トレンド23:22更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
返信先:@haru19182375そうなのですね!ならお話しよう。 プロラクチンが高くてお胸の乳腺が炎症が起きて、私は血が混ざった分泌液が出てきて。良性のしこりができたので、手術で取りました。通っているのは乳腺外来です😌
返信先:@Chicchi10Kかもしれん😫 でも次の乳腺外来には連絡していただいたのでヨシ!とします‼️😆
返信先:@bF1Srfu5X2y7Zgp他1人たまたま、良性だったからなんだってなりましたが、乳腺外来専門の先生も刺した瞬間が固くなかったから、良性だと感じたそうですが、エコーやマーモでは、癌だとおもったそうです。 ただ今も半年に1度増えることがあるので、検診するようにと。今あるのが悪性にはならないと。検診は大切だと思います
返信先:@dasmanchan有益な情報を沢山発信して頂き有難うございます。女性も男性が乳癌を発症することを知っておくべきですよね。「乳腺外来に男性は来ないで、迷惑だわ」と怒るのは間違いですよね。
返信先:@sakihon_orz授乳中でも飲めるような解熱鎮痛薬持ってたらいいんやけど😭💦💦 乳腺外来とか、普通の病院でももしかしたら言ったらくれるかも😫😭
これから乳腺外来と耳鼻科にハシゴ通院です🏥 長袖Tシャツに薄手カーディガンでも寒くないです。 マスク外す→鼻かむ→マスクするのループ地獄∞ pic.twitter.com/q8YJkmREaH
返信先:@Chiecat0513私ももうずっと乳腺外来に行っています。元旦那の車のディーラーの奥様が急にがんで亡くなられたと聞きそろそろ行かなくてもいいかなぁと思っていたのですがやはり定期的に行って置いた方がいいなぁと思ったり智栄さんが発信しているのを見かけ1年に1度ですが受診しています。
河野クリニックの口コミが投稿されてます。 乳腺外来あるから診てもらったのにあくびしな.... 続きを見る hospital.kuchikomi-search.com/hospital?id=16…
返信先:@pomuha115胸は1度見てもらいたいですね🥺私は副乳もあり、産後脇の下がボールみたいに腫れて痛くて痛くて生理前もゴチゴチが多かったですし🤦♀️乳腺外来も行ってみないと!あとフェリチリン!!!
かかりつけ医から総合病院へ。去年7月ぶりの消化器内科への紹介状。去年も消化器内科からの呼吸器外科にぐるぐる院内紹介で肺がん見つかったのよねえ。変なフラグじゃないよね(苦笑) #hilowmy 別件で3月に総合病院の乳腺外来で乳がんか、乳がんじゃないかが分かる!PFT-CTでの乳房の影何だろうね。 pic.twitter.com/no13uTEWKW
返信先:@SanUripon定期的に受診されてますねー^ ^長男が思春期かかる頃、乳腺外来にかかりました^ ^ 胸が痛いといいますと、大きな病院に飛び込んだら… 男性ホルモンが活発化すると治りますが、男性ホルモンが衰退する年齢になると男性も乳がんリスクあるとその時言われたの思い出しました。
2021年2月19日(金) おはようございます。 今朝も冷え込んでますが日中は晴れて昨日より気温があがりそう☀️少しホッとしますね😊 今日は1年ぶりの乳腺外来🏥もうすぐ術後6年…月日の経つのは早いです🤗 #豊後梅 #乳がん検診 pic.twitter.com/BXqZV8jeWH
#85 ひさびさの世間話です♪☆ 趣味のガチャガチャのお話とか、乳ガンかなぁと心配して乳腺外来に行った話や、Podcastのマイクトラブルのお話です♪たまには世間話もしたいと思います(*´▽`*) anchor.fm/sahmjptokyo/ep…
返信先:@tenka_ririmaruしっかり診察を受けて何事も無かった、大丈夫だって確証が早く欲しいですよね💦正直乳腺外来なんて耳慣れない科じゃなくて婦人科で一括りに診てくれよと思います
20位まで見る