自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

戦前の満洲国から新中国へ、「鞍山鉄鋼業」を通して日本から新中国への継承・非継承を考察する。日本敗戦後、満洲の鉄鋼産業はソ連の占領を受けたり不安定な状況が続いたが1950年代に拡大期へと突入していく。 『満洲国から新中国へ1940-1954』松本敏郎,名古屋大学出版会,2000 pic.x.com/evtmb7iq6n

領議政㋨門番(Gatekeeper of Yeonguijeong)@Ninigi_Yata

メニューを開く

鉄都鞍山の「生産施設の建設、破壊、残存、修復、稼働状況を、国共両軍の戦闘状況、アメリカとソヴィエトの対中政策、在満日本人の復興事業への関わりといった側面から実証的に検証」した労作。 『満洲国から新中国へ1940-1954』松本敏郎,名古屋大学出版会,2000

領議政㋨門番(Gatekeeper of Yeonguijeong)@Ninigi_Yata

メニューを開く

1950年代半ばには「満洲国」時代の生産実績を超えてくるようになる。 『満洲国から新中国へ1940-1954』松本敏郎,名古屋大学出版会,2000 pic.x.com/jogwrmphrs

領議政㋨門番(Gatekeeper of Yeonguijeong)@Ninigi_Yata

メニューを開く

恵投御礼 遠藤乾編『ヨーロッパ統合史[第2版]』名古屋大学出版会 amzn.asia/d/6MTxWJP まさに定番の一冊。第2版を待っていた読者は多いはず。EU理解に重要なのはもちろんだが、戦後ヨーロッパ史の理解にも、この統合史の業績は非常に重要。

臼井陽一郎 / Yoichiro Usui@usui1965e

メニューを開く

三品英憲『中国革命の方法:共産党はいかにして権力を樹立したか』名古屋大学出版会、2024年。満を持しての大作の刊行。おめでとうございます。また、農村図書館へのご寄贈に感謝いたします。内戦期中国華北土地改革研究への飽くなき執念。 pic.x.com/vb0ilpxsj3

Dining Bar Nezumi@BarNezumi

メニューを開く

この生 世俗的信と精神的自由 /マーティン・ヘグルンド/名古屋大学出版会 序章を読み始めた。 有限の命だからこその、自分を取り巻く世界・ひとへの気遣い。自分ひとりで生きているわけではないからね。。。 x.com/ctpax_hyakurak…

百楽連環@ctpax_hyakuraku

この生 世俗的信と精神的自由 / マーティン・ヘグルンド /名古屋大学出版会 何か大事なことが書かれているように思える。 気になったのでお買い上げ。 pic.x.com/kgellarwe4

百楽連環@ctpax_hyakuraku

メニューを開く

3:行者を確保するために市場を模索した。まず交渉に当たった 『敗戦とハリウッド』(北村洋/名古屋大学出版会

笑う月の裏側@Warautsukinoura

メニューを開く

伊勢田 哲治 「動物からの倫理学入門」 名古屋大学出版会 読了。 動物倫理を通しての倫理学入門。 面白く大変勉強になった。動物の問題も学問として考えると非常に難しい。だからこそ考えることが必要。 倫理学については〜論、〜説などたくさん出てきて複雑。 倫理学って一筋縄でいかない。 pic.x.com/okwwbz73kx

honzuki@honzuki8

メニューを開く

サンマーク出版 ミネルヴァ書房 成山堂出版 交友社 昭文社 晶文社 左右社 福音館書店 ぶんか社 大修館書店 東京化学同人 東京大学出版会 名古屋大学出版会 論創社 ぽるぷ社 読破数が頭打ちで悩む元活字中毒としてはこれは限界(以前は300冊/年。今は150冊/年)。 時間をかければまだ出てくると思う。

ブルーグラス(BLUEGRASS)@bystanderspoint

メニューを開く

今日の15:30から! 象徴天皇制研究会の主催で、加藤祐介先生の御本『皇室財政の研究』(名古屋大学出版会)の書評会が開催。評者は池田さなえ先生です。 この研究会には、私も発足当初から編集者として加えていただいていまして、もちろん、今日も参加予定です。 x.com/hi_kashi/statu…

Hideya Kawanishi(かし)@hi_kashi

今週の土曜日9月14日の開催です。ぜひお待ちしております!申込みは下記まで。 us02web.zoom.us/meeting/regist… x.com/hi_kashi/statu…

