自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

テレビCM好評放送中📺 本展開幕まで約2週間!テレビ大阪にて放送中のCMを公開いたします👀 楽しい音楽とともに出品される寺宝をご紹介。本展音声ガイドを担当される麒麟・川島明さんのコメントも✨ 大阪中之島美術館にて、6/15(土)より開催です! 詳しくは展覧会HPへ👉nakka-art.jp/exhibition-pos… pic.twitter.com/WzTuhIyaXz

開創1150年記念 醍醐寺 国宝展@daigoji2024

メニューを開く

美術部です!今年は、本校1階の美術室で小さな美術館を開きます。音声ガイドや、アニメーションもあるので、お菓子とともに、ゆっくりと見て回ってください。 pic.twitter.com/FQWE2aiA0c

静高美術部@shizukobizyu

メニューを開く

美術館とか博物館とかの音声ガイドって何の意味があるの

わかみや@wakamiya2016

メニューを開く

▶︎▶︎▶︎開催中!◀︎◀︎◀︎ 村上隆 もののけ 京都 art-ap.passes.jp/user/e/murakam… 🏦京都市京セラ美術館 📅開催中〜2024.9.1(日) 🕰️10:00〜18:00 企画チケットの販売は公式券売サイトART PASSのみ! ■平日利用限定ペア券 4,000円 ■平日利用限定音声ガイド付券 2,750円 pic.twitter.com/pQJFRGa3a3

メニューを開く

栃木県立美術館、無料の音声ガイド大好きな緑川光さんだった… 知らなかった… 学生時代友の会に入って通い詰めたのに知らなかった…クッッ…無念… art.pref.tochigi.lg.jp/visit/index.ht…

のあのあ@heliotropecoral

メニューを開く

るべの美術館音声ガイド聴きた〜い どうですか?

メニューを開く

#行ったよらでんちゃん 旅行の2日目に、大塚国際美術館へ行ってきました。西洋絵画の精密な複製画が千点以上あり、撮影やお触りOK(笑) 宗教画や神話画が好きな私には天国のようでした! 広すぎて、AM10時に着いたのに全部は回りきれなかった…すげぇ! 音声ガイド、初めての方にはオススメです!

まこちゃん🐚@azP6VlsHqRXCINn

メニューを開く

博物館や美術館にある音声ガイドは必ず利用する派。 ただ観て回るだけでも面白いのに自分の観るペースに合わせて解説してくれる音声ガイドさん、大変有り難い。 それが好きな声優さんや俳優さんなら尚良し。尚、良し(大切なk) 同志おりゅ?

せし𝕏@secily01

メニューを開く

\醍醐の桜で舞う初音ミク!/ 大阪中之島美術館「開創1150年記念 醍醐寺 国宝展」で桜ミク(初音ミク)とのコラボが実現。目の前で桜ミクが舞っているかのようなAR体験、展覧会限定グッズ、音声ガイドのスペシャルトラックなどが展開されます。同展は6月15日(土)開幕。 artexhibition.jp/topics/news/20… pic.twitter.com/cfg5UG7zIs

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

絵花屋の二匹🐺、毎日書いていますが、西洋絵画好きな人はニッコリできると思うし、知らない人も「へ〜」という感覚で遊べると思います。実際出てくる絵画について語るシーンは美術館音声ガイド的なノリなので、聞き流してもちゃんと聞いても楽しめるような作りにはしています。

Meat Meets Me too@oniku_scenario

メニューを開く

美術館とらでんちゃんコラボで音声ガイドとか出してほしいグッズも欲しい

葉月はち@Hachi_A8

メニューを開く

今日は 1、以前初めて施術受けて 上手過ぎて衝撃を受けた セラピストさんの所へ再び💆🏻‍♂️ 2、美術館で大好きな作品など 有村さんの音声ガイド付きで 2時間ほど鑑賞🖼️撮影ほぼOK (佐伯祐三作品3つしかなく😭) pic.twitter.com/zVfeS0bHIR

