自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

一夜のみ契りにけれど難波津で身をつくし待つ君ぞ恋しき #光ル短歌

巨人さん ラバウルの海鷲@kyozin_13551934

メニューを開く

難波津に 咲くや この花 すぎちょびれ すぎかきすらの はっぱふみふみ

腐肉ぅ@wing6946

メニューを開く

競技かるたにおいては競技の開始時に難波津の歌を詠むことが通例となっているが、決まり字の「いまは」との混同を避けるため、四句は「今“を”春べと」に変更されている。

江古左だり『140字小説』&小説家になろう😄@ekosadari

メニューを開く

木簡が出土している。平安時代には「難波津の歌」と言えば「誰でも知っている歌」の代名詞となっていた。

江古左だり『140字小説』&小説家になろう😄@ekosadari

メニューを開く

【和歌鑑賞】難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今を春べと 咲くやこの花 王仁|LADY-KAMAA #note note.com/masajyo/n/n74d…

江古左だり『140字小説』&小説家になろう😄@ekosadari

メニューを開く

なにはづにさくやこのはなふゆごもり いまははるべとさくやこのはな (難波津に咲くやこの花冬ごもり 今は春べと咲くやこの花) 法隆寺から冒頭が落書きとして見つかったのだそうで、良いですねぇ。

江古左だり『140字小説』&小説家になろう😄@ekosadari

メニューを開く

最近急に古代史に興味が湧いている。せっかく近畿に住んでいるわけで、まずは大阪歴史博物館に行ってみた。難波津、難波宮、天下の台所、大大阪と日本を語る上で常に絶対外せない都会が大阪なのだと改めて。都会歴の長さよ。博物館からは難波宮跡を一望。この1938年三越の冊子のモダンさよ。 pic.twitter.com/HiYbiQCPkv

吉川シンヤ@ship_shinya

メニューを開く

住吉の 我が皇神に 幣奉の 祈り申して 難波津に 船を浮け据ゑ 八十梶貫き 水手整へて 朝開き 我は漕ぎ出ぬと 家に告げこそ 四四〇八 #大伴家持 大辞典 家持全作品 歌番号順

CRYSTAL CAMÉLIA@crycame

メニューを開く

次の日曜も街歩き。今回は港区中心。写真にあるように、小松宮彰仁親王が築港の起工式で基石を投じたとか、日露戦争の出征軍馬像に藤波言忠が和歌を献じたとか、難波津橋が2ヒンジ・ゲルバー橋とか、貨物線の鉄橋はやはり5年前になくなってたとか。まぁ、そんなどうでもいい話をしながら見て歩きます。 pic.twitter.com/UbswSDFemm

船越幹央 Mikio Funakoshi@m_funakosi

メニューを開く

昨日の湘南高校の学祭で競技かるたを生で見て、テープだけど難波津に咲くやこの花〜が聞けてよかったw みんな取りに行く姿勢になってドーンってちはやふるそのものだったw 袴姿の女性可愛くてかっこいいし! ただ見えそうな胸元、高く上げるお尻、男の悲しい性がアッーともなったアッー( °д°)… pic.twitter.com/QzPipVJyF0

いち( °д°)@inorinkuroe

メニューを開く

昨日の湘南高校の学祭で競技かるたを生で見て、テープだけど難波津に咲くやこの花〜が聞けてよかったw みんな取りに行く姿勢になってドーンってちはやふるそのものだったw 袴姿の女性可愛くてかっこいいし! ただ見えそうな胸元、高く上げるお尻、男の悲しい性がアッーともなったアッー( °д°) pic.twitter.com/EAxUi44Vyx

いち( °д°)@inorinkuroe

メニューを開く

【大阪代表バファローズ高校 校歌】 難波津(なにわづ)染める 暁に 渡る汐風 千代の埼(さき) ドームの甍(いらか) 仰ぎ観て 共に示さん 軒昂(けんこう)の意気 流汗淋漓(りゅうかんりんり) 眉上げて 高嶺の頂 求む道 嗚呼バファローズ 我が母校 永久に在れ! pic.twitter.com/vNpfbZd04M

brashimi🌸💋👍⚾️🏟@baseballbgm

メニューを開く

これからはブルプロ吟行勢(勢?)として生きていく決心がつきました。レグナスにも安積山、難波津の道を切り拓こう。(やる事は変わらない)

ぷが@アジフライ好き@p_u_g_a

メニューを開く

唐使の筑紫到着がヤマトへ報告され、裁可が下されてそれが筑紫へ知らされるのに2ヶ月位はかかるのでは? 小野妹子が裴世清を伴って隋から帰国した際も推古十六年四月筑紫着で難波津に至ったのが六月壬寅朔丙辰(15)の日。少なくとも1ヶ月半はかかっている。

hyena_no_papa@hyena_no

メニューを開く

ナイジェリアの人、すごいところ行ったな(笑) 次はちはやふるか、瀬をはやみかな??意表をついて難波津にいったらそれはそれですごい。

Anonymous-さん👽🇳🇬🇯🇵@Dan_Getso1

忍ぶれど色に出でにけりわが恋は物や思ふと人の問ふまで🇳🇬🇯🇵

𝖄𝖔𝖘𝖍𝖎𝖍𝖎𝖗𝖔 𝕺𝖟𝖆𝖐𝖎@prienamc

メニューを開く

返信先:@DD_kuroshio_kaiやんごとなきお方をうっかり【この車両 西大寺まで】に乗せてしまい、瓢箪山→石切の登り坂で 「こちらのほうが難波津がよく見えまする」と別車両へ案内してごまかしたそうな

