自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

(音楽)ウォークマンは、android採用で利便性を確保した上での究極音質を目指しているため、ノイズが音質に影響を出す高速SoCは使わない。そのため、Amazon Musicアプリが重たいという相当な弱みを抱えてるんですよね。世の中、Xperia 10 Vでも文句つけてたりするから、そういう人は触らないでという

もりもり@Talk_morimori

メニューを開く

これを機に音楽聴くアプリ統一しようと思ったけどボカロが原曲無いとかあるな... でもYoutubeだと音質悪いしな....w

けんぷす@m1911kenpusu

メニューを開く

2ヶ月無料コンボで手出し0にして30日間毎日1回以上アプリで再生するだけでpaypay2000p 音楽好きな人は更においしい ただAACしかないから音質はあまり良くない あとはソフトバンク回線6ヶ月無料も対象なのか? 対象外だと嫌だから念の為にクレジットカード決済の2ヶ月無料にした pic.twitter.com/Asay0n19Wo

たっく@takku593

メニューを開く

みんなって音楽どう聴いてるかな? 自分は、好きなアルバムや曲はCDもしくはレコード購入+iTunes m4a購入 or Amazonのmp3購入など、 色々な音質で聴くのが趣味。もちろんサブスクも!😂笑 外出先では、最近はAmazonのmp3をiPhoneの純正ミュージックアプリに入れてair podsで聴いてるよ! #音楽

Smash Cult@個人スクリーマー🕊️@takatak66820068

メニューを開く

spotifyアプリは軽い。ストレスなく音楽が集められる。ただ音はあまりよくない…。聞き流すにはいいけど向き合う音質じゃない。apple musicはひたすら重い。音質面でデータ量の多さもあるんだろうけど、ちょっと使いづらい。

メニューを開く

やっぱりSpotify便利だと思う。 てか、音質ハイレゾじゃないんだけどUX的に音楽アプリはSpotifyしか考えられない。 Apple Musicはゴミ。 Apple Musicはハイレゾである以外メリット無し。

USA@減量中@usapSide214

メニューを開く

【オーディオガチ談義】 わしこうみえて音楽サブスクサービスはさほど詳しくない。その前提においてなんだが、最近YouTubeMusicなるものを利用している。 のだが、もしかしてあんまり音質良くない?もちろん各種設定はいじっており、アプリ側、イヤホン側、デバイス本体はできる限りの調整はしてある。

九鳳磨砂瀧(クボマサロウ)👺天狗バンド座長⚡@ma3alow109

メニューを開く

かつては「音楽は国境を越える」と言われていたけど、今や、「音楽は国境を越えられない (ただし日本のみ)」状況になって久しい。 アーティスト渾身の作品をそのまま聴くことができないなんて!😭 音楽ストリーミングでは、音質アプリに依存するので、ローカル再生に全く及ばない。 @UMG @sonymusic

Azalush “森あざらし”@align_centre

音楽が国境を越えられなくなって久しい… ずっと欲しいアルバムがあるんだけど、lossless品質で日本から買おうとすると、アーティスト公式の music glue でのCD販売のみで、CD(¥2,300)より送料(¥2,400)が高い。 日本からは買えない 7digital にてFLAC版が10.99USD (今のUSD/JPYレートで ¥1,738.5 )😓

Azalush “森あざらし”@align_centre

メニューを開く

購入から2年愛用のワイヤレスイヤホンはこちら。音質も機能性もおすすめデス! Anker Soundcore Liberty Neo 2(Bluetooth 5.2)【完全ワイヤレスイヤホン/ワイヤレス充電対応 / IPX7防水規格 / 最大40時間音楽再生 / 専用アプリ対応/PSE技術基準適合】ブラック amzn.asia/d/cudq5bb

snonpy@snonpy

メニューを開く

返信先:@midukiduminやっぱり音質は優先の方が良いよ🤔 ただ、ワイヤレスはアプリで好みの音質に変換できるから一概に何ともw きづみんが何で音楽を再生するかにもよるけど、iPhoneだとイヤホンジャックないから変換ケーブルはあるけどワイヤレスの方が便利なんだよね( ˙³˙)~♪

