自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

海外ウマ娘勢、キャラ愛がフローして存命引退馬に貢ぎだすところまで再放送でほっこりする。オタクの生態は同じか。(円安だからハードルも低いのかな。

ぺーた@peta_

メニューを開く

おはもに〜 今日も円安が燃え尽きたすぎる。

メニューを開く

返信先:@bunjibu円安ヒドイですねぇ〜!😭 でも西欧とブルガリアはスタバの値段あまり変わらないのでもうブルガリアのバランスが😭

もろきょ〜🇧🇬ブルガリア@morokyo_bg

メニューを開く

ゾンビ企業が増えゾンビ経営者が増え自力再生できない企業になり、人件費削減でリストラ非正規を増やし労働対価のバランスがとれなくなり補助金で低賃金外国人労働者を入れ、円安インフレで外国人労働者も逃げていくか犯罪集団になり、治安は悪く重税で国民は貧しくなり消費が落ちてインバウンド頼み。

渡部一徳@nonenal55

メニューを開く

会いたかった〜 今日も円安がイライラすぎる。

木村莉愛@mtVHukGWNv12124

メニューを開く

返信先:@target_eco3円安インフレは財政支出とは無関係です。大きな円安は安倍政権の後に起こっていて、ロシア・ウクライナ戦争の影響でエネルギー価格が高騰したことでインフレになり日本が経済政策に失敗して景気が低迷して金利が上げられず米国との金利差が大きくなったことが原因です。円安は金利差が主因です。

桜音@ogntom

メニューを開く

《餃子3個で2300円、そば1杯3850円》「庶民置き去り」の声もあったが…万博“高額グルメ”に文句を言う人たちに伝えたい「開幕3カ月」で見えた“本当の客層と実力”(文春オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fd5de… そもそもターゲットは 円安で来る外国人 庶民置き去りどころか見てもいない

八重樫犬太@yaegasi_kenta

メニューを開く

それにしても、なぜこんなに同時に高くなるんだ? コーヒー、米、オリーブオイル。電気代もウクライナの影響がある。円安で海外に行く気にもなれない。外食も大した料理じゃないのにランチ1500円超え。しょーもないカレーで。自分で作った方が美味しくて量が多いわ。

メニューを開く

【円ドル】 ・終値147.4円。23/1/16の127.2円から24/7/3の161.9円で円安天井。24/9/16に139.5円、25/4/22に139.8円と円高に ・①9/16で円高終了の場合、140円近辺に戻りがあっても150~152円or159~162円。それを超えると175~177円近辺か ・②円高継続の場合137~140円。それを割れると127~130円近辺か x.com/stock202030/st…

【stock】本気で株式投資@stock202030

【円ドル】 ・終値144.5円。23/1/16の127.2円から24/7/3の161.9円で円安天井。24/9/16に139.5円、25/4/22に139.8円と円高に ・①9/16で円高終了の場合、140円近辺に戻りがあっても150~152円or159~162円。それを超えると175~177円近辺か ・②円高継続の場合137~140円。それを割れると127~130円近辺か x.com/stock202030/st…

【stock】本気で株式投資@stock202030

メニューを開く

自民が負けちゃう前提で言うと 1.衆参とも少数与党のまま石破総理続投 2.年末までに解散総選挙 3.石破総理辞任かつ野党結束で野田総理誕生 まぁ、どれになっても円安とインフレの亢進は避けられないし、関税交渉も止まるので米国の要求を丸のみする懸念もあり。 はてさて、日本経済が保つかな?笑 x.com/ms_tvtokyo/sta…

モーサテ(テレ東のマーケット・投資情報番組)@ms_tvtokyo

いよいよ参議院選挙まで1週間。事実上の政権選択選挙とも言われ、結果次第で日本の政治体制が大きく変わる可能性もあります。 明日のモーサテでは過去の選挙後の株価の動きから今後の株価を考えます。

白蜜@長期投資家@shiromitsu32

メニューを開く

円安(えんやす) 日本以外の国の通貨に対して、円の価値が下がることをいいます。 米ドル円の場合、1ドル=110円→1ドル=115円に上がると、ドルの価値が上がった(ドル高)=円の価値が下がったこととなり、『円安』となります。

