自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Mathematical counterexamples 代数、解析学、集合位相論や確率論における様々な反例が載っているサイト。純粋数学の勉強中に重宝します mathcounterexamples.net/home-math-coun…

Kenji Utagawa@utagawake0

メニューを開く

#今日の積み上げ 英語………Jump-Start! 数学………集合・位相入門

メニューを開く

「SNS総フォロワー数」ってなんなん足すなや数学集合をやり直せ

G先生 / ゴトー♠️6/12ポーカーやってみようバー@r_g_gorone

メニューを開く

忌々しい受験があるため読みかけ状態になっている前原昭二『記号論理入門』と五十嵐淳『プログラミング言語の基礎概念』を読んでからTAPLに入ろうと思っている 集合とか論理学とか全然分かんないぜ!という去年の私みたいな人は結城浩『数学ガール/ゲーデルの不完全性定理』から始めるのがおすすめです

メニューを開く

というか、「有限と無限はどのくらい違うか?」なんて、それこそ、大学数学集合論の授業でやるのでは?と……

king-biscuit@kingbiscuitSIU

指導教員を晒すよろし(*゚ー゚)

Alles Sinzo Abes Schuld@INRISPQR

メニューを開く

英語やフランス語やってるけど、文法苦手な人におすすめの秘策:高校数学集合と命題学ぶ。文法は論理学を言語に落として作ってる部分があるので、個別語の文法学ぶより論理学学んだ方が早い。日本だと数学から入るのがやりやすい。ヨーロッパ語の文法なら大体効く。 youtu.be/hVH2dUYSjhQ?si…

ゆる第二言語習得理論ツイッター@17890714fr

メニューを開く

数学のリファクタリングと言う前に、とりあえず別の文脈でほとんど同じ定義がなされているやつをまとめられないかなぁ。ゴリゴリの集合論やっていたときにはわからなかったけど、半群論とジェネトポと純粋な集合論を行き来すると、用語が違うから見つからないけど全く同じ概念を定義しているとかある。

メニューを開く

最初は内田集合と位相を読み進めていたんだけど、眠くなってしまうんだよねぇ。微分積分なんかは演習問題を解くことでゲーム感覚で進められるんだけど。大学数学に向いてないのかなと最近感じる。

kido-clutch@ClatchKido

メニューを開く

大学数学では 数列の収束先を一致させる事によって「無理数」を作り出す。  →集合論による「完備代数による無理数の正当化」 有理数に無理数はない。完備化によって無理数が「追加される(ように見える)」。 有理数の完備化は「単に無理数を追加した代数」ではない。

htmath@htmath1

Q. 0.99...は1に届かないかもしれないが、 0.99...=1 と考えてもいいじゃないか。 A. その考え方を「厳密にしたのが」 1>0.99...≡1(収束)。  「完備」の本質は「収束先の一致」。 完備代数では0.99...=1。なぜなら収束先はともに1だから。0.99... は1に漸近し「1にはならない」事もまた事実。

htmath@htmath1

メニューを開く

現代数学はじめの一歩 集合と位相

はる数🐼🚬🖤🐣@setharutopology

メニューを開く

古典の計算量理論はもう少し{0,1}*の部分集合として数学的に整備されてほしい 良い教科書ないかな_(:3 」∠)_

駿河湾@EngStdyAc

メニューを開く

波動関数や状態ベクトルは、物理量の確率分布の集合数学的に等価な概念に過ぎません。ですから古典的なサイコロでも起きた「確率の収縮」が「波動関数の収縮」に対応するわけで、不思議なことでもありません。

Masahiro Hotta@hottaqu

メニューを開く

返信先:@Harusu585177確率やのに積分極限固有値集合の知識使わな解けない問題多くてもう数学の総合格闘技

メニューを開く

数学A】補集合とは? 集合【4話】#Shorts youtube.com/shorts/JWfNaTm… @YouTubeより ゴリさん…泣

メニューを開く

6月後半にある模試の範囲の関係で数学Ⅰの第2章飛ばされた(集合と命題?みたいなの)んだけどそもそも第1章がわからんのよ私は

メニューを開く

問題33 (2021 京都大学) テーマ:n進法 近年の京都大学は序盤に基本的なことを出題するようになってきています。それが小問集合なのですが、ここは確実に解けるようにしましょう。意外と差がついたりするかも? #数学 #問題 #数学部 #入試問題チャレンジ pic.twitter.com/VNY1MUCM8F

