トレンド15:01更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
クワイエットコーナー(心を静める音楽集)山本勇樹さんより春のコラム届きました。 instagram.com/p/CNhVZVtDAPh/… #QuietCorner #クワイエットコーナー #山本勇樹 #コラム pic.twitter.com/fZeT5xurZl
ようやく手に入れたクワイエット・コーナー。 大雨と雷も落ち着いたので、ホッとひと息。 こんな時にピッタリな曲がいっぱい。 心を鎮める音楽に癒されます♪ #THETRAD #QuietCorner pic.twitter.com/6tJrY40YNG
お昼の後、前々職のサッカーを見に行ったのですが、プリンスリーグは無観客試合だそうで、帰宅しました。大洋レコードさまから、昨日のクワイエットコーナーのプレイリストにも入っていたCDが届きました。大谷を見ながら取り込みます。これかなり良さそうです。 pic.twitter.com/hzBn0K1RRG
5年前の今日のFacebook。 クワイエット・コーナーは春にぴったりなんですよね。 pic.twitter.com/ZQGSadkMiH
欠品していた『Quiet Corner - A Collection Of Pastoral Music』が再入荷しました。 因みに今回が最終プレスということなのでこの機会にぜひ! 2016年発売から沢山の方々の手に渡り嬉しい限りです。 桃色ジャケットもこの季節にぴったりかと思います🌸 hmv.co.jp/artist_Various…
【追加プレス入荷】Quiet Corner - small folky talk / V.A. ロングセラー・シリーズの第6弾は、「もっともクワイエット・コーナーらしい」一枚。サイモン&ガーファンクル、ニック・ドレイク、ジョニ・ミッチェルの遺伝子を継ぐ音楽家達の知られざる名曲が聴き手を包みます。 tempojpn.com/products/rcip0… pic.twitter.com/cvoU9E3NcM
橋本徹さんがパーソナリティを務めるラジオ番組suburbia radio、3/17放送の特集「アフロビート世界周遊と2021クワイエット・コーナー」がアーカイブで聞け流ようです! mixcloud.com/dublabjp/dubla…
返信先:@vila_kitocoやはりジャケットとあの解説ではない読み物的エッセイが欲しくなります。テーマが同じクワイエットコーナーでも山本さんと橋本さんで選曲が重なるものと異なるがあるだけでなく、最後まで聴き終えた後の読後感ならぬ聴後感に違いがあるのも聴き手として興味深かいです。
荻上チキ・Session | TBSラジオ | 2021/03/23/火 radiko.jp/share/?sid=TBS… #radiko 今週はクワイエットコーナーの山本さんがカルロス・アギーレとヨタム・シルヴァースタインの共作をかけていた。アルゼンチンとイスラエル。イスラエル・ジャズは南米の感覚を好むのだな
3/17ホウソウsuburbia radioアーカイヴコウカイapres-midi.biz。グルーヴィー&メロウナマクアキカラダイコウヒョウ、アプレミディDJタチカラ、ハヤクモウレシイカンソウキテマス♪ アフロビートセカイシュウユウ~2021クワイエットコーナートクシュウ、ゼヒオキキクダサイ☆
先週に引き続き今日もTBSラジオ「荻上チキ-Session」に少しおじゃまします! 17時15分〜。 「春の夕暮れクワイエット・コーナー」と題して選曲とトークをします。 ちょうど陽が落ちはじめる時間帯にぴったりの優しくメロウな曲をかけようと思います。 #ss954 #radiko radiko.jp/share/?t=20210…
2021クワイエットコーナー select by 橋本徹 open.spotify.com/playlist/4Kl3V… #NowPlaying 橋本徹(not 橋下徹)さんの選曲をトオルa.k.a. スケルさんが再現したこのプレイリストが最高すぎる
昨日のdublabのsuburbia radio 橋本徹さんの「2021クワイエットコーナー」のプレイリストをつくったがこのままコンピレーションCDで発売して欲しい素晴らしい選曲。 open.spotify.com/playlist/4Kl3V…
橋本徹のsuburbia radioありがとうございました! Mixcloudで聴ける番組のアーカイヴ音源もどうぞ! mixcloud.com/dublabjp/ apres-midi.biz 「今夜の特集“2021クワイエット・コーナー”を気に入ってくださった方は山本勇樹・監修のQuiet Cornerディスクガイド&コンピCDもぜひ!」(橋本徹) pic.twitter.com/phRNRknFWl
#nowplyaing Petros Klampanis / Smile(Independent) 「2021クワイエット・コーナー#16」ギリシャ出身の名ジャズ・ベーシストの独奏による豊かな低音の響きに耳を澄ますと共に魂を震わされる最新アルバムよりチャップリンの名曲カヴァー! #dublapjp
#nowplaying Loshh / Ko Si Mọ(TENNNN) 「2021クワイエット・コーナー#15」ロンドンを拠点とするナイジェリア系オランダ人アーティストのアフロビートにジャズやファンクやポスト・パンクもミックスされたSaultを思わせる聴き応えあるデビューEPよりジャジー&メロウな逸品! #dublabjp
