自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

非課税とは本来納税すべき税額分の公金補助を受けてるのと同じ。 非課税だから杜撰な経理で良いわけなく、補助金を受けているのと同じように厳格な経理が必要。

まっくろ助🐾@kurosuke_makuro

あのさ、大谷さんのお金が使われてた事、正直言って私たちはなんのダメージも受けないよ‥またニュースしてるけどさ。 そんな事より、裏金泥棒議員が私たちの税金を好き勝手使ってることに怒ろうよ。 こっちが自分たちの事だよ。メディアに洗脳されすぎ。

メニューを開く

あと、生理用品も非課税とは言わないまでも、せめて軽減税率にしてほしい…

Tam@Tam3222000

豪はパンとパンに塗るものと、牛乳には税金かけないんだよ、たしか。 なぜかと言うと、必要最低限の食べ物だから。一番ベーシックな主食。 そう考えると日本がお米や食パン、牛乳や魚、みそしょうゆに消費税かけるのおかしいよね。 せめて米は消費税率0にしてほしい。 最低限必要な主食だから。

もんもんい☆やおんい@wanwan_nya_

メニューを開く

返信先:@masa_shonannほんとに! 非課税とは……

堂夏あきな🍩@akina_kabu

メニューを開く

その2枚の金額で、国民は何日生きていると思っているんだ!!。 一回のパーティー収入で、多くの国民の年収を超える額を懐に入れて非課税とは、国民を馬鹿にし過ぎる。

himuro@himuro398

コイツらは何のために政治家なったんだ。議員辞職して好きなだけパーティーやれよ。バカバカしい! パーティー券基準引き下げ「2枚ずつしか売れなく…」 自民党内、5万円超に広がる衝撃と不満l.smartnews.com/GGiyg

ハマの隠居(獅子は這い上がる・俺も這い上がる)@03JHn6ecVjQaJ9v

メニューを開く

購入から20年間非課税とは、積立てた日からではなく、積立てた年を1年目として20年目の12月31日までに売却した場合は、利益にかかる税金が非課税になるということです。 なるほど〜忘れそうwww

k@jewelry_holic

マジで株とかのセンスないからな、将来課税されて、キレそうだけどニーサだけはガチホで頑張るが、前の積立ニーサの非課税期間いつまでだっけ?

メニューを開く

こっちゃあ年間合計で約120万円。障害年金だから非課税とはいえ…

ツイッター速報@tsuisoku777

蓮舫議員「ボーナス300万円」をちゃっかり確保して都知事選へ tsuisoku.com/archives/61542…

のら猫💙💛/Stray cat🇯🇵@noranyan2000

メニューを開く

返信先:@toshio_tamogamiとりあえず政治資金も課税所得にすべきでしょ。何に使ったか明らかにしなくてもいい政治資金、旅行に使ったりベンツに化けたりしてかもしれない。それを非課税とは、また確定申告で税務職員が納税者から罵声を浴びるぞ

メニューを開く

いくら非課税とは言えあれだけの敷地と建物と仏具を維持するのは金がかかりまくるからまぁ大目に見てくだしゃい

清水俊史@AKBhVis

しかし、ほんと浄土宗増上寺ってフェラーリが好きだよな。 普段、檀家には貧乏なフリして、裏ではトンデモない贅沢三昧してるのが透けて見えるわ。

kiku-tea💉💉💉💉@kikutea1

メニューを開く

政治資金非課税もいいですが、一度所得税or法人税と同等に課税し納税して後で、納税額と同額を補助金と支給しましょう。 非課税とは公金を受けているのと同じであると言う意識改革と非課税だから経理をいい加減にしていい訳ではないのだから。

牧原秀樹 まきはらひでき 衆議院議員 自民党 埼玉5区@hmakihara

政治改革特別委にて自民党を代表して4名の参考人質疑。一致されたのは再発防止以外にかかる特に根本的な政治資金改革について法案成立を急ぐ必要はないということです。政治活動は真面目にやればやるほどお金もかかる。お金持ちしか政治家になれないとしてはいけないと川上参考人は強調されていました…

メニューを開く

NISAって結局投資な訳だけど、長期で考えたとしてそんなに上手く右肩上がりになる? 非課税とは言え5年10年やって元本割れとかも普通にあるよね。 それなら次にリーマンショックやコロナショック級の暴落後に買うのが吉じゃないかね。 いま現状で元本割れしてる人どのくらいいるんだろうか?

