自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@MPD_bousaiSNSの使い方に不慣れな為 お力添え頂きたいのですが よろしいでしょうか、 個人の工夫の問題と思いますが 防災ボトル等の呼び掛けの折り 心に寄り添う 家族や推しの写真加える一言を お伝え頂ければと願います、 阪神淡路大震災 東北地震等お返し頂いた 写真を抱きしめ 涙される姿が必ずありました

ねんねこ3@QGfBkpRN3lLZ4jg

メニューを開く

今日も朝から能登半島で地震がありましたね。 写真は1995年の阪神淡路大震災のもので、左端に写っているのが私、災害派遣部隊の小隊長でした。… pic.twitter.com/jFXQeEu34d

カウンセリングオフィスつながり@officetsunagari

メニューを開く

返信先:@aiainstein今度はいつ野次馬で能登に行くのですか? 東大阪の人も阪神大震災を知っていたらやはた愛の行動はおかしいと思うでしょ!阪神大震災の時に笑いながら倒壊した家の写真を撮っているカップルがいたが、悔しそうな顔をして見ている被災者が多くいました。それを考えるとやはた愛はクズです。 pic.twitter.com/ZDK4flCwZ6

True History@HisoryTrue

メニューを開く

返信先:@aiainstein原発の心配はしないのかね? 化けの皮はもう剥がれた。 阪神大震災の時に被災地で野次馬が写真を撮っていたのと同じ! 自分の倒壊した家を野次馬に写真を撮られた被災者の気持ちは悔しかったと思う!それもスリッパで物見遊山丸出し。自分のパフォーマンスだけの行動は許せない!人間のクズ! pic.twitter.com/SSrVKaBFqs

True History@HisoryTrue

メニューを開く

阪神淡路大震災のおよそ1ヶ月後に現地入りした親父が撮った写真が10数枚ほど出てきた 恐らく灘辺り pic.twitter.com/vU7kdDkgmj

自爆霊@ZibakuRei

メニューを開く

三宮交差点角にあった「三宮センター交番」。阪神大震災の復興記録写真にも残っていました。 kobe117shinsai.jp/area/chuo/c230…

Last scape _最後の風景@last_landscape

メニューを開く

返信先:@Nao_West7ね❗❗ カウコン、当時は、電話でチケ取ったよ~ めっっちゃ嬉しくて職場で騒ぎまくった🤣前に実家で写真みたら、私は屋良っちのうちわ持ってたわ😆 でも、阪神大震災なかったらJフレもカウコンも生まれてなかった。って思ったら、スコイよね❗

さきちん🌈🎏@鯉と柴犬とドラクエとWEST.と。@sakichin_shiba

メニューを開く

阪神大震災で水槽がどうなったのか辛い写真もちゃんと載せてるから良いんだ

メニューを開く

阪神大震災の時 阪神高速が倒れてるとこ 生でみたんだけど あの時スマホなかったから 写真とか残せてないけど なくて良かったような 記録できていたほうが 良かったような 気持ちになる

メニューを開く

「トライやるウィーク」私が中学生の頃は無かった。調べたら(x.gd/iwPNV阪神大震災や連続児童殺傷事件を契機に心の教育の充実に向けた取り組みとして始まったのか。私が中高生の時に地元で起きた大きな痛みだ。時は流れ微力ながらこの歳で携わりました。写真ありがとうよく撮れてる!

アイホール@ai_hall

【トライやるウィーク実施中】 県立伊丹高校の文化祭「県伊祭」のヤングフェスティバルでは、3年生がクラス劇を上演するのですが、その演劇指導へ毎年行かせていただいています。 今回、南中学校の生徒さんも同行し、指導の様子を撮影するお手伝いをしてもらいました。

橋本匡市@hacmoto

メニューを開く

【今昔写真 vol.30 】 #近畿大学 を代表する #アーチ型#正門(通称 #西門) 近畿大学正門は、第2代総長・理事長世耕政隆の命により1970年、創立45周年の環境整備計画で企画され、1979年に完成しました。 1995年に発生した阪神淡路大震災でも被害がなかった堅牢な門です。 写真は2000年代と2024年。 pic.twitter.com/RYrvaJDVz5

