自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

カレル・チャペックのこと、あんま知らなくて、紅茶屋さんですか?って感じだったんだけど「ロボット」の概念元だったりへぇ〜とウィキペディア眺めてたらレムリア山椒魚とアトランティス山椒魚がバトルしながら人間を奴隷化し始めてこりゃあいいやと山椒魚戦争を読むことにした

ハロウィン🍣紫魚🍠あけおめ@mst_spn

メニューを開く

「人類はいっせいに武器を手にして、おのれの存在を守らねばならぬ。国際連盟、スウェーデン国王、あるいはローマ教皇の首唱のもとに、… カレル・チャペック. 山椒魚戦争 x.com/Yo948318997684…

昔の風俗をつぶやくよ!@Yo9483189976845

美しいですが物騒ですね。画像はスウェーデン製のブローチです。黄金で作られた蛇が、真珠で出来た卵を狙うと言う構図。1866年ストックホルムで開催された総合美術産業博覧会に出展された品だそうです。かなり付ける人を選ぶ装飾品だと思いました。

いかリング磯辺フライ Sciurus vulgaris@photck

メニューを開く

山椒魚戦争』 カレル・チャペック 航海途中、ヴァン・トッホ船長が目をつけたのは、知能をもった山椒魚。水中工事に理想的な労働者として。 執筆途中、作家チャペックが目をつけたのは、境界性を秘めた山椒魚。プロット構成に理想的な異端の象徴として。 #土曜の夜は本でも読むか pic.x.com/oZZijHiUmG

峰吉書店 札幌の古本屋@minekichishoten

メニューを開く

チャペックの「山椒魚戦争」、そろそろちゃんと読んでおかないとだなぁ。 はたして今の時代の「山椒魚」は、何にあたるかどうかを念頭におきつつ読み解きたい。

烈風卿れっぷさーく@repserc

メニューを開く

カレル・チャペクの『山椒魚戦争』はこの山椒魚が人類の敵となるSF小説である… pic.x.com/VGOQznIRPV x.com/amazlngnature/…

Nature is Amazing ☘️@AMAZlNGNATURE

"Giant salamander"

フウキ@Sa9Uy

メニューを開く

極地的にオオサンショウウオがブームなので、「山椒魚戦争」を読み直した。好き。「ロボット(R.U.R.)」と「ダーシェンカ」と「園芸家12カ月」も読み直した。カレル・チャペック祭りはこれで終了。図書館行けてないので読むものが無い。 not #図書館借本

南風麗魔@rema_minamikaze

メニューを開く

チェペック《ロボット》では無能な怠け者の人類を滅亡させてしまうのだが、《山椒魚戦争》の様に隅っこで生かしてくれるかどうかは知らない 以降の人類の世代があるとしたらAIを終生仰ぎ見るだけの人生になる x.com/cicada3301_kig…

すきえんてぃあ@書け@cicada3301_kig

農耕の始まり、産業革命に匹敵する「AIが人間より賢くなる瞬間」はおそらく、我々が生きている間に実現して、それを目撃できる人類史で唯一の世代になれる。たのしみ。

オブローモフ、寝太郎@KamikawaTakashi

メニューを開く

「本当の感情」をどう定義するかだけど、現在より拡大することによってAIの人権の話になるのは避けたい(山椒魚戦争参照)

東京都@momo__white

メニューを開く

返信先:@sukoyakadogチャペックの「山椒魚戦争」も良いですよね! 「狂四郎2030」に続いて、ダン🍚で手塚作品好きな方と出会えてものすごく嬉しいです✨

メニューを開く

山椒魚戦争』の山椒魚みたいに、突如としてペンギンが人間に貿易戦争を仕掛けてくるかもしれないからな。 営団だよ x.com/bbcnewsjapan/s…

BBC News Japan@bbcnewsjapan

BBCニュース - ペンギンの島への関税、「抜け穴」ふさぐためと米商務長官 トランプ氏の貿易政策を擁護 bbc.com/japanese/artic…

ぽんちお@Republik1848

メニューを開く

SF小説の中では,「ソラリス」と「山椒魚戦争」が私にとって双璧となっています。どちらも人間には測り知れない知性に脅かされるというテーマです。そしてどちらも客観性のある記述になっています。SFでもなく,知性のある生物でもありませんが,デフォーの「ペスト」にも通ずるものがあります。

思考する人・読書する人@ArtSakusi

メニューを開く

チャペック『山椒魚戦争』みたいに、使っているはずが使われている…なんてことにならなきゃいいけどね。『東京都同情塔』がAI関係なしにつまんなかったから、これも読む気はないけど。 “AIが95% 芥川賞作家が5%書いた小説” 雑誌に掲載 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2025…

甘味 熟介@3Da6mfsjqgfL1wA

メニューを開く

/ チェコ、ブルノ国立劇場からカレル・チャペックの名作「母 Mother」が6月初旬、フェニーチェ堺にやってくる! \ 『山椒魚戦争』や『ダーシェンカ、子犬の生活』などで有名なチェコの小説家・劇作家のカレル・チャペックの作品が、大阪・関西万博開催中に堺市で上演されます。 pic.x.com/gack06yadw

チェコ共和国【公式】@Czechia_JP

メニューを開く

【新作】 🎬 『イモリ会議』 何年もの間、イモリは労働力そして実験動物として人間に利用されてきた。そんな中行われた「イモリ会議」は人間との共存において新たな価値観を見出していく...。カレル・チャペックの『山椒魚戦争』から影響を受けた作品。 samansa.com/videos/1751 pic.x.com/uA16zSDKrs

SAMANSA【公式】@samansajpn

トレンド7:38更新

  1. 1

    置き忘れた携帯電話を回収に

    • 中国籍男子大学生
    • 置き忘れた携帯電話
    • アイゼン紛失
    • 静岡県警
    • 山岳遭難
    • 静岡放送
    • 4日前
    • ナメられ
    • 男子大学生
    • 富士山
  2. 2

    象の日

    • 缶ジュース
    • サンフランシスコ平和条約
    • 主権回復
    • 海外ドラマ
    • アクア
  3. 3

    エンタメ

    私の夫と結婚して

    • 横山裕
    • 白石聖
    • 小芝風花
    • 主演ドラマ
    • コメント全文
    • SUPER EIGHT
  4. 4

    トランプ米大統領は日本の「敵」

    • 竹中平蔵氏
    • トランプ米大統領
    • 日本の敵
    • 竹中平蔵
  5. 5

    ITビジネス

    今週も頑張っていきましょう

  6. 6

    ニュームーン

    • ポケモンスリープ
  7. 7

    ニュース

    今週もよろしくお願いいたします

    • 素敵な一日をお過ごしください
    • 1000回
    • 自分に自信
    • 自己否定
  8. 8

    アニメ・ゲーム

    ヤミカラス

    • ポケスリ
  9. 9

    明大前駅

    • 代田橋駅
  10. 10

    スポーツ

    グラスノー

    • 緊急降板
    • グラスナウ
    • 右肩違和感
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