自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

インボイス廃止がトレンド入りしてるけど、個人的にはインボイス廃止はもちろん、さらっとインボイス導入時に免税事業者の消費税を支払元に押しつけた制度をどうにかしてほしい… 免税にするのはいいけど決めた国が負担してよ。 なんで払う側が控除受けられなくてその分払わなければいけないんだ💢

吉田和矢@組織づくり模索中@kazuya__yoshida

メニューを開く

返信先:@yamakiichi1000円は税込で免税事業者は10%引いたりポッケナイナイする委託会社が多そう🥹

メニューを開く

返信先:@umekichkunってかインボイス無しにしても 消費税廃止したら 免税事業者の得られる10%って 消えるよね? 零細企業・フリーランスの為に お涙系なのに 消費税廃止を訴えるのって 結果が矛盾してね? なんの戦いなの? 当方フリーランスだが 納税事業者だから どーでもいいんだけど

ばんじゃい@b_jaii

メニューを開く

返信先:@shoetsusato尚、輸出企業に対する還付と外国人に対する消費税免税を廃止すれば消費税税率を引き下げる事が可能。

堀口 元嗣 (JP2ETK)@jp2etk

メニューを開く

返信先:@IssekiNagae消費税の免税はクズ

シュミットyamashita@wingyama

メニューを開く

ショッピングセンター事業やデベロッパー事業が好調に推移したものの、百貨店事業の免税売上高が前年実績に対して大きく減少した。光熱水費など各種費用が増加した影響もあった。最終減益となったことが嫌気されている。

株好きおじさん@kabuzuki_ojisan

メニューを開く

返信先:@shoetsusatoトランプ大統領が消費税は関税と判断し相互関税にその分を含めてきた事に対して、日本政府が回避の為選べる選択肢は、消費税廃止か輸出企業に対する還付廃止と外国人に対する消費税免税廃止で、単に消費税を維持したいなら後者を選択すれば問題ないのだが、還付利権にしがみついてる害虫だから選べない

堀口 元嗣 (JP2ETK)@jp2etk

メニューを開く

消費税は…すでに一般感覚では 直接税ですが…“間接税”です! この仕組みや罠をメディアは説明しな いと…与野党が選挙合戦してる意味 解らんのでは? 低所得者(免税者含む)高所得者も “平等”に消費税を“直接払ってる”と 思い込んでるのが…実社会 自民党が窓口の役人による仕組みの ような罠なんよ😎 pic.x.com/DVlYP5XcE5

🚽温水洗浄便座で低温ヤケド🔥@Audi_tt_sports

メニューを開く

訪日客による免税売上高は前年度期に比べて100億円少ない229億円に終わった。前年同期の為替(米ドル/円)が155円だったの対し、当期は145円と円高にふれたことが痛手。過半以上のシェアを占めるラグジュアリーブランドなどの高額品の免税売上高は41%も減少news.yahoo.co.jp/articles/e45de… #インバウンド

yukiko@🐼🧧中国インバウンド&越境ECワーママ@yuki007003

メニューを開く

@NODAYOSHI55 生活必需品 買い控え!! という必要有、庶民。 富裕層や他国からの旅行者が もっと高くても買うよ安いなー へ免税!! もう税以外を贈賄し 税財源に買収してるって暴露 公表されてる事ですから ドケチーよりキャッチー公約 示すか専門家雇ったり。 富裕層他国免税 生活必需品公平性。 pic.x.com/LuLImw2JmL

オリパラ限定@olypara2960

メニューを開く

給付と減税・免税や社会保険料の負担減で割れてるけど、 正直、給付って意味ないというか2万なら少ないと思うんだよね。 減税や免税に関しては、他の税金取られるって意見や企業の負担がって言われてるけど、企業の負担はガイドラインがしっかりしてれば一時的だし、なんとかなるもんだよなぁ。

メニューを開く

日本に住んでて働いてくれてる外国人に対する差別はやめたほうがいい 私が普段から考えてるのは外国人旅行客への免税を廃止した方がいい位かな 外国人旅行客対象の新たな増税の検討も… アベノミクスで安くなった円を円高に戻せたらこんな検討しなくていいのに… 全部安倍と維新が悪い

