自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

岡崎市の田舎の山あいに有る鹿勝川の庚申堂には、平安時代前期で、地天女まで一木造で出来ている等身大の珍しい兜跋毘沙門天立像が2軀が祀られています。 只、交通の便が悪く、車でないと行きづらいのが難点… pic.x.com/KIdgIrwWH4 x.com/9vbkXWhFWqqhkS…

ぶちゅぞう@9vbkXWhFWqqhkSz

瀧山寺さんから少し離れますが、豊橋市の普門寺さんでは5月5日に仏像館(収蔵庫)に安置されている仏像が公開されます。 国重文の釈迦如来坐像、阿弥陀如来坐像、四天王立像4躰に、県指定の不動明王二童子立像3躰(全て平安時代)がこの日は拝観する事が出来ます。 x.com/9vbkXWhFWqqhkS…

ぶちゅぞう@9vbkXWhFWqqhkSz

メニューを開く

八坂庚申堂にてお願い事☺️ 叶いますように! pic.x.com/GM0oMYbgbT

えだまめ@mamemame_EDMM

メニューを開く

返信先:@sei_hayashi_ウィキペディアに「移築後解体」リストが載っててへぇ〜となってます。 因みにパビリオンではないですが大阪四天王寺にある庚申堂とかも旧休憩所の移築とのことです。(金剛組が施工したガチめの寺社建築) osaka-info.jp/spot/shitennoj…

メニューを開く

あと!八坂庚申堂で撮ったビニハニが可愛すぎて💖💖💖 pic.x.com/yUAhv2Vku9

メニューを開く

四天王寺庚申堂へ参拝に行きました。四天王寺境内では春の大古本祭が開催されてました。古文書がたくさん!。あと刀剣乱舞コラボの等身大ポスターもパシャリ!🙂 pic.x.com/SgVaQCuvLB

ゆうちゃん@yuuchan46223

メニューを開く

【カラフル可愛い 八坂庚申堂 ♪】を投稿しました。 *Sucre’s Garden* ~きまぐれ京散歩~sucre504.blog.fc2.com/blog-entry-477…

Ellis504🍒@ellis504

メニューを開く

植松庚申堂(牧之原) 庚申堂と馬頭観音が併設される事も多いらしい。猿の像は昭和60年に東京の方が寄進している。なぜこんな静岡の田舎に東京の方が?義母たちが掃除などしているそうだけど、庚申講はやってないみたい。お話し好きのおばさんに聞いたらなんか判るかなー? pic.x.com/JRKTIQBffe

とも♪@O103_87

メニューを開く

京都 第519回 洛東 金剛寺 八坂庚申堂 くくり猿 カラフルなお手玉のようなもの これが「くくり猿」と呼ばれるお守りです 形は 猿が手足をくくられて動けない姿をあらわしていて 走り回る猿を人間の“欲望”に例え 欲望を抑えるという意味があるそうです“一つ欲を我慢することで願い事が一つ叶う” pic.x.com/z5ThsvXiSC

メニューを開く

八坂の映えと言えば八坂庚申堂。菩提寺の裏でしたが、予想外に混まず。とは言え、8割は海外の方かな? #八坂庚申堂 pic.x.com/Y7kCgPrWBZ

山口純平@ProBoffin

メニューを開く

庚申堂 思っていたのとだいぶ違った(笑)。 松尾芭蕉の句碑「草臥て 宿かるころや 藤の花」と彫 pic.x.com/zBq66UvLt8

かわぺい@kawa_pei

メニューを開く

館林市他の庚申塔巡り-羽生市三田ヶ谷・諏訪の庚申堂(青面金剛像) tatebayashikoshinto.seesaa.net/article/514307… 2018年3月撮影。

kotone himiya(ことねっち)@kotone326

メニューを開く

只今、6月のパーソナルクラスのご予約受付を開始いたしました 2.onemorehand.jp/body_motion/ (写真はスタジオ近く、池尻庚申堂のツツジです) pic.x.com/Mh0b06Yucq

BODY_MOTION@BodyMotion_

メニューを開く

庚申堂にお参りしたあと チラっと何か目に入ったので まさかと思って 隙間に入って行ったら 昭和さながらの空間になってました(笑) 宇陀市 pic.x.com/xYCxnay3cy

みぜっと@bis80107146

メニューを開く

返信先:@pirino_skz八坂庚申堂めっちゃカラフルで可愛いですよねえ♡(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

