自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

6/7 オンライン socialcoffeehouse.arca.tokyo/?course=rmcblx… 食料自給率が下がり続けると、私たちの暮らしはどうなる? 食料自給率向上に向けて、私たち一人ひとりができるアクションとは? pic.twitter.com/ho74PXzl61

脱「今だけ、金だけ、自分だけ」・鈴木宣弘@tetsuginsuzuki

メニューを開く

返信先:@yamazawaru28146おはようございます☀😊 野菜を自分で育てて収穫するのはとても素晴らしいですね😉👍 まったくですね、、我が国の食料自給率はカロリーベースで約4割、、食料の多くを輸入に頼らざるを得ない状況、、今の円安は私たちの生活を直撃しますしね😭😭

作品T@愛はどこ?天使はいずこ?@philosophy07

メニューを開く

#TBSスタンバイ 国産牛が売れるのはいいけど、食料自給率低いですよね? 簡単に増産なんてできないですよ、先行き不透明で諸々物価高いし それに、牛乳余ったら金出して牛殺して自国の酪農潰すような国です、日本は

スズケン@kentiro1

メニューを開く

返信先:@KurarageMikumoいちごかぁ、いいね。 夏でも甘酸っぱいイチゴを食えるようにしてくれ! 願わくば日本の食料自給率をいちごだけ100%にしてくれ!!

匿名 新人類 -Vtuber準備中-@T09me1_

メニューを開く

輸入自由化を推進し、農業を支援せず、結果、食料自給率を下げてきた自民党が今度は強制❓❗ #国産 #食べもの #農家 #農業 #統制

しんぶん赤旗@akahata_PR

#国産 #食べもの #農家 #農業 #統制

近藤なつ子・新宿区議(日本共産党)@ktnatsu86@ktnatsu86

メニューを開く

農林中金がCLOで吹き飛べば農協は木っ端微塵。食料自給率が38%の日本で農協が木っ端微塵になれば餓死者が出る。田舎で百姓をやっている者は助かるが東京はヤバい。asahishisei.net #金沢 #腰痛 #肩こり #夜泣き #膀胱炎 #頻尿 #夜尿症 #心臓神経症 #過呼吸症候群 #整体

金沢市の旭姿勢矯正院@siseiasahi

メニューを開く

日本の食料自給率は40%に満たない。 ということは、海外からの輸入の方が多いということ。 「ポストハーベスト」 輸入農作物には、鮮度維持やカビ防止のために収穫後農薬が使われる。 知らぬ間に当たり前のように食べてたりします。 日本産の健康野菜。 たまにはとうですか? #やさいのキラメキ

ナカータ@やさいの王子さま@oyasai_ojisan

メニューを開く

日本国民の生命と財産を本気で守る気があるなら、憲法改正や防衛費増額よりもまず、食料自給率と食料備蓄量を増やせ。農家や畜産農家を守れ。水道事業を外資に売るな。核武装しろ。話はそれからだ。以上。

アラブの富豪に人生姫プされ隊🇯🇵🍉🕊️劉暁波(魔除け)@Salaam_D_Nakba

メニューを開く

返信先:@SF_SatoshiFujii希望と幸福に欠かせない 「まちづくり」に必要なこと... (※消費税廃止等で需要を増やした上で) ①社会・交通・防災インフラ整備 ②社会保障 公費負担の拡大 ③政府主導の技術・人材・設備投資 ④全国一律で最低賃金2000円(政府保障) ⑤公務員・公的住宅・保健所を増やす ⑥再エネ・食料自給率の向上

政府の赤字はみんなの黒字@NoAkaji54275

メニューを開く

この国の食料自給率は38%(もないと思う)。 気候異常で自然の生産力は低下していて、 世界的な食糧危機がやがてくる。 食料危機になって食料の輸入が停止したら、 何人が餓死するだろうか? その時自公政権を恨んでも遅いのだよ! 食料は急には作れない。 もはや遅すぎるけれどね! #枯れ木の国

tensoba10@tensoba10

メニューを開く

北海道は食料自給率100%超えてるんだよ? 脱炭素なんてバカな話しw 北海道の秋から春にかけて、脱炭素で暮らせと? 外国人に対して規制するならまだわかる🙄

HTB北海道ニュース@HTB_news

【速報】北海道と札幌市を国家戦略特区に指定 脱炭素化に向け規制緩和や外国人投資家向け在留資格創設など #札幌市 #国家戦略特区 #脱炭素化 #北海道 #HTB北海道ニュース htb.co.jp/news/archives_…