なかよし@_nakayoshi0527

メニューを開く

美術館に行き始めた頃は、音声ガイドを聴きながら鑑賞してたけど、今はどの展覧会に行っても聴かなくなった。観ながら聴くのがどうも苦手。

マルイチLOVER@MARUICHI_LOVER

メニューを開く

お、月火元 #AKB48 野呂佳代の、#ルミルミ、あ、そうだ料理系の仕事の伝聞、なんか本人の写真展あったからさ、美術の私が描いたわけじゃないけどが、その仕事待ってる間に写真展終わるじゃ〜んが、それじゃないが、美術館音声ガイドあったそんな前から決まってるんかもこれも6月まででは、なくな… pic.twitter.com/402eVXdZRA

nao_z_des@nao_z_des

メニューを開く

凪の湖より、推しへ。 ⚪︎美術館音声ガイドやってほしい ⚪︎オーディオブックで長編小説の朗読してほしい ⚪︎新たにエモMVに出てほしい ⚪︎極悪人役やってほしい ⚪︎たまにはゆっくり休んでいてほしい ただのファンの勝手な勝手な願望です‥

メニューを開く

6月23日まで郡山市美術館で開催されている印象派展。美術にはそれほど興味は無いが、せっかくなので来てみました。 音声ガイドを聞きながら、1時間以上かけて鑑賞。有名な「睡蓮」はよく分かりませんが、それ以外にも感嘆のため息が出てしまう作品ばかり。"印象派"って素晴らしいですね。 pic.twitter.com/eyNowj39Ii

カッコウ@bassermk

メニューを開く

アマラウ・ビエイラ ピアノリサイタル 曲の解説が入るのですが、その解説ナレーションが声優の森川智之さんで吃驚した。イケボで曲の解説が聴けるの面白いですね。美術館音声ガイドの音楽版みたいだ!と思いました。#アマラウ・ビエイラピアノリサイタル #クラシックコンサート

鷺草@sagisoh

メニューを開く

らでんちゃんの【Ib】めちゃくちゃ面白かった。美術館の導線の話とか聞けるのすごい。美術館音声ガイドやってほしい。もしかしてもうしてたりするのかな? youtu.be/Zh9nrroZ6ps?si…

ばせうさんは語りたい@xx8bidoro8xx

メニューを開く

現代文の授業で知った、「美術館が用意した音声ガイドや説明ボードを読み込んで、作品を『挿し絵』のように観るのではなく、ただ純粋に受け止めるのも楽しみ方の一つ」みたいな文章がわりとお気に入り。もちろん背景を知ってからアカデミックに観賞するのも楽しいけどね

ぺるとも@oogiri_peru

美術に関する教養がゼロが故に美術館を訪れても「かっこいい」「絵が上手い」と思うことしかできないので、急にふと立ち止まって「自分でもワケが分かっていないが、なぜかこの絵に引き込まれた」ごっこをすることがある

メニューを開く

美術館行っても上手く楽しめないって人は音声ガイド聞くか説明を読んで回るといい。 絵の説明や背景を知ることでハードル下がるし、その展覧会の意図が言葉で入ってくるから。

ぺるとも@oogiri_peru

美術に関する教養がゼロが故に美術館を訪れても「かっこいい」「絵が上手い」と思うことしかできないので、急にふと立ち止まって「自分でもワケが分かっていないが、なぜかこの絵に引き込まれた」ごっこをすることがある

メニューを開く

美術館音声ガイド好きで毎回使ってるんだけど聞いたあとの記憶全くないから意味なかったりする

メニューを開く

これ4回目の時にめっちゃやる 1回目→普通に回る 2回目→音声ガイド付きで回る 3回目→どの絵のグッズ買おうかなとか考えながら回る 4回目→音声ガイドの解説覚えてるかな、と思いながら回る 5回目→音声ガイド聞きながらもっかい回る 6回目→なんも聞かずに回る 美術館マジで4時間くらい滞在してる

ぺるとも@oogiri_peru

美術に関する教養がゼロが故に美術館を訪れても「かっこいい」「絵が上手い」と思うことしかできないので、急にふと立ち止まって「自分でもワケが分かっていないが、なぜかこの絵に引き込まれた」ごっこをすることがある

しうぴ@紫宇くりぃむの中の人@_cream_s2_02

メニューを開く

親に誘われたので郡山市立美術館へ🖼 車出してもらえるみたいだし、体調も少し回復してきたので行ってみる事に。 思ったより混んでて音声ガイドがすぐ借りられなかったけど、途中で戻ってみたら返却されてたので速水さんの案内聴けた😊✨ pic.twitter.com/KFsLViAGt2

