- すべて
- 画像・動画
並べ替え:新着順
返信先:@div86621833私は圧倒的に浜田さんですね。この6年間の活動は目を見張る物がある。 さやさんは参政党が消費税減税を唱えてるのでその時点で×ですね。シルバー民主主義是正には消費増税こそ必要。 足立さんは双子の兄がNPO代表 生理的に受け付けないが音喜多氏は数少ない現役世代の社会保障費削減を唱える候補者。
年収790万以上の人間への社会保障費を上げておいて、「働く人のための分配」と言ってるの、本当にふざけてるでしょ。 結局この人たちは額面を上げてその分税金を取りたいだけなのでは?賃金上昇とは言うけど、手取り上昇とは言わないよね。 賃金上昇の主体は企業だよ。政治家は負担を減らせよ。 x.com/jimin_koho/sta…
◤石破総裁 第一声◢ もっともっと働く人に対する分配を増やしていきたい 物価上昇を上回る賃金上昇をなんとしても実現してまいります 石破茂総裁の訴えをぜひ、お聞きください。 あなたの1票を自民党へ 参院選2025特設サイト special.jimin.jp #自民党 #参院選2025 @kadahiroyuki
減税、社会保障費負担の減 特に 消費減税が直接支援になるとは 思います 補助金となると そこに謎のビジネスが、、、 x.com/gussan19750628…
まずNPOへの補助金を全て廃止して子育て世帯へ直接支援しましょう。 キッズドアとか貧困ビジネスしているところがなくなれば、ましになります。 8割「家計とても厳しく」 困窮子育て家庭、NPO調査 「子育てできる制度設計を」【25参院選】(時事通信) news.yahoo.co.jp/articles/6e339…
返信先:@betbetkoin36821他1人移民を増やすなと言うが 労働人口が減って 人件費爆増、人手不足で 団塊Jr世代が 老後を迎えた時の 社会保障費を 舐めるな! 移民入れなきゃ 年寄り死にまくる vs 移民増えたら 犯罪率上がる! 文化が壊れる こんな図式
返信先:@hide_Q_他1人 別に石破を庇いたい訳じゃないんですけど、50代の奴ら舐めてんじゃねーよとは言ってないですよ 50代(団塊のジュニア世代)が高齢化した時の社会保障費を舐めて考えない方がいいって言ってるみたいですね pic.x.com/xQ34gLB7zD」 / X
ちょうどボーナス社会保障費に削られて3連休 楽しく旅行する選択肢がありませんので😜 選挙行きます!素敵な発信ありがとう! x.com/teramachi_ryu/…
若者の皆様。あなた達は自民党、公明党に存在しない人として扱われました。7月19日、20日、21日の3連休のど真ん中の20日を投票日にされたのです。『あなた達は遊びに行くだろうから選挙に来なくていいよ、私達は利権先の組織票で当選して増税を進めるからね。』と言われたに等しいのです。このまま自民
だけど会社が半分負担して それで母親の老後や 夫婦の老後が豊かになるのなら 悪い政策ではないよ。 問題は、可愛い史江ちゃんたちのような株主に吸い上げられて、給料が増えなかったり、非正規の社会保障費を企業が負担しないことにある 5時夢の衣装、サマー・ドリームに胸躍らせながらそう思う x.com/fumie_doru/sta…
ほんとこれ。 私のママ友達は【子供が小さいうちはなるべく一緒にいてあげたい】という人ばかり。でも、習い事や旅行、子供に不自由をさせないために旦那の扶養内でパートしている人がたくさんいる。 社会保険料払ってまで稼ごう!なんてそうそういない。取れるところから取るというただの愚策中の愚策 x.com/shin1978evs/st…
CM中に社会保障費確保の重要性を強調する首相 石破首相「団塊のジュニアが高齢化するって あんまり舐めない方がいいですよ 今50代の人達ね。」 悪質な切り抜きは「舐めないほうがいいですよ」と 凄んでいるような印象操作の動画になっている x.com/BABYLONBU5TER/…
返信先:@tanio71517151自民党支持ではないが、この切り取り方は悪質であり、批判や意見表明は、正確な情報と文脈を重視し、誤解を招かない形で行うべき。特に選挙期間であれば、民主主義の根幹を揺るがす行為であり、SNS規制につながるので、ユーザー全体の自由や利便性を損なう。
返信先:@saitama_5992それだけ #参政党が危険 という事ですよ。 少子化が加速したのは自民党が男女の役割を明確にして二世代三世代同居をさせ介護を女性にやらせ社会保障費を削ろうとしたから。その為のライフプランの冊子、ウェブ動画を量産した。こんな事すればするほど国民は反発して若い人は子供を産むのが嫌になる。
返信先:@himuro398社会保障費は税収とは別ですから、普通それくらいでしょう 全体として国民負担率がどれくらいかといえば、 日本は5割くらい たとえばドイツは社会保障が手厚い代わりに6割弱 短絡的に、だから日本が安いとかではなく、それはまた別の議論です
社会保障費じゃなくて社会保険料だわ x.com/bj_kiriko/stat…
返信先:@iunbejx4esr8dtt結婚したかったけれど出会いが無く、またモテず、あるいは仕事や親兄弟の介護で婚期を逃した独身者はどうなります? 子ども手当や学費医療費無料なのもその人達が払ってきてる社会保障費から使われていますよね。子無しなので払う社会保障費も高いはず。 産まない選択をした専業主婦の話でしょうか?