ゆきんこ@kaikunn001

メニューを開く

【必読】山田正彦氏著『売り渡される食の安全』 食料自給率37%、農薬基準400倍に緩和 遺伝子組換えもゲノム編集も表示無しでOKの我が日本。種子法は?種苗法は? 食の安全の危機 どうすればいいのか! pic.twitter.com/24XyuhYYCB

メニューを開く

鎖国して 食料自給率100%めざそう 技術もインフラも国内復旧に使って 子供達が安心して暮らせて 災害にも負けない国になろう 日本人が国際化言って利権貪って二極化なんて日本人同士憎み合う仕組み捨てよ 汚職政治家も汚職役人もいらん 帰化も日本と共に支え合う覚悟の外人だけ認めればいい

ばる猫@barunyan

メニューを開く

自由競争に任せてたら食料自給率終わるでしょ

シャミライ8@saiki_syaminn

メニューを開く

食料自給率とか考えたら笑えない

May_Roma めいろま 谷本真由美@May_Roma

食べ物を粗末にするのは日本人ではない 許されないこと

東京住人@tokyobigc

メニューを開く

今で高齢化率28.4%、食料自給率38%でリソースが殆ど無いのに異常な円安が続いて気候変動も来るなら日本人餓死するだろ。国策で家と農地を若者に与えて無理矢理でも自給率と職生み出さないと国民負担率45.1%は絶望的な地獄すぎる。その上中国に台湾戦争オラ付いて欧米バラマキ外交?絶滅したいのか?

メニューを開く

返信先:@kurimaro10032軍事費増えています 軍事装備強化もしています 自衛隊は現在、合憲ですし防衛戦争は 認めてられているので、憲法を変える必要性はないです 食料自給率を上げるのが大切だと思います

市井のヒト🍉@6jfvujesaPJ4ILM

メニューを開く

農林水産物食品の輸出地域の魅力発信などの取り組みを推進 ん?食料自給率30%くらいなのに (;つд⊂)ゴシゴシ 国内産を減らそうとしている 輸入に頼ることを意味している

himuro@himuro398

おいおい!クリエイターを廃業に追い込むインボイスを強行しておきながら狂ってる! 「2033年までに50兆円の海外展開目指す」新たなクールジャパン戦略で岸田総理が表明 news.livedoor.com/article/detail…

ふーりん@10958→ 12228🐴🍶@cookie1sandwich

メニューを開く

物体に力が加わると、その力と等しい大きさで逆向きの力が生じる物理法則 あと食料自給率を上げるという主張は、あながち間違ってはいない

三浦崇子@miura_takako

カオスすぎる。

メニューを開く

返信先:@Awakend_Citizenさらに言うと台湾💕でチャイナヘイトばかりの日本人…🤔 ミサイルより、改憲、緊急事態条項の方が私は怖い。 食料自給率下げて、内ゲバのような政府、野党のフリした国民民主党に怒りを向けるべき。ナショナリズムは買い物から始まる。ネトウヨが食べる牛丼の玉ねぎは中国産。悲しくなります

三元豚はブランド名ではありません💢@machaaki315

メニューを開く

田舎の高齢者が免許返納しちゃうと、交通手段がなくなるし、農作業出来なくなる(トラクターや軽トラが使えなくなる)から日本の経済や食料自給率にも大きな影響与えるし、暇な時間増えるからみんなパチンコや競馬をしだすっていう悪い未来しか見えないんだよな

しょう@s36673273

メニューを開く

生きるのムズすぎだろ これを思わせないようにして、国家の借金と食料自給率と国家内の黒字増やして国民に安心と安全を与えるのがお偉いさんじゃないのかい?知らんけどな

ちこみ@chikomi96u

メニューを開く

返信先:@zeebrathedaddyまるで他人事… 日本は改憲(緊急事態条項追加)で、独裁国家となる。また、東京都の主要作物別の自給率は、0.5 から 6.4%と非常に低い。 都道府県別の食料自給率(カロリーベ ース)をみると、自給率 1 位の北海道が 183%であるのに対し、最下位である東京都は 1%