♬ちょこ△@b4kpDvBk0qfmNq8

メニューを開く

返信先:@ka4541非課税とは

きっちん@副業から本業へ@HiroKichi202102

メニューを開く

返信先:@shiroyama007iDeCoは、非課税とは言いがたいからでは。 受け取りかたによってはふつうに課税されるみたいやし、ワイは騙された気分やで。。。

はじめ@hjm_hajime

メニューを開く

これで非課税とは。。。国民は納税の働き蟻んこ💧

メーにゃ💛元ケアマネ[看護師/介護士/リハビリ/理学療法/作業療法/言語聴覚@meenya111

保存して 【拡大して】皆さんご覧ください

Soramame@sora77330

メニューを開く

非課税とはいえ日当8000円じゃ無理。

㋛㋯㋜”㋛@YNCTwhiteblue

メニューを開く

これは断固反対! 社会保険料の算定にNISAの利益ものせるならそれは実質非課税とは言えない 妻が扶養だから年収130万は超えないように(株式で)注視してるけど、NISAでの利益は年収に含まないってのが今のルールだよね…

配当太郎@financial1111

NISAで得た利益は非課税でも、金融所得としてカウントして社会保険料算定の基準とするって言うのは断固反対。騒げるだけ騒ぎたいと思う。NISAが悪い訳では一切ない。どう言う設計にするのかわからないけど、騒がないとどんどん既定路線になって行く可能がある。リスクなしで利益を得ている訳でない!!

ぢゅんぢゅん先生@マネリテ向上&投資大好き@happy_rich_man3

メニューを開く

返信先:@financial1111それで社会保険料増えたらそれは非課税とは言えないと思います!!断固反対です!

ぢゅんぢゅん先生@マネリテ向上&投資大好き@happy_rich_man3

メニューを開く

消費税でいうところの「非課税とは、結局は最終消費者に対して売上を立てる事業者段階での課税がないということになる。 付加価値という言葉を使ってよければ、当該事業者の作り出した付加価値には課税しないが、仕入れ分の付加価値には課税するという言い方もできる。

貧困女子ちゃん@w08fGrbtsG5ElJ9

返信先:@cpt_nemo_oedo3どこやらで聞き齧った話(非課税)をくっつけてきて、いきなり主張に捩じ込むのやめてもらっていいですかね。 なお、非課税が有利であるか不利であるかという話をすると、一般論としてはなんとも言いづらいというところですね。得をする場合もあるし損をする場合もあることでしょう。

貧困女子ちゃん@w08fGrbtsG5ElJ9

メニューを開く

1000万貰えます!(非課税とは言っていない)

燥ぐ@qwxqd

1年間ネットが使えず、もちろんPCやスマホなどの情報機器は一切無く、他人とも会えず、でもありとあらゆる漫画以外の本が読めて、日光は十分すぎるほど差し込み、大きなバスタブもあり、毎日健康食が支給される鏡のない部屋に監禁される代わりに、1000万円貰えるボタンがあったら 押す?

敗北ドッグ@ikisugigigiaru

メニューを開く

ボーナスくらい非課税とは言わんけど税率さげてくれってなぁ…

ルビコニアンのSABA@M_Thermidor

メニューを開く

返信先:@yomasaru報道の使命を忘れ、ただのデマゴーグに成り下がった公益法人ですね。これで非課税とは恐れ入ります。

牛乳好き会計士@CPA_GohanTaberu

メニューを開く

返信先:@penchan803000万まで非課税とはなんと⁉️ ちょっと法人口座について勉強してみます🫡

YOU@スワップでファイアー🇹🇷🇲🇽🇿🇦@McAfeop243

メニューを開く

しかしまぁ、、SP500の投信、基準価格3万いきそう。 一年半もやってないが、積み立ててるだけで利益が20万近く出てる(現時点)。。 ここからさらに増えるペースが上がると思うとすごいな。。そして非課税とは。 コロナからやってる人は勝ちだろうなーー