ファースト@ScXXPcIj5u49352

メニューを開く

温泉好きのゲイですけど、他人の身体とか見ないし見たいと思ったこともありません。温泉に入る経験と自然の景色を楽しんでるから。 ヘテロでもいきなり人の体を批評する/触るなどの性加害をする人は沢山いる。性加害者が全員ゲイじゃない。こんな高校数学の「集合と論理」レベルの話なのに。

すくいっど🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@squid77755868

トランスジェンダー排除と全く同じ理論でワロタ。 このレベルで京大生になれるんだね。

あずぴ🏳️‍🌈🏳️‍⚧️@dfme_nu

メニューを開く

#今日の積み上げ 英語…….Jump-Start! 数学…….集合・位相入門

メニューを開く

駿台模試数学!! 小問集合の一問以外全部答え合ってた! 記述で点は引かれそうだけど、満足!!!

mentainanoda@hanshutufyqe

メニューを開く

ちなみにこのとき詰まってたのは 数学1Aの「集合と命題」です。 A⊃Bとかのやつ。

ばりな💻Webコーディング勉強垢@web_nari_selfs

学生の時、数学で概念から理解できなくて、泣きながら問題解いてた時期があるんです。 みんなできるのに、私だけできない。最悪バカにされる地獄の時期でした。 何問も解くうちにある日、急にできるようになりました。 結果、テストで校内偏差値80を叩き出した人のアカウントがこちらです。 #実話

ばりな💻Webコーディング勉強垢@web_nari_selfs

メニューを開く

返信先:@Soma04880385今の中学生、集合をならわないですよね? 私、小学生のころならったような記憶があるんです。公立でしたが。 高校数学集合って概念、遅すぎと思います。

あまみん@yuyu85589683079

メニューを開く

【緩募】 discord.com/invite/dNDkYz4… 新井敏康『数学基礎論』 のゼミをやっています! 次回(来週月曜日1930-)から4章の公理的集合論からになります。キリがいいのでここからの参加者を募集します!! 見学希望だけでもOKです! どなたでもOKですので興味ある方気軽に覗いてみてください。

ちゃーりー@charlie_rebirth

メニューを開く

掛け算の順番がああだこうだって言ってる教員とかその他の人々は代数学とか集合論をちゃんと履修した上で言ってるのかちょっと気になってます。どうせ数学もたいして分かってない、入試で数学使わなかった文系の学部卒の人間が言ってるんだろうなと思ってますけど。

みみたぶ@mimitavu_

メニューを開く

返信先:@dif_engine1つまり集合論(一般に他の数学領域でもだと思いますが)の言語ではその言語によるオブジェクトレベルの定義操作自身のメタレベル性を厳密に規定することは不可能ということですね。仰る「同じ」の「曖昧さ」を回避しようとしているのが圏論だと思いますが、やはり射→の方向性と一対一対応を前提

永澤 護/dharmazeroalpha@哲学@XlGjfmYpCchopJ6

メニューを開く

現代数学はじめの一歩 集合と位相

はる数🐼🚬🖤🐣@setharutopology

メニューを開く

✨週間ランキング第70位❗ 6月3日更新✨ 新装改版 集合への30講 (数学30講シリーズ) 志賀浩二 【数学 Amazon新着ランク】[T03:27:40] #ad amazon.co.jp/dp/425411883X/…

科学・テクノロジーの話題の本@ScienceNewBook

メニューを開く

現在ほとんど全ての数学者が(好きかどうかは別として)「全ては集合である」という思想を理解しているように、ほとんど全ての数学者が「全ては構成である」という思想を理解するようになれば数学の流れがだいぶ変わると思うんだよなぁ

メニューを開く

集合と位相の命題の単元で、青木純二先生が言ってたこと、めっちゃ役に立った 数学の真髄、高校数学超越しまくっていいから全単元出版して欲しいレベル

メニューを開く

問題32 (2023 京都大学) テーマ:累乗根の計算問題 2023京大文系の小問集合です。3乗根をうまく扱えるかがカギとなってきます。油断してると案外間違えます。 #数学 #問題 #数学部 #入試問題チャレンジ pic.twitter.com/CDBbPmu3BQ