吉田書店(吉田真也)@ysdpub

メニューを開く

「第1章 なぜ啓示も受けずに信じるのか」!!! ロバート・パーカー『古代ギリシアの宗教』栗原麻子監訳、名古屋大学出版会、2024/8/14 amzn.to/3Tsh17M 【目次】 序文 第1章 なぜ啓示も受けずに信じるのか——ギリシア宗教の証拠      証拠      神託による啓示… pic.x.com/fpcn7chuyt

吉川浩満@clnmn

メニューを開く

日本統治時代台湾の経済メインの通史として、広く永く読まれるべき一冊だと感銘を受けました。 『日本統治下の台湾―開発・植民地主義・主体性―』(名古屋大学出版会) - 著者:平井 健介 - 平井 健介による自著解説 ALL REVIEWS #書評 allreviews.jp/review/6921

ラール(本体)@raar_444

メニューを開く

『日本統治下の台湾―開発・植民地主義・主体性―』(名古屋大学出版会) - 著者:平井 健介 - 平井 健介による自著解説 ALL REVIEWS #書評 allreviews.jp/review/6921

メニューを開く

【良心館ブック&ショップ】 新入荷☆彡 マーティン・ヘグルンド『この生』(名古屋大学出版会) 「ハイデガーやデリダの難解さを脱し、アーレントとは別の仕方で、グローバル資本主義下の人間の条件を洞察、それを超え出るヴィジョンを提起する」 pic.x.com/qyhxcc0soe

同志社生協(今出川各店舗)@doshisha_coop_i

メニューを開く

【新刊】『食の豊かさ 食の貧困―近現代日本における規範と実態』上田遥(名古屋大学出版会)「善き食生活」とは何か 社会学と倫理学を結び合わせて「食潜在能力」の考え方を提示し、日本食文化の歴史的考察と現代の食卓調査から、私たちの食生活を問い直すamzn.to/3ZfYO0O

河村書店@consaba

メニューを開く

執筆者の先生より遠藤乾編『ヨーロッパ統合史[第2版]』(名古屋大学出版会)をいただきました。ありがとうございます。2010年代以降の新章が個人的にとてもありがたいです。

chidawataru(千田 航)@chidawataru

メニューを開く

『日本統治下の台湾―開発・植民地主義・主体性―』(名古屋大学出版会) - 著者:平井 健介 - 平井 健介による自著解説 ALL REVIEWS #書評 allreviews.jp/review/6921

みのいち@ぶるべえ@mino16

メニューを開く

\絶賛発売中/ 発売日:2024年09月11日頃 タイトル:この生 著者:マーティン・ヘグルンド/宮崎 裕助/木内 久美子/小田 透 出版社:名古屋大学出版会 #この生 #マーティン・ヘグルンド #宮崎裕助 #木内久美子 #小田透 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q072c.f…

参考書・技術書新刊発売日お知らせ(楽天ブックス)@nockrakutenstds

メニューを開く

この生 世俗的信と精神的自由 / マーティン・ヘグルンド /名古屋大学出版会 何か大事なことが書かれているように思える。 気になったのでお買い上げ。 pic.x.com/kgellarwe4

百楽連環@ctpax_hyakuraku

メニューを開く

古代ギリシアの宗教 / ロバート・パーカー 著 ; 栗原麻子 監訳 ; 竹内一博, 佐藤昇, 齋藤貴弘 訳 名古屋 : 名古屋大学出版会, 2024.8 ndlsearch.ndl.go.jp/books/R1000000… amazon.co.jp/o/ASIN/4815811…

日本全国書誌 新着情報@jnb2023

メニューを開く

三品英憲,《中国革命の方法:共産党はいかにして権力を樹立したか》(名古屋大学出版会,2024.09)。 pic.x.com/yhuhwq1kg2

enkouroku@enkouroku

メニューを開く

【本日の入荷書籍】 名古屋大学出版会様 『この生』(著:マーティン・ヘグルンド) 有限性の忘却に抗して、今ここにある生の哲学へ。ハイデガーやデリダの難解さを脱し、アーレントとは別の仕方で、グローバル資本主義下の人間の条件を洞察、それを超え出るヴィジョンを提起する。 #法大売店今日の1冊 pic.x.com/caxiacgp56