不倒館(近大)@futoukan

メニューを開く

返信先:@ushimituiinikuやはた愛は被災者をパフォーマンスのネタにする人間のクズ!阪神大震災でも写真を撮って喜んでいた奴がいた!自分の破壊された家をバックに写真を撮る。被災者の気持ちなんてわからない !そんな奴らは許せない!地震の影響がない東大阪の市民もそれぐらいわかるやろ! pic.twitter.com/R9eh38Sp12

True History@HisoryTrue

メニューを開く

返信先:@GokurousanOyaji嘘ばかりの歴史を知った今 こんな写真NASAの地球版 より簡単なんだから、 空襲って事にしといて地上 で爆破させたんじゃないの? と勘繰ってしまう! 阪神大震災の神戸なんだから 「ごくろうさまおいさん」 に 色々と教えて頂いて歴史の嘘 に本当に気付かされました。 ありがとうございます😊😊😊

メニューを開く

返信先:@nishy03何をアピール的な記念写真撮っとるの? 被災地に向かって「珠洲市は原発を拒否したから交通が発達しなかった」と吐いたらしいですね? 阪神淡路大震災で国内外から多大なる支援をいただいた兵庫県民とは思えませんね。 善人ぶって実は利権にしがみつきたいだけの人は迷惑です。

メニューを開く

素敵やん。 実は俺、成人式行ってないのよ。 で、俺ら世代の成人式の2日後に阪神淡路大震災で、当時西宮住んでたし、成人式の写真撮ってた人も被災してなくなったって人も多いから。 うちの母上の振り袖も妹が来たんかな? けど、素敵なお話やん。 #ひーmail

茶沢通りの魔術師@wakadoshi53

メニューを開く

富田望生、阪神淡路大震災を題材にした映画『港に灯がともる』撮了にコメント「素直に、映画づくりが楽しかった(写真 全3枚) oricon.co.jp/news/2328948/?… #富田望生 #世武裕子 #映画 #安達もじり @tomitamiu

ORICON NEWS(オリコンニュース)@oricon

メニューを開く

今は、ズーラシア横浜にいるボルネオオランウータンのバレンタインが、神戸市の王子動物園にいた1994年に撮影した写真。この1ヶ月後の1995年1月17日の阪神淡路大震災の恐怖からパニック障害になりますから、震災の恐怖を今でも引き摺るバレンタインには心穏やかな日々を過ごして欲しいですね。 pic.twitter.com/rlXQpK6KRx

和田裕・広志@HeZhi79083

メニューを開く

2025年は、阪神淡路大震災から30年の年です。 (関西万博の年ではありません) ――地理学者の原口剛さんのお話(先日の丸善&ジュンク堂書店 梅田店のイベントにて)。写真は神戸にあった港湾労働者のための宿泊施設。 pic.twitter.com/H3cjY9gKdL

洛北出版@rakuhoku_kyoto

メニューを開く

渡辺久信さんの若い頃の写真見てて、 そういえばこの頃みんなセカンドバック持ってたよな〜と😆😆😆 みんな持ってたけど、ある時から誰も持たなくなったセカンドバック 阪神淡路大震災くらいが分岐点? #セカンドバック

まっちっち350-900✈︎Next MYJ@vanimacchi

メニューを開く

阪神淡路大震災の 前の1枚の写真から あれ、これって 地震の予言だったのかも とかもあったり

みほみほ@TuembZ8JWT5163

メニューを開く

阪神淡路大震災の復旧作業を全国から駆けつけた仲間たちに引き継ぎ、明石海峡大橋の建設に戻る作業員たちの写真」なんだけどアルマゲドンすぎる pic.twitter.com/wqZ5o1xEhB

ハ®uみチ@HaruGTBA

メニューを開く

動画や写真を見て思う しかし阪神淡路大震災が起きた1995年をきっかけに、これまでいろいろ積もってたのが長期間噴き出してしまった感じがするね 日本のピークは1980年代半ば~90年代最初期のような気がする

やまゆりライン@chiyoliner

メニューを開く

返信先:@ushimituiiniku被災者をパフォーマンスのために利用するやはた愛は酷すぎ!阪神大震災の野次馬と変わらない! スリッパ履いて写真を撮る!最低の人間! pic.twitter.com/478XsGe958