ギョク木オス一郎🤑反維新反国民反安倍反カルトウヨ冷笑🤑反ネオリベ🤑反自己責任社会@zN2q7diPC445558

メニューを開く

返信先:@nikkei外国人への補助はやめるべきだ。自活出来ない外国人は強制送還するべきだ。養う義務は母国人だ。日本人は日本人が助けるだけだ。入国税増税と免税廃止をして観光公害ひようとして使うべきだ。

あっきー@tomoaki888

メニューを開く

投信 UFJの投信は大分売却して、引越・新生活基盤・日本株購入にあてている。旧NISAの免税期限もあることだし、ゆっくり売却していくつもり。もう元金はすべて抜ききってるので、損はない状態になっている。 SBIは純金が強すぎる。最近は米国株がいまいちなので、SP500はあんまり期待できないなぁ

スフォルツァ@boothよろしく@Sfor2a

メニューを開く

免税事業者やめて消費税いただいて納付するほうがいいような気がしてきた……。

メニューを開く

返信先:@umekichkunこれだけ見ればつまりは免税事業者のことを山本太郎は言ってるから、橋下の預かった税金なんだから納めろ云々は誤っているとは思うな。

田舎野郎(ハゲ)@localplacossan

メニューを開く

国税庁の観点でいったら、「居住用建物の家賃に消費税をかける」方が税収は増えそうな気がするんですが、個人大家は免税事業者も多いので、そうはいかないんでしょうね。

大家上等!@oyajoto

メニューを開く

インボイスは廃止というより免税対象の事業者は免税にして欲しい

はにまる@hanimarudesu

メニューを開く

自分が関税法違反してるのに、何を言ってるんだ? 日本の税関職員さんは、きちんと仕事をしてるだけだよ。 免税範囲を超える物品や、課税対象のものがある場合は「申告あり」レーンを通らなきゃダメ。 結構この辺が適当過ぎる人、実はかなり多き気がしている。 x.com/sushibigfire/s…

明太子@脂肪吸引注入糸リフトDT@sushibigfire

仁川空港でピコタンエトゥープゴールド出てきて即買いでるんるんしてたら税関で止められて死にそう箱捨てるの知らなかったまじで最悪あの税関の女一生顔忘れないから

Habsburg-Lothringen@HLothringen

メニューを開く

《インボイス廃止》 インボイス制度は免税事業者がインボイスを発行できない"悪手"だ。A業者が免税事業者なら、卸業者は仕入税額控除が受けられない。売上消費税1000円、仕入消費税200円なら、控除で800円だったところが1000円納めることになる。取引先の負担が重くなるため、Aは値下げ交渉されるかも x.com/supertarou/sta…

supertarou@supertarou

インボイス廃止はマジでやってほしい 全く金融わからないけど、仕事のための仕事感がまじで半端ない 他の先進国でそんなことやってる国あるのかな?

Mr.おにぎり@eOZRrdpdrM34678

メニューを開く

【Tax-free Shop】 Tax exemptions are available at Tower Records SendaiParco. タワーレコード仙台パルコ店は免税対象店舗です✨ tower.jp/site/store/tax… sendai.parco.jp/en/ #TowerRecords #Sendai #TaxFree #免税 pic.x.com/K8e3eMtu9Z

タワーレコード仙台パルコ店@TOWER_Sendai

メニューを開く

パリに行ったらみんな エルメス 買う。日本に行ったらみんな高級盆栽と高級着物かうみたいなのは無いよね笑 外国人が貧乏ってことではなくて、わざわざ 日本で買うものがないってこと。特に 百貨店なんて 海外のものばっかだし、日本の百貨店で買うメリットがない。免税 考えても自国で買った方が安い x.com/paristexas2009…

ぱりてきさす@paristexas2009

街にこんなに外人溢れてるのに、百貨店が全然ダメってことは来てる外人は貧乏人ばっかってことよね。

コアラちゃん@無職なのに年収3000万男と結婚した女@kioihana

メニューを開く

インボイス制度は別に悪くないと思うんよ 消費税は納めないかんしよ ただ、やり方がおかしい 取引先を人質にとってやらせるような制度だからおかしくなってんじゃんよ 普通に免税事業者撤廃するからちゃんとやってねでいいやん

やーまだ花子@investgon

メニューを開く

Tax exemptions are available at Tower Records Hiroshima. タワーレコード広島店では免税が受けられます♪ #TravelJapan #JapanTrip #towerrecords #hiroshima #taxfree #免税 pic.x.com/5ZKdgNeTWA