ファースト@ScXXPcIj5u49352

メニューを開く

問題31 (2023 京都大学) テーマ:多項式の余り 最近の京大でよく見られる小問集合の中の一つです。色々な解き方があります。力試しにどうぞ。 #数学 #問題 #数学部 #入試問題チャレンジ pic.twitter.com/CwPFeuihzy

ファースト@ScXXPcIj5u49352

メニューを開く

数学1A入門問題精講 第6章「集合と論理」、第7章「データの分析」 pic.twitter.com/WAs91cRv6j

狐月風雅@fuga_koduki168

メニューを開く

返信先:@KLgr8ZFにおいて「実数全体の集合ℝを可算集合の可算和で表すことができる」と仮定しても矛盾しないので、そういう仮定をして数学をしてもよい(つまり元ツイートみたいな定理が考えられる)ということです。(ZFだけから可算和で表すことはできないです、できたらZFCが矛盾するので)

alg-d@alg_d

メニューを開く

数学の中で整数と集合いちばん意味わからんよ 何回やっても「?」ってなりながら解いてる 解けるけど解けるだけ まじでわからん

メニューを開く

地球とラッセルの地図との関係を、数学の術語で、「写像」と表現する。ジュール・ヴェルヌの様々な物語はサーガのような構成ではないが、しかし共通の世界を背景にしていると読者に思わせる。ヴェルヌの物語はその舞台である世界の部分集合であり、二つの関係は「写像」だとミシェル・セールは言う。

Kim, Yi-Chul 🖖@kimarx

メニューを開く

返信先:@SUTABUN_Fan_Rin数学…… チャート…… 集合…… ウッ! 頭がッ!

🀀 缶寿司 🀁 呉田葉 莉 🀂 雀魂 🀃@Komaneko_It

メニューを開く

#今日の積み上げ 英語……Jump-Start! 数学……集合・位相入門

メニューを開く

返信先:@Nelua_22詳しくは高校数学のAか1の【集合と命題】を参照

∃vilist G∀lo. (エヴィリスト・ガロ)/🏠🩵凡人@Evilist_Galo

メニューを開く

アーキタイプとは要は心的コンテキストだが、それは数学論理の言葉を使うなら、集合として記述していいのか?それとも別のものか、そもそも公理の修正が必要か?とりあえず俺たちは既存数学論理にとても慣れているので、その範囲内で考えている。

王子慧照@Keisho@keishoegami

メニューを開く

数学の小問集合半分しか合ってなくて萎え

ハッカ飴@hackaame3

メニューを開く

数学集合論、難解すぎてわけわかめ

そぞろ雨☔入院中@Ame_sozoro527

トレンド20:24更新

  1. 1

    エンタメ

    制作決定

    • おそ松さん
    • 4期
    • 福山潤
    • 櫻井孝宏
    • 小野大輔
    • 緊急生配信
  2. 2

    エンタメ

    安済知佳

    • シリウス
    • 石毛翔弥
    • 3期
    • 黒沢ともよ
    • ワールド
  3. 3

    エンタメ

    鈴木このみ

    • 3期
    • OP主題歌
  4. 4

    スポーツ

    谷保さん

    • 谷保恵美さん
    • 渡辺三保
    • 場内アナウンス
    • スタメン発表
    • レジェンズデー
    • 後楽園球場
    • マリーンズ
    • スタメン
    • ジャイアンツ
    • 渡辺さん
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    メディアツアー

    • FF14
    • サンダー
    • メディア
  6. 6

    太陽とシスコムーン

    • サブスク解禁
    • アップフロント
    • ガタメキラ
    • 太シス
    • サブスクリプション
    • ハロプロ
    • シスコムーン
    • サブスク
  7. 7

    ITビジネス

    スーパープリント

    • 印刷会社
  8. 8

    エンタメ

    素のまんま

    • 夜9時
    • ふっかさん
    • 康二くん
  9. 9

    エフフォーリア

    • 明日発売
    • デビューです
    • 亜咲花
  10. 10

    大王製紙

    • ヘイト投稿
    • 井川意高
    • 差別扇動
    • 大椿裕子
    • アカウント停止
    • 社民党副党首
    • 共同通信
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