メニューを開く

返信先:@izumi_akashi1円安にしたからですね 日本の労働者の賃金を軒並み5割ディスカウントしたんだから、貧しくなって当たり前

takavalon@takavalon

メニューを開く

返信先:@D2Ynt円安だからですね😢

うずらヒヨコ🇯🇵JPN🐤鵪鶉小雞@uzurahiyoko

メニューを開く

為替相場振り返り~ドル円は144円台半ばからスタート。取引開始から145円の壁を越えて上昇。一旦147円台前半まで上げた後、若干の調整を挟んで週末には147円台半ばまで上げました。終値でも同水準です。短期的には円安トレンド継続中。147円台後半から148円台が上昇目途。勢い次第では149円台後半へ。

yoshio_frank_chatani@supaemon

メニューを開く

日本の車の場合は2が近いのではないでしょうか。後、円安と米国のインフレが関税分を吸収しているので、ちょっとの値上げでは、影響が断定的なのかないのかもしれませんね。 x.com/Market_Letter_…

93-26+@Market_Letter_

米国の関税は「輸入品限定の消費増税」であるけど、 ①企業が在庫を抱えており、それを捌いている段階で関税の影響がまだ出てこない ②既に在庫は捌けているが、企業が関税を吸収しており、消費者まで関税の影響が及んでいない ③消費者がシンプルに強い どの辺なんでしょうね、今。

あょっです@alyoltudesuyo

メニューを開く

返信先:@ogntom3👆コレつまり👆経済次第ですからね🙄 バラ撒きをしてでも今の生活が多少なり楽にできると支持拡大します🥺ポピュリズム政権と呼ばれる 積極財政での政府支出拡大したら… x.com/target_eco/sta… 👆結果はこれよ🥺どうするの円安インフレ👇

eco_e@target_eco

返信先:@ogntom3ご説明にある通りの財政出動をしたコロナ時期は世界的にも積極財政を推進していましたよ👀 その結果として世界的にインフレが発生していますけど… はて?🤔誰が積極財政で幸せになったのかな

メニューを開く

消費税が減税されると 基本的には円安トレンド 【理由】 ・税収減⇒財政赤字⇒国債発行⇒円の供給量増⇒円の価値が下がる⇒円安 ・財政悪化⇒円の信頼度が下がる⇒円が売られる⇒円安 但し円高に振れる可能性もある ・植田君が「利上げじゃ~」ってすれば当然円高 ・減税で物価安⇒インフレ⇩で円高

マヤほし@Maya_ho_shi

メニューを開く

返信先:@otake977目に入った皆様彼が言ってる2030年の日本の姿です。 リスクと共に誰が中枢に居るのかもご覧ください。 そして新自由主義、グローバル化、良い円安と唱えた政党はどこかもチェックを x.com/hatestyle2024/…

HATE STYLE@HATESTYLE2024

1から9のリスクを今一度ご覧ください。 石丸新党は議員各々に判断が委ねられている為、議員単位で吟味し相応しいのか判断していく必要があります。 あっちゃんは本人が出ず弟が自民からでますね。 x.com/HATESTYLE2024/…

HATE STYLE@HATESTYLE2024

メニューを開く

返信先:@JP_NISHI円安だからという理由だけで押しかけてくる観光客も、その円安の日本で仕事して生活してる日本好きな外国人も、技能実習生も留学生もクルド難民もみんな一緒くたにする。 あげくサヘルさんみたいな人にルールを守らない外国人をどうにかしろと要求してくる。もうめちゃくちゃですわ。

メニューを開く

返信先:@tacowasa2ndあまりこの視点での意見が少ないけど、日本から海外に働きに出ている日本人も非常に多いですね。円安だから。 日本が外国人受け入れないのに、外国は受け入れてくれるなんて虫のいい話はないよね。 日本国内のスポーツ人気を低下させたのは実力者の海外流出。きっと彼らも非国民扱いになる。

皇帝ダリア@9EmrXdPvdqkqd9o

メニューを開く

とりあえず明日以降のドル円の動きにかかわる要素として考えておきたいのは、主に三つですね。 ・来週の参院選 ・CPIの結果 ・トランプ関税 特に参院選とトランプ関税ですが、AIによると ・参院選は与党敗北の流れは円安要因 ・関税妥結なら円高圧力、制裁決定なら円売りドル高リスク

セナイ@FX兼業トレーダー@dcssub

メニューを開く

因みに、最近は少し耄碌したかと思える点もあり、円安で色々騒ぐのを『円安は近隣窮乏化政策と言われる位だから全く問題ない』とばかり繰り返すのがちょっと引っ掛ります。確かにまだ貿易赤字で苦しんでるわけでも無いので、それも一理有ります。 x.com/V92835072/stat… 272🟥1752425410

