- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
保谷のお店で澤田壽仁(裕史)の定期ライブに、突如父で師匠でもある(澤田勝仁)が飛び入り!お客様は大喜び!その後これ又お客様のリクエストで、演歌を2曲。吉幾三の情炎、大下八郎の涙の酒を、それぞれ本人とは違った味があり、これ又大受け。そんな事を思い出してました。 pic.x.com/RFoiMirXuj
返信先:@jun_soratomo吉幾三の俺ら東京さ行ぐだって曲が判りやすいコミックソングですね。 他にもピコ太郎のPPAPみたいな人を笑わせたり楽しませたりすることに主観を置いた歌の事を言います。 歌唱界のギャグ担当みたいなもんです。
だれも言わないの? 長生きしてほしい人 吉永小百合・吉幾三・大竹まこと・玉川 渡辺謙・阿川佐和子・北野たけし・大越健介 山本太郎・福島瑞穂・小泉今日子・小川彩佳・玉川徹 ・大越健介・青木理・望月衣塑子 まだまだ多くいるはず おしえてほしいな。 x.com/turara0316/sta…
だれも言わないの? 生き返ってほしい人 小沢正一 菅原文太 大橋巨泉 市原悦子 瀬戸内 寂聴 すいません まだ多くいますよね 推薦してください 絶対生き返したくない コバカタレアベ晋三は推薦しないでください x.com/turara0316/sta…
返信先:@shinshinno1989なんのCMかは忘れてたんですが、リフォームの壁材?だったのですね笑 吉幾三さん!カッコいい! YouTubeでの発信とてもホントに! 日本国民の声!
返信先:@tamaki55337855いや、吉幾三さんじゃやかったなだれだろ… そして太宰治の小説「津軽」の冒頭には「津軽の雪 こな雪 つぶ雪 わた雪 みず雪 かた雪 ざらめ雪 こほり雪」と。 雨も雪もいろいろあって、日本人は本当に感性豊かですよね。
金曜しか開けない店の臨時営業月曜日 今夜のお客さんはマスターの秘蔵っ子22歳の学生と中学の教員してる24歳男子 2人とも歌うますぎ 夫が吉幾三歌ってくれて気持ちいい pic.x.com/DFyyjGvM9c
#酒よ/ 吉幾三 さけよ労力! #減税しろ x.com/gohhog1/status…
確かに冒頭から労力とか言われると それが仕事だろとしか言えない。 #減税労力↗さけよ労力 最初はたいへん⤵労力減らして減税反復改良 ものづくりといっしょだな。 x.com/t_smy/status/1…
返信先:@momotetushinja2ちなみに田舎のプレスリーは芦野公園に行く津軽鉄道に乗っている(元)おねいさんアテンダントが乗客に吉幾三の説明する時に歌ってくれた。耳から離れないんだ。イェイイェイイェイ
返信先:@momotetushinja2辺境って、最近青森県は五所川原(ちなみに吉幾三の故郷、田舎のプレスリーおすすめ笑)と言う、ど辺境の芦野公園(桜が有名)に行って来たんだが、外国人だらけ。8割中国人、1割韓国人、1割日本人くらいだった。やかましいったらありゃしない。
自分が若い頃、先輩方がカラオケで歌っていた曲だ。自分は酒におぼれようと思ったことは一度もない。酒はうまいから飲むだけだ。 吉幾三 - 酒よ youtu.be/8dClLW5tqHE?si… @YouTubeより
ノリノリノリノリダー!ミスタードリラー! 掘り下げる紅蓮!ホリホリダー! ガンガン炭酸か~単三か~ 字ズラが吉幾三次のステージガンガン オトノリノレノレヨー!ヨリドリトレトレヨー! ペコペココリゴリヨー! ご飯が食べたいッアーライッ! しいたけ雑穀米から魚肉あるふぉんすエルリック