タワーレコード広島店@TOWER_Hiroshima

メニューを開く

タワーレコード札幌パルコ店は免税サービスのご利用が可能です♪ Tax exemptions are available at Tower Records Sapporo_Parco. 皆様のご来店をお待ちしております。 We are looking forward to your visit. pic.x.com/ql79ui9QXO

タワーレコード札幌パルコ店@TOWER_Sapporo

メニューを開く

給付、減税の前に無駄な支出を無くし増税できるところを増やそうよ 外国人の免税、外国人への生活支援、海外への無償支援、こども家庭庁、北海道新幹線、リニア新幹線、大学無償化、消費税還付金とか無駄な支出をまず無くそうよ 未来へ負債をさせないとか言ってるが無駄な政策で国債は増えている

島原氏@SHIMABARASHI

メニューを開く

今年,固定資産税の納付書きてない気がする。 実家屋売ったし残りは原野だし免税領域に入ったんかな😗

じんくす✌︎('ω'✌︎ )🐢@jinx_sn1986

メニューを開く

返信先:@kazutomiその「免税」が「非課税(租税債務の免除)」なのか「納付を免除されている(租税債務は発生している)」のかでまったく違う。 税を「事業者が払っている」と誤用すると、両者の区別がつかなくなる。 事実は前者の「非課税」で、最高裁まで争われて、司法判断が確定している。 一審 東京地裁

常識がひっくり返る消費税@Yoichi_Mitumori

メニューを開く

返信先:@w2skwn3市民に啓発??中国企業が少額免税制度を悪用して輸出してるんじゃないか。 市長は市民に責任転嫁しないでもらいたいですね。

香川さん11@kagawasun11

メニューを開く

🚨 仮想通貨税制改正のビッグニュース!📈 シンシア・ルミス議員がトランプ政権の「大きく美しい法案」に仮想通貨税制改正案を追加提案!💪 🔥 ポイント ・300ドル未満の取引が免税!日常のビットコイン決済が超便利に!☕

さくらー暗号資産研究所@0Web3_Navigator

メニューを開く

国際線に乗るとこだったら免税品店で高いカシオ買うのになぁ

Arschlochmagnete 参番館@_qfwfq_

メニューを開く

【ANA 国際線機内販売】 厚岸蒸溜所の限定商品 シングルモルトジャパニーズウィスキー「翠嶺(スイレイ)」 「HOKUSAI NORTH COLORS」シリーズとして、 7月1日から全日空国際線にて販売開始 ANA国際線機内免税品販売プリオーダーサービスで事前予約する必要があります。 x.com/traicycom/stat…

TRAICY(トライシー)@traicycom

ANA、厚岸シングルモルトウイスキー「HOKUSAI NORTH COLORS」を機内販売 ift.tt/dqbeurJ

IACE TRAVEL USA@IACETRAVEL

メニューを開く

高島屋も外国人免税資格の確認怠ってたのを怒られてちゃんとするようにしたらインバウンド客単価急落、売上減りましたなんて恥ずかしくて言えないよねw x.com/kiminojissen/s…

Akatsuki Racing@kiminojissen

記事内で触れてる人いないけどデパート(特に高島屋)客単価急落に関しては免税ガバガバうまーができなくなったのも大きいと思うよ。しっぺ返し 高島屋、訪日外国人が上抜け青天井なのにインバウンド売上の客単価が激減する貧バウンドに突入 : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/66027… x.com/kiminojissen/s…

Akatsuki Racing@kiminojissen

メニューを開く

デパートのインバウンド消費減ってるの疑わしいインバウンドに対して販売拒否してるんじゃない? 1、2年前から転売疑われる免税分の消費税申告漏れで追徴を受けてるのちょくちょくあるし、日本百貨店協会でデータ共有して高額購入者をチェックするシステムある

イソ@iso4410

メニューを開く

医療費無料とか免税とか特典が多すぎて、普通に最低賃金で働くよりも実入りが大きいってどう考えてもおかしい。最低限の生活を保障するための費用であるべきだ。 生活保護費減額、謝罪が先決 原告団、厚労省に訴え|Infoseekニュース news.infoseek.co.jp/article/kyodo_…

