トレンド1:58更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
動画アップしました! ニューヨークから一時帰国していたピアノの野沢美穂さんと、雪の中、柏崎市の曽地峠のカフェ“ポロ”で撮影した美穂さんの新曲です。大自然に囲まれたポロは、店主自ら改装したこだわりのカフェです。 youtu.be/Px2QEhKA5dE
週末は新潟県へ、と言っても上越、中越だけだけど。まずは柏崎市B、ロット001。温水プール?の2階で配ってた。座標蓋を撮りに行ったとき、既視感アリアリで「なぜ?」って思ったが、すぐ側に柏崎市Aの座標蓋があって納得した笑。 #マンホールカード pic.twitter.com/Y7OIUFkCCe
返信先:@justkidddddingSNS、特にTwitterにいると意見が蛸壺化してしまうから、気をつけないとな、と思ってる。 初めての事業で、手探りで色々な人の協力を得ているうちに、拡がっていった感じです😂 ぜひ食べてみてくださいな!柏崎市のふるさと納税もやってるし、Yahoo!ショッピングで代理店が通販してます✨
幸楽苑@柏崎市 "ねぎらーめん" ごちそうさまでした。 pic.twitter.com/8Z4wqiLEYN
I'm at 米山SA(上り)売店 in 柏崎市, 新潟県 swarmapp.com/c/5MWSI9hHARD
返信先:@kunimorishujp他1人新潟県柏崎市西山町にある田中角栄記念館の隣の「ふるさと公苑」という建物も似ています😅
写真は鯨波(くじらなみ)海岸(新潟県柏崎市)。 先程知ったのですが、合戦での「鬨(とき)」は「鯨波(とき)」とも表すようです。 鯨波での戦といえば、桑名藩と新政府軍の攻防戦が有名ですけど、その前から軍事的な要衝として認知されていたのでしょうか。 pic.twitter.com/FPfxUXDdhJ
2021/2/28 交信結果 DCR:新潟県佐渡市富室山(海抜290m) ナガノMA205 51/52 妙高市赤倉温泉スキー場 128km DCR:新潟県佐渡市固定(海抜8m) ナガノLS206 56/54 柏崎市米山町聖ヶ鼻 75km ニイガタMK213 52/51 新潟市東区固定 68km 各局さま交信ありがとうございました。 pic.twitter.com/oGk4rKTrQ1
I'm at 自宅 in 柏崎市, 新潟県 swarmapp.com/c/lL1rKirRqeg
本日の休日…【月に一回のルーティン】である柏崎市へ。ランニングで柏崎駅を通ったが、駅南口の空き地になっていた場所にセレモニーホールができていた📷個人的にはアミューズメントが乏しいので、『ROUND1』とか作って欲しかったけど(笑) pic.twitter.com/TlbeHqAzc0
夕日 (@ 椎谷海浜公園 in 柏崎市, 新潟県) swarmapp.com/c/3FTAFBMeCJm
新潟県柏崎市聖が鼻 DCR ニイガタAK57(秋葉区移動) ニイガタHE223(佐渡市固定) 各局FBな交信ありがとうございました 今日の日本海は穏やかな晴れ模様です #フリラ運用日誌 pic.twitter.com/PTbnwCcZ6L
ハッピー (@ 米山駅 in 柏崎市, 新潟県) swarmapp.com/c/edP8bwXHl4A
柏崎市聖が鼻到着、DCRでもやりますか pic.twitter.com/jE0wpblwxp
お食事 とみ家@柏崎市 えび、ちらしセット。 席に着くまでに1時間待ち、料理が出てくるまで30分待ち。だいぶ待ったけど美味しいものが食べられて幸せ。 pic.twitter.com/XPfweshCom
I'm at 石地海水浴場 in 柏崎市, 新潟県 swarmapp.com/c/cwQ6v1bCx6B pic.twitter.com/DM0BbR3uHb
I'm at 道の駅 西山ふるさと公苑 in 柏崎市, 新潟県 swarmapp.com/c/3ZdoIp98Amy
最高のドライブ日和に「鯛めしの鯛茶漬け」最高です ( ゚Д゚)ウマー ご馳走さまでした~ (@ 福浦 in 柏崎市, 新潟県) swarmapp.com/c/ee4voP6rSba pic.twitter.com/Fz86QeO9IR
返信先:@yunon0130仙台のユノンパパさん。 おはようございますっす〜( ´ ▽ ` )ノシ ご無沙汰しちゃいまして〜💦 こちら柏崎市も、 晴れ渡っておりまする〜o(*^▽^*)o 昨晩のスノームーンとやらも、 良く見えました🌝 配送がスムーズなので、 早よ帰れれば… ユノンパパさんも、 楽しき日曜日を〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
新潟県柏崎市よりお送りします。 pic.twitter.com/hQgh7nhw9b
あったかくなってきました柏崎市☀️ 2月28日(日) 2月の終わりは、春の始まり!! 1日よろしくお願い致します!! pic.twitter.com/1zwXTZEctw
放送116回目 #国道116号 総延長78.9km 新潟県柏崎市〜新潟市 #沖縄県道116号線 欠番 1993年に県道84号名護本部線に昇格し廃止。 #ラジオ沖縄 #おひサン #おひ写 #王陽燦 #国道 #沖縄県道 pic.twitter.com/8GcrQUfHZ9
おはよーございます! キンキンに冷えた朝を迎えた柏崎市! その分太陽がまぶしく見えます! 緊急事態宣言も段階的な解除へ! また一歩新たなステージへ踏み出すわけです! 陽はまた登ります! 必ず登ります! 前へ前へ、歩け歩けの精神で! 2月28日(日) 2月最終日、始動します! pic.twitter.com/54z5cpeos9
20位まで見る
※表示される放送局は首都圏のみを対象としています。
番組表を見る(Yahoo!テレビ)