返信先:@tanio71517151印象操作にだまされないように気をつけましょう‼️ ↓前後の会話と文脈を見てみよう❗️ 消費税と社会保障費について、ただしゃべってるだけ。 x.com/alphard5509/st…
返信先:@tanio71517151社会保障費が益々必要になる会話の中で「団塊の世代Jr(第2次ベビーブーム)の50代の人達が社会保障を受ける時になった際に必要となる社会保障費は、なめない方が良い(軽視できない)」と言った文脈
返信先:@jimin_kohoいっそのこと。当選させてください。 失業者になります。とか言うぐらいはっきり本音言えば…。 中国人入れたり社会保障費爆上がり。 今更誰が自民にってなるの。 多分自民にべったりの企業や組織だけが必死になって投票してるだけです。 みんながんばって投票してもらわないとまた税金取られてしまう
自民・立憲・れいわよりは参政党の方がマシだけど、 消費税減税を謳う政党は❌=消費税減税は年寄り優遇になるからね。消費税を減税すると、不足する社会保障費を賄うために若者の社会保険料が上がる。 社会保障費の歳出削減と現役世代の社会保険料減額を言ってるのは維新だけ。 維新がんばれ‼️ x.com/albirexsssss/s…
参政党躍進しろ🔥🔥🔥🔥 共同通信 【政党支持率】 自民 25.5% 立憲 11.4 % 参政党 8.4 % 国民 8.1 % 維新 4.3 % 公明 3.7 % れいわ 3.7 % 共産 2.8 % 保守 1.3 % 社民 0.8 % とうとう!国民民主を抜いた! 参政党は止まらない! #参政党いいよね x.com/purotora_chan/…
返信先:@iunbejx4esr8dtt結婚したかったけれど出会いが無く、またモテず、あるいは仕事や親兄弟の介護で婚期を逃した独身者はどうなります? 子ども手当や学費医療費無料なのもその人達が払ってきてる社会保障費から使われていますよね。子無しなので払う社会保障費も高いはず。 産まない選択をした専業主婦の話でしょうか?
日本の社会保障費が足りてないのは財源がないからじゃないのはご存知かと思います。 スウェーデンと同じくらいの税収なんですから、同じくらいの社会保障が本来できるはず。 まず日本はそこをどうにかすることですね…。
人口が多い分必要な社会保障費も多くなるんだから、間違いじゃない 外国人入れたくないなら、さっさと結婚して子供作りまくるしかないけど、子育てしたくない外国人も入れたくないでも老後苦しいのは嫌だじゃ詰みなんよ x.com/shop_kakiko/st…
野田佳彦氏 「外国人を受け入れないと日本が成り立たない」 ウソばっかり言うな。 日 本:1億2000万人 ドイツ: 8400万人 イギリス: 6800万人 フランス: 6500万人 イタリア: 5800万人 カナダ: 4000万人 x.com/tokyo_shimbun/…
返信先:@eatingworker他1人所得税の累進課税や、法人増税、贅沢品への課税では、年間2〜3兆円の税収にしかなりません。 社会保障費の不足とは桁が違います。 つまり、立憲の言う「応能負担でなんとかなる」は明らかな嘘です。
返信先:@MRDANGERDANGERこれは悪質な切り取りです 「団塊ジュニアが高齢化するのは舐めないほうがいいですよ、今50代の人たちね」 これは社会保障費の増大に関する件です 石破はあまり好きではありませんが、政治はフェアに見たほうが、面白いです!🙇♂️
返信先:@sharenewsjapan1両親が賦課方式に移行するのは少子化対策のインセンティブと考えてもいい、子供を産んだからこそ受けれる制度にすべき 社会保障は支える世代がいてこそ成り立つ 自分達が払っている社会保障費は自分の為というより産んでくれた親の為 賦課方式の年金の悪影響はこれだけではない
@hiroyoshimura 吉村維新の社会保障費削減ゴリ押し戦術はコケると思う。 だって、国民民主の減税と違いがあんまりわかんないから。 個人的にはもっと幅広い政策も YouTubeみたいな、時間制約のないメディアでは発信して欲しい 身を切ってるし、細かいところにも踏み込んでるのは支持できる
結局若くして産んだとして何も支援なんぞなかったし夫がスキルアップして頑張って年収上げても私の稼いだパート代以上に税金社会保障費で根こそぎ持っていかれてるし、次世代に産めよ増やせよなんて無責任に言えるはずもない
石破さんの肩を持つ気は無いけど前後の発言を聞くと、「団塊のジュニアが高齢化するって、あんまり舐めない方がいいですよ」やで。 その前に社会保障費の話題してたから、単純に「今の50代が高齢化したら社会保障費さらに増えるで」ってだけやない? youtu.be/_nPjdQ73MBg?si…
昨日フルで見てこの続きがめっちゃ引っかかった。「まだ中年の余力がすごくあるからねこの国は」って聞こえてゾッとしたんだけど実際ここ何て言ってる??減税か給付かの話で、減税しない理由が社会保障費の確保で、まだ中年から税を取れるって文脈に聞こえたの。違っててくれ youtu.be/ndZTc0g6Nl4?si… x.com/tanio71517151/…
米不足問題 物価高騰 社会保障費の増大 ガソリンが高値 🇯🇵国民貧困 🇨🇳中国人のニセコ町不動産爆買い 🇨🇳中国人のニセコ町の違法建築物 オーバーツーリズム 日本国内での外国人と日本人の対立 🇺🇸米国と交渉力の不足 🇯🇵石破総理大臣の外交下手 全てが政府自民党議員の悪い政治家の責任 #政権交代を望む pic.x.com/lTCbH842IP