メニューを開く

返信先:@sQOxnDt8AzPuojX1本当にその通りだと思います。 もち代、氷代、出産、介護。 どれも議員は貰いすぎ。いや、いらないお金です。 私たちから徴収した税金がこんな無駄に使われる、しかも非課税とは許せません。 そもそも、報酬も多すぎるし、人数も多い。

メニューを開く

返信先:@Greenma02616952そのクセ公明は「新聞は公共性が高く消費税の低減税率を認めろ」と、皆様ご存知の通り既に法案が可決施行されてますよね。 聖教新聞はその流通上ほぼ非課税とは言えどの口が叩くんでしょうかねぃ?😅 悪法は改善すべきかと思います。

先祖代々創価の一族@小坂@tanshiokun01

メニューを開く

返信先:@miisapapa旧文通費と普通の政治資金、あるいは政策活動費はそもそも性質が全く違うものなので、取り扱いは分けないとおかしくなります。 そもそも旧文通費は実費弁済の性質を持つので、議員歳費と違って非課税なんです。この時の非課税は政治資金の非課税とはまた考え方が異なるものです。

Jari3ps@jari3ps

メニューを開く

rp 非課税とは一体何だったのか……

こま@koma52

メニューを開く

非課税、非課税とはいったが社会保険料はその限りではない・・・

真田すわーにリロード@swarrni

メニューを開く

返信先:@888_arigatou高い高い消費税払ってるから完全非課税とは少しだけ違うのでは無いでしょうか 線引きせず皆に還元すれば良いのにしない政府 そして納税してる人にはもっと還元するのが当たり前だと思います

竹内優香@MusouRing

メニューを開く

返信先:@unimiz_3150まあ確かにそのうち税金かけられるかもしれんなあ……(非課税とは)

メニューを開く

よし! お礼に茨城県民だけ減税だ!👓🍈 そして、メロンなど茨城県産品を販売する場合は消費税非課税! …とはならないか笑

maxspeed1000km@maxspeed1000km

岸田首相が茨城のメロン笑顔で完食「つい全部食べてしまった。元気出る気がして」(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/2dbd1… #茨城 #鉾田

ぴょんきち所長@いばらき観光マイスターS級@pyonkichi0321

トレンド7:50更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    テリー

    • ベガ
    • Summer Game Fest 2024
    • Year2
    • バイソン
    • ストリートファイター6
    • スト6
    • スマブラ
    • Summer Game Fest
    • SF6
  2. 2

    ニュース

    商品券1万円

    • 低所得世帯
    • 190万
    • 小池百合子知事
    • 小池百合子
    • 事実上
  3. 3

    伝説の新人剣士

    • SGF
    • 新人剣士
    • 崩壊スターレイル
    • スターレイル
  4. 4

    エンタメ

    BABA抜き

    • BABA抜き最弱王決定戦
    • BABA抜き最弱王
    • 松本潤、
    • えなりかずき
    • 3年半
    • モデルズ
    • 松本潤
    • 相葉雅紀
  5. 5

    ニュース

    ニコニコサービス全体

    • 緊急メンテナンス
    • 不具合が
  6. 6

    エンタメ

    餓狼伝説

    • 餓狼
    • スト6
    • LEE
  7. 7

    エンタメ

    パワーレンジャー

    • ジュウレンジャー
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ドラゴンボール スパーキング

    • スパーキングゼロ
    • 最新映像
    • ドラゴンボールスパーキング
    • ドラゴンボールスパーキングゼロ
    • フリーザ
  9. 9

    ITビジネス

    大鳴門橋

    • 森尾由美
    • ロボット掃除機
    • 三村マサカズ
    • TERU
    • 昭和60年
    • GLAY
    • 1985年
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    カプエス

    • スト6
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