自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

「大竹伸朗展 網膜」 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 看板も正式な位置にきた。完全版。いいねー。 pic.x.com/jvrx2kY0Tz

メニューを開く

2016年当時のチャレンジがシューっと動いて、思いがけず貴重な機会をいただきました。 12月に国立新美術館で作品を展示します💫 推薦してくださった竹崎瑞季さん(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館キュレーター)に心より感謝いたします。 (Idemitsu Art Award2025は7/31までエントリー受付中💥) x.com/idemitsu_kosan…

出光興産【公式】@Idemitsu_Kosan

Idemitsu Art Award アーティスト・セレクション 2025🎨 今年度の出展作家が決定✨ 芦川 瑞季さん(2018年 入選) 齋藤 春佳さん(2016年 入選) 田中 良太さん(2018年 島 敦彦審査員賞) 12月10日(水)~22日(月)に国立新美術館で開催の「Idemitsu Art Award 展

齋藤春佳 harukasaito@hal_cam

メニューを開く

香川県のちょっとマイナーはギャラリーまとめ 高松以外 🐢丸亀 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館:駅横。マイナーでなないけど。 竹二郎三郎:故竹崎和征と竹崎瑞季の共同プロジェクト。丸亀ビル2階。駅近く。daitaiartmapにも載っている。 あーとらんど ギャラリー:老舗。駅から歩いて行ける ↓

メニューを開く

【プレビュー】「大竹伸朗展 網膜」 香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で8月1日から 《網膜》シリーズの新作&未公開を含め作品を一挙公開! artexhibition.jp/topics/news/20… @art_ex_japanより

蒲生(がもう) 裕久@hirohisagamo

メニューを開く

ℹ️注目の展覧会情報 bijutsutecho.com/exhibitions/16… 🖼️大竹伸朗展 網膜 🗒️活動の初期段階から取り組んできた「網膜」シリーズの新作・未公開作を中心に、「網膜」に接続する多様な作品群が展開される。 📍丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 🗓️8月1日~11月24日

美術手帖 ウェブ版@bijutsutecho_

メニューを開く

【プレビュー】「大竹伸朗展 網膜」 香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で8月1日から 《網膜》シリーズの新作&未公開を含め作品を一挙公開! artexhibition.jp/topics/news/20… @art_ex_japanより

みねお@oiwamineo

メニューを開く

現代美術と建築の織り成す異質な妙味 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館/谷口吉生 本美術館は、画家・猪熊弦一郎の理念をもとに谷口吉生によって設計された、美術と建築が調和する静謐な空間です。 pic.x.com/MKCmnRyF4j

建築新人戦2025実行委員会@shinjinsen25

メニューを開く

大竹伸朗の大規模個展が丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で8月開催へ。〈網膜〉シリーズの新作・未発表作を公開 tokyoartbeat.com/articles/-/shi… 同館での大規模個展は2013年「大竹伸朗展 ニューニュー」展以来。会期は8月1日〜11月24日。 pic.x.com/tOpMXPOcEp

Tokyo Art Beat@TokyoArtBeat_JP

メニューを開く

【プレビュー】「大竹伸朗展 網膜」 香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で8月1日から 《網膜》シリーズの新作&未公開を含め作品を一挙公開! artexhibition.jp/topics/news/20… @art_ex_japanから

OKAWARI-OZISAN ★ オヂーサンでS@cozytambourine

メニューを開く

香川県・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で「大竹伸朗展 網膜」が8月1日から開催されます。同館では2013年の「大竹伸朗展 ニューニュー」に続いて12年ぶりとなる大竹伸朗の個展ですartexhibition.jp/topics/news/20…

セメントTHING@cement_thing

メニューを開く

今日ゥチのなかで🔥なもの(2025/7/6) ・【プレビュー】「大竹伸朗展 網膜」 香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で8月1日から 《網膜》シリーズの新作&未公開を含め作品を一挙公開! ・ヴェルサーチェ 25-26年秋冬コレクション - ドナテラがみせるエネルギッシュなフィナーレ