ピッコちゃん@pikkochan_2015

メニューを開く

#雅楽 #皇仁庭 #多度雅楽会 #六華苑 #舞楽 会2024春2015年以来の上演 難波津歌(今は春辺咲くや木の花)を庭で舞う。格式高い管絃狛楽 pic.twitter.com/H4bG197WYh

多度雅楽会@A4MR80CJjlAHo6V

メニューを開く

難波津に到着した唐の一行を平城京まで案内するアクセスとして整備されたのが近鉄やからな。 大仏開眼臨時ダイヤは凄かったらしいで。

くろしよ帝@DD_kuroshio_kai

メニューを開く

「とくとく、ただ思ひめぐらさで、難波津も何もふと覚えん事を」と責めさせ給ふに、などさは臆せしにか、すべて面さへ赤みてぞ思ひみだるるや。春の歌、花の心など、さ言ふ言ふも、上臈二つ三つ書きて、「これに」とあるに、年経れば齢は老いぬ、しかはあれど花をし見れば物思ひもなしといふことを、

メニューを開く

対馬は、唐・新羅からの通りみちだが 弘仁4年(813)9月大宰府の解を得て 對馬に新羅の譯語を置くとある。読みは、曰佐でオサと読む。 治部省玄蕃寮の式では難波津に客使が船で到着したら、国使は朝服を着て通詞を喚び船の上で通詞に日本の明神と御宇天皇朝廷について宣す。 とある。 #光る君へ pic.twitter.com/glfKFkbrhq

宇宙塵介の史書評@acJRecBWRVjdjT3

メニューを開く

@initial4028 カトラス@難波津に咲くやこの花冬ごもり今は春べと咲くやこの花くん!! ちょっと前にツイッター始めたかりなです! エ口いことするのが好きで声かけちゃいました! 👉 yarimoku.online/lABvuHv 時間合えば色々なことしたいです。

メニューを開く

@initial4028 カトラス@難波津に咲くやこの花冬ごもり今は春べと咲くやこの花くん! ちょっと前にX始めたふきです! H大好きで声かけさせて頂きました💗 👉 yarimoku.online/HdjlCFI もしよければ絡みたいです!w

メニューを開く

返信先:@tg16yoi中将姫伝説はともかく、大津皇子が悲劇の皇子だったことは事実ですが。 當麻寺の場所が重要なんですよね。 一辺4メートルという綴織は当然国産ではなく渡来系の技術が関わってるはずで。 難波津から二上山を越える街道が2つに分かれますがそれが當麻寺付近で交差する所を當麻のチマタといって(以下略

かまたまうどん@pEcXkXhkAeo0D6t

メニューを開く

先日、「生野コリアタウン」のフィールドワークに参加! 鶴橋商店街、大阪コリアタウンで韓国カルチャーにたっぷり触れました 大阪コリアタウン近くの御幸森天神宮の「難波津の歌」の碑は、周辺に住む在日コリアンを含めた地域住民の「共に生きていこう」という思いとパワー💪が伝わってきました! pic.twitter.com/SmefLlpMSl

泉佐野市 市民協働部人権推進担当理事@IZS23SM30152

メニューを開く

返信先:@I3P_macaron楽しい配信😊ありがとうございます。 密か百人一首の紹介を楽しみにしてます♪ ♪難波津に咲くやこの花…

ヲヤヂ坂46◢͟│⁴⁶【水戸ブースカ】@oyj_zaka46

メニューを開く

難波津に 咲くやこの花 冬ごもり 今は春べと 咲くやこの花

まさぴで@masa_20230609

メニューを開く

返信先:@youken_kigFF外から失礼します。仁徳天皇の時代の難波津建設プロジェクトの時の掘削して余った土を利用して仁徳天皇御陵が作られたという説があるらしいですが、今の考古学界の学説からしてどうなのでしょうか?反正天皇と言えば日本の旧国名を初めて定めた天皇として日本記紀には登場をしますが?

