- すべて
- 画像・動画
自動更新
並べ替え:新着順
ベストポスト
メニューを開く
立花館の画集見てたら無性に小川町行きたくなったので、「ふぉとりっぷ」片手に3年ぶりの訪問🌷🐑✨ 今回は小倉城跡〜仙元山の縦走8kmを組み込みました⛰⛰ お昼は「ふぉとりっぷ」でも紹介されてるあけぼのさんのおにぎり🍙 #立花館 #小川町 #埼玉県 pic.x.com/RidBCtSrWt
メニューを開く
近所だと飽きちゃったのか あまりお散歩行かなくなった姫ちゃん 体力維持してもらわないとね という事でお出掛け 嵐山渓谷と小倉城跡へ 城跡はギリ、スニーカーでもイケるけど 中々の勾配、距離は4キロ程度しかないが 歩きごたえありますね pic.x.com/ilAFUtIaV8
メニューを開く
|∵| 今日はみどりの日なので埼玉の緑。埼玉県入間郡越生町(上谷の大クス)、飯能市(多峯主山)、比企郡嵐山町(嵐山渓谷)、比企郡ときがわ町(小倉城跡)。 #みどりの日なので緑の推しの画像を貼る #みどりの日 #埼玉県 pic.x.com/9xmr7rPa1t
メニューを開く
以前訪れた杉山城跡、菅谷館跡と今回訪れた小倉城跡、武蔵松山城跡と併せて比企城館跡群特別御城印をいただきました 松山管内は残っていなかったのですが観光協会の方にまだ残っているところを教えていただき、そのあと電話して取り置いてもらい無事いただくことができました ありがとうございました pic.x.com/rvIe3WBu8w
メニューを開く
【小倉城】 昭和34年、1959年に完成した5階建て復興天守。 米軍が接収していた旧小倉城跡の敷地が1957年に返還となり、市民の熱望によりこの地に天守が再建された。 ただし、再建の際に「破風がなければ天守らしくない」とかいうお気持ちの注文が付けられたため本来の姿ではない pic.x.com/ZaVJ2hhh6M