自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

宮城】山元町震災遺構 中浜小学校 震災直後の様子がよく分かる。 1階は津波の凄まじさ、2階と屋上は丁寧な説明と、充実してる。 「君が走って来た道路は元々JRの線路だったんだよ」と言われてかなりの衝撃! #東北地方旅行 pic.twitter.com/pkZChzrmmC

ジーク@spkkc23

メニューを開く

返信先:@yakumanroman宮城あたったら、日曜日ならですが、震災遺構案内します😊

Ju__un(๑• . •๑)@mylifeas357

メニューを開く

(ひと)及川淳之助さん 宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館長になった元消防士:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

メニューを開く

(ひと)及川淳之助さん 宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館長になった元消防士:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

Toru Shigehara@sght

メニューを開く

有料記事をプレゼント。6月5日 13:39まで全文お読みいただけます。 (ひと)及川淳之助さん 宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館長になった元消防士 津波の引き波で流され、3時間も冷たい海にいながら生還。3人の娘たちのことを思って生き抜いた人が伝承館長になりました。 digital.asahi.com/articles/DA3S1…

千葉望@cnozomi

メニューを開く

(ひと)及川淳之助さん 宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館長になった元消防士:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/DA3S1…

山本亮介@R_Yamamoto24

メニューを開く

時間 「13年が過ぎ、自らの寿命のカウントダウンも始まったから被災体験を話してもいいかな」 (ひと)及川淳之助さん 宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館長になった元消防士 asahi.com/articles/DA3S1…

好音 6月猫と島と沼@夢中本棚@大宮@haoyin_books

メニューを開く

【気仙沼日記392日目】つらい体験を語るにはエネルギーがかかります。過ぎた時間と残された時間に背中を押されて、覚悟を決めたそうです。  (ひと)及川淳之助さん 宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館長になった元消防士 asahi.com/articles/DA3S1…

山浦正敬 💚➕🇺🇦@yamaura1963

メニューを開く

ポケGOフェスに関わった全てのみなさんお疲れさんでした。 杜の都こと仙台に、宮城に来てくれて牛タン食べたりずんだシェイク飲んだり松島などの観光地や震災遺構にも足を運んでくれた人もいて地元民としては嬉しかったよ。楽しめましたか?県民のウチは超楽しかったよ! 本当に来てくれてありがとう!

ホシクズ@hayami_hosaka

メニューを開く

去年の3月に震災遺構巡ったけど仙台と石巻しか行かんかったな 気仙沼も行こうとしたけど一日だけだと思いの外、宮城が縦に長いのと道が少ないのとで断念してもうた。

KKB@kkb_saitama

震災遺構色々巡ったけど、気仙沼向洋高校の震災遺構が「保存する」とは何かを最もよく表現してくれてる

かど/kado aka えーろん@erontyuihou3044

メニューを開く

宮城県気仙沼市にある震災遺構。ここはぜひ一度行ってほしい。 震災前の写真も展示されていて、自分の写真があるから言うわけではないけれど、今はもうそんな面影ないかもだけど、確かにここに学校生活があったんだよ。 (昇降口に入ってしまった自分の車、撤去しなきゃよかったな…と思ってる)

KKB@kkb_saitama

震災遺構色々巡ったけど、気仙沼向洋高校の震災遺構が「保存する」とは何かを最もよく表現してくれてる

学校司書見習いのとま@hazukieins

メニューを開く

宮城 南三陸町「旧防災対策庁舎」“震災遺構として保存へ” | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024… そういやここ結局どうなるんだろ?と調べたら震災遺構になるらしい。 なんとなくそんな気はしてたけど。

ゆーき🦈👑@UndertheSky120

メニューを開く

#絶景漫才ツアー 宮城周辺オススメスポット ③ケロケロの杜と千年希望の丘 宮城の海沿いはいちご栽培が盛ん。 その中でもここは通年でいちご狩り可。 周辺にある公園は震災遺構であり、仙台空港すぐそばなので飛行機の眺望スポット。 (写真データ消えてた(ToT)) instagram.com/kerokero_ichig…

うしもーもー@ushi_moh_moh

メニューを開く

候補地② 宮城:仙台、閖上 災害の脅威と復興の両方を学べる場所。 仙台市は、荒浜小学校などの震災遺構や津波の爪あとが残り、災害の恐ろしさを目に見て知ることができます。 閖上では震災後、嵩上げをした土地に新しい街が作られました。復興のケーススタディとして学ぶものが多くあります。 pic.twitter.com/J4LLlo9KTe

