自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@nonchan1975推古天皇(敏達天皇の配偶者)、皇極天皇(舒明天皇の配偶者)もそうですね。 これに無理やり元明天皇(夫は天皇にも皇太子にもなってない草壁皇子)を加えて「過去の女性天皇は、男性天皇の寡婦か、独身(元正天皇は子持ちの記録も有り)」て括るの、無理がありません?

メニューを開く

返信先:@nakayukky_恐れ多くも皇極天皇の御前で、、、てか断面もちゃんと描かれてるんだよなぁ()

よっP提督改@P43803879

メニューを開く

返信先:@D9fE1s0z7njFXgu2一応解説してあげるけど 神功皇后:明治時代までは15代天皇 春日大娘皇女:雄略天皇皇女、仁賢天皇皇后、武烈天皇・橘仲皇女(宣化天皇皇后)・手白髪皇女母 手白髪皇女:仁賢天皇皇女、継体天皇皇后、欽明天皇母 吉備姫王:欽明天皇孫、皇極天皇・孝徳天皇母 皇極(斉明)天皇:35,37代天皇

メニューを開く

返信先:@kikuyo_k1「乙巳の変」が645年に、ありました。中大兄皇子と中臣鎌足が力を持っていくきっかけのよぉな… 「大化の改新」の後、皇極天皇ゎ譲位し、孝徳天皇に…36代孝徳天皇の後、皇極天皇が重祚し、斉明天皇。「白村江の戦い」からの大津宮(天智天皇)そして672年の壬申の乱を経て天武天皇即位…

ぷっ🍓ぷっ🍓ぷぅ➰@C1T3Cwj1OVv9mUB

メニューを開く

頭から蘇我倉山田石川麻呂離れなくて鬱 日本史こいつと聖徳太子と卑弥呼、天皇全般(崇峻天皇、推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、天智天皇、天武天皇)と高向玄理しか人間わからん

海月チャン@kuragechan_0921

メニューを開く

豊崎神社 大阪 祭神は孝徳天皇で、飛鳥時代の36代天皇。 大化の改新の直後に、皇極天皇から譲位され即位。 海軍、陸軍の要道である難波に遷都した。 各種改革を行い、この改革を大化の改新と 呼ばれる。 大化とは元号で、日本史上初の元号である。

メニューを開く

返信先:@QYt8KPhi0EM2HQE1但し、皇極天皇と斉明天皇、孝謙天皇と称徳天皇は再即位です。

Dr SouthWind@dr_southwind

メニューを開く

返信先:@QYt8KPhi0EM2HQE1そうです。女性天皇一覧です。 推古天皇 593年〜628年 皇極天皇 642年〜645年 斉明天皇 655年〜661年 持統天皇 690年〜697年 元明天皇 707年〜715年 元正天皇 715年〜724年 孝謙天皇 749年〜758年 称徳天皇 764年〜770年 明正天皇1629年〜1643年 後桜町天皇1762年〜1771年→ ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3…

Dr SouthWind@dr_southwind

メニューを開く

返信先:@nicorus433女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方10代 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統を移してはいけない #自民党は統一教会

メニューを開く

返信先:@hoyaminabe女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方10代 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統を移してはいけない #自民党は統一教会

メニューを開く

数日前に北京の話題がタイムラインを駆け抜けていったけど 皇極天皇、よく考えたらすごい名前よね おくりな諡だからいけたのでしょうけど

米みのり@首都圏の人@min0ri_rice

メニューを開く

返信先:@88citrous女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方10代 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統移してはいけない #自民党は統一教会 男系男子カルト

メニューを開く

返信先:@HTS5G6Nl0C39612女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方います 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統移してはいけない #自民党は統一教会 🧠あるか

メニューを開く

返信先:@magoichisaiga女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方います 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統を移してはいけない #自民党は統一教会

メニューを開く

女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方います 男子限定になったのは大日本帝国下の明治時代に決められた皇室典範からで男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統を移してはいけない #自民党は統一教会

撲殺神官鈴木重秀【ネトウヨファラオ(呪いは珍獣を怒らせる程度の能力)】@magoichisaiga

違いますね。 明治大帝までの123代、誰一人として「女系天皇」は存在しない。 「女性天皇」を排除したのは確かに明治期だが「男系」に関しては123代続いた「不文律」を明文化しただけの事です。

メニューを開く

返信先:@magoichisaiga女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方います 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統を移してはいけない #自民党は統一教会