たまぴよ星人@スペース☆インベーダー🎌最強の軍鶏@Tamapiyoalian

メニューを開く

【大阪都】万葉集に逢坂の地名がある。仁徳天皇がAD394に難波高津宮遷都の記録がある。現高津神社は数百年後の平安期清和天皇が伝承で定め、仁徳陵が仁徳ゆかりという地元伝承がある。古墳時代、難波は日本の中心で遣隋使も難波津から出発した。AD645の乙巳の変後、孝徳天皇の難波京が首都であった。 pic.twitter.com/vhZyWb4cGE

ブロンズエイジ@34Pl6

メニューを開く

大阪難波の単純往復じゃ週末フリーパスのもとは取れんか

とうかず@tohkazu

メニューを開く

難波津に 咲くやこの花 冬ごもり いまを春べと 咲くやこの花 競技カルタのこの序歌、大好きです この歌を聞くと集中しなくちゃの心のスイッチ入ります

メニューを開く

返信先:@nowmasリプライ失礼します。 関係ないかも知れませんが、レファレンス協同データベース レファレンス事例詳細 crd.ndl.go.jp/reference/entr… に「難波津に咲くやこの花冬ごもり今は春べと咲くやこの花」や「古今和歌集」の記載がありましたので、参考まで。  ※ ページ中程 参考資料のリンクは切れています。

Nobuhiro@ntakaha38

メニューを開く

関空〜西安の直行便就航で、「遣唐使船の発着港は難波津。大阪は仏教伝来の地〜」と盛り上がってたら、これまたナイスなタイミングのニュース。

TRAICY(トライシー)@traicycom

日中国際フェリー、新造船「鑑真号」を6月8日に就航 traicy.com/posts/20240527…

メニューを開く

@f_momokawa 天井に赤い絵の具を滑らせながら西方に想いを馳せる____学友達はつい先日、難波津を発っていったばかりだ。 題名:「画工司(エダクミノツカサ)」

㍜ (よんてん)@4__Ten

メニューを開く

瀬戸内海に面し大和川 淀川 武庫川 猪名川と大河を有する摂津国は古代から水運物流の拠点として発展していました 船着き場を意味する津が国名に入る通り住吉津 難波津 兵庫津など多くの港があるところでもあります #摂津国 #住吉津 #難波津 #兵庫津 pic.twitter.com/kQwYBrlDLI

おしょうの日記@XvGuku4AGjUN0us

メニューを開く

(訳)難波津に咲く木の花は 冬を凌ぎ、春となった今咲き誇っているよ。 この和歌は、 百済から日本に渡来し、 儒教や漢字を伝えたという王仁が仁徳天皇の即位を祝って詠んだ歌といわれています。 競技かるた では 百人一首には入ってない この歌を読んで試合開始の合図とします。 pic.twitter.com/bKkdJ1IA5X

漆黒の 猫つよし︎︎︎︎︎︎︎⤴︎@chi48aki

メニューを開く

返信先:@2023Masaya昔の此花区は工場地帯だし、湾口が近いので労働者が多いイメージですね。 因みに此花区は、古くは信長による野田・福島の戦いの戦場地が近くにあり、更に古くは王仁(此花は王仁が詠んだ難波津の歌からとされる)、仏教伝来の地とされる伝法と、いろいろとある地でもあります。

茶坊主@chabouzu64

メニューを開く

#光る君へ 平安時代、貴族が京から大宰府へ行く時、行程の大部分は船だろうかね。難波津(大阪)を出航、瀬戸内海−関門海峡から博多へ。遣唐使船と同じルート。 伊周は駄々こねても船だと脱走できないね。

kirikimio@kirikomio

#光る君へ 第20話「望みの先に」 藤原伊周さまへ。 京都から「のぞみ」の先に博多、そこから半刻で大宰府政庁。 朝の出立でお昼頃には着きますよ。 平安時代に「のぞみ」はなかったけれど、望みはあったでしょう。だって、隆家さまは…。

kirikimio@kirikomio

メニューを開く

大阪の方は怪談好きが多いと聞く。私のチャンネルも最も視聴数多いのは大阪。古代から栄えてきたことが歴史・怪談好きの血を育んできたんでしょうか… 遣唐使の多くは難波津から出発、「言霊の幸はふ国」の歌にも難波津が登場します。大阪の皆様、ご愛顧感謝申し上げます🙇‍♀️ 万葉集もお楽しみ下さい。 pic.twitter.com/zVYELZLjx6

Floating Stories@FloatingStory

トレンド4:40更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    警察のみんな

    • にじさんじ
    • にじ
    • お疲れ様でした
    • 警察
    • 好きになってよかった
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    叶さん

    • パシフィック成功
    • 10日間
    • 約10日間
    • ほんとうにありがとう
    • 大好きだ
    • 星川
    • enigma
    • パシフィック
  3. 3

    スポーツ

    半グレ

    • CLUB.3
    • ミラン
    • 永久不滅
  4. 4

    mec崖越え

    • 本当に本当に
    • 崖越え
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    本当に楽しかった

    • ギャング
    • みんなありがとう
    • 警察
  6. 6

    VtL

    • エモすぎる
    • 遊園地
  7. 7

    バストーニ

  8. 8

    スポーツ

    タイブレーク

  9. 9

    ITビジネス

    i2i

    • copainter
    • 機械学習
  10. 10

    リヴァコヴィッチ

20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