手続きを検討したらどうでしょうか。

がみさん@1hesher_0123

メニューを開く

#堀口英利 堀口英利氏に対する発信者情報開示命令申立についての異議の訴えの結果について note.com/suki_kira_com/…

角田茂臣@QLkueHS3QixEv2x

メニューを開く

返信先:@shikana22625318「困ってるんでコイツの情報知りたいです」 裁判所「そやな。なら開示命令するわ。」 「やったぜ、情報ゲットだぜ!」「みなさーん、コイツですよー。」 裁判所「お前、なにしてんねん。アホか。」「俺に嘘言うたんか。裁判以外に使わん言うたよな?」「舐めとんかボケェ!次は無いわ。」 ですね。

みつーん@mitsuun0032

メニューを開く

返信先:@BikkuriSeitai2開示請求の手続き方法っていくつかあって、 新制度を利用するなら原則、裁判所で一段階の非訟手続きにより開示命令決定を、 旧制度なら二段階で、CPについてはプロバイダが任意開示、又は裁判所で民事保全(仮処分)の非訟手続きで開示決定、 APについては訴訟手続きで開示判決て感じです

メニューを開く

返信先:@nodahayato1整理手続きに付されていない事件で、判例に基づく証拠開示命令はできないと裁判官に言われて開示を得られなかったことがありますね…

メニューを開く

返信先:@itsuka79ame11被害者は「開示命令申立」を裁判所に出し、裁判所はCP,APに「開示請求(命令)」出すのだと思っていました。

ぎょ@指先不器用🌱🏕️🚵🌤️@BikkuriSeitai

メニューを開く

公判前整理手続における証拠開示が条文化された結果、従前よく行われていた、判例により認められていた訴訟指揮権に基づく証拠開示命令はできなくなったと解釈している(あるいはそもそも知らない?)裁判官が増えたような気がするんだけど、そうなんか? x.com/nodahayato/sta…

野田隼人 Atty. NODA Hayato J.D.@nodahayato

なお、裁判員制度が始まるときに必ずしも必須ではなかった段階的証拠開示を制度として突っ込むことに成功したのは酒巻説の現行制度に対する大きな寄与なのよ…。それがあるから全面開示に向けて喧嘩できるようになっているわけで。

メニューを開く

返信先:@830830unko1過去に開示請求の要件についてツイートしてたけど今はもう審査は無くなって開示命令になってるんだよ。しかも公務には主観が入っちゃいけないし厳罰化したからこちらが請求して弾かれることはほぼ無いと言っていいだろうね。

メニューを開く

返信先:@nyan_tamにゃんタマさん はじめまして TL眺めていたら 私のポストの添付が あってビックリ 私の意見に御賛同頂き ありがとうございます アンチって 加害者の擁護に必死で 加害行為についての 批判は皆無なんです よね Googleへの 開示命令前から 既に闇熊の本名が 晒されていた にも関わらず

Political Economy 99 SUB@99_polieco_sub

メニューを開く

【ヒマソランド事情ダイジェスト(6/8~6/14)】 ※特に主語の記載が無い場合は暇空氏の発言・出来事です 好き嫌い.comの管理人が堀口氏側からの発信者情報開示命令申立てについて異議の申立てを行うも 不適法で却下されたと堀口氏が自身のライブ配信で報告 ↓

ぱちぇりお【十三鬼将】@きいチャンネルの中の人@pache_357

メニューを開く

学術会議の任命拒否の文書の開示命令に従わず、審議して成立した悪法。控訴したので、審議停止するべきだったと思うが。 x.com/aiko33151709/s…

澤田愛子@aiko33151709

菅首相の6人の学術会議会員任命拒否が明白に学術会議法に違反していた為、政府は法文解釈変更で強行突破を図った。6人の提訴によって東京地検は法解釈変更検討文書の全面開示を命じたが自公は開示せず審議を続けた。自公がこの悪法成立過程で取った手段は二重にも三重にも法を無視する態度だった。 x.com/konishihiroyuk…

高橋浩司@kouji1309

メニューを開く

Xへの発信者情報開示命令申立って、お金かかるのけ? IPアドレス渡してほしけりゃXに10万円払えってこと? 誹謗中傷した相手に後でこれも請求できるのか?

