自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

Cubaseは音楽理論が分からなくても誰でも作曲しやすい唯一のDAW。 コードパッドこそ至高のメニュー。

映画『数分間のエールを』公式@2024年6月14日(金)公開@yellmovie_2024

╭━━━━━━━━━━━━╮  『#数エール』機材紹介 ╰━━━━━v━━━━━━╯ 本日は… STEINBERG/Cubase Pro 13 夕が自宅レコ―ディングで使用するDAW 本編のどこに登場するかお楽しみに! ▶機材一覧はこちら yell-movie2024.com/special/equipm… #数分間のエールを

VIVI(ヴィヴィ)@666_illumi

メニューを開く

国試のために勉強してたころ、音楽理論もヤバかった。移調の計算?何度の和音みたいなの。コードも駄目。フリーズする頭をなんとか動かしたけど仲良くなれず。計算って聞くと遠ざけスイッチ入る。 このへんは作曲もできる3は難なく~って感じなんだろうな。

フミヅキ キユ😇原稿@fm77rrwy

メニューを開く

私決めた! 1年後とかにボカロPになる! それまで音楽理論とかコードとかギターとか勉強するぞ 3年後にはスターになってやる

蓮花(れんか)@renka_rofk

メニューを開く

一時期、音楽理論やらコードの構成、指板の音を勉強しようとして結局めんどくさくなってTAB譜頼りで何も考えず弾いていたけど、やっぱり今鳴らしている音が何なのか分かってない状態なのが気持ち悪くなってきた。 かと言って指板の音全部覚えれない・・・ 五線譜もパッと読めない。 どーしたもんか

みすず@misuzu_k418

メニューを開く

返信先:@Raisuke_Asaアレンジや打ち込みって 音楽理論コードの考え方結構デカいですもんね (大ちゃんも言ってました🙄) それこそコツコツ積み上げる、 地道に吸収、勉強の側面も大きいですよね✨️

浅倉ヒサシ@ケルトほしよみすと☆@hisashiasakura8

メニューを開く

音楽理論わからん過ぎるからChatGPTに弾く曲のそれっぽい部分のコード進行を教えてキーを吐かせてる サボる方法ばっか考えるから上達しない()

びんちょうまぐろ@bintoro_ae111

メニューを開く

楽譜読めないしコードの知識も全く無いけどピアノの腕前がえげつなすぎて独自の音楽理論体系を有している友人 VS 一般的な音楽理論に於いてコミュニケーションを取りたい私

競売ナンバー49@Dirac49V

メニューを開く

コード進行もそうだし、メロディも定番進行(楽器が手癖で弾きやすいみたいな)があるし、音楽理論って、それがどういうものかまとめたようなもの。じゃあオリジナルの作曲というのはどうやるのか?が、今まで読んでる本に書かれてなかった。

メニューを開く

さすがにコードまで打ち込みはきついしそもそも音楽理論としての知識が全然ないから

4組のこぬまさん@k_NumA__

メニューを開く

1年前くらいに勉強した音楽理論勉強用のノートが出てきました、、、めちゃくちゃ懐かしいです。。作曲するなら、音楽理論は確実に学んだ方がいいです。コードからは編曲と私は、捉えていますが、コード理論を学ぶとメロの法則性が見えてきます。 pic.twitter.com/2ZVLI8MCMH

27ka(ふたなのか)@27ka00000

メニューを開く

ユーデミー 音楽理論講座3時間30分 ぶっ通しで見終わった DTM作曲の流れ分かったわ コード進行がえぐい 王道のコードがあるから組み合わせていく コードだけ聞いてもピンとこんけどそこにメロディー乗せたら音楽に変わる 感動したわ ここまで学んだらあとはAIとやっていける チョコザップ行ってくる

アルミン@jackfruitauto

メニューを開く

コードトーン トレーニングでハヤブサ級をGET! 音楽理論に習得に挫折した人にオススメ! みゅートレ コードトーン編 - 音楽理論トレーナーシリーズ Vol.4 goo.gl/BpZsk6

SATO ZARAME@勉強垢@satozarame3

メニューを開く

矢萩秀明『ギター音楽理論コードワーク編〜』

にしうら@nishrih

メニューを開く

【DTM・作曲備忘録-音楽理論編-】 手っ取り早くコードを覚えるなら、音程で真っ先に覚えておきたいのは(1度)3度、5度。 これを網羅するだけで、三和音(トライアド)は朝飯前( -`ω-)≡3 覚えたら次は7度を追加して、セブンスに挑戦!