闇夜の鮟鱇Ⅴ🇯🇵 Follow back💯%@V92835072

返信先:@User11/19】でも近隣窮乏化と言うのは、日本政府が景気回復の為にドル買い・円安を仕掛ける局面で言われる話で、今は逆にドル売りで急激な円安を防いでいるわけでしょ!? で円安を騒ぐ人は、日本の国力衰退を不安視してるわけですよね。

闇夜の鮟鱇🔴Ⅵ🔴@AaaZzz7739

メニューを開く

優秀な外国人を優遇すると国が良くなるというのはよく言われていることだけど、日本でもそれが本当かはちゃんと検証した方がいいと思う アメリカみたいに高い給料をもらえれば働くインセンティブはあるけど、優秀な層がただでさえ賃金が安くて円安な日本でわざわざ就職しないだろうからね x.com/hamusoku/statu…

ハム速@hamusoku

【TBS】報道特集が炎上中 中国人留学生「日本からの月額18万円の援助じゃ足りない、日本人ファーストはヘイト」「外国人を優遇しないなら日本は良くならない」 hamusoku.com/archives/10903…

百貫デブ@Y2zCyyjTou65699

メニューを開く

さて、今週はどうなるかなぁ。 参院選リスクで円安、関税リスクで円高方向へ。 無理しない、余力多めに頑張ろ。 常々ゴールドが気になってたけど、ちまちま買い付けるかな。

右肩上がり@投資@katacoriOver

メニューを開く

RP なんだかんだと、東京オリンピックと円安からの日本旅行ブームで日本文化が日本マニアだけでなく海外一般庶民レベルまで広がったのだろうと思う 過剰なインバウンドは国内を潤すというより、政策的には日本文化を輸出する意味合いのが強いんだと思う

かがわ@akebono969

メニューを開く

あ〜そうだね。 みんなしてるよ。 関税25%で収まるか? 更に円安行くで! 円安でまた輸出品値上げで関税 実質いくらに? x.com/jmaxtopics/sta…

JMAX@JmaxTopics

石破首相「トランプよ、お前は僕のことを侮辱している。その侮辱していることを、絶対に許さない」と言ってしまう。 京大教授、石破首相の「なめられてたまるか」に「歴史上最大の失言になり得る」 news.yahoo.co.jp/articles/cba65…

ココナッツブルー@n2e62221

メニューを開く

返信先:@shop_kakiko安倍が金使いすぎてこの円安なんだよ。そっちの方が石破の対中国政策よりも100倍害だよw

かとう@rifrifrifty

メニューを開く

返信先:@hamusoku余力で難民とか助けるのはいいんだけど、今って全然余裕無いし、円安でやべー外人が日本に来て犯罪犯しても不起訴だしでやってられん状況やからね そりゃ応援したくなるよ

メニューを開く

3年前の演説か。 日本の実質賃金が下がり続けてるのは、①円安や戦争による輸入価格の物価上昇 ②少子高齢化による社会保険料増③企業の人件抑制 とか色々原因あると思うけど対策は。。。 x.com/UmQ7ZkNooT9Tzi…

ひこ@UmQ7ZkNooT9Tzil

国民民主党 玉木雄一郎 『紛争している国を除くと、四半世紀も実質賃金が下がり続けているのは、世界で日本だけ。でもそれは皆さんが悪い訳ではない。こんなに勤勉で家族の事を想い、一生懸命残業もして働く日本で、四半世紀もこの国だけ賃金が下がり続けてるのは、この間の経済政策が間違ってるから』

ヨーデル食べ放題。@yodelx

メニューを開く

円安のことになると人格変わるくらい爆発しそう。

スライム以下のしゅり@UWhBzRqpQI40246

メニューを開く

返信先:@livedoornews政府の円安誘導で、輸入牛肉も安く買えなくなった。 他の材料費や光熱費、人件費も高騰してれば、高くなります。(-_-;) まだそれでもワンコインで食べられるのは、今も物価高騰が止まらないご時世で、ありがたいですよ。(>_<)

うぉーくまん@xceGnRE2FwrS3Lw

メニューを開く

返信先:@Bank_of_Japan_jどうせ何もしないでしょうけど、このままでは150円にいってもおかしくない 円安物価高に対して何も対策しようともせず、ただ様子見だけ 何度も言いますが、中央銀行の存在意義はないです AIの方がマシですよ