アラフィフ無職だった人@joblessmen55

メニューを開く

#消費税廃止 #インボイス廃止 消費税やVATの「納付税額=売上税額-仕入税額(仕入先の売上税額)」は「全事業者が課税事業者」が前提なので「非課税の免税事業者」は、商流の「最初か最後」でしか存在できない。つまり「商流の途中」から、排除される。 pic.x.com/POLelMa48g

常識がひっくり返る消費税@Yoichi_Mitumori

メニューを開く

返信先:@kyouto_yoimatiこれ何でか知ってる? 2023年から2024年の免税売上は240%も上がってる。10%下がったとて2023年と比べたら上がってる。 10%減の理由の一つが中国。 いちばんお金を落としてた中国の不景気で富裕層の消費が落ち込んだもの要因の一つと言われている。 もうすこしまともなデータ持ってこれないの?

あいうえお@jy_rb5

メニューを開く

何度でも言うんですけど、消費税減税の前に免税とか言うのなくそうよ

ロロロ・ミルファ・リージャ@yumeno_tabiji_j

メニューを開く

返信先:@guchigucci1001免税事業者でも、仕入れ価格にかかる消費税は仕入れ元に対して支払うのですから、「ポッケに丸々」は誇張が過ぎます。

Andy the Soarer@Andy_the_Soarer

メニューを開く

ICNから乗ってきた派手な夜職の女の子なんて要マークでしょ。空港で免税されたのは韓国内で徴税されるはずだったVATと個別消費税であってね、高額な80万近い革製のバックを日本に持ち込むときはちゃんと税関に申告しなきゃいけないよ。 pic.x.com/Z3Pslr6Ugj x.com/sushibigfire/s…

明太子@脂肪吸引注入糸リフトDT@sushibigfire

仁川空港でピコタンエトゥープゴールド出てきて即買いでるんるんしてたら税関で止められて死にそう箱捨てるの知らなかったまじで最悪あの税関の女一生顔忘れないから

メニューを開く

判例は確かにそうなのだけど一般消費者から見ると橋本氏の間違いも無理のない面はある。なぜなら免税業者も消費税名目で品代に載せて消費者からとるからだ。つまり免税業者は売価一本で明示する必要はあろう。 x.com/umekichkun/sta…

umekichi@umekichkun

山本太郎「零細企業フリーランスの方々が生活を圧迫しながら生きている中で消費税まで乗せたらどうなるか」 橋下徹「消費者から預かった税金。勉強しろ」 山本太郎「橋下さんこそインボイスを勉強しろ」 消費税は預かり税ではないとの判例と政府見解 アホ丸出しの詐欺的弁護士

櫻田顕一@sanmarukenken

トレンド11:32更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    本編ノーカット

    • 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎
    • ゲゲゲの謎
    • 地上波初放送
    • 鬼太郎誕生
    • ゲ謎
    • 放送時間変更
    • 21時台
    • 6期
    • 鬼太郎の父
    • 21時30分
    • 鬼太郎
    • 地上波初
  2. 2

    エンタメ

    アスレーベン

    • 退所し
    • 青木瑠璃子
    • 一層精進
    • 榎木淳弥
    • 所属する
    • 感謝しかありません
    • 運びとなりました
  3. 3

    医療詐欺

    • 史上最大
    • 医療専門家
    • 146億
    • 2兆円
    • 96人
    • コロナワクチン
    • 米国司法省
  4. 4

    ニュース

    移民は福祉に

    • 日本経済新聞
  5. 5

    ミッキー&ミニー

    • 東京ディズニーランド
    • トゥーン
    • グリーティング
    • Mrs. GREEN APPLE
    • Apple
    • Mrs.
    • ミニー
  6. 6

    有村麻央

    • 情報解禁
    • 学マス
    • 麻央さん
  7. 7

    naevis

    • aespa
    • スト6
    • ワールド
    • pop
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    隠れミッキー

    • JCBカード
    • ディズニーJCBカード
    • 探してみてください
    • ディズニー
  9. 9

    成績が悪い子はショート動画をずっと見ている

  10. 10

    スポーツ

    アルヒラル

    • ラインデルス
    • カンセロ
    • アル・ヒラル
    • 鄭大世
    • ブヌ
    • インザーギ
    • ベルナルド
    • マンチェスターシティ
    • マンC
    • クラブワールドカップ
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