みゅだ@myuda9989

メニューを開く

は? 時系列も 何も理解してないで 蘊蓄垂れてたんだ ウケる🤣 闇熊が何もしなければ 猫組長も開示請求 通らないでしょ 猫組長が 闇熊の加害行為による 被害を裁判所に訴えて 裁判所がGoogleに 開示命令出したの という事は 裁判所は 闇熊の加害行為が悪質 である事を認めたの x.com/okapizero/stat…

okapizero 🫠@okapizero

猫組長の訴訟の結果を待たず、一方的に闇クマ氏を加害者と言い張るマヌケな信者 闇クマ氏の実名を何度も拡散し、日本保守党のイメージダウンを続ける愚か者 みなさん、このアカウントが絡んできたら、スルーを推奨します 時間の無駄です x.com/99_polieco_sub…

Political Economy 99 SUB@99_polieco_sub

メニューを開く

はい、けっこう前から闇クマ氏の氏名はネット上で流れていました 関連性は不明ですが、約2年前にも闇クマ氏の開示命令申立てが認められています。 【引用開始】 1. 仮処分命令が決定された裁判所および年月日 裁判所: 東京地方裁判所(東京都千代田区) 年月日: 2023年6月29日 2. x.com/fukunagakatsuy…

福永活也@冒険家弁護士YouTuber13万登録@fukunagakatsuya

闇クマ氏の件、以前から名前が知られていた?? x.com/tokyobass0909/…

鐵砲屋の倅@segare_teppouya

メニューを開く

返信先:@burikendorapoプロバイダ責任制限法の意味すら理解できないようでかわいそうですね 発信者情報を開示請求できる権利を定めた法律で、発信者情報開示命令事件に関する裁判手続きについても規定されているものです。 お前のSSID引っこ抜いて捕まえる方法のことを書いてあることもわからないようですね

Tamaxまる 🔎👐㉛@Tamax0

メニューを開く

返信先:@R7AlG1PVykcQbca1一年以上かけての開示請求命令が出ました。罪の可能性がないものに対して裁判所は開示命令出しません。この時点でほぼ黒ですね。あとは弁護士が賠償金を値切るかです。猫組長は大金持ちです、賠償金より背後関係を知りたいのではないですか?

エイキチ@OV9O5Rj3ui8LYxI

メニューを開く

返信先:@abcgoo651提訴にに使ってますけど、何か??。開示命令まで1年以上かかっているようですよ。

エイキチ@OV9O5Rj3ui8LYxI

メニューを開く

返信先:@karaage_2023いえ、調べたらXからの法的云々が来てから4~6ヶ月後にプロバイダからの意見照会書が届くと出てきたので、裁判所が開示命令してからXの法的云々までが6ヶ月かかったので、こちらも4ヶ月ではなく6ヶ月かかるだろうと勝手に予想しているだけです。

開示請求されました@N5k2oOkcOfZB0gh

メニューを開く

裁判所に開示請求し、開示命令が出たら 訴状が届く流れだから、 その「猫の便りが届く」とは何らかの不法行為が原因で訴状が届くだけのことなので、脅しにはならないと思います。 要は名誉棄損になるようなことを言わなければいいわけですから。 x.com/tantanlovejapa…

tantan@tantanlovejapan

日本保守党を批判する者に 「猫の便りが届く」(開示請求を意味) と脅しをかける支持者達 こんな政党がいまだかつてありましたか?

のぐっちゃん@takken_0627

メニューを開く

どこが言論弾圧? そもそも開示命令が出た相手を被告として 訴訟を起こすことが圧力ってどういう解釈? そちらのお仲間が 保守党の匿名垢のウグイス嬢の本名晒したことについては何も異論を唱えていないようだけど。 x.com/MR_DIECOCK/sta…

Colonel SHUN@テキサス親父日本事務局@MR_DIECOCK

これが言論弾圧をする国政政党の党首です。 一般国民に対して元暴力団を利用し圧力を掛けるなど、絶対にあってはならないこと。 自分が国政政党の党首であることの自覚が永遠のゼロ。 x.com/Purple_HStar/s…

のぐっちゃん@takken_0627

メニューを開く

今ネットヲチしてた人間が逆に開示命令食らって本名ばれしてんのね なんていうかもう現状令和なのにまだ平成初期のインターネット黎明期みたいなマネするのはどうかと思うんですよ 予想通りオジオバしか釣れてねぇ というのを遠くから見る爺が私です

オトナシ@otonashix

メニューを開く

実際に開示請求、開示命令をするために民事保全法の知識に加えて解析プロバイダ責任制限法をみっちり勉強した自分が断言します。 祖品の「開示請求をした」は100パーセント虚偽です。 知識が無くてレターパックをX社に送ったのならまだ理解できますが、追跡情報から送付していないと判明しています。 x.com/kikuyamakikuta…

キクちゃん「詐欺師を許さない」「特流絶滅運動」なつ印 聖印 106.1K🥷@KikuyamakikutaH

返信先:@nagachikana6祖品の開示請求の既成事実は徳永弁護士を遠さず、レターパックぱんぱんにナニカをXの日本支社に送る事のようです🤭 それすら未発送ですが。

たか🇺🇦医療労務コンサルタント@taka_19750416

メニューを開く

返信先:@MareBelloFioreコレ論拠としては弱いのよ。 だってソレが本当なら開示請求された=違法行為だから開示命令が出たと言ってるけど、実際裁判になって違法行為を認められないパターンも多数あんだから。

