- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
都内で救急隊員が100件電話しても入院出来ずに翌朝、コロナでご自宅でお亡くなりになったケース。病院が見つからず入院できない場合は「搬送の必要はないと保健所が判断」するようだ。本末転倒では?不正確な統計になるのでは?これまで入院すべき人が入院できなかった例はない、という。 pic.twitter.com/GJhLYJm76u
返信先:@qneDOZWKHQsBNIwそれ訪問医にも教えて欲しい.少なくとも医学的緊急度は救急隊員よりは訪問医の方が適切に判断できそうですが...
返信先:@AHniOMkhHPIc49xえ?!やだよ、みんな救急車呼んで救急隊員さんの迷惑になるよ!ら
そうちゃん、楽しみにしてた 恐竜展体調不良により 行けなくてかわいそうだった- ̗̀ 🦖 ̖́- 救急車で運ばれた時はこっちが アワアワしちゃって泣きそうだった。 ぱぱ仕事なのに駆けつけてくれて ありがとう(´・ ・`) 救急隊員の方、病院の先生、看護婦さんありがとうございました🥹 pic.twitter.com/cPd4OXsIUy
返信先:@arues_mugen救急隊員「どうされましたか?」
返信先:@ahiru3298焦りますよ、私ら素人は焦ります。 周りで見てる傍観者に味方が居ると心強いですけどねぇ。 施設の管理者はマニュアル通り、 救急隊員はお手の物 ですもん。 あひるさんに天晴れシール貼りたいです。👍
返信先:@kame3nokonoko素人に救急車が必要な状況かどうかは、正確に判断できないので、難しいと思います。 ただ、救急車が到着してから搬送先の病院を探すのに、救急隊員が一件ずつ電話して探すシステムは変えないといけないかなと思います。 最初の通報から状況聞いてセンターの方で候補を上げておくとか・・・。
返信先:@6prhXyQwWY2sFo6あいさん、ありがとう( ᵒ̴̶̷̥́ωᵒ̴̶̷̣̥̀ ) 隣の県だし、行ったことないし、救急隊員さんからの電話で状態全くわからないまま、来てくださいだけだったから不安でしょうがなかったけどみんなのおかげで落ち着けたよ(*´ω`*)本当にありがとうございましたm(_ _)m
返信先:@RNECo2qWdfqqGxnワイたまたま子安駅前d 救急隊員が踏切跨いで現場に行く所と目撃者が駅員に状況説明してる所を目撃しました
返信先:@KRIWkiraiDEATHコロナ対策が駄作だろうが演劇フェス?、救急隊員、障害福祉、もっともらしい事で目立てば【神奈川モデル】で、実行したとか効果の有無は関係ない。パワハラも容認する。税金は好きに使う。 隠してるけど実は… 『クロイワサン自己満足モデル』 だぁね😂
返信先:@prehos_ojisan他の救急隊員のアカウント見てると普及啓発関係のツイートはかなり言葉選びが慎重だな〜と思いました。咽頭痛で救急車呼ぶな!なんて人は見かけたことなかったので新鮮でした。
返信先:@mayuminnu39高齢の女性の方、幸いにも意識はありました。苦しそうなのにマスクしてましたが、救急隊員は外してあげようともせずに救急車へと搬送しました💦 前週は同じマンションで4人目の犠牲者が。知るだけで4名/93戸。高齢者ばかり狙われてる気がします。
返信先:@tasikatakasi11いえいえ。そちらもお疲れ様です(^-^ゞ もしAEDが必要になったらこんなちっちゃな子に使えるのか?とか←使えるらしい。コロナ禍で親御さんの前で触れにくいぞ!とか(ー̀ωー́;) その場所の管理者や到着した救急隊員があまりに冷静で焦っているのワタシだけ?となりました(・ิᴗ・ิ;)
返信先:@fruit361582577大変だったけど通りかかって良かったと思ったよ! 救急車を待ってる間にもどんどん状態が悪くなっていくのがわかって怖かったけど… 救急隊員の方が「ありがとうございました、もう大丈夫です」とおっしゃってたので、きっと大丈夫だと信じる! どうか元気にお家に帰れますように🙏
返信先:@saimaru__救急隊員の方に言われたよ。 お兄ちゃんぐったりしてるのも心配だよね・・・。 本当に早く良くなる事を祈ってる😭 コロナ本当早く何とかなって欲しいよ・・・。
#テレビじゃ流れない話 まじで病気の人が、発熱外来の弊害や一般の病院では拒否、このまま悪化して、脳にウィルスや細菌が入り込んで死ぬんだろうな たしか、何年も前に若者が救急隊員の手によって死んだな
返信先:@6lfABq2K8TfAw0C救急隊員が到着するまでの10分?が長く感じましたが、とりあえず無事を祈るばかりですね!熱中症には気をつけたいところです🥵
返信先:@GODISLOVEISTRUE市内No.2の救急受け入れしてるようで、救急隊員の方も大変だそうです。 「今日何回目ですか?」 「•••6往復目っすかね」 「お疲れッス(笑)」 ってな会話でお互いささやかに和んでいるって•••
返信先:@shachi_ojisaniPhone利用者であれば、メディカルIDというのもあります 事故で意識不明時、救急隊員が確認することもありますし、上手く話せない時はこれを見せるという手もあります (自分も事故直後の時は話せない状態でコレを見せた) 薬によって今の体調をコントロールできているのだから、大事なことなのです🐴 pic.twitter.com/jFAhe3LT67