三省堂書店 法政大学売店@hosei_sanseido

メニューを開く

本日発売!『食の豊かさ 食の貧困』 上田 遥(著) [名古屋大学出版会]1satsu.jp/item/18386/

一冊!取引所 (書店と出版社の現場をつなぐ出版専用コミュニケーションツール。書店さんは参加無料!)@1satsu_torihiki

メニューを開く

本日発売!『この生』 マーティン・ヘグルンド,宮﨑 裕助,木内 久美子,小田 透(著) [名古屋大学出版会]1satsu.jp/item/18212/

一冊!取引所 (書店と出版社の現場をつなぐ出版専用コミュニケーションツール。書店さんは参加無料!)@1satsu_torihiki

メニューを開く

★本日発売★ 発売日:2024年09月11日頃 タイトル:食の豊かさ 食の貧困 著者:上田 遥 出版社:名古屋大学出版会 #食の豊かさ食の貧困 #上田遥 hb.afl.rakuten.co.jp/hgc/g00q072c.f…

参考書・技術書新刊発売日お知らせ(楽天ブックス)@nockrakutenstds

メニューを開く

『日本統治下の台湾―開発・植民地主義・主体性―』(名古屋大学出版会) - 著者: 平井 健介 - 平井 健介による自著解説 dlvr.it/TD4cSn (書評サイトALL REVIEWSより) pic.x.com/purvm8kgo0

羽田徹のキキミミ図書館@book_radio

メニューを開く

【9/25発売予定】『アレクサンドロス以後』アンゲロス・ハニオティス、藤井崇(名古屋大学出版会)ローマ支配下でも継続したギリシア人の「グローバル」な拡散・統合を、500年のスパンで展望する画期的通史。amzn.to/3B29d6b

河村書店@consaba

メニューを開く

【新着】「なぜ日本統治時代の台湾経済なのか?」 『日本統治下の台湾―開発・植民地主義・主体性―』(名古屋大学出版会@UN_Press) - 著者:平井 健介 - 平井 健介による自著解説 ALL REVIEWS #書評 allreviews.jp/review/6921 allreviews.jp/review/6921

ALL REVIEWS@allreviewsjp

メニューを開く

料理の歴史書は面白いものが多いけれど、食べ物で都市や建築を語ったものはたぶんない。ちょい高いが面白いです/「チョコレート・タウン <食>が拓いた近代都市」片木篤 名古屋大学出版会 amzn.to/47kyy7o

Daisuke Tofuku@dtofuku

メニューを開く

【本日9/11発売】『この生―世俗的信と精神的自由』マーティン・ヘグルンド、宮﨑裕助、木内久美子、小田透(名古屋大学出版会)ハイデガーやデリダの難解さを脱し、アーレントとは別の仕方で、グローバル資本主義下の人間の条件を洞察、それを超え出るヴィジョンを提起する。amzn.to/4cZTf9R

河村書店@consaba

メニューを開く

【9/10新刊】 木澤佐登志『終わるまではすべてが永遠』(青土社)/松沢裕作『歴史学はこう考える』(ちくま新書)/川島秀一『ハナシ語りの民俗誌』(勉誠社)/マーティン・ヘグルンド『この生』(名古屋大学出版会)/アルボムッレ・スマナサーラ『沙門果経』(サンガ新社)など入荷しました pic.x.com/nlr4j9xuoq

ジュンク堂書店池袋本店 人文書@junkuike_jinbun

メニューを開く

#PASSAGE 5AlléeArthurRimbaud #greekbronzecom 📚新刊書入荷しました📚 🌿Robert Parker パーカー / 栗原麻子ほか『古代ギリシアの宗教』名古屋大学出版会 2024.8 🌿菅原邦城『概説 北欧神話』ちくま学芸文庫 2024.8 x.com/PASSAGEbyAR/st…

【SOLIDA棚主先着募集中!】PASSAGE by ALL REVIEWS(12-19時営業中)@PASSAGEbyAR

#PASSAGE 📚新刊入荷のお知らせ📚 #L'orage #kagtag #PAPIER_2311 #ここみち書店 #熱帯書店 #FOOD_COMMONS / 浅井直子 #猫町倶楽部(読書会コミュニティ) #猫の恋文庫 #greek-bronze.com 上記の棚に新刊が入荷しました !(c6) 各棚主さんページは👉 passage.allreviews.jp/store #神保町 pic.x.com/8ijq0sgkci

羽田康一/GreekBronze@cwneuvomen

メニューを開く

【お知らせ】マーティン・ヘグルンドの新刊、『この生──世俗的信と精神的自由』(宮﨑裕助・木内久美子・小田透訳、名古屋大学出版会)をご恵送いただきました! 小局刊『ラディカル無神論』に続く邦訳で、哲学から政治まで現代人の生き方をめぐる思索が2段組みに満載。じっくり読みたい1冊です。 pic.x.com/rnzpaunyzy