麻生佳一@kaichi_asou88

メニューを開く

長期的には円安に向かうと見て、少なくとも10年はドルから円に替えないつもりで入金した

メニューを開く

返信先:@lga775_temp結局円安だし、下がって117000とかじゃない?今日の17時がドキドキですね

すなっぷ@snadraM1

メニューを開く

減税ポピュリズムでさらに政府負債を積み上げて凄まじい円安とインフレでそれを返す羽目になるけど、国民の経済・金融リテラシーが極めて低いから安心安全😊って話だよな。 x.com/derikteramoto/…

デーモン社長@不動産投資コンサルティング𝕏@derikteramoto

結局、今回の参院選で社会保障改革に言及しているのは維新のみ、財政規律の改善まで踏み込んでいる政党はほぼ皆無、減税ポピュリズム一辺倒みたいな情勢を見ていると、円安とインフレは約束された未来だなと思いますね。

へたれ🇸🇻@_sushiy

メニューを開く

🔴緊急:日本経済に警戒信号! 機械受注-9.1%の大幅悪化で設備投資意欲が急降下📉 企業の先行き不安が鮮明に... 中国は貿易黒字1000億ドル超えで対照的 これは円安要因になるかも? #日本経済 #アラート finance.yahoo.co.jp/quote/USDJPY=FX

マルボロ【秘密の情報局(FX版)】@himitunojyouhou

メニューを開く

よしっ!円安もあって年額12万くらいに膨れ上がっていたアメリカのウェビナーサイトのサブスク、やっと辞めた😇 今は色々後続のサービスあるし、生かしきれてなかったから別のサービスにお引越しすべく物色中👀 とりあえず半額以下になるので、Gemini課金してもおつりくるから悩む💦

ほちゃこ@hochako_diary

メニューを開く

返信先:@saito7776969分かる😅 為替はかなり大きい 円安に買ったものは、円高の今、 ずっと苦しむ事になるし

豚山パチ男@butayama_

メニューを開く

今週はドル円ウィークというより円安ドル高ウィークになりそう、が合ってそう😇 ロングでバンバン勝ちましょう😇 x.com/fx_mochimaru/s…

FX戦士もちまるちゃん@fx_mochimaru

今週のもちまる的重要指標 ドル円ウィークになりそう! 7/15 21:30 US コアインフレ率、インフレ率 7/16 21:30 US 生産者数物価指数(PPI) 7/17 8:50 JP 貿易収支 (そんな影響なさそうどうせ円安) 21:30 US 小売販売 7/18 8:30 JP インフレ率(どうせ円) 21:30 US建設業許可の期待、新設住宅着工数

FX戦士もちまるちゃん@fx_mochimaru

メニューを開く

GPIF運用目標1,7% R4年+1.5% 3兆円か。 無敵に載ってた。出るのか知らんが、、、しかし、、、で社会保障費用138兆円?全然足らんやん。 やっぱどう考えても円安を国策にしてるよなぁ、、で名目の利益も増えて、インフレで実質的な国債の借金も減る、と。それしかないってことか??

にゃんはむ@rasukarunyan

メニューを開く

長く続く円安傾向、SNSの普及による観光スポットの多様化も手伝って、日本への観光客は増加の一途を辿っています。街を歩けば至る所に旅行客が点在し、電車内ではキャリ #藤原宏 amzn.to/3TBDC1i 140100

ページターナーズの楽園@PageTurnersEden

トレンド3:21更新

  1. 1

    エンタメ

    身近な外国人

    • 身近な日本人
    • 山本恵里伽アナ
    • 報道特集
    • 頭おかしい
    • TBSは
    • さすがTBS
    • 外国人問題
    • 言わされてる
    • スポニチ
    • MC
    • ネットのデマ
    • 山本恵里伽
  2. 2

    愛が通り過ぎた跡

    • SEVENTEEN
    • Video
    • English
    • 14%
    • 14-0
    • =LOVE
  3. 3

    ニュース

    京アニ事件

    • 京アニ
    • 名は体を表す
    • 詐欺メール
    • 山田太郎
  4. 4

    ファッション

    革手袋

    • ソロ表紙
    • anan表紙
    • パジャマ姿
    • anan
  5. 5

    エンタメ

    時よ止まれ

    • ILLIT
    • ST
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    今週のワンピ

    • 黒ひげの父
    • ロックス
    • ガレイラ
    • 黒ひげ
    • ロキ
    • ワンピ
  7. 7

    スポーツ

    角田涼太朗

    • スポニチ
  8. 8

    悔しすぎ

  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ピングポング

    • あかね噺
    • ハルカゼマウンド
    • 週刊少年ジャンプ
    • 33号
    • 第2クール
  10. 10

    長野原大介

    • ちゃんみお
    • City
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