世界防災フォーラム【公式】@WorldBosaiForum

メニューを開く

昨日 3:30起床4:00発 ↓ 福島 吾妻小富士プチハイキング ↓ 宮城 仙台 味 太助本店で牛タン定食 ↓ 同 震災遺構 荒浜小学校見学 ↓ 沿岸の下道を使って26:00帰宅 (途中、推しの配信視聴と仮眠を含む) ざっくり650kmくらい走った さすがに今日は1日寝てた pic.twitter.com/nrafesSQwJ

風Ꮚフウ@fu_314377

メニューを開く

南三陸町は24日、東日本大震災の津波で町職員ら43人が犠牲となった防災対策庁舎の活用を巡り、住民との意見交換会を開く。今年3月に佐藤仁町長が庁舎を震災遺構として恒久保存する方針を表明して、初の開催。庁舎は屋上を越える津波に襲われ、骨組みだけの姿に。 sankei.com/article/202405… #宮城 pic.twitter.com/I2K9liJru4

kazuy1929 はに丸@kazuy1929

メニューを開く

フォロワー数やインプの数など 「数こそ全て」 「数こそが正義」とすれば 動画再生回数 69回 「もうちょっと頑張ろう」と羽ばたける場所に 震災遺構の校舎隣に憩いの場 プロジェクトがスタート 宮城・石巻市 4月29日 TBC東北放送 youtu.be/orORxAVu_D8?si… #東日本大震災 #石巻 #大川小学校

神戸の月の灯り.@Kobebay29th

メニューを開く

東北ツーリング3日目は雨でした... 雨待ち兼ねて白石で温麺を食べて、止んだので蔵王エコーラインへ しかし途中で雨と霧 熊野岳どころかお釜も見えないと思い、無念の撤退... 帰路に向かう途中、山元町の中浜小学校に立ち寄る ・校舎の高さ2mが生死を分けた というお話を伺えました #震災遺構 #宮城 pic.twitter.com/m4ATE6Pqq8

ツブヤキ素人@4649_76

メニューを開く

旧気仙沼向洋高校 被災した状態を保存 最初に映像を見ることで、当時テレビであれだけ見てたのに忘れていたことを思い出す 今回のツーリングの下調べで、こういうところがあると知りました 4枚じゃ伝えられない 早足でも1時間では全然足りませんでした 何事も明日は我が身 #震災遺構 #宮城 pic.twitter.com/p9xI6cZqQP

ツブヤキ素人@4649_76

メニューを開く

福島県って車の展示イベントも震災遺構も金取りすぎなんよなぁ だから集客が見込めないんよ。 確かに収益は大事だけど 特に震災遺構は後世に語り継ぐなら無料じゃないと! 宮城は9割無料で見れるぞ🫡

えど@sumst_00

メニューを開く

2024年4月 宮城県女川町 震災遺構 旧女川交番 津波で横倒しになった交番エグい しかし何より感動したのは、周りに復興の足あとが記録されていて、「還暦以上は口を出さず」若い世代に全てを任せたとある 今の日本にはこれが必要なんだよ。みんな選挙行こうな。老人に任せず、俺たちが日本をやろう。 pic.twitter.com/DuOeL8izTI

ぢゅんき@旅するマグナ@junki_Magna

メニューを開く

返信先:@YUNO_EBC震災遺構とかどうでしょう。東日本大震災の被災地域(岩手、宮城、福島)にいくつかあります。

ひろっくす@momored_bear

メニューを開く

⭐️今日の記事より 元自治体職員の教訓 抜粋⬇️ 宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館でこのほど,歴代館長らによる防災・減災に関する特別講話が開かれた。(中略)3.11の教訓を"わが事"にと願い,津波の脅威や避難行動の大切さ,東日本大震災における災害廃棄物の処理を語った。 pic.twitter.com/LkOTmfwBmI

渡辺厚子 木更津市議会議員@atsuko_komesuke

メニューを開く

今日の公明新聞に、宮城県気仙沼市の震災遺構・伝承館で、歴代館長らによる東日本大震災の教訓をもとに、避難行動の大切さなどを伝える特別講座について、取材記事が掲載されました ✨ 私は目黒区議会議員の一員として、2022年12月に友好都市である気仙沼市を交流した際、この伝承館を視察しました。 pic.twitter.com/BrtCzyf8vA