すーす@suama131

メニューを開く

本日の美術館。 たまたまチケット頂いたのと家族が近くまで行くって言うので便乗して行ってきました。 撮影可能だったのでお気に入りの1枚を添えて。 音声ガイドなしで見てたんですが、こう…見てる人に考えてもらうのを推奨しているとはいえ、正直40年前くらいのニューヨークとかアメリカ中心の→ pic.twitter.com/0TBzXXeuAK

月夕夜@なんとか生きてる@tsukiyuya

メニューを開く

一生言ってるけど美術館音声ガイドみたいにひたすらシーのアトラクションや建築物等のお話をひたすら話してくれるシー限定音声ガイドみたいなやつが欲しい。並んでる間それずっと聞いてたい #犬養のお話会

風花雪月@まだ不安定。でも生きる@bunsute

メニューを開く

#ブルーピリオド展 に行ってきました😆💙 想像以上に楽しくて、たっぷり2時間掛けて美術館にいるような満腹感✨音声ガイドはアニメの声優さんver.🩵 郷敦の作品は本当に素晴らしかった〜❗️ 昨日目の前で握手してお話しできたの思い出して、めちゃ幸せでしたっ🥰💕 #眞栄田郷敦 #ゴーディアンズ pic.twitter.com/b92HrtBfS8

ブルーピリオド展【公式】@blueperiod_ten

【会場リポート】 眞栄田郷敦が描いた作品も!映画封切前に「ブルーピリオド展」で期待感高めよう! miyoca.jp/go/592 #ブルーピリオド展

yoshica☆ 🍓🍼⭐️@yoshica_smile

メニューを開く

モネ展どんな感じなんだろう? 没入型だから普通の美術館とかとは違うのかな…音声ガイドとかがあるわけじゃなそうだよね

メニューを開く

郡山美術館行ってきた。 「印象派 モネからアメリカへ」 初めて音声ガイド使ってみた。 鈴鹿央士さんと速水奨さんの声めっちゃ良いぞ✨✨✨ pic.twitter.com/5LxM9So66R

メニューを開く

こないだの美術館音声ガイド聞いて思ったんだけど俳優女優さんより声優さんのガイドの方が聴き応えがあるな~って。 今回凄い棒読みで内容全然頭に入ってこなかった😅

りんず@rm525rm

メニューを開く

/ 📢人気投稿はこちら \ #郡山市立美術館 にて 「印象派 モネからアメリカへ  ウスター美術館所蔵」開催中✨ 「睡蓮」など印象派の作品67点を展示🪷 #鈴鹿央士 さん、#速水奨 さんによる 音声ガイドも必聴ですよ🔊 📅~6月23日(日) #つなぐ旅東日本cp #郡山市

🌸つなぐ旅 東日本|ひがしにほんトラベルガイド@EastJp_travel

【 #郡山市 ・ #イベント 情報】 印象派の巨匠が描く世界を堪能🪷 「印象派 モネからアメリカへ ウスター美術館所蔵」 📍#郡山市立美術館 📅~6月23日(日) モネの「睡蓮」や「水の庭」など 普段は日本国内で見られない芸術作品を 見に行きませんか🖼️✨ #つなぐ旅東日本cp experienceeastjapan.jp/topics/2024052…

🌸つなぐ旅 東日本|ひがしにほんトラベルガイド@EastJp_travel

メニューを開く

真由ちゃん、美術館音声ガイドやって欲しいな~ 絶対似合う✨

メニューを開く

他の美術館の時には音声ガイド等あると検索に引っかかるな、悲しい 佐川美術館のポケモン工芸展は事前予約制でそのチケットで常設の展示も見ることが出来るそう ガイドなしの見るだけだと製作者の作品に対する思い入れとかが少ないので見れてよかったなって感想が強め もの足らんな

Resichin L.@resichin_

メニューを開く

返信先:@2008Pianoウスター美術館所蔵の美術展(於東京都美術館、終了済み)は桜が満開の時に駆け込みで見学させて頂きました。 音声ガイドをお借りして見学致しましたが、解説の時の選曲がとても素晴らしく、芸術のあらゆることを同時に学ぶことができ、本当に素晴らしい展覧会でした。

