自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

修士のときの同期がグラフと線形代数の本(隣接行列とかをやるやつ)読んでたけど、なんて本なんやろ 最近のやつに使えそうな気がしなくもなくなってきた

メニューを開く

マルレク動画見てやってみた。 たしかに、ChatGPT 4oは ・グラフ隣接行列 できる ・隣接行列グラフ できない GPT4oで遊ぶ -- エピソード youtube.com/playlist?list=…

金子晋輔 Shinsuke Kaneko 🐘@kaneko_sh

メニューを開く

返信先:@kyow_QQナンバリングの生成方法が大事というよりも、ナンバリングが存在することが大事 これの存在によって、各グラフに対して特定の条件を満たす隣接行列を取れることが保証されて、そのおかげで探索の枝切りがめちゃくちゃできるという寸法

すむーずぷりんちゃん🍮@技術書典16オンライン出店予定@mat_der_D

メニューを開く

返信先:@SANO_mathMorgan のアルゴリズムっていう、有機化学で使われる原子に番号をつけるためのアルゴリズムがあるらしくて、それの性能を調べています 今はグラフ隣接行列の対称性と固有空間の構造の関係を見ようとしてる感じですね

すむーずぷりんちゃん🍮@技術書典16オンライン出店予定@mat_der_D

メニューを開く

今回のOknow的数学デー ・シャツを見たデー。点と線を同一視して隣接行列で見るというのが面白かったデー。グラフ理論も学んでいきたいデー。 ・ゲームデー。六華の三色が複雑だデー。初ニムトで勝ったデー。英語と国語が分からなかったデー。 pic.twitter.com/gA8Xai3jY7

Oknow@OknowC

メニューを開く

僕らの生まれてくる ずっとずっと前にはもう クロネッカーが無向グラフ隣接行列の最大固有値が2-εで抑えられるグラフをADE型に分類していたんだねって気持ちになったし一昨日の講義エモかった

ティファニー@kyow_Q

トレンド6:26更新

  1. 1

    スポーツ

    ムシアラ

    • ギュンドアン
    • フュルクルク
    • ヴィルツ
    • ハヴァーツ
    • キミッヒ
    • スコットランド代表
    • ドイツの未来
    • ドイツ代表
    • そしてドイツ
  2. 2

    スポーツ

    リュディガー

    • ナーゲルスマン
    • 1点返した
    • オウンゴール
    • 一矢報いた
  3. 3

    エンタメ

    めめさく

    • いっとん
    • めめのインスタ
    • 伊藤アナ
    • 起きててよかった
    • イタリア旅行
    • さっくん
    • 佐久間くん
    • ピンク髪
    • めめ
  4. 4

    ドイツ強い

    • ギュンドアン
    • ヴィルツ
    • ハヴァーツ
    • シュート0
    • ドイツ代表
    • 1点返した
    • ハバーツ
    • 数的不利
    • ドイツも
    • 国歌斉唱
  5. 5

    ドイツ強すぎ

    • ハヴァーツ
    • ティアニー
  6. 6

    スポーツ

    ミュラー

    • ヴィルツ
    • オフサイドか
    • サネ
  7. 7

    エンタメ

    痛いの痛いの飛んでいけ

  8. 8

    スポーツ

    クロース

    • パス成功率
    • キミッヒ
    • EURO2024
    • 引退する
  9. 9

    ITビジネス

    トロサール

    • ドイツ対スコットランド
  10. 10

    エムレジャン

    • オフサイドか
    • エムレ・ジャン
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延

読み込みに失敗しました

再読み込み

Yahoo!リアルタイム検索アプリ