羽鳥舞@楽曲制作ご依頼◎ご相談はいつでも◎@smgr_htr_m

メニューを開く

音楽理論の話、よく分かる 若い頃ずっと楽器やってたけど、作曲とかコードとかまるで分からない 今とても勉強したい #キタニタツヤANNX

ユルセナe 5/14武道館@madaren_e

メニューを開く

返信先:@HideomiYamazakiインスタコードは度数やダイアトニックコードなど音楽理論の基礎を勉強中するには良いと思いますよ。 実を言えば初期に買ったことがありますので。 音色のしょぼさはMIDI接続で別の音源鳴らせば改善はできます。手軽ではなくなってしまいますが。

気ままなエム@kimama_na_m

メニューを開く

返信先:@isapi_piano本当におっしゃる通りなんです。 なんですけど音楽理論って、インプット過多になりがちな領域なんです。 どこまで覚えるかについては人によります。 コード進行に関しては、メジャーコード、マイナーコード、メジャーセブンスコードは覚えるべきだと思います。

レイジ@onreizi

メニューを開く

音楽理論はよくわかんねえしコード進行もよくわからない  雰囲気で曲を作っている

五十嵐@カバー曲『シャルル』できました@Amberurawolf

メニューを開く

音楽理論の授業受けたい ちょうどコード譜の読み方がわからなくて困ってます #キタニタツヤANNX

🐴ティアラウニカート🐴(牝42)🦝@tiara_kotoran

メニューを開く

文脈に合ったコード表記を選ぶとか、まさしく音楽理論を解ってできるものだろうし、できねえ。 pic.twitter.com/dUQgDOCr2H

removal mechanics@remo_mech

メニューを開く

何千種類以上あるコードを弾いて、なんか違う〜みたいなやり方だと、いつまでも作曲できないし現実的じゃない。 そのための音楽理論だと感じた。

メニューを開く

アドリブのため音楽理論を勉強中だけど、中には作曲用の内容もあり、気づいたことは 音楽理論は作曲を効率よくするためのものだと思う。 基礎だけど、ダイトニックコードなんかは、盛り上げのピーク、着地にふさわしいコードをグループ分けして目で確認できるから、それを知ってる知らないで大分違う

メニューを開く

返信先:@saikyo_tsuyo1ノートにまとめて音楽理論勉強してたけどこの度数とコードのとこで頭とれそうになって今休んでる

だらはネギま@Darasubyakitori

メニューを開く

以前に音楽理論の話題でも指摘したけど、最初にコード理論を勉強してから実践に移すのは、試行錯誤をショートカットできるので一見効率的に見えるけど、実際には既存曲の耳コピや、見様見真似の作編曲でコードの感覚を耳で体得してから理論を勉強した方が理解が早い、みたいな話。

揚羽衣(揚げ物)@agemonop

メニューを開く

音楽理論クイズ】 別のパラレルモードから借りてきた和音を何という? ①パラレルコード ②モーダルインターチェンジコード ③裏コード

カラメル@caramel_wo_kuu

メニューを開く

この投稿良いな〜と思って。 “理屈でなく好き”なんだろうなーと。 似た例だと“あの曲は良く分からんけど好き”みたいな感じかな?コード進行とか音楽理論とか知らんけどなんかメロディや歌詞が良くて好きみたいな。 もちろん理論やルールを知って楽しいってのもあるしね。 究極、どっちでも良い!笑

🍋lemon🍋6 🐨🐨🐨@lemon6mh

怖いことに気がついちゃった。。。 bリーグが始まってバスケを現地観る様になってもう何年目か忘れたけど何百試合って観てるのに、いまだにバスケのルールがしっかりわかってないwww

シロウ@shirop85

メニューを開く

音楽理論コード進行なんかは、散々しょぼい曲”を作って、それでもやっぱり「作るの楽しいかも!」って感じてから学ぶほうが絶対いいです。 よく分からないないまま勉強を始めても身にならないし、楽しくならないまま終わっちゃいます。すごい人の作曲動画を見ている場合じゃないです。

ダサメロンパン@完全独学DTMer@kando_dtm

メニューを開く

作りたいバラードが、大衆向けに作りたくないのとドラムじゃないリズムを刻みたいね~なんてやってるから進まない。それと途中からコード進行がわかんなくなるんだけど、これが人に説明ができない要因。たぶん何かしらの音楽理論には繋がっているはず。これは未来の自分に託そう。今はわからん。

さぼんぬ@sabonnu201806

メニューを開く

締め切り間近🎼 「全3回で基礎が身につく!ポピュラー音楽理論入門」 🚩応募締め切りは6/10(月)の23:00 作編曲家のOzaShin氏(@OzaShin_Music)がゲスト講師として登壇💡 初回のテーマは「基本的なコードの成り立ち」 ☟お申込み&詳細 dospara.co.jp/dcp-seminar-ev… ご参加お待ちしております! #音楽理論 pic.twitter.com/GRZbAT8baT

ドスパラ クリエイティブ プロダクション@dospara_DCP

メニューを開く

譜面もコードもおたまじゃくしも 音楽理論とかも 最初は思い浮かんだ音を書き記して 強弱とかリズムとか 一緒に鳴らす相手と 楽しく音を鳴らすために共有するためのもんじゃん そればっかり頭でっかちに ピーチクパーチクピヨピヨ言ってる人らって 誰かと楽しく鳴らしたことないんじゃないのか

かすみー@kasmiy2

メニューを開く

コードトーン トレーニングでハヤブサ級をGET! 音楽理論に習得に挫折した人にオススメ! みゅートレ コードトーン編 - 音楽理論トレーナーシリーズ Vol.4 goo.gl/BpZsk6