True History@HisoryTrue

メニューを開く

COMING KOBE24ありがとう! 阪神淡路大震災から29年目 東北、九州、能登、全国へと 受け継がれていく満月の夕 20周年のカミコベはとても大きくて やさしさで包んでくれたよ Makiとの出会い&プッシュプルポットとの再会😊 あらいぐまブースで写真洗浄体験🌤 #カミコベ pic.twitter.com/vQS3UbdmlH

片平里菜@katarina_81

メニューを開く

阪神淡路大震災から来年で30年がたちます。映像写真部の企画「たどる 人、まち 震災30年」第3部は神戸の観光地を取り上げました kobe-np.co.jp/rentoku/tadoru/ #神戸新聞 #阪神・淡路大震災 pic.twitter.com/4TR1AwmPrR

神戸新聞映像写真部@kobenp_photo

メニューを開く

返信先:@uimontyo阪神淡路大震災の時は、救助に派遣された自衛隊の艦艇が入港できないように妨害していたそうですからね。 今ほどSNSが普及していなかった(写真・動画の共有が少なかった)東日本大震災の時も、様々な形で妨害していたでしょうね。

Vector 🇯🇵🇹🇼(六四天安門)@tdi_vector

メニューを開く

返信先:@Serisu31172Meiむかーし芦屋に住んでた頃、これとそっくりな便所でした。懐かしい。 阪神淡路大震災で倒壊して今は無き建物を思い出しました…。 この写真の後ろに映る建物の一部が洗面所などの水回りで左奥がそのトイレでした☺️ pic.twitter.com/2lelfirWEA

メニューを開く

布引五本松堰堤の記憶 ①ドライにして補修工事を見た。 ②上流に三角のオリフィスで流量観測してた(写真・図) ③上水道用で神戸市水道局管理。阪神大震災で、水道局は複数の貯水池・タンクがあったが配水システムが作動せず、一人の職員が急性うつ病の自死で労災認定。追悼。 x.com/River_Doboku/s… pic.twitter.com/BzIsQNm4mW

Shunta@River_Doboku

激しく木邪魔な布引五本松 でもやはり綺麗

あびたん(戯言+土木用のアカ)@isandesuyo

メニューを開く

ええ。 これも立ち呑みですよね?シリーズ笑 オリオン生、おいしかったです♡ 阪神大震災の後、フェリーの青木港がえらいことなってたなって思い出しました。 写真とか、涙が出ました。 20年も続けてくださって、ありがとうございますヽ(´▽`)/ #カミコベ pic.twitter.com/aSJXVQmMmz

呑之助ごんごろう。@nominosuke15

メニューを開く

1人1000円募金したら、1500万円が集まるのだそうです。そして各地の復興支援の寄付金に…! 阪神淡路大震災を機に始まったイベントですが、東北のブース(漁網ミサンガとかあるの!)や、能登半島の写真の展示もあったり、皆が災害について考えるきっかけになりますように🙂 開催20年目。すご!

COMING KOBE実行委員会@comingkobe

おはようございます!! いよいよ20周年を迎えるCOMING KOBE24が当日を迎えました! あいにくの曇天ですがそんなの関係なくなるくらい楽しんで行ってくださいね! それでは会場で皆さんをお待ちしております! 募金も必ずお願いします! #カミコベ

奈古あゆ未@P2Nago

メニューを開く

『鉄人28号』 神戸の長田 復興のシンボル 神戸の知人が 昨夜 元気パワー✨と送ってくれた写真 気持ちが嬉しい 阪神淡路大震災を経験した彼女 3.11を経験した私 まだお会いした事がないけれど 連絡はずっと続いてる 知人の許可ありで📮 pic.twitter.com/le5z9GUzu3

メニューを開く

本日。神戸。 カミコベでの写真展、設営日☀️ 写真展は昨年と同じ、メリケンパークの入り口、阪神淡路大震災の震災遺構、モニュメントのある場所です。 神戸、東北、能登。 繋げます。 届きますように。 どなたでもご覧いただける場所なので ぜひお立ち寄りください🐾 #カミコベ #石井麻木写真展 pic.twitter.com/J7UOHEuMCb