よしき@hrmt_yoshiki

メニューを開く

おとといからあいつんに音楽配信サイト切り替えたからすぽてふいに再生アプリ切替えた 音質はクッソいいんだけど通勤→退勤の半日で勝手にタスキルされるの控えめに言ってクソや

1円を笑うものは1円で泣かす@master_hamburg

メニューを開く

PCでの音楽、ゲーム、映画、アニメ視聴の質を上げるおすすめなアプリ(≖ᴗ≖ ) 音質強化されるからサウンドボードとか無くても良いのがポイント( *˙ω˙*)و グッ razer.com/jp-jp/thx-spat…

うる@Vtuber@mofunyan__

メニューを開く

音楽ストリーミングサービスの音質も、コーデックよりそれぞれの再生ソフトウェアの処理が音質のボトルネックになっていることが最近話題になってたけど、みんなあんまり気にしてないのかな? Spotifyとかは、アプリのバージョンアップでかなり音質改善されたけど、まだローカルAAC再生には敵わない。

Azalush “森あざらし”@align_centre

メニューを開く

サブスクで音楽聴きたいけど今どきのアプリはどれほどの音質音楽を聴けるのだろうか…? そもそもスマホで聴ける音質の限界とかあったりするものなのか ここら辺こだわりだしたらやっぱり沼だし… 今は静かに心を閉じて夢の中へ飛んで行くわ 飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛んで飛…

MARS(マーズ)@marsdancing

メニューを開く

以前の音楽動画埋め込みでなくなっているのちょっと面倒。充電して十数年ぶりにウォークマンで聞いてる。音質良い。まだ製造してるんだろうか?DLアプリはPC用しかないの?容量残ってるのにな~

メニューを開く

返信先:@pack_chan1躍さん(非オーヲタ、音質より音楽、噪音より楽音)さん、私のタイプかもしれないです。。急にごめんなさい。好きかも。よかったらつながりたいな(>人<;) 私のプロフィールにあるアプリ入れてほしい、、

メニューを開く

お客さんにBluetoothスピーカーの音質聴きたいから流してって言われて私のスマホ繋いでYouTubeの音流そうとしたら何故かYouTube再生できなくて結局音楽アプリ音楽流したんだけど、パッと開けれる曲なくてTHE POLiCYのオフボイスクソデカ音量で流しちゃった。

ラズ太郎@dqx_razuri_18

メニューを開く

返信先:@P1H20201028ありがとうございます。youtubebのアートワークを音源として聞くってことですよね。いい曲なのでいい音質で聞きたいと思って音楽配信アプリを探したのですがなかったので残念だなと思っていたところです。

じじょるにか@まだツイッタ@bongbongne

メニューを開く

AbemaもApple TVではPCからミラーリングでけんかったから同様にFireでアプリあって手軽ヨカタ ウマ娘とかの音楽ライブ配信で音質重視したい時は今後もPCから映像はHDMI出力して音はモニタースピーカー出力、ってやるやろけど

たなかうぴすタケシ_4/21-C13@T_Takeshi0022

メニューを開く

P40i買いました。 ノイキャンはそれなりに良いです。 音質はなんかこもってる感じがして 良いとは言えません。 ですがサウンドコアというアプリから EQなどで音の出方をいじれるので それは面白いです。 ただ、何度も言いますが音楽好きには 残念な音質だと思います そもそも重低音重視だからね、! pic.twitter.com/fKgmKbJe2O

メニューを開く

アプリを使えば、イコライザーの設定が可能🎶 自分にぴったりの音質で、好きな音楽が楽しめる🥹 さらに、2台を同時につなげることも👌 カラーは、選べる全9色🎨 個人的には、この「FUNKY BLACK」がおしゃれでイチオシです! ぜひチェックしてくださいませ〜✅ pic.twitter.com/zRyW8DMyzc

JBL JAPAN@JBL_JAPAN

メニューを開く

音質はね!音質はApppleがいいわ!(PCアプリ対決ですけど・・一応Spotifyも最高音質設定にして) まあそれはしょうがない!音楽はインフラだからインフラとして使えることを優先・・

ちゃんみつ@chanm

メニューを開く

返信先:@4meee_comコロンとしたフォルムが 可愛らしいイヤフォン🤍 アプリで設定を自分好みに カスタマイズできるの凄すぎる❕ 好きな音楽を自分好みの音質で 聞けたら極上の幸せです𓂃𓈒𓏸

ゆき*・*@yyyyyy0923y

メニューを開く

パラレル開きながら別アプリ音楽聴こうとすると、音質がクソ悪くなったり、音が半音まではいかんけどちょっと音が下がったりするのはそういう仕様??