SATO ZARAME@勉強垢@satozarame3

メニューを開く

返信先:@bosabosahanageまあ、ポピュラー音楽を作曲する際の元になっている音楽理論のうちキーやメロディーとコードの関係などに、クラシックのバロック音楽の時代に成立した理論が元になっていたり、アドリブによく使うモードがクラシックの中世・ルネサンス音楽の教会旋法だったり、仕方ない面もあると思います。

メイプル林檎@cojicoji3

メニューを開く

特に、複雑な音楽理論が必要な場面は減っています。DAWのピアノロールが読めれば十分。英語の実務で紙の辞書を引く人は批判されないのに、音楽の実務で理屈を学んで紙に書くまでいうのは愚ですわ☺️あとピアノの早期教育を受けた人にくだらんコードなるものを叩き込むのも愚かしい

ぶっぶる bubble@hc84290207

メニューを開く

奥田民生は音楽理論とかをしっかり分かっていて凝ったコード進行などするくせに、本人の歌うメロディーをシンプルにして、単純明快ピュアピュア青年ロックンロール😁🎸✌️みたいに見せるので、こいつ〜!あざとい!セルフプロデュースが上手い頭のいい男ぜんぜん好きだ!となる

」-」" ≡@nzm84ma

メニューを開く

伴奏の打ち込み終わった〜。正直いまいちな所もあるが、今回はこれで行く。 繋ぎの部分にどういうコードを入れたらいい感じになるのかわからないから、そろそろ音楽理論(楽典?)を学ぶ必要がある。 あとドラムパターンが全然わからないから、そろそろパターンを学ぶか、いっそのことドラム始めたい。 pic.twitter.com/ldQra9AIib

メニューを開く

コード進行も音楽理論も楽器編成もなんもわからん 僕は雰囲気でDTMをやっている

メニューを開く

DTMやろうとしてるフォロワッサン、ボカロは参考にするのおすすめしない 最近のは知らんけど音楽理論破綻してる曲ゴロゴロあるから 逆に言えばそういう曲聞いて音楽理論的におかしいと思えるならコードや理論を理解できているということ

ナナイ/🥤しがないB型作業員@inkyananai

メニューを開く

ハレピカスタジオの講師募集✨ DTM&ギター&歌✨ 時給2000円 以上😌 音大生優遇。音楽理論分かってたほうが有難い😅 岡山市内で自転車で来れる人優遇。 レッスンは、土日or 平日夜が需要アリ。 DTMは、studio one,cubase,logic. ギターはコード伴奏できる程度でOK✨

OMS ハレピカスタジオ 郁也 ikuya@ikuya_oms

メニューを開く

いいアレンジをするには、いいアレンジを聴きまくることが大切だけど、 それを自分のモノにするために音楽理論を学ぶことはもっと大切です。 コードコード進行の基礎をしっかり身に付けることをお勧めします。

【サブ】アカペラパーフェクトブック(あっしー)@acappellarr

トレンド10:32更新

  1. 1

    スポーツ

    日テレとフジ

    • 週刊現代
    • 豪邸報道
    • 取材パス
    • 深刻すぎる理由
    • 空撮
    • 大谷翔平が
    • 大谷選手
    • 出禁
    • 12億円
    • 大谷翔平
    • マネジメント
    • テレビ局
    • 近隣住民
    • 日テレ
    • ドジャース
  2. 2

    エンタメ

    太鳳ちゃん

    • たおちゃん
    • ラウちゃん
  3. 3

    ニュース

    夫婦同姓

    • 小藪千豊
    • 夫婦別姓
  4. 4

    カジュアルおばさん

    • スニーカー
    • Tシャツ
  5. 5

    胸骨圧迫

    • 心臓マッサージ
  6. 6

    エンタメ

    ヒャンちゃん

    • 香子ちゃん
    • 多岐川さん
    • 香淑
    • 汐見香子
    • ひゃんちゃん
    • 愛の宇治学園
    • 汐見さん
    • ヒャン
    • 梅子さん
    • 朝ドラ受け
    • ライアン
    • ドンペイ
    • タッキー
  7. 7

    エンタメ

    フジテレビドラマライブ2024・夏

    • 夏ドラマ
    • 教場II
    • フジテレビ
    • 海のはじまり
  8. 8

    ニュース

    信号の確認

    • 信号トラブル
    • 向日町駅
    • JR神戸線
    • 運転取り止め
    • 琵琶湖線
    • JR東西線
    • JR京都線
    • 9時13分
    • おおさか東線
    • JR宝塚線
    • 学研都市線
    • 42分
    • 振替輸送
    • 神戸線
    • 42%
    • 車両トラブル
    • JR
    • 19分
    • 茨木
  9. 9

    エンタメ

    あべこべ男子

  10. 10

    エンタメ

    FNS歌謡祭 夏

    • FNS
    • 2024FNS歌謡祭 夏
    • 反町隆史
    • FNS歌謡祭
    • FNS歌謡祭夏
    • あなたがしてくれなくても
    • 稲葉浩志
    • 2024FNS歌謡祭
    • BE:FIRST
    • Mrs. GREEN APPLE
    • フジテレビ
    • HP
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