トレンド10:42更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
考えたらゾイドってそこそこ兵種によって ちゃんと分かれてんなぁ… 砲兵戦力としてのゴジュラスとウルトラザウルスの強力さって異常じゃね?と今ならわかる pic.twitter.com/gJzEEaZ8ba
返信先:@AUC_babaroaもしかしてガイロスを乗っ取り損ねたせいで国力がそこまで大きくない? 国力が十分ならそれこそ単体で万能な最強ゾイドに仕上げてくるだろうし
返信先:@ntr28084649シングルバーナーのこのゾイド感がオジサンにはたまらん(笑)
返信先:@AUC_babaroa親衛隊用ゾイドに開発リソースを割いてる場合じゃなかったんだよなぁ……
【画像あり】美琴さんがスキゾイドである説が浮上する←スキゾイドってなに? comedydouga.com/apexlegends/20…
返信先:@tuala_esデスー(* ´ ▽ ` *)しくしく 一応対策で「皇帝専用機や親衛隊用超高性能高速ゾイドでひたすら狩ればヨシ!」はやってはいるんですが 稼働時間C-なのとプテラス速度のマッハで移動出来る電子機に対する対策としてはその・・足りない・・ pic.twitter.com/iDHIjQegKP
返信先:@AUC_babaroaまあその通りで、ディメトロプテラや凱龍輝といったメタゾイドに対する回答が全然用意できてないのがネオゼネバスの最大の問題点 特に反荷電粒子は共和国の得意分野なんだから、そこは次のゾイドの開発を迅速に進めておくべきでしたね
職場でゾイド組み立てた(日直 pic.twitter.com/knXoflOFDV
返信先:@chikuwa_hanpen1ウルトラザウルス側なので水陸いけるよやったね!な長距離支援ゾイドでスーパーブラキオスポジションだったと思われる(
返信先:@AUC_babaroaまあ実際、地雷デッキみたいなもんなので、共和国がメタぶっ刺さりのゾイドを作って戻ってきて負けるのはその通りなんですが、だからと言ってセイスモの代わりに汎用性抜群のデスザウラーMark2を作っても勝てないしな…… その意味で、私はわりとセイスモは高く評価してるんですよ。
朝ゾイドはー 改めてセイスモ見直すと後方支援砲撃超距離狙える超集束荷電粒子砲の長距離射程評価すごいけども索敵が近接型のデスザウラーに毛が生えた程度でアイアンコング以下なの自分だけだと何も出来なくて酷い 電子ゾイドと連携といえば聞こえはいいけどこれ連携しないとダメなだけじゃ・・ pic.twitter.com/sKhBmT2zd3
返信先:@AUC_babaroaダクスパに関してはたかが中型ゾイドに3年もやられたい放題ってのが当時のトミーのスピノサウルスブームに乗ったろ!こいつゴリ押ししたろ!感が見え見えで……
返信先:@chikuwa_hanpen1後ネオゼネバスのゾイドってアイゼンドラグーン時代の少数が多に勝つ為の奇策をベースにし過ぎてるというか・・
返信先:@chikuwa_hanpen1三年の無敵時代を劇中で築いたダークスパイナーも発売2月で9月にギガ発売のリアル半年で突破されてるので単にバトストがネオゼネバス建国以降時間飛ばしまくった弊害のみで強くなったと思われるって考えるとまぁそれ以降は普通の無人キメラ指揮ゾイドで数が足りないとかそういうポジだし良いかなって
返信先:@AUC_babaroaネオゼネバスのゾイドってフィクションのくせになんか微妙にやり口がせこいのが好きになれない理由かもしれない… 実際の戦争ならそれは有効かもだけどゾイドって子供向けのフィクションやで?
返信先:@chikuwa_hanpen1というかネオゼネバスゾイドはブロックス以外基本嫌いよりデスー(* ´ ▽ ` *)しくしく 後続の影に隠れてるだけでずっと完全ステルスしてくるゼロイクスとか軍団されるとケーニッヒウルフ以外詰むぅ・・ からの見方で色々かえてるデスー(* ´ ▽ ` *)ポワポワ
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)