石井麻木@ishii_maki

メニューを開く

高校受験の勉強の最中に、地元の図書館で阪神淡路大震災写真集を見たことがある。これがきっかけで地震や豪雨、台風といった自然災害に関心を持ち始めた。

N1000💙BLUE LIGHT Y.K-WING💙@N1000K

メニューを開く

今の子供達や若者達はオウム真理教、1.17阪神大震災、3.11東日本大震災、9.11NYテロ知らないのが多くなってるのか…テレビ記者が若者達に麻原彰晃の写真見せても何をしたかはっきりわからない様子多いし。

hanmahanma2022🇺🇦@hanmahanma2022

メニューを開く

返信先:@aiainsteinやりすぎなのはあんたもね。 阪神大震災を経験している特に兵庫南部の人は舐めてんのか?と言いたくなる。野次馬で能登行って崩れている被災者の写真撮って政権批判のネタにする。人間のクズだと思う!人の不幸を利用するカルト宗教れいわ! pic.twitter.com/ZeO6lOTjHC

True History@HisoryTrue

メニューを開く

竣工の3年前に「阪神大震災」が発生。これで全長が1メートル延びたけど、記録写真見る限り被害もあったみたいね。 #新プロジェクトX #プロジェクトX #nhkgtv

086neo@hr86ss

メニューを開く

返信先:@ushimituiinikuあなたは被災者をパフォーマンスのネタにしているだけの人間のクズだと思う。阪神大震災でも野次馬が倒壊した家の写真を撮って喜んでいた。それもスリッパ姿で自宅の倒壊した写真を撮られた被災者は悔しかったと思う。人の気持ちもわからない人間が議員?ふざけるな! pic.twitter.com/Ry8PbvEulX

True History@HisoryTrue

メニューを開く

返信先:@emc01975093政権批判のために野次馬で能登に行ったやはた愛の行動見たられいわ信者って被災者のことなんて考えていない。地震で潰れた自分の家をスリッパ履いた野次馬に興味本位で写真を撮られる被災者の気持ちを知っているのか?阪神大震災でそんな野次馬たくさん見た。カルト宗教れいわ信者に反吐が出る! pic.twitter.com/MAnhMZgRFW

True History@HisoryTrue

メニューを開く

返信先:@KidTacos阪神大震災で被災したが、やはた愛のような野次馬ばかり来て悔しかったね。あんたらには潰れた自分の家をスリッパ履いた奴に写真を撮られ被災者の気持ちもわからんやろね。そんな奴らが被災者のためにというと反吐が出る! pic.twitter.com/NfQcArVoWv

True History@HisoryTrue

メニューを開く

阪神大震災の時、連絡のとれない神戸の叔母を心配して訪ねたら、豪邸がこんなになってた😭 ドリフのセットみたいやろ?と防寒用にセーブルの毛皮着てゲタゲタ笑って写真撮ってたひょうきんな叔母の姿が忘れられん。

株式会社石井マーク@ishiimark_sign

ぴのかわさん@SU3W1luLc1pdaR1

メニューを開く

返信先:@yukin_done写真のお二人は日本にとって疫病神ですな。 根拠のない談話の発表と阪神大震災時の対応の遅れ。ともに国民にとっては大迷惑でした。

直階マロ@marocyokkai4

トレンド14:53更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    若山詩音

    • 雲璃
    • 仙舟
    • 新キャラ
    • たきな
    • リコリコ
  2. 2

    亀田製菓

    • 無限エビ
    • 情報解禁
    • 七瀬陸
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ゲゲゲの謎

    • 鬼太郎誕生
    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • 情報解禁
    • 追憶展
    • 2024年
  4. 4

    ある落語家

    • ガーシーが
    • 大岡越前
    • 落語家
    • ガーシー
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    勇者ヒンメルならそうした

    • ヒンメルならそうした
    • 勇者ヒンメルなら
    • 勇者ヒンメル
  6. 6

    エンタメ

    BEASTARS

    • Reading Musical「BEASTARS」
    • 佐藤龍我
    • 人気漫画
    • 美 少年
  7. 7

    合計特殊出生率

    • 過去最低更新
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 最低更新
    • 72万
    • 出生率
    • 20.8%
    • 人口動態統計
    • 都道府県
  8. 8

    浅草花やしき

    • アイドル活動
    • アイカツ
    • アイドル
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    お願い!シンデレラ

    • ドラスタ
    • SideM
    • アイマス
    • ブランド
    • シンデレラ
    • 中居正広
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    星雲賞

    • 麻宮騎亜
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