三元豚はブランド名ではありません💢@machaaki315

メニューを開く

返信先:@kcftt11輸入が止まれば、大変。国内の農業、漁業、発展させたいです。食料自給率30%は危険です。税金の有効利用だと思います。

谷中ねこ@neko_yama250

メニューを開く

先進国とは真の意味で 食料自給率100%の国家 外から買わないと食料がない ハァー何年同じ事を言ってるのかな? 日本の食料自給率38% 毎月6割強を外食してる事と同じ そんな事で現実に家計が成立するか? 国民を養えない無能な国家 政治家だ

転狂老人 卍@ks587648

メニューを開く

返信先:@hasibiro_maga日本の食料自給率は、38%、カナダ266%、オーストラリア200%、アメリカ132%、フランス125%、ドイツ86%、イギリス65%、イタリア60%、スイス51% となっており、我が国の食料自給率(カロリーベース)は先進国の中で「最低の水準」となっています。 pic.twitter.com/7sLqQcRiB0

aNo2Mo_fav@moya2_saiandko

メニューを開く

6月9日 香川県民文化大学 東大 鈴木宣弘特任教授 食料自給率38%の日本 種や肥料を停められたら10% 中国では国民が1年食べていけるだけの備蓄をしている 引き換え日本は1ヶ月程度 考えよう日本の食料農業 香川県民のこの企画羨ましい🥺

脱「今だけ、金だけ、自分だけ」・鈴木宣弘@tetsuginsuzuki

6/9 高松です。

はっさく@hassaku8smile

メニューを開く

持続可能な食文化の日に向けて考える「食料自給率問題」 | #SocialCoffeeHouse socialcoffeehouse.arca.tokyo/?course=rmcblx…

メニューを開く

返信先:@Jm33t8MkLcgmGP21こんな若い人が増えたら良いなと思います。あとは食料自給率を上げていけたら日本はまだまだやっていけそうです✨ 都知事選に立候補してほしい…🤔 ってのは無茶ですかね(笑)

三元豚はブランド名ではありません💢@machaaki315

メニューを開く

ほんとに少子化対策20年~何を?やってんだ埼玉県😒☝ここ数年何校🏫廃校になったのかな?🤔県民の数ですら減少し🎙都市へ👄やれスマートシティ🏢どうするの?食べ物🤔一切食料自給率問題考えず🌏遺伝子組み換え、人口肉、昆虫食でほんとに未来は良いのかね?😒呆れるぜ🥱good night everyone pic.twitter.com/jbg4DNtK2U

おかしな世の中が嫌いなだけ😘✋君の❤にrespect😘❤丈太朗ですが何か?😌👂泣かすぞ🙋@7EXXcBHPlcsZ0CD

メニューを開く

返信先:@yamatogokorousその通りですね。 規模も小さく医療の発展もない島国は鎖国へ進み免れている。 日本は失政で食料自給率こそ落ちたが政策変えれば 頑張れる国とは思ってる。 貿易、特に港湾では蔓延してない事から貿易以外をガチ閉めればわからなかった。 自由って怖いですね。

AWG2710@awg2710

メニューを開く

返信先:@nakano0316核兵器もっても食料自給率38%じゃ話にならんってネトウヨに話したら「食料の輸入守る為に攻撃力は必須」と言い出した。エネルギー自給率も12%以下なのに攻撃力の燃料の輸入はどうやって守るつもりなのでしょう?竹やり?

メニューを開く

返信先:@hezuryu1まずは東京都の食料自給率を上げようぜ!🍚 台湾有事が起きれば日本国民は半年で餓死する…「輸入途絶の危機」を無視する農林水産省はあまりに無責任 cigs.canon/article/202311…

三元豚はブランド名ではありません💢@machaaki315

メニューを開く

そんなこと言って時代遅れのクッソ高いミサイルとかをアメリカから売りつけられてるのなんなん?戦争の武器が商売になるから日本で作ろうってなんなん?考え方が戦争屋なんだよ。 それより税金減らして内需を拡大させて食料自給率上げるために農産畜産漁業を助けろよ。それが1番国力を高めるでしょう。

