- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@bosston0208新潟市の中心部で生まれ育った奴の弁 「新潟県といえば、どこもかしこも豪雪地帯で、家の2階まで雪が積もると思われてるけど、新潟市内はあまり降らないのですよ。」 なので、新潟県でも海岸沿いは、あまり雪が降らなくて、関東の普通の街に近いのでしょう。
返信先:@hogexfuga除雪が楽!という話と、結局駐車場はやるからまあそれなり大変だよという話が寄せられており、やはり雪はなかなかの負担である様子……。関東だとその辺の感覚、わからないですよね。千葉(一時期東京)→名古屋住みですが、どこも雪は少ないから実感がないです。
【最近メルカリに出品された 本 】PR 商品名: 伝説「雪の早明戦」 国立が白く燃えた日 1987年12月6日 関東大学ラグビー… 販売価格: 666円 jp.mercari.com/item/m44302145…
祖父の一眼レフカメラを代理購入する際に価格交渉のために最低限調べて最初のセッティングの際に適当でもえらい綺麗に撮れたから自身も若干カメラに興味を持つ お酒と猫くらいしか撮るものないけど 10年くらい前に関東の大雪の時は雪が珍し過ぎていっぱい撮ったし雪だるまも作った
4月27日05時50分までの12時間の解析雨量 衛星画像で見た北日本~関東と南西諸島を通過する雲に伴う降水が見られます。 図②は同時刻のナウキャストで、この時間、三陸沖で発雷が見られます。 図③④は本日05時の推計気象分布。北海道の標高の高いところで雪。 jma.go.jp/bosai/kaikotan… pic.x.com/8fexFbs0qc
弘前、住みたいぐらいに好きな町。いやー、先日のお花見よかったし、毎日Xで投稿写真見るだけでときめいてる💖 でもたまのドカ雪でおたおたしてる関東からの移住者には雪のハードルが高いかな。まずは下北の雪に慣れてから。住みたいぐらい好きになってること、だんな君はまだ知らない😌
関東以北の雪山界隈の人々 は 主に パウパウな雪のときや がっつり整地された 締まった雪面のときを 滑ってばかりだから 雪煙が上がらない エッジの跡が雪面につかないような ガチのギンギンガチガチの アイスバーンを滑る技術や知識が 不足しているカモ 説 ⛄️🗻 🧊🦆
< その節は関東海沿いらしからぬ雪の中ほんとうに……! オフセ会場の中はちゃんと真夏の田舎で記憶してくださってありがたいです…… 私も緊張+あまりに寒くて気が動転して変なテンションになって自分用の変なまかないスープみたいなのをお出ししてしまって滅茶苦茶ヤバい奴だったと記憶しており
返信先:@u4EtSuxJMf3679🥀名前、呼び方:砂雪(ゆき) 🌹年齢:高校2年生 🌹住んでるとこ:関東 🥀推し様:❤️🩹くんと☔️ 🥀同担同嫁○or✕:◎!! 出会えたら嬉しくて喜ぶ感じです😺 🥀地雷:特にないから大丈夫だよ! 🥀呼びタメ○or✕:◎! 🌹一言:いつも優しく話しかけてくれてありがとう💕 ルナちゃんと会えて嬉しい😆
返信先:@savalin_fanks今月始め早々に履き替えていた我が家…相方はん毎度早い(^^;; その後は雪積もらなくて良かったけども。今年は関東も確か春先にも降ってたもんね。夏用🆕買い替えかぁ…
今まで関東でしか暮らしたことのない人間からすると香川の天候が平和過ぎるんだよ。 1年暮らして思うけど雹が降らない。雷も1回ぐらいしか聞いてない。雪は交通が不便になるほど降らないどころか降っても積もらない。ゲリラ豪雨の回数なんて数えられるぐらいだし。
関東の人はね... 年中無休で半袖の私を変な目で見るんだけどね... 今の季節で暑い暑いって言ってる私を変な人だと思ってるんだけどね... 北海道はね...GWまでは雪が降るんですよおおおおおおおお 変な人じゃなくて私は育った環境が違いすぎるんですううう22℃は、夏です!!!!!!!🔥
今日は、全国的に晴れる所が多いよ。上空に寒気が入るため、北海道、東北、関東は、にわか雨や雷雨に気をつけて。北海道の山は雪になる所も。 東海から九州は晴れて、乾いた空気に包まれます。すがすがしい陽気に。西日本は黄砂に注意が必要です。 pic.x.com/eyTr36G3Od