トレンド4:28更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
男子部門でうだつの上がらない自称トランスジェンダー女性の男性が女性選手に混じって競技、奨学金やランキングをさらっていくばかりか、その体格差から大怪我を負わせる危険もある。 女性を尊び守ってきたのは保守派であって、ジェンダー信者のリベラルではないよ。 twitter.com/yousayblah/sta…
近年英国ラグビー界は「トランスジェンダー女性(元男性)を女子のチームでプレイさせましょう」と盛んにプッシュしている。しかし、骨格もテストステロンの量も圧倒的に平均女性選手を上回る「彼ら」との競技は、女子選手にとって危険極まりない。 写真を見ても一目瞭然。 twitter.com/TitaniaMcGrath…
返信先:@kudryavkaaa千葉雅也さんはジェンダー論について真剣に向き合っている方なので、もすこし彼の考えを知ったほうがよろしいかと。
くらしナビ・ライフスタイル:@大学 大学・企業の変革主導に期待 「ジェンダー・ダイバーシティー」シンポ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210… pic.twitter.com/CXEJ4P6kEL
そりゃ現実に女子の方が本が売れるからに決まってるじゃないの。男子用に作っても売れないよ。病的なほどに気にしすぎ。 小学生女子をターゲットにしたマナー本のジェンダーバイアス「なぜ女子ばかり?」 wezz-y.com/archives/86026 @wezzy_comより
ジェンダー論、中間レポート提出したはずだったのに出てないから、単位とるの諦めて、期末レポート書いてないのに、今更こんなメールきた…無理… pic.twitter.com/dMtx4o07pn
ジェンダーの課題提起を高校生がしたわけだが、記事の見出しが「女子」高生だったり、支援してるのが「ガール」スカウト連盟だったりと。まぁダイバーシティ? ファミマの「お母さん食堂」に異議 女子高校生がオンライン署名を呼びかけ(オーヴォ) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0ca59…
小学生女子をターゲットにしたマナー本のジェンダーバイアス「なぜ女子ばかり?」 wezz-y.com/archives/86026
返信先:@nayami_hitotokiGender Incongruence(訳案:性別不合) 採択済みの2022年発行予定のICDの新しい版のICD-11での診断名。反対の性別や他の性別という表記がなくなる。GID専門医の話ではだいたいのXジェンダーは診断基準に該当すると考えられるとのことです。
くらしナビ・ライフスタイル:@大学 大学・企業の変革主導に期待 「ジェンダー・ダイバーシティー」シンポ - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
返信先:@nayami_hitotokiDSM-5で性同一性障害から変更された性別違和は診断基準に変更があり、成人において反対の性別もしくは他の性別となっているのでMtFやFtMやXジェンダーに該当するgender identityが含まれることになります。
くらしナビ・ライフスタイル:@大学 大学・企業の変革主導に期待 「ジェンダー・ダイバーシティー」シンポ dlvr.it/RrFVJ3 pic.twitter.com/rMElFTftKJ
《オランダには私たちが欧米人男性全般にイメージするような「レディファースト」の習慣もない。》 プリンセスも徴兵されるオランダの「男女平等」にみる、ジェンダー平等と権利と義務 ampmedia.jp/2020/11/23/gen… #ampreview
返信先:@okonomiyakidan俺もほぼ潜ってねえや ジェンダーの格差についてどう思う
スポーツがジェンダーのせいで不平等になる時代が来そうです。 twitter.com/mondaijimizuki…
返信先:@TotalWorld1他1人遂に来るべき時が到来すると信じます!誰が何と言おうと!そもそもイデオロギー的に事実だけを考えれば、この流れこそ自然であり、主要メディア、オープンプラットフォームが再構築してきたジェンダーイデオロギーが露呈し、不正の事実に対する正当を求めるのも自然と考えます。
返信先:@makrabin7他1人組織としてジェンダーバランスをかなり考慮してる国際機関も一般的に未婚離婚率高い印象です。ただ男女で既婚率に差があったような気がします。
返信先:@InunoShippokuあなたもXジェンダーを名乗られているからおわかりだとは思うのですが、MtFやその間の立ち位置の性同一性障害の男の子がまるで存在しないような言説に繋がりかねないという危惧があります。Xという性別がまだ認められないことが多い以上、Xを名乗る人は