メニューを開く

返信先:@yonaosi_samurai2>プロバイダ責任制限法改正で新たに発信者情報開示命令事件の制度が設けられ、開示請求に要する期間、手続きは相当程度短縮されたの。 いや、それは単に「開示請求がしやすくなった」理由だろw 全然「開示に至りやすくなった」理由じゃないんだわw 開示請求が認められたということは、裁判所が、

メニューを開く

返信先:@hNQinQDf1UfxXYy1プロバイダ責任制限法改正で新たに発信者情報開示命令事件の制度が設けられ、開示請求に要する期間、手続きは相当程度短縮されたの。 しかしこの段階ではまだ開示請求された側に非があるかどうかは定かではないw #日本保守党

メニューを開く

プロバイダ責任制限法改正で新たに発信者情報開示命令事件の制度が設けられ、開示請求に要する期間、手続きは相当程度短縮されたの。 しかしこの段階ではまだ開示請求された側に非があるかどうかは定かではないw #日本保守党 x.com/zero_001hk/sta…

@zero_001HK

返信先:@yonaosi_samurai普通になんか通らねーよw 闇クマも誹謗中傷のポストしなくなったよなww そして、保守党アンチと言われる奴らもな。 それが答えじゃないの。

メニューを開く

返信先:@zero_001HKプロバイダ責任制限法改正で新たに発信者情報開示命令事件の制度が設けられ、開示請求に要する期間、手続きは相当程度短縮されたの。 しかしこの段階ではまだ開示請求された側に非があるかどうかは定かではないw

メニューを開く

mjが敗訴してデータセット開示命令出たら芋蔓式に公開されたデータセットに学習されていた著作物の権利者が追っかけ裁判やって責任者数人が死ぬ流れになるかな^^

アークシステムワークス潰れろ@msk_jam_turai

メニューを開く

返信先:@sora__mimi__それだけのことをしてるのですよ。 そうでないと裁判所は開示命令出しません。

メニューを開く

最近リプ欄開いてますが、裁判はまだ継続中です。 なお、リプ欄閉じてたのも意味があってのことでしたし、無駄に煽ったり中傷してくださった方々は全て記録してあります😊 〜「開示命令」の落とし穴(に落ちた私)の話|フェミニスト・トーキョー note.com/feminist_tokyo…

フェミトー@feminist_tokyo@feminist_tokyo

メニューを開く

開示命令」の落とし穴(に落ちた私)の話~#2 開示請求そのものは悪くない|フェミニスト・トーキョー @feminist_tokyo note.com/feminist_tokyo…

かわなんとか(カワナ=N=トーカ)@kawananikasann

メニューを開く

開示命令」の落とし穴(に落ちた私)の話|フェミニスト・トーキョー @feminist_tokyo note.com/feminist_tokyo…

かわなんとか(カワナ=N=トーカ)@kawananikasann

トレンド11:50更新

  1. 1

    ITビジネス

    イランの核施設

    • 核施設を攻撃
    • トランプ大統領が
    • トランプ氏
    • 米大統領
    • ニュース速報
    • トランプ米大統領
    • NHKニュース
    • 核施設
    • SNS
    • イラン
  2. 2

    エンタメ

    ライフネット生命

    • 岩永徹也
    • 松田るか
    • エグゼイド
    • 何も考えてない
  3. 3

    ランゴ兄さん

    • グロッタ姉さん
    • にじり寄る眼鏡
    • グロッタ姐さん
    • ストマック家
    • 残り10話
    • グロッタ
    • 眩しくて戻らない瞬間
    • ランゴ兄さんのように
    • ランゴ
    • 第40話
    • そんなことはなかった
    • 生きてたの
    • 死にかけた
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    箱入り娘

  5. 5

    お菓子の家の侵略者

    • 復活のテガソード
    • 全人類よ
    • ゴチゾウ
    • テガソード
    • ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー
    • 戦隊になれ
  6. 6

    ITビジネス

    フォルドゥ

    • バンカーバスター
    • ナタンズ
    • トマホーク
    • イスファハン
    • フォルドゥ核施設
    • イラン国営
    • ウラン濃縮施設
    • 核施設
  7. 7

    ニュース

    イラン核施設攻撃

    • ロイター通信
    • 核施設攻撃
    • サンデーゴールド
    • サンデー原油
  8. 8

    エンタメ

    一企業を利益誘導?

    • SNS投稿
    • 買ったことない
    • 小泉進次郎農相
    • SNS
    • 利益誘導
    • 小泉進次郎
  9. 9

    ニュース

    ファイヤキャンドル様

    • アーイー
    • ファイヤキャンドル
    • 理想の上司
    • 頭に入ってこない
    • 頭に入って
  10. 10

    b-2爆撃機

    • バンカーバスター
    • アメリカ本土
    • ロイター報道
    • B2爆撃機
    • 離陸直後
    • b-2
    • シンゴジラ
    • 空中給油
    • B2
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