🐰まさみん🐰@masamin0112

メニューを開く

返信先:@mikan33104869清水に近いのは八坂庚申堂、八坂神社だね というかどちらも修学旅行回🍁

かっきー@二ヶ岳登頂済📡@kakkyconan

メニューを開く

振替でやらしてくれる方が 割とルール甘なるんと 同担に気兼ねなく 好きなんできるから メリットデメリットの問題 1回目のんちっちゃ密度あるけど 八坂庚申堂のイメージでやりたかったけど我慢したの形にできたし はずれてたのにオマケで入れたし わいはメリットしかなかった pic.x.com/qO90m271ZL

かとさん@katosan_

メニューを開く

【八坂庚申堂】境内はカラフル‼️ フルカラーにびっくり!! 先日参拝しました。観光客が溢れてますが、変わらぬお堂の雰囲気には趣を感じます。 #京都観光 #shorts #京都観光おもてなしコンシェルジュ #京都検定 #京都フードマイスター検定 #京丹後PR大使 #京都観光ガイド  #beautiful #キレイ pic.x.com/LJc9SPJBwK

京都お狐彩り市場(京都観光情報・京都露店観光案内所)@1nYr3cUcXGTTHIb

メニューを開く

文字庚申塔(東京都目黒区中町2丁目・庚申堂(さわら庚申)) 「維時寛文第三癸卯霜月下旬吉辰(1663) / 南無妙法蓮華経献開眼歸命帝釋天王」 pic.x.com/Zj43scmaKi

庚申塔bot@koshinto_bot

メニューを開く

滝坂道の庚申堂 世田谷区宮坂1丁目43-10 経堂駅から滝坂道を進めば招き猫で有名な豪徳寺があります。その中間辺りの辻に庚申堂があり、お地蔵さんと庚申塔が祀られています。お地蔵さんは1761(宝暦11)年造立で大乗妙典の供養塔です。庚申塔は1711(正徳元)年造立で青面金剛像と三猿が描かれています。 pic.x.com/OjxWtYCILb

メニューを開く

縄張り渓流の主(尺越え天然イワナ)を釣ったぞ! 竿が折れるかと思った。 ありがとうイワナ ありがとう縄張り川の祠の神様 命に合掌礼拝感謝 庚申堂 pic.x.com/pyTOFmUWf2

逆修の庚申堂@o4ma8_tata38

メニューを開く

返信先:@gontaroh3838こちらのカラフルな絵馬でしょうか😊(くくり猿)は八坂庚申堂(金剛寺) です。八坂神社から思いのままに、 ゆったり歩いてきたくったり方さんです。(詳しくないので😁) 丸山公園でお団子を食べて🍡 大喜びでした😊💕 素敵な風景に感動しました。

はる🌿@noyataya

メニューを開く

奈々ちゃんのインスタアイコンで見慣れた八坂庚申堂でお参りしてきた。 ついでにジブリの世界に迷い込んだ。 #白米おかわり777 #高山奈々 pic.x.com/xq8CYk2Rwg

モニカ@monika611

メニューを開く

伝承園の中のオシラ堂(遠野物語69話) オシラサマが祀られています。千と千尋の神隠しのおしら様とは別。馬の顔と女性の顔が描かれた2体が1組。このあたりは遠野物語の影響らしい。本来はお家にいる神様なのでこちら観光要素が強め。インスタでよく見る八坂庚申堂みたい。ちょっと神様感が強いです。 pic.x.com/6XwFH0Ty2D

旅行プランマニア@travelplanmania

メニューを開く

先日、寺社建築の本を通読して思ったのが庚申塔だけでなく、庚申」のデザインにも注目していただきたいということ 三猿(二猿)が戯れていたり天狗姿の猿田彦大神の飾り瓦があったりと個性に溢れています pic.x.com/oDoG5ehd45

メニューを開く

観光特急バスで五条まで🚌💨 たくさん並んでたけど一台に大人数乗れるのでそんなに待たずに乗れる✌️ただし座るのは難しいね。10時頃下車。 道中の八坂庚申堂で「壬猫を探せ」!📸 ニ寧坂はすでに人がたくさんいたので消しゴムマジックで自分の腕やら通行人やら消しました🪄笑 pic.x.com/PBqRwOI9Mm

小夏🍊@momotaru870

メニューを開く

おはようございます☀ この1週間は春の大祭が集中した週でしたのでトータル5日も護摩に御随喜させていただける贅沢Weekでした🔥 (理解ある職場に感謝です✨) 本日はてんこ盛り〜😊 21日ですので東寺様へ 伏見のお稲荷様の還幸祭中ですので御旅所へ 庚申の日ですので庚申堂様へ 夜は聖護院講習会へ🙏🏻 pic.x.com/q80rmXBT1n

꧁ 華 ꧂@hannari_8888

メニューを開く

曇ってますが予報では快晴 今朝の庚申堂は花が新たにされている以外は静かに 真横の宅地開発、1年経っても買い手が現れず…墓所のせいなのかな? 道を挟んだ向かい側はすぐに売れたのに pic.x.com/GqPo8Me2hJ