セメントTHING@cement_thing

メニューを開く

【プレビュー】「大竹伸朗展 網膜」 香川・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で8月1日から 《網膜》シリーズの新作&未公開を含め作品を一挙公開! artexhibition.jp/topics/news/20… @art_ex_japanより

Dr. スタンプ2025@drstamp2024

メニューを開く

【プレビュー】「大竹伸朗展 網膜」丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(香川)で8月1日(金)から 《網膜》シリーズの新作&未公開を含めた作品を一挙公開。注目の作家の作品世界を掘り下げます。 artexhibition.jp/topics/news/20…

美術展ナビ@art_ex_japan

メニューを開く

猪熊弦一郎博覧会 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 スペシャル・トーク 菊地敦己 展示構成編 🏛️今回菊池さんは会場構成も行った。今回は美術展というより資料展。 🖼️普通はデザインする時、この絵がどこに何点など固定された寸法で、意味性や見せ方を構成していく。 ↓ pic.x.com/zMYCa5TbMY

メニューを開く

猪熊弦一郎博覧会 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 スペシャル・トーク 菊地敦己 ポスター編 (画像ないです🙇) ⚫️ウォルフガングライプ展では手書きを入れ、駅にはられると手書きなので違和感が出るよう仕掛けた。 ↓

メニューを開く

😺猪熊の描いた猫が売れるからといって猫ばかりになると猫の作家になってしまう ⚠️(作家の画業と)極力大きな齟齬が出ないようにしないといけない。 🐻 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館のミュージアムショップは外部委託せず直営であるので、この辺りのコントロールはしやすい

メニューを開く

猪熊弦一郎博覧会 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 スペシャル・トーク 菊地敦己 まずは美術館グッズ編 ⚫️デザイナーの菊池さんはこの美術館に長年関わっている。 🕰️この鳩の時計、8時の部分から顔が出て10時に向かっている。つまりはと(8・10)時計。 ↓ pic.x.com/V9Thz6Ihyu

メニューを開く

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館へ。 猪熊弦一郎さんは、丸亀で育った昭和の洋画家さん。 オススメを受けてあまり知らずに来たので、とりあえず常設展のチケットを買って解説を読む。ふむふむ。 チケットが最後の写真のようにかわいいシール✨で、見えるところに貼ってくださいって(この絵も猪熊さん)。 pic.x.com/frd6NwJtA2

メニューを開く

昨日のパズル間違えてたので再投稿💦 丸亀で開催される大竹伸朗展までひと月を切りました。楽しみ過ぎる~❤ 「大竹伸朗展 網膜」 8 月 1 日(金)~ 11 月 24 日(月・祝) 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館にて mimoca.jp/exhibitions/ot… 大竹伸朗さんのオフィシャルサイト ohtakeshinro.com/news pic.x.com/5bzAo8GozI

小野更紗@SatDance

メニューを開く

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 「大竹伸朗展 網膜」の看板もできていた。 かっこいい🟨。 ポスターも館内に展示。 pic.x.com/TonokX25Lz

メニューを開く

猪熊弦一郎博覧会 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 会場デザインを中心に見る ・美術館のロゴや三越の包装紙のロゴ・箱の積み方が動線を示す矢印になっている ・メインの大壁の年表は存在が強すぎるため照明控えめ ・最後のコーナーから振り返ると、ショーケースと吹き抜けが呼応して開放感が素敵。 pic.x.com/39Vqe3NQAA

メニューを開く

スペシャル・トーク | イベント | MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 講師 菊地敦己(アートディレクター)、中田耕市(当館副館長兼チーフキュレーター) mimoca.jp/events/expo-in…

日下田 光@akira_higeta

メニューを開く

丸亀で開催される大竹伸朗展までひと月を切りました。楽しみ過ぎる~❤ 「大竹伸朗展 網膜」 8 月 1 日(金)~ 11 月 24 日(月・祝) 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館にて 展覧会サイト mimoca.jp/exhibitions/ot… 大竹伸朗さんのオフィシャルサイト ohtakeshinro.com/news pic.x.com/IXOpkcYezs