関けんいち@kenichiseki1

メニューを開く

東日本大震災13年2カ月 元自治体職員の教訓  震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から (2024/05/11 公明新聞) pic.twitter.com/G8h7ZPSE1i

塩沢 昭広 (しおざわ あきひろ)@komei4030

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/元・市危機管理課長 佐藤健一氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/3iE05GkIfy

公明党の かまた城行@shiroyuk1

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/市廃棄物対策課に勤務した佐藤克美氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/TQXSlLrW7H

公明党の かまた城行@shiroyuk1

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/気仙沼向洋高校元教諭 芳賀一郎氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/691ypbZkaP

公明党の かまた城行@shiroyuk1

メニューを開く

東日本大震災13年2カ月 元自治体職員の教訓 震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から 気仙沼向洋高校元教諭 芳賀一郎氏 避難 “想定外”意識し全員無事 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/5j2srYOY36

メニューを開く

東日本大震災13年2カ月 元自治体職員の教訓 震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から 市廃棄物対策課に勤務した 佐藤克美氏 震災がれき 分別処理などで効率化 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/YF3xJHoA4K

メニューを開く

東日本大震災13年2カ月 元自治体職員の教訓 震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から 元・市危機管理課長 佐藤健一氏 防災対策 事態の想像から創造を #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/pXb3rKno8c

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/元・市危機管理課長 佐藤健一氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/BMmM1qLIPW

とよせ和久 大津町議会議員@toyosekazuhisa

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/市廃棄物対策課に勤務した佐藤克美氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/QT2Ty2vbcA

とよせ和久 大津町議会議員@toyosekazuhisa

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/気仙沼向洋高校元教諭 芳賀一郎氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/Z7YMh3jwQM

とよせ和久 大津町議会議員@toyosekazuhisa

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/気仙沼向洋高校元教諭 芳賀一郎氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/UHwOq6aZec

アクティブ笑顔の挑戦やん🍀@rv68SqkoDVoe0CS

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/元・市危機管理課長 佐藤健一氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/dBqvads71U

アクティブ笑顔の挑戦やん🍀@rv68SqkoDVoe0CS

メニューを開く

(東日本大震災13年2カ月)元自治体職員の教訓/震災遺構・伝承館(宮城・気仙沼市)で開催された特別講話から/市廃棄物対策課に勤務した佐藤克美氏 #公明新聞電子版 2024年05月11日付 komei.or.jp/newspaper-app/ pic.twitter.com/hHArOi7uyn

アクティブ笑顔の挑戦やん🍀@rv68SqkoDVoe0CS

メニューを開く

返信先:@lllllyssa1207りぃささん、素敵なカフェや震災遺構、今回も有意義な宮城旅だったようですね😄 東北は素敵な場所がいっぱい!震災の記憶は忘れずに、でも前に向かって!私達も訪れて楽しみたいですね😊

あり🐜んこ⛸️🪽🌙🌸@A8JMji8fUiZCUK6

メニューを開く

震災遺構宮城県石巻市大川小学校。 津波警報が出ても子供たちを校庭に留まらせた結果多数の犠牲者を出した非常に痛ましい歴史のある場所… #東日本大震災を忘れない pic.twitter.com/hQJY5MpooI

トレンド5:04更新

  1. 1

    入学傭兵

  2. 2

    エンタメ

    梅田彩佳

    • 薮宏太
    • 草間リチャード敬太
    • Hey!Say!JUMP
    • ジョナサン
  3. 3

    ニュース

    生活安全部長

    • 県警本部長が犯罪隠ぺいした
    • 勾留理由開示
    • 鹿児島県警
    • 県警本部長
    • 野川本部長
    • 国家公務員法違反
    • 情報漏えい
    • 漏らした
    • 鹿児島
  4. 4

    ビートたけし

    • 蓮舫
  5. 5

    野狗子

    • Summer Game Fest
  6. 6

    切り出し職人

  7. 7

    OUR FEEL

  8. 8

    白熱のアルカナ

    • ロストアビス
  9. 9

    エンタメ

    鈴木梨央

    • 打首獄門同好会
    • 歌とダンス
  10. 10

    スポーツ

    エリクセン

20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