メニューを開く

乙巳の変! 奥にいるのが皇極天皇で、蘇我氏をぶっ◯してるのがその息子の中大兄皇子。 お母さんの前でクーデター。

真田なか幸@nakayukky_

きっと高校日本史で一番グロい

富士のシン@asaishingo

メニューを開く

【女性天皇】 過去8名(10代) 推古天皇(第33代) 初例、即位前は額田部(ぬかたべ)皇女 皇極天皇(第35代) 後に斉明天皇(第37代)として重祚(2度目の天皇即位) … 孝謙天皇(第46代) 後に称徳天皇(第48代)として重祚 … 後桜町天皇(第117代) 現時点で日本最後

クイズ勉強用bot@quiznotebot

メニューを開く

シュバッ=( ゚ω゚) 板蓋宮は皇極天皇で、後岡本宮が斉明天皇やで。同一人物だけど板蓋宮は燃えてるんで後岡本宮とは別物なんや。

幣束@goshuinchou

いただき女子…おじさんから金を巻き上げる詐欺師のこと。 いたぶき女子…斉明天皇のこと。女帝として飛鳥板蓋(いたぶき)宮で天下を治めた。意味不明な土木工事などして人民を疲弊させたと日本書紀では批判されるが、有用な運河の開発や乙巳の変での主導性の有無など再評価する研究も近年増えている。

葛西秋🪶千鳥シリーズKindle版電子書籍発売中!@AKasaiChidori

メニューを開く

【イラストでわかる日本の元号】がゆるいイラストとともに初心者にやさしく、そして面白いっっ‼️ 神武天皇から皇極天皇までは元号は使われていなかった。 中大兄皇子と中臣鎌足の乙巳の変からの大化の改新から制定されたと。 エピソードも満載です♪ pic.twitter.com/gilwCnFVff

小川新聞店・歴史大好き@ogawasnbn_reki

メニューを開く

返信先:@yatagawaosamu女性天皇は過去に推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統を移してはいけない #自民党は統一教会 手前が論じるな

メニューを開く

返信先:@oBSq6suFcO499171斉明天皇ではなく、皇極天皇ですね。乙巳の変後、皇極天皇が譲位し孝徳天皇が新たに即位しました。孝徳天皇の崩御後、皇極天皇が斉明天皇として重祚しました。皇極天皇と斉明天皇は同一人物ですが、乙巳の変の時は皇極天皇4年です。

トトロ@totoro040808

メニューを開く

返信先:@nakayukky_左上の姫が皇極天皇だと初見で分かる人3%以下

メニューを開く

これ多武峰縁起絵巻って絵巻の1部だよ!(好きすぎて引用しました) 奥にいる女性が皇極天皇で剣を振り上げてる中大兄皇子のお母さん それで弓を持ってるのが中臣鎌足(のちの藤原鎌足)だよ 斬られてるのが蘇我🐬

真田なか幸@nakayukky_

きっと高校日本史で一番グロい

なめこ@Nameko_miso9

メニューを開く

返信先:@copperfloor11は?無知すぎる。嘘はいけませんね。 歴代女帝も祭祀はしてましたよ?後桜町天皇も、アレの時は日にちをずらす相談の手紙も残ってるし。ちゃんと継承者の教育もしたし、古えの推古女帝や皇極天皇も偉大な方でしたよ?勉強してからモノ言って下さい。

鉄火お嬢@tekkaojou

メニューを開く

【女性天皇】 過去8名(10代) 推古天皇(第33代) 初例、即位前は額田部(ぬかたべ)皇女 皇極天皇(第35代) 後に斉明天皇(第37代)として重祚(2度目の天皇即位) … 孝謙天皇(第46代) 後に称徳天皇(第48代)として重祚 … 後桜町天皇(第117代) 現時点で日本最後

クイズ勉強用bot@quiznotebot

メニューを開く

返信先:@hunny__83皇極天皇の制作は踏まれなくて孝徳天皇の政策のみらしい

落ちこぼれ@iamstupid_zako

メニューを開く

返信先:@UnagiMaiuおっしゃるとうり、今上天皇は、126代です、35代皇極天皇が37代斉明天皇に、46代孝謙天皇が48代、称徳天皇になりますね都合124人ですね、そして北朝初代は光厳天皇、2代が光明、3代が崇光、4代が後光厳、5代が後円融天皇になります、都合129人になります、

愛称ターチ@uJ4n7BGbkHCBssc

メニューを開く

乙巳の変は皇極天皇のときに起きたから大化の改新に含まれない?孝徳天皇のときの政変が大化の改新ってかいてあるわ

落ちこぼれ@iamstupid_zako

乙巳の変って大化の改新のきっかけになっただけで乙巳の変=大化の改新じゃなくね?()つけて=ぽくしてるのダメだろ‼️ 乙巳の変のあとに天皇が行った政変(政治?)が大化の改新って認識