Yumiko Onda Composer Pianist 恩田優美子@oyumis_klavier

メニューを開く

佐川美術館のポケモン工芸展の感想メモ ・交通機関で行く際は帰りの時間を見計らって美術館を出ること ・小腹満たすもの必要 ・写真撮っていいが撮る人多くてマジマジと見ることが難しい ・作品数はまぁまぁあり1時間ほど滞在したが上記の事もあり見応えは少ない。音声ガイドもない

Resichin L.@resichin_

メニューを開く

「こちらジョーカー、パレス潜入に成功した」(*アプリ起動後、第一声) 「分かれ道になっている。右か左か、指示を頼む」 「……まずいっ、シャドウだ!どうやら道を間違えてしまったらしい」 ……みたいな雰囲気でした。 美術館音声ガイドを応用して作った…っぽい雰囲気でしたが、とても良かった。

倉瀬理夢@Rimu_K

メニューを開く

京都国立博物館へ行ってきました🗻 天橋立図がとても良かった…! 山寺宏一さんの音声ガイドも面白かったです✨ むぎちゃんの影響で美術館や博物館に行くようになって、本当に楽しい、ありがとう〜〜🌷 #いえながむぎ茶会 pic.twitter.com/60CRikKS0t

メニューを開く

デ・キリコ展 東京都美術館 美術館では音声ガイドを毎回借りるようにしているけど今回も借りて良かった。 2200円+650円の出費は大きいけどそれ以上の価値はあると思う。1時間10分くらいで見終わった。それなりに人はいたけど混んでいて見づらいということはなかった。 とても有意義な時間だった。 pic.twitter.com/MTxqeDsspI

😆ヒデカズ😨@hrseic

メニューを開く

現代アートは「メッセージ性がある」が特徴だけども、「分かりやすさ問題」はあるなぁと思う。 私は説明フェチなので、美術館で絶対音声ガイド付けて説明パネル読まないと次に進めないタイプなんだけど、 「説明せずとも分かる作品に仕上げる」難しさってあるよなぁ… そう思うと、風刺画はすごい… pic.twitter.com/SXq8ZlEzcT

あみーご@7/28(日)文フリ香川1出店!@amigo_hsp

メニューを開く

今回は音声ガイド聞きながらだったけど、有っても無くてもどっちでも良かったかなぁ…900円ってちょっと高い気もするよなぁ〜。美術館とかもう少し安いイメージ…

TaMa@㊗️実写化ゲッターロボ🧪@TaMa19720124

見納めて来ました!メッセージも残して来た…閉館時間ギリギリだったw

TaMa@㊗️実写化ゲッターロボ🧪@TaMa19720124

メニューを開く

国立近代美術館のtrioモダンアートコレクションの音声ガイドは1人で行くならぜひ借りたほうが良い。有村架純の声が可愛いすぎてソワソワしちゃうのも含めて、めっちゃ良いよ!オススメ!

しゅんくんっぽい@Mk2Nx

トレンド8:05更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    コインor時短

    • GET
  2. 2

    本橋由香さん

    • 女優の本橋由香
    • 激走戦隊カーレンジャー
    • ソノナ
    • 原発不明がん
    • イエローレーサー
    • 46歳
    • カーレンジャー
    • 本橋由香
    • 歳を重ねる
    • 46%
  3. 3

    エンタメ

    世界トレンド1位

    • 東京タワー
    • 永瀬廉
  4. 4

    グルメ

    梅肉エキス

    • 気象記念日
    • マリリン・モンロー
    • アジサイ
    • 南海トラフ地震
  5. 5

    スポーツ

    苦情殺到

    • 今北産業
    • 名古屋市立小学校
    • 民間委託
    • 冷たい目
    • 警察には
    • やりがい搾取
  6. 6

    エンタメ

    日テレの報告書

    • 日テレの
  7. 7

    エンタメ

    TOKIO

    • LOVE YOU ONLY
    • 報道しない
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    漫画図書館Z

    • カード会社
    • 配信停止
  9. 9

    エンタメ

    木梨の会

    • マーゼル
    • MAZZEL
  10. 10

    ニュース

    共産と連携

    • 榛葉賀津也
    • 東京新聞
    • TOKYO
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