#nowplaying C.Tappin / Sunflower(Lightworks) 「2021クワイエット・コーナー#14」Twit Oneと共にSyrupというクール・バップ・ユニットも組むブリストルのチルアウト&ジャジーなビートメイカーによるドリーミーで幻想的なメロウ・フローティン・ヴォーカル・チューン! #dublabjp
#nowplaying Katy Kirby / Eyelids(Keeled Scales) 「2021クワイエット・コーナー#13」Karima Walkerとの共演ミニ・アルバムでも知られるナッシュヴィルの女性SSWによる心洗われ心に染みる好フォーキー・チューン! #dublabjp
#nowplaying Karima Walker / Reconstellated(Keeled Scales) 「2021クワイエット・コーナー#12」夢の中にいるようなおぼろげなベッドルーム・アンビエントを奏でるエクスペリメンタルな女性SSWによる親密でメランコリックなフォーキー・アンビエンス・アメリカーナ! #dublabjp
#nowplaying Chartreuse / Blue State (Puma Blue Re-Edit)(Communion Group) 「2021クワイエット・コーナー#11」フォーク〜ソウル〜ジャズも溶け合うアンビエントなダーク・ポップ・バンドの“サウス・ロンドンのチェット・ベイカー”によるブルーでノワールで陰影礼賛な絶品リエディット! #dublabjp
#nowplaying Twit One & Reginald Omas Mamode IV / Slide Away(Melting Pot) 「2021クワイエット・コーナー#10」極上ジャジー・ヒップホップを奏でるケルンの俊才とジャズやソウルとビート・ミュージックのマルティカルチュラルな融合に抜群のセンスを示すサウス・ロンドンの天才が共作! #dublabjp
#nowplaying Henry Green / The Sweetest Taboo(Akira) 「2021クワイエット・コーナー#9」憂いのあるシルキーな歌声と繊細な美意識でポストRhyeとしても期待高まるブリストルの若きプロデューサー/SSWによる待ってましたのシャーデー名曲カヴァー! #dublabjp
#nowplaying Pino Palladino & Blake Mills / Chris Dave(A New Deal/Impulse!) 「2021クワイエット・コーナー#8」2か月連続登場のネオ・ソウル〜現代ジャズを支える名ベーシストとクールで立体的な音響デザインが光る名プロデューサーに卓越したドラムも冴えるチェンバー・ジャズの未来! #dublabjp
#nowplaying Sam Gendel / Eternal Loop(Leaving) 「2021クワイエット・コーナー#7」suburbia radio常連となってきたLAの奇才による52曲入りパーソナル・アーカイヴ・アルバムよりジョアン・ジルベルト「Estate」のサンプル・ループから引き込まれる永遠のまどろみ! #dublabjp
#nowplaying The Paper Kites feat. Lucy Rose / For All You Give(Wonderlick) 「2021クワイエット・コーナー#5」メルボルンのインディー・フォーク・ロック・バンドが現代の英国フォークを代表する女性SSWと共演したネオアコ好きの蒼い心もくすぐる名品! #dublabjp
#nowplaying Skullcrusher / Song For Nick Drake(Secretly Canadian) 「2021クワイエット・コーナー#4」やはりLA拠点のインディー・フォークとアンビエントなドリーム・ポップが溶け合ったような女性SSWがニック・ドレイクと自分の音楽の関係について歌う名曲! #dublabjp
#nowplaying John Roseboro / Human Gauze(Public Confession) 「2021クワイエット・コーナー#3」LAを拠点とするアフロ・カリビアン・アメリカンのボサノヴァ風味のフォーキーSSWによる“フォーキーすぎる”とお蔵入りになっていた新シングルから! #dublabjp
#nowplaying José González / El Invento(Imperial) 「2021クワイエット・コーナー#2」味わい深い歌声と繊細なギターを奏でるアコースティック詩人にしてチルアウト・フォークの至宝が久しぶりに放つ新曲は初めてのスペイン語曲! #dublabjp
#nowplaying Andris Mattson / Summer(Wildflower) 「2021クワイエット・コーナー#1」LAの人気ネオ・ソウル/ジャズ・グループMoonchildの主要メンバーがソロ名義で放つ心地よく穏やかなサマー・チューン! #dublabjp
今夜21時からは橋本徹(SUBURBIA)がお届けするdublab.jp suburbia radioです。特集は最新案内となる「アフロビート世界周遊」と「2021クワイエット・コーナー」、メロウ&グルーヴィーでチルアウトな新譜も大充実の全46曲、ぜひお聴きください! #dublabjp pic.twitter.com/KBq84lWDh5
コンヤ21ジヨリdublab.jp suburbia radioゼヒapres-midi.biz。アフロビートセカイシュウユウ~2021クワイエットコーナートクシュウ+メロウ&グルーヴィー&チルアウトナシンプタクサン☆ Quiet CornerヤYoshiharu TakedaノLPモカザリシャシントリ、スタンバイOK!
20位まで見る