落ちこぼれ@iamstupid_zako

メニューを開く

女性天皇は過去に 推古天皇、皇極天皇、斉明天皇、持統天皇、元明天皇、元正天皇、孝謙天皇、称徳天皇、明正天皇、後桜町天皇と8方います 男子限定になったのは明治時代に決められた皇室典範からで 男子に限るのは伝統とは言えない #秋篠宮家に皇統移してはいけない #自民党は統一教会 男系男子カルト

メニューを開く

女帝 初代神武天皇から126代今上天皇までの女帝… 33代 推古天皇   35代 皇極天皇✭ 37代 斉明天皇✭ 41代 持統天皇  43代 元明天皇 44代 元正天皇 46代 孝謙天皇☪ 48代 称徳天皇☪ 107代 明正天皇 109代 後桜町天皇 計8名が、おられました。 明治時代22年より女帝は禁止に… ✭と☪は同一人物。

伊達一家@UnagiMaiu

メニューを開く

返信先:@yoshiyan311まず「女性天皇は未婚または在位中の再婚はない」は間違い。皇極天皇は舒明天皇以外の夫がいてその子供もいるがどちらが先に結婚したか結婚相手についても不明が多い。元正天皇は未婚とされるが複数の史料に娘がいた事が書かれている。 重ねて聞きますが、皇統に属する男性のY染色体で受け継がれるもの

メニューを開く

皇極天皇→大化→〜→(元和→江〜戸→慶応)→明治→大正→昭和→平成→令和→◎→❖ 生前退位が200年と久しく行われたのが令和であるのだから、我らが日本国の主権者は次の元号、そして更に次の元号ぐらいまでを意識して常に先取りしてゆくべきである。

Ma’am TWlTTER 🥷ミ【ゆきみ◎福】❖^𦥯🎂Tennō⛰️+ν@Suki84630

メニューを開く

返信先:@19uni201「母だけが天皇で父は天皇じゃない」例はありますよ。 元明天皇の三人の子女がそれ。 文武天皇は、両親とも天皇でない状態での即位でしたが、元正天皇と吉備内親王。 皇極天皇は子連れ再婚で皇后となった方ですが、前夫高向王との間の子・漢皇子もそうですね。…

闇鍋奉行@hoyaminabe

メニューを開く

・「皇極天皇紀」から抜粋 「9月6日、舒明天皇を押坂陵に移葬した。 ――ある本には舒明天皇を呼んで高市天皇と 申し上げたとある。」 以上をまとめると、まず、田村皇子というのは、 敏達、用明、崇峻、さらには推古天皇のいずれかの皇子であって、即位していたことになります。

むぎ茶ねこ@noranohokori

メニューを開く

・「舒明天皇」の矛盾 皇極天皇の前の「舒明天皇」は、蘇我蝦夷が 実質の天皇であったことを糊塗する為に 創られた架空の天皇です。 ただし、「舒」も「明」も、「上」ランクの 美諡に属する文字です。 相応の敬意が払われた諡号であることが分かります。

むぎ茶ねこ@noranohokori

メニューを開く

・「皇極天皇紀」から抜粋 「13日、蘇我臣蝦夷らは殺される前に、 すべての天皇記・国記・珍宝を焼いた。 船史恵尺はそのとき素早く、焼かれる国記を 取り出して中大兄にたてまつった。」 前日に入鹿が殺され、翌日、父の蝦夷も殺され、 その前にすべてを焼いたというのです。

むぎ茶ねこ@noranohokori

メニューを開く

それどころか、「極」というのは「極まる」という 意味で、「頂点」を表わすと同時に、逆に 「極まる=先がない」、すなわち「終わり」という 意味を持ちます。 「月極駐車場」の「極」と同じです。 結局、「皇極天皇」というのは、「最後の天皇」という意味なのです。

むぎ茶ねこ@noranohokori

メニューを開く

皇極天皇」が架空なのは、『日本書紀』が 記した和風諡号から分かります。 「天豊財重日足姫(アメトヨタカライカシヒタラシヒメ」というのは、 先述通り「足(タラシ)」の一字によって付け足された 天皇であることが分かります。

むぎ茶ねこ@noranohokori

その蘇我大王家は、蘇我入鹿の殺害によって滅びます。 ここに有史以来続いた蘇我本宗家は滅亡します。 その入鹿が実質の「天皇」だったことを糊塗するために創作されたのが「皇極天皇」です。 つづく・・・

むぎ茶ねこ@noranohokori

メニューを開く

その蘇我大王家は、蘇我入鹿の殺害によって滅びます。 ここに有史以来続いた蘇我本宗家は滅亡します。 その入鹿が実質の「天皇」だったことを糊塗するために創作されたのが「皇極天皇」です。 つづく・・・

むぎ茶ねこ@noranohokori

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