トレンド1:57更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
大阪の金どうしてもネコババしたいんですね。 「大阪万博、会場建設費1.5倍の万博 説明会、企業の視線冷ややか」 asahi.com/articles/ASP34…
返信先:@nipponkairagi大阪市は残存し特別区への行政移管も無かったので民意は叶ったでしょ 予算を一本化する広域行政の効率化は政府の方針ですよ 大阪府と市の交通インフラを整備し副首都機能が担えるようにして 大阪万博が成功するように頑張るだけ とりあえず市が邪魔していた府市間の東西南北の交通網の整備は必要
返信先:@nipponkairagiそのテレビ出演の時は必ず大阪万博のでっかいロゴ入りシャツを着ている。姑息な男だ。
私の記憶のせんい館。真っ赤で暗い。 ふかふかの絨毯。並んだ巨大な人形。朧げ、でも強烈な大阪万博の記憶。 #DOMMUNE pic.twitter.com/qOIrgP4v1l
関西・大阪万博の前提で、財界が期待していたカジノIRの実現性の見通しは、現時点ではない 万博自体を早く中止した方がいい 会場建設費1.5倍の万博 説明会、企業の視線冷ややか:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP34…
大阪万博の記念硬貨だって、初めて見た(~'ω' )~お客さん使っちゃうの勿体無いな。 pic.twitter.com/FYKa52BLPH
大阪万博にありましたね。 nikkei.com/article/DGXMZO…
昨晩は引越をした夢を見た。引越先の物件がなかなかのものだった。 浴室が広くて普通の浴槽の横にさらに一回り大きい浴槽らしきものがあり「自動体洗い機」と書いてあってここに入ると自動で体を洗ってくれるものだった。あと、美容スチームマシンとかいうのもあった。なんでこんな物件を選んだのよ。
大阪万博のexpo70でもの凄い事が行われてたんやなー 去年2月のdommuneの大阪万博解体新書が衝撃的で知ったけど、 今日の放送で更に無限の凄さに圧巻。 人間の脳は宇宙やな pic.twitter.com/1Nwe1jlxFn
返信先:@chika_tarumi眺めたことがなかったです。 カッコいい写真です👍️ 大阪万博2025の特番に使えそうな1コマ🤗
1970年の大阪万博のせんい顔について語る人が皆実際には見に行っておらず、文献をもとに研究室していることが興味深い。 それだけ過去の作品ってことなのかも。 2021/03/04 SUPER DOMMUNE Three Shells Presents CD発売記念番組 「湯浅譲二・松本俊夫監督の映画音... youtu.be/uJyupJkHE7U
大阪万博せんい館にあったマグリットの人形て四谷シモンやん。四国の淡翁荘にあったやん kamada-museum.jp/doll/rene-magr…
大阪万博に生きていた人に嫉妬を覚える!!!本当に凄い博覧会だったんだな。と思う。当時を体感された人は本当に素晴らしい体験だったんだと思っていたから、こんな伝説になるんだなあ。 #DOMMUNE youtube.com/watch?v=uJyupJ…
造反のせんい館 (1970年の大阪万博の話) 2021/03/04 SUPER DOMMUNE Three Shells Presents CD発売記念番組 「湯浅譲二・松本俊夫監督の映画音... youtu.be/uJyupJkHE7U @YouTubeより
大阪府・市の「広域行政一元化」可決へ…都構想の代案(読売新聞オンライン) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/ae927… 真面目に記事を書いてるが、ただ大阪府の財政難で大阪万博、IRの着工ができないだけだろ??表面のペラペラのとこだけを発信するな‼️
すんげー不気味なフレームで写真撮ってもらったら友達が 『これ大阪万博のロゴ、いのちの輝き君じゃね?』と言っていて 何なのか分かってなかったけど 調べてなるほどねってなった。 左下に画像挿入してみたので 参考までにどうぞ。 pic.twitter.com/n6D9UM8Jdu
返信先:@ytvwakeup大阪万博 楽しみなテーマやね☺️
返信先:@shezmamesiva大阪万博も同様の皮算用でやりたがってんだと思ってました。 多分、札幌オリンピックやりたがってる秋元なんちゃらいう市長もそれで、やらないって決まったあともぶちぶちと小細工してるんですよ。
返信先:@Ojyooo7123大阪万博にそういう機械出展されてた! pic.twitter.com/lpgpzkvTjK
『RT感謝!その記事再登場』(17685) 『水族館』(22) 『NIFREL』 大阪吹田 大阪万博公園にあるららぽーとEXPOCITYに2015年に誕生した「生きもの」と「アート」がもたらす空間。名称NIFRELは感性にふれるというコンセプトから名付けられており水族館動物園美術館のカテゴリーにこだわらず。 pic.twitter.com/GhsEKnHPWG
返信先:@masami6666meti.go.jp/press/2017/04/… 大阪万博のアトラクションの 予行演習ですかね? パブリックコメントを参考に なので政府や国に 思想信条はどうあれ ものを言う人達の 意見が採用されてるのかな? 他所で何言ても 実際にパブコメに集まる声が.... という感も否めないね 法律芸人元市長の市政の時の様に。 pic.twitter.com/G5U9kAjrZs
【リニューアルお知らせ動画こぼれ話】 撮影場所は2025年の大阪万博の開催予定地、大阪・夢洲。朝7時からの撮影で、気温は0℃。海からの冷たい強風が吹き荒れ、体感温度は氷点下… 「ウェークアップ」は明後日6日(土)に放送です。ぜひご覧ください! #ウェークアップ #中谷しのぶ #野村修也 pic.twitter.com/EiPuK2ITGj
久しぶりに見て泣いた😭😭😭去年に書いて、大阪万博にりゅちぇが委員に選ばれてドリアイが開催されて、コロナで出来らんかったけど2回目の全ツ決まっとったって言よったし、音楽番組出てるし、ハイチュウのCM放送してるし、成長もしてるしみんな健康!!あとはCDデビューだけ🥺すごいよなにわちゃん😭 pic.twitter.com/GTYGvusZBe
20位まで見る