小野更紗@SatDance

メニューを開く

8月のお題:うどん県で現代美術 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)「大竹伸朗展 網膜」8/1~11/24 高松市美術館「石田尚志 絵と窓の間」8/8~10/5 後者は3館巡回(神奈川県立近代美術館、アーツ前橋)だが会場ごとにアレンジすると聞いた気が。 pic.x.com/1A0J08yuoM

anta_dareyanen@deredemonai

メニューを開く

オープニング・トーク | イベント | MIMOCA 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 フォロワー様のツイートで見たら16時からだと19時高松空港発だとトークは無理かな。残念だけど先日タケニナガワのトークに行けたからこちらは諦めよう。 mimoca.jp/events/ohtake-…

みえ🌸(mielovesTTT)@mienooshikatsu

メニューを開く

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館「大竹伸朗展 網膜」の招待券きたよ 会期は8/1-11/24 8/2(土)は大竹伸朗さんのトーク+夜間開館があるのでおすすめ。 普段入れない夜間の谷口吉生建築の中庭は美しい。 pic.x.com/A5GU0D1wXg

メニューを開く

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 大竹伸朗展 網膜 来月から始まる。いよいよ、迫ってきた。どうにかこうにか行く算段を x.com/mimoca_jp/stat…

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 MIMOCA@mimoca_jp

【大竹伸朗展 網膜】 🚩8月1日(金)から「大竹伸朗展 網膜」を開催します。本展は大竹の〈網膜〉シリーズにフォーカスして、膨大な数の作品群を展示します。 本展のために制作された大型〈網膜〉12点をはじめ、巨大なレリーフ状の〈網膜〉など新作を一挙公開。 開幕までお楽しみにお待ちください!

桂鱈鱧3@katsurayo31

メニューを開く

ℹ️注目の展覧会情報 bijutsutecho.com/exhibitions/16… 🖼️大竹伸朗展 網膜 🗒️活動の初期段階から取り組んできた「網膜」シリーズの新作・未公開作を中心に、「網膜」に接続する多様な作品群が展開される。 📍丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 🗓️8月1日~11月24日

美術手帖 ウェブ版@bijutsutecho_

メニューを開く

7/5/18:00〜丸亀市猪熊弦一郎現代美術館でトークします。この日は20時まで開館してるので、イベント後も展示が見れます。が、資料多めの展示なので、トーク前観覧がおすすめ x.com/mimoca_jp/stat…

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 MIMOCA@mimoca_jp

【猪熊弦一郎博覧会 関連プログラム】 7月5日(土)は開館時間を20時まで延長します! 18時~はスペシャル・トーク!当館で開催した多くの展覧会のアートディレクションやミュージアムショップのグッズデザインをてがけた菊地敦己と、副館長の中田耕市がMIMOCAのこれまでとこれからを語ります。

菊地敦己@akltd2011

メニューを開く

MARK ROTHKO 1995年図録を入手 展は東京都現代美術館、DIC川村記念美術館、名古屋市美術館、丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 を巡回。 DICの閉館前のロスコ・ルームは2008年に作られ、この部屋はワシントンナショナルギャラリーの展示室の形状を模したことが図録から知る。 pic.x.com/OLUpOcUTcA

shige_art@shige_art_

メニューを開く

【近日開催 <網膜> な展覧会】 todokue.art/exh/96XIZPN4og 2025/08/01(Fri) - 2025/08/24(Sun) 【大竹伸朗展 網膜】 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 @mimoca_org 〒763-0022 香川県丸亀市浜町80番地1 #TODOKUE フィルム 大竹伸朗 記憶 網膜 展覧会

ToDoKuE - ついでに足を運ぶギャラリーマップ -@todokue_art

メニューを開く

終了間近【パートナー】丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 @mimoca_org 猪熊弦一郎博覧会 4/12~7/6|猪熊の画家としての作品世界にとどまらず、著名なアーティストとの交流や建築家との協働、デザインの仕事、そこから生み出された文化的所産に焦点を当て紹介する。mimoca.org/ja/exhibitions… pic.x.com/HYSrFzWXwg

