自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

「大企業の増収増益があって税収が増えた」ので「定額減税する」との事。でも燃料や原料の高騰で値上げしたのなら収益は以前と同じはず。特に燃料が下がってきているのに関わらず、燃料費上昇になる電気料金値上げになる理由はなんだろう。報道に説明して欲しい。

ミルクティー@KYY4VR8X6wopkw3

メニューを開く

実は、今春に電気料金値上げのニュースが大きく2回あったのですが、 料金値上げの理由と内訳として、 ①「再エネ賦課金」の上昇 1.4円/kWh→3.49円/kWh "2.09円/kWh上昇" ②政府からの補助金の終了 3.5円/kWh(4月使用分まで)→1.8円/kWh(5月使用分)→終了(6月使用分以降)…

𝐊𝐚𝐳𝐮𝐤𝐢 𝐘𝐚𝐦𝐚𝐮𝐜𝐡𝐢-山内 一輝@kazuyama_x

メニューを開く

最近の話題は #値上げ #電気料金値上げ#商品の値上げ もある 農産物や海産物の不作 天候や不作などの理由で 商品が何%程度値上げ? メーカー側の努力にも限界があるのは理解出来る では 豊漁や豊作の時に値下げしているの?って 電気やガスは定期的な価格改定が行われる 各メーカーは?

スジエビ@NoQmxd3gxDdDCP6

メニューを開く

理由のわからない「再エネ賦課金」を巻き上げられちゃあカスハラもするかなと。 脅迫・絶叫・セクハラも…電気料金値上げへの各種「カスハラ」、東京電力が対応方針策定(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/57e22…

migiwa5150 🇯🇵🇺🇦@migiwa5150

メニューを開く

返信先:@every_roma電気料金値上げを反対するのは「自分の出費が増えるのがイヤ」という自然な動機がある。 自分の出費が増えないことに反対を示すのであれば「そこにある動機」を考えてみようという探究ですよね。 もっと言えば真に正当な理由なのか、活動家ごっこをしたいだけなのかというリトマス紙を包含している。

えぐざま@ut_examer

メニューを開く

年間で最も電力消費が増える時期に補助金打ち切り、電気料金爆上げ!まさに腐敗政権による庶民へのDV。これで原発推進の理由にこじつける魂胆。値上げの理由を無批判に垂れ流しするNHKはじめ大手メディアも共犯 #電気料金値上げ #滅べ自民党 #これでも政権交代しない日本死ね

朝日新聞(asahi shimbun)@asahi

電気・都市ガス料金が大幅アップ 7月請求分、政府の補助金終了で asahi.com/articles/ASS5Z… 大手電力10社と大手都市ガス4社は30日、7月請求分(6月使用分)の電気・ガス料金を発表した。政府の補助金がなくなる影響などで、全社で前月より値上がりする。

百舌鳥が好き@hljwmBjpcqDjhPy

メニューを開く

電気料金値上げのニュース。 補助金打ち切り、円安、ウクライナ情勢などの理由を挙げ「値上げ致し方無し」的な報道になっているが、なぜ電力会社の企業姿勢についての言及がないのだろうか? 各電力会社の株価と利益は上がっている状態で、値下げ要素が無いとは思えない。 #報道ステーション

iwatahiro@iwatahiro

メニューを開く

返信先:@siroiwannko1電気料金値上げと思われる理由 ●燃料費の高騰 ●再生可能エネルギーの普及に伴うコスト増加 ●電力系統の安定維持コストの増加 そこで、政治的、経済的、法的働きかけにより電気は公共料金で電力会社の一存では価格操作をしないように電力会社は勿論政治家への働きかけを行う必要がある‼

中野愼一@afx21aSX3VA68jf

メニューを開く

電力会社は過去最高益なのに電気料金値上げはけしからんという声が高まってますけど、電気代は下がらないと思う理由 ①福島第一原発の廃炉費用が必要 東電は廃炉のために年4500億円の経常利益が求められてます 過去最高益となった2024年3月度でも4255億円でまだ足りません