法政大学出版局@hosei_up

メニューを開く

【新入荷】 ・三品英憲「中国革命の方法」(税込価格8800円)(名古屋大学出版会) 「。国共内戦期、土地改革のうねりの中で農村の権力構造が激しく流動するさまに着目、エスカレートする暴力と従軍への圧力を捉え、今日の中国のルーツをなす大転換を、史料への鋭いまなざしと臨場感あふれる筆致で描く」 pic.x.com/lcripfrgin

朋友書店@hoyushoten

メニューを開く

本日発売!『ヨーロッパ統合史[第2版]』 遠藤 乾,板橋 拓己,戸澤 英典,上原 良子,細谷 雄一,川嶋 周一,橋口 豊,妹尾 哲志,鈴木 一人(著) [名古屋大学出版会]1satsu.jp/item/18201/

一冊!取引所 (書店と出版社の現場をつなぐ出版専用コミュニケーションツール。書店さんは参加無料!)@1satsu_torihiki

メニューを開く

本日発売!『中国革命の方法』 三品 英憲(著) [名古屋大学出版会]1satsu.jp/item/18073/

一冊!取引所 (書店と出版社の現場をつなぐ出版専用コミュニケーションツール。書店さんは参加無料!)@1satsu_torihiki

メニューを開く

気になる本。『中国革命の方法』(三品英憲、名古屋大学出版会unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4…

読んでいた人@yondeitahito

メニューを開く

【本日9/10発売】『中国革命の方法―共産党はいかにして権力を樹立したか』三品英憲(名古屋大学出版会)国共内戦期、土地改革のうねりの中で農村の権力構造が激しく流動するさまに着目、エスカレートする暴力と従軍への圧力を捉え、今日の中国のルーツをなす大転換を描く。amzn.to/4efP0Ij

河村書店@consaba

メニューを開く

【本日9/10発売】『ヨーロッパ統合史[第2版]』遠藤乾・編(名古屋大学出版会)加盟や脱退、戦争、通貨、移民・難民など度重なる危機の中、統合はどこに向かうのか。板橋拓己 戸澤英典 上原良子 細谷雄一 川嶋周一 橋口豊 妹尾哲志 鈴木一人amzn.to/4d0hWTR #ss954 #radiko #tbsradio

河村書店@consaba

メニューを開く

【新刊情報】 遠藤乾 著 『ヨーロッパ統合史[第2版]』 (名古屋大学出版会unp.or.jp/ISBN/ISBN978-4… #新刊情報 #名古屋大学出版会

歴史情報局@rekishi_info

トレンド21:05更新

  1. 1

    エンタメ

    あっちむいてほい

    • 高杉さん家のおべんとう
    • 小山慶一郎
    • ぜったくん
    • 市川由衣
    • 大原優乃
    • TVer
  2. 2

    どの国でも起こり得る

    • 起こりうる
    • どこの国
    • 中国外務省
    • どの国でも
    • 意図的に
    • 日本人男児
    • 剥き出し
  3. 3

    アニメ・ゲーム

    ライチ光クラブ

    • ジャイボ
    • 誠心誠意
    • 中村倫也
  4. 4

    アニメ・ゲーム

    ミッドサマー

  5. 5

    エンタメ

    日本民間放送連盟賞

    • 春になったら
    • 知らないのは主役だけ
    • 第61回ギャラクシー賞
    • 日本民間放送連盟
    • 2024年
  6. 6

    エンタメ

    素のまんま

    • 夜9時
    • スタンバイ
  7. 7

    アニメ・ゲーム

    小規模なインディーゲーム開発会社

    • インディー
    • ライセンスビジネス
    • インディーゲーム
    • 小規模な
    • インディ
    • アニプレックス
    • SME
    • 論点のすり替え
  8. 8

    エンタメ

    because

    • 私たちが恋する理由
    • 主題歌決定
    • 最後のシングル
    • timelesz
    • 菊池風磨
    • 3人体制
    • 大変ご迷惑
    • 同時購入特典
    • ドラマ主題歌
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    時習館

    • 4人
  10. 10

    このような案件はいかなる国でも発生する

    • いかなる国でも
    • 児童死亡
    • 中国外務省
    • いかなる国
    • いかなる国でも発生する
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