ART iT (JP)@ARTiT_Tokyo

メニューを開く

勢いでこちらへも✨香川県で竹崎和征さん巡りの旅「SHORES」、「Many Years (千年万年) / Marugame」や初めての丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で「EXPO INOKUMA」など〜 pic.x.com/bOA4v4lXcE

🦡アナグマ@namakemonojr

メニューを開く

8月から始まる丸亀市猪熊弦一郎現代美術館での大竹伸朗展「網膜」のインビテーション。デザインはMATCH&Co.の町口覚さん。この展覧会は「網膜」のシリーズにフォーカスしたものになり、新作も発表されるとのことでとても楽しみです♪ pic.x.com/FE2HL98wiP

遠藤一成@endo_kazunari

メニューを開く

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館「猪熊弦一郎博覧会」に行きました。 猪熊さんと親交が深い方々との活動の軌跡を追う展示。猪熊さんの絵画とはちがう活動をじっくり知ることができました。出てくる名前がすごい人たちばかりです。 写真はとても好きな三越の包み紙と紙袋。 7/6まで。 pic.x.com/wP4h76E8Lv

上野あづさ@adusaoekaki

メニューを開く

ちなみに、香川県丸亀市出身の洋画家、猪熊弦一郎は同じく猫好き🐈 藤田嗣治と家族ぐるみで親交が深かったよう。既にパリで活躍していた藤田と出会い、肖像画も描く間柄。 写真は丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA)のエントランス。 猪熊から丸亀市に寄贈された作品、2万点が所蔵、展示されています。 pic.x.com/oOQYH3JEVH x.com/oshirasemiyuki…

小泉みゆき@oshirasemiyuki

藤田嗣治みたいな猫。

小泉みゆき@oshirasemiyuki

メニューを開く

ハリーに誘われて〜高松♪ の前に寄り道😺 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 pic.x.com/ir7sTpshnR

メニューを開く

大竹伸朗展 網膜 Shinro Ohtake: Retina 2025年8月1日(金)-11月24日(月・休) 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) mimoca.jp/exhibitions/ot… pic.x.com/XWADzcpyiv

和田ラヂヲ@radiowada

メニューを開く

大竹伸朗展 網膜 Shinro Ohtake: Retina 2025年8月1日(金)-11月24日(月・休) 丸亀市猪熊弦一郎現代美術館(MIMOCA) pic.x.com/DXQzx8c058

和田ラヂヲ@radiowada

トレンド16:02更新

  1. 1

    エンタメ

    お弁当にフルーツ入れ隊

    • キウイブラザーズ
    • ゼスプリ
    • Snow Man宮舘涼太
    • 宮舘涼太
    • 栄養満点
    • お弁当
  2. 2

    スポーツ

    シンエンペラー

    • 凱旋門賞
    • 藤田晋オーナー
    • 速報ニュース
  3. 3

    ヴイックス ヴェポラッブ

    • 大正製薬
    • P&G
    • ヴェポラップ
    • ヴェポラッブ
    • 販売終了
    • ヴェポ
    • 終了する
    • グローバル
  4. 4

    ニュース

    与党になる

    • 政権交代
  5. 5

    友だち登録

    • ダイニー
    • QRコード
  6. 6

    全国保険医団体連合会

    • 保険医
    • 怒っている
    • 見当たらない
    • 終末期医療
    • 全額自己負担
    • 強制的に
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    ラグラージ

    • ジュカイン
    • ホウエン御三家
    • キモリ
    • ミズゴロウ
    • アチャモ
    • バシャーモ
    • ポケスリ
  8. 8

    ITビジネス

    ノームコア

    • セレクトセール2025
    • 金子真人
    • キタサンブラック
    • キタサン
    • 4億
    • 金子さん
    • クロノジェネシス
  9. 9

    スポーツ

    髙橋遥人

    • 中村優斗
    • 予告先発
    • 阪神甲子園球場
    • 遥人
    • タイガース
    • 中日ドラゴンズ
  10. 10

    演奏学科

    • ピアノ科
    • ピアノコース
    • 大阪芸術大学
    • 大阪音大
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