ノーツ🍃🍉@sgN_1101

メニューを開く

突然クラッシュしたり酷いバグがあったりはしないが、使い勝手が非常に悪いので本当にただ音質だけがそこそこ良いだけの最悪な音楽アプリになってきている #AmazonMusic

takimura@cv_k

メニューを開く

Youtube music、前まで「このアプリいる?」ってなってたけど、イヤホンで聞いたら本家のyoutubeの音楽より音質バカ良い上に、色んな音楽がtopicも含めて聴けるので普通に良アプリだわ。

無脊椎スクイーズ@nonboneskuiz625

メニューを開く

空気録音(スマホ直、録音アプリURecorder使用、音楽・生音モード) ヨルシカ「爆弾魔」 音楽モードだとたしかに音質良くなる、がマイク感度が倍になるようで距離をいつもの倍取った。 小さな音も拾うので雨戸を閉め切りカチカチいう時計も止めて録音、フゥーw pic.twitter.com/KW9sz1glpQ

シヴァられて@ssiiva

メニューを開く

GooglePixel7aでSONYのXM4使って音楽聴くと音質めちゃくちゃ悪いと思って今調べてみたら、SONY純正アプリのイコライザとBluetooth接続品質の項目がネックになってた...罠じゃん...

あおちゃ a.k.a Akki@Shibu_san_san

メニューを開く

Spotifyはコネクトのリモコン機能といい公式プレイリストの公開がここしか展開されなかったりで音質以外はいい音楽配信サービスアプリなので、頑張ってほしい 音質だけ悪い音楽配信サービスなので。

さしま@Neginyakky

メニューを開く

音質もさることながら、アプリ音楽サービスとの連携などのソフト面から選定してみた。

nyama@yama_nobu

WiFiを使ったワイヤレススピーカーが良さそう

メニューを開く

Bluetoothより有線の方が音質はいいのだが。 ナビ自体をネットに接続できるようにすればいいのではないのか?そうすればスマホなしでネットラジオや音楽アプリも使える。個人的に日本のFMラジオはシャベリガ多く好きな洋楽もかからないので好きではないし。

レスポンス@responsejp

小型・高機能・リーズナブルな「Bluetooth FMトランスミッター」の新作登場!【特選カーアクセサリー名鑑】 response.jp/article/2024/0… #特選カーアクセサリー名鑑

Surf Gentleman@Surf_Gentleman

メニューを開く

返信先:@RS79119975音質の好みも人それぞれで… こだわりで色々な種類を試される方が多いとおもぃすよ☺️🤚 そのアンプに違うヘッドホン使っても音質が変わりますし、 少しですけど…… アストロのアプリ内でも イコライザー調整出来ますからね ゲーム音ならコレとか… 音楽ならコレ的な好みに別れるかと思います。

JONA3@Jona3C

メニューを開く

今使ってるWALKMAN、本体容量が16GBでandroidのシステムと最初から入ってるアプリだけでほぼストレージ使い切りそうな勢いで、追加で入れたアプリなんてほぼ無いのにストレージ容量少ないから空きを作れって言ってきたりするのはちと鬱陶しい が、流石音楽再生機だけあってやっぱり音質良かったんだな

メニューを開く

DAISOのハイレゾ対応500円イヤホン買ってみた。 Spotify、YouTube Musicはとりあえずどんなイヤホン、ヘッドホンで聴いても音籠る音質劣るから仕方ないとして。 私が使ってる中華音楽アプリ2種で聴いてみたらフツーに音いい。 中華ソングにふんだんに使われている中国の楽器の音も鮮明に聴こえます。