むっつり@mutturisukabe

メニューを開く

今日はマジで充実してた!車折神社に御礼参りと祈願に行って、八坂庚申堂でも欲望に忠実にお願い事をして、カフェで休憩しつつAぇの一般戦ったら取れて(爆速で願い叶う)、移動して服買って、すのちゅのお店とピザ食べて、時間つぶしにロフトとサイゼ行って、国立ライビュ観て、牛丼食べて帰宅。幸せ。

💛🍫💪🏻たす👌🏻🍖🧡@mxj_0

メニューを開く

八広庚申堂 墨田区八広5丁目32-7 京成電鉄線路の近くに八広庚申堂があります。庚申堂の入口脇に櫛型角柱型の馬頭観音が祀られ、庚申堂内には3基の石仏が並べられています。庚申堂の横には、白い布に巻かれた石仏が祀られている大師堂があり、札には「南葛 八十八ヶ所霊場54番札所 」と書かれています。 pic.x.com/PwBvOqX1zp

メニューを開く

清掃で出たゴミは軽トラ1台分より多く 庚申堂の中はこんな感じ 撮影? 実は来年担当する方々も資料として記録していたり… pic.x.com/u3V6GNRf7x

むっつり@mutturisukabe

メニューを開く

✔大阪市天王寺区堀越町2-15 ✔四天王寺庚申堂(してんのうじこうしんどう) この日の境内の桜は咲き始め三分咲き 写真は、本堂を背景に午前9時30分ごろに撮影 「庚申の日」当日と前日は「庚申まいり」で、境内に「庚申こんにゃく」「北向きこんにゃく」の店が出る #御朱印 #さくら 🗓2025年3月下旬 pic.x.com/6VtHhoPeEj

大阪・天王寺花景色100景@osakatennoji100

メニューを開く

今日は村の庚申堂の祭事 なので村から総出で朝から清掃 1枚目の写真は早朝の徘徊時に撮影した清掃前 三枚目は清掃後 まあ比較が無いと清掃したとは解らないでしょうけれど pic.x.com/VXgDIfghhS

むっつり@mutturisukabe

メニューを開く

ニ寧坂は朝早く行ったのでお店は開いていなかったものの、雰囲気を感じられました。八坂庚申堂にもお参りしました。 pic.x.com/mbWVCcsD4p

まりにゃん@qa_z1l

メニューを開く

八坂庚申堂。原型がわからないくらいまん丸なさるぼぼの手足を括ったくくり猿に願い事を書いて吊るした映えスポットが若い女の子たちで賑わっている。本堂の奥にはまん丸でない手足が(豚の丸焼き風に)目立つ古びたくくり猿が見えた。(画像は広い画) pic.x.com/5hR7ZkYatZ

布団と園芸@device_fish

メニューを開く

春の京都へ💕 行きたかった八坂庚申堂と霊山歴史館に❤️昼からは久しぶりにお友達とランチとカフェに🥰楽しかったな🐻💕 ありがとう🩷🩷 pic.x.com/kevLOR3oHT

saya🧸@lime_vjks

トレンド0:39更新

  1. 1

    The Cute

    • 藤田ことね
  2. 2

    香椎モイミ

    • オールセーブチャレンジ
    • モイミ
  3. 3

    ニュース

    大規模停電

    • ポルトガル
    • リスボン
    • 八潮陥没事故
    • スペイン
    • 運行停止
    • サイバー攻撃
    • 停電発生
    • 停電してる
    • 停電?
    • 太陽フレア
    • 陥没事故
    • フランス
    • 衝突事故
    • ヨーロッパ
  4. 4

    エンタメ

    玖村先生

    • 玖村くん
    • セクハラ教師
    • ぎゅっとしていい
    • 玖村毅
    • りりこ
    • 玖村
    • 萌子
    • 阿部ちゃん
    • あべちゃん
    • もえちゃん
  5. 5

    エンタメ

    信頼関係

    • 謝罪動画
    • 吉本幹部
    • 契約解除
    • 会社との
    • 髙比良くるま
    • 吉本興業
    • 自分の判断
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    春日影

    • MV公開
  7. 7

    ニュース

    パンダ貸与

    • 森山幹事長
  8. 8

    エンタメ

    cdtv ライブ! ライブ!

    • CDTV
    • TBSテレビ
    • cdtv ライブ!ライブ!
    • 1週目
    • ライブ
    • ライブライブ
    • CDTVライブライブ
    • TBS
    • CDTVライブ
  9. 9

    三浦マイルド

  10. 10

    横山光輝

    • ジャイアントロボ
    • 一挙放送
    • ABEMA
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