IMA@ネガティブ投資@IMAdayon

メニューを開く

電気料金値上げの最大の理由が再エネ賦課金値上げて…本末転倒も甚しい😩😩😩 #ええなぁ

kumetch(くめっち)@kumetch

メニューを開く

こんなじじぃ達(シナ太郎)含め太陽光パネルで利益を得る者の行動。来月からの電気料金値上げ理由も太陽光パネルで発電して買取りする財源値上げと言われてます。

髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret

山梨県のソーラーパネル事業者の住民説明会の様子だが恫喝したり、殴るフリをしたり、書類を取り上げたりしている💢 なんだコイツら? 日本の自然を破壊してソーラーパネルを設置してゴミを増やしているくせにこの態度はないだろ? 国はこの輩達を認定している責任がある。 マジで狂ってるぞ💢

メニューを開く

来月から電気料金引き上げが報じられた翌翌朝は七里駅にてご挨拶行いました  電気料金値上げ理由は国の補助金打ち切りですが、最大の理由は円安です  円安是正には政権交代を謳った #たけまさ公一 レポート262号(takemasa-k.jp/archives/8313)を受け取って頂きました #立憲民主党 #埼玉1区 pic.twitter.com/ACbppn7ByL

たけまさ公一(りっけん)埼玉1区総支部長(武正公一)@takemasakoichi

メニューを開く

電気ご使用量のお知らせがポスト投函されなくりWEBで確認になったのは、ペーパーレス化という聞こえの良い理由を付けて、再エネ賦課金や値上げを分かり辛くする為か?と勘繰ってしまう。#再エネ賦課金 #電気料金値上げ

くるりんぱ@I0cv5xYPGVMpfZO

メニューを開く

電気料金値上げスゲーって言うけど、よく見たら46%上がる地域は元から安くて上がっても最高値の北海道の足元にも及んでないな… 電気代が安いことを理由に工場置いてる法人は困るだろうけど

五百蔵RE❖@sakuyan_ioroi

メニューを開く

【電力値上げは円安の輸入エネルギー高騰が理由!】 ◆円安続けば、電気料金「2割」値上げも ・円安で急上昇した燃料輸入価格が料金に反映 東洋経済 toyokeizai.net/articles/-/130… ◆円安進展で電気料金値上げに拍車 ブルームバーグ bloomberg.co.jp/news/articles/… #フジテレビ #NHK #TBS #日テレ #テレ朝

AtuiOmoi@atuicoramu

メニューを開く

ちなみに電気料金の一覧をご覧になっても分かる通り、電気料金値上げしても北陸電力は最安値圏 理由は原発じゃなくて(そもそも稼働させてもらえない)、石炭火力がメインだからです

IMA@ネガティブ投資@IMAdayon

トレンド8:13更新

  1. 1

    グルメ

    疫病退散

    • 和菓子の日
    • 仁明天皇
    • ずんだ餅
    • 1979年
  2. 2

    エンタメ

    ローリングコインタワー

    • VS嵐
    • 新ドラマ
    • 54分
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    小さな彼氏

    • 血の轍
  4. 4

    スポーツ

    今永昇太

    • 7勝目
    • 7回1失点
    • 今永昇太 7勝目
    • 鈴木誠也
    • 7勝
    • 14位
    • MLB
    • この試合
  5. 5

    スポーツ

    今永先生

    • 7勝目
    • 7回1失点
    • 7勝
  6. 6

    ハッピー交通

    • タクシー会社
    • 室内温度
    • 不破湊
    • らんねーちゃん
    • 大丈夫でしょうか
  7. 7

    ITビジネス

    アルバニア代表

    • イタリア代表
    • アルバニア人
    • イタリア人
    • アルバニア
    • イタリア
  8. 8

    ニュース

    本当の日本

    • タクシー
  9. 9

    エンタメ

    霜降りバラエティX

    • 霜降りバラエティ
    • 霜バラ
    • ご覧いただきありがとうございます
    • サプライズ発表
    • 霜降り明星
  10. 10

    日曜報道

    • 櫻井よしこ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