白玉白熊@baiyu_baixiong

メニューを開く

#音楽アプリ #AWA AWAの無料プランでできることやトライアルについて解説!解約のやり方や有料プランとの違いも紹介: 充実した機能と優れた音質が人気の音楽アプリ「AWA」。… utaten.com/karaoke/awa/?u…

歌詞・音楽情報メディアUtaTen(うたてん)@utaten

メニューを開く

Apple Musicにない音源もlosslessで持ち運びたいからAndroidにしようと思ってたけど、Android版のApple Musicはストリーミングの音源にしかアクセスできないのね…?本体もしくはMicro SDに音楽を保存したら別のアプリで再生しないとダメなんかな? 音質にうるさいAndroidユーザーの人教えてください!

| | || 十 =/||@forzadelpassato

メニューを開く

プロセカのCD初期の頃結構買ってたけど 今音楽アプリあるしなー 今Bluetoothで車とか部屋にMDコンポ繋げられるし 音質CDが良いけど 施していう面で買うのもいいけどそれなら課金した方がいいかな グッズとか欲しいけど

さやか@Choki_saya

メニューを開く

タイマー割込みは音楽アプリやデバイスドライバーの実行間隔を決める。 タイマー割込みの間隔は音楽再生の安定性に影響。 原理的には「音質」に影響しないはず。 しかし動作が乱れた時の音の揺らぎや欠落の度合いを決定付けるので実際の運用環境では重要。

志澤雅彦(志沢雅彦)Masahiko Shizawa【工学博士 PhD(東京大学 U.Tokyo)】@Masahiko_PhD

メニューを開く

一周回ってラジオとか安いラジカセ音質で再生できる音楽プレイヤーとかそんなアプリ無いんすかね

あゆれでっ!?@778takasugi

メニューを開く

返信先:@airisu48usa更新したって仰ってたのでIphoneでしょうね なんとなく音楽のデジタル嫌い?やメールよりもハガキを好むところでSNSやスマホアプリも嫌いなんじゃないかと想像しちゃいますが アナログ音源をデジタル駆使して最高の音質でサンソンやってますからきっとスマホアプリなんか朝飯前なんでしょうね

kiyotaka.JUKE-BOX🎵🎉@kiyokun0202

トレンド20:10更新

  1. 1

    スポーツ

    巨人打線

    • 球団記録
    • 押し出し四球
    • 9者連続
    • ヘルナンデス
    • 9者連続安打
    • 連続安打
    • 1イニング
    • 立岡
    • 1イニング12安打
    • 3回裏
    • 12安打
    • 山﨑
    • 泉口
    • 二保
    • 押し出し
    • 慎之助
    • 長嶋茂雄
    • 9-2
    • 9者
    • 坂本
  2. 2

    エンタメ

    H歴維新

    • H歴
  3. 3

    ITビジネス

    候補者38人死亡

    • 生き残った
    • メキシコ
  4. 4

    ゆりかもめオープン

    • 大井11
    • 4歳
  5. 5

    天保十二年のシェイクスピア

    • 浦井健治
    • 豪華キャスト
  6. 6

    スポーツ

    ポランコ

    • ヘルナンデス
    • 犠牲フライ
    • 離塁
    • ポロンコ
    • リプレー検証
    • タッチアップ
    • 髙部
    • 東京ドーム
    • DH
  7. 7

    スポーツ

    西田有志

    • 石川祐希
    • 髙橋藍
    • バレーボール男子日本代表
    • 髙橋
    • バレーボール
    • ハイキュー!!
    • バレーボール男子
    • 西田
    • ハイキュー
  8. 8

    グルメ

    女体好きの女嫌い

    • 女体好き
    • 男体好きの男嫌い
    • 普通の男
    • 白饅頭
    • イケメン
  9. 9

    ニュース

    集団下校

    • はねられ
    • 埼玉県熊谷市
    • 女子児童
    • 84歳
    • 小1女児
    • 熊谷 小学生
    • 免許返納
    • やりきれない
    • 意識不明の重体
  10. 10

    スポーツ

    スリーベース

    • タイムリー
    • 虎テレ
    • カメラマン席
    • 森下翔太
    • 糸原
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