田母神俊雄@toshio_tamogami

軍事力を強化するのは戦争をしないためである。国際社会で常識とされるこの見解を理解できない日本国民が多い。今なお日本が攻撃しなければ戦争は起きないという東京裁判史観に毒されたままである。中国が日本侵略を企てることはないというのか。尖閣で何が起きているのか目を開いて見たらどうか。自衛…

犬(カベウチ)@inunokamui

メニューを開く

農基法改定案、食料自給率向上を反故に。このまま輸入品に頼るというのは国民を切り捨て、日本を身売りしてるようなもん。 pic.twitter.com/Ydq3X5MncI

アクセル長尾@axelnagao

メニューを開く

【戦争起こりゃ餓死】東京都の主要作物別の自給率は、 0.5 から 6.4%と非常に低い。 都道府県別の食料自給率(カロリーベ ース)をみると、 自給率 1 位の北海道が 183%であるのに対し、 最下位である東京都は 1%にしかすぎ ず、食料自給率は極めて低い。google.com/url?sa=t&sourc…

三元豚はブランド名ではありません💢@machaaki315

メニューを開く

返信先:@tsukikiyora石油確保できないと物流は止まりますね…🤔 食料自給率5パー程度の東京は餓死者出ますね。中国に勝とうってのが無理がある…。仲良くやらないと。仲良くやるしかない。日本は食料自給率アップが課題ですね

三元豚はブランド名ではありません💢@machaaki315

メニューを開く

返信先:@toshio_tamogami日本の食料自給率は実質10%以下 核戦争の場合、日本で7200万人餓死 米大学試算 日本の原油輸入、中東依存率は 90%以上 日本の広大なEEZには多種多様な資源が眠っている 旧敵国条項は死文化していない twitter.com/busnek0/status…

busneko@busnek0

返信先:@KadotaRyusho食の安全保障 核戦争の場合、日本で7200万人餓死 米大学試算 日本の食料自給率は実質10%以下 グリホサート等危険なものは全て日本向け 日本の野菜は海外で汚染物扱い ミニマム・アクセス 中川昭一氏の暗殺 日本人が米を食べられなくなる日が現実に twitter.com/busnek0/status…

busneko@busnek0

メニューを開く

食料自給率を38%から令和12年までに75%にするとか絵空事を日本政府がほざいてるけど、無理だろ。なんで国民側が農地と家と農機具の借金ダルマになってスタートすんの?それこそ税金で与えろよ

メニューを開く

この国の状況は非常に厳しいものであり、多くの課題が同時に重なっています。食料自給率の低さ、エネルギー資源の外国依存度の高さ、そして島国であるという制約が、国の持続可能性を脅かしています。さらに、高齢化率や国民負担率の高さなど、経済や社会に関する問題もあります。

メニューを開く

返信先:@hasibiro_magaその通りです。酪農家に牛を潰せば15万の補助?外国産乳製品140万㌧は今後輸入できなくなると困るから止めない?種子法改正で、固有種の壊滅。食料自給率は欧米では政府買上げで100%を超える国が多い中、種、肥料等の輸入を入れると、日本は一桁に。

kameinokashira@kameinokashira

トレンド8:03更新

  1. 1

    エンタメ

    帝国劇場

    • モーツァルト!
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
  2. 2

    落語の日

    • 環境の日
    • 中嶋朋子
    • アン・ルイス
    • 東ちづる
  3. 3

    芒種(ぼうしゅ)

    • 芒種
    • 芒種とは
    • ぼうしゅ
  4. 4

    エンタメ

    古川雄大

    • モーツァルト!
    • 自分を追い込んで
    • モーツァルト
    • SixTONES京本大我
    • 京本さん
    • 京本大我
    • エリザベート
  5. 5

    エンタメ

    警視庁身元不明人相談室

    • 小芝風花
    • 大島優子
    • 阿部亮平
  6. 6

    エンタメ

    in the pocket

    • きみの色
    • 山田尚子
    • 桜井和寿
    • Mr.Children
    • 予告映像
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    社内声優

    • ホーンテッドマンション
    • オリエンタルランド
    • 声優って
  8. 8

    クールジャパン再起動

    • 5年ぶり
    • 毎日新聞
    • クールジャパン
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    まだ水曜日

  10. 10

    アニメ・ゲーム

    素晴らしい過去になろう

    • 碁盤斬り
    • あんのこと
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