自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【野田サトル先生の描き下ろし表紙で登場!!】 10月4日よりリニューアルして発売の 集英社版『学習まんが 世界の歴史』(全18巻)にて、 野田先生が13巻「第一次世界大戦とロシア革命」の カヴァーイラストを担当されております!ぜひチェックを! 詳細はコチラ↓ kids.shueisha.co.jp/sekaishi/ pic.twitter.com/d2aDObhgB8

野田サトル作品公式『ドッグスレッド』『ゴールデンカムイ』@kamuy_official

メニューを開く

第一次世界大戦中ドイツ軍塹壕からとられた写真 ※ゲームです #Arma3 pic.twitter.com/cyahOKLJFL

なんちゃら小麦@HATAKEKOMUGI

メニューを開く

返信先:@sakuraasobi第一次世界大戦ですね。

晴信(はるのぶ)@HARU_kamisan

メニューを開く

《BBW初登場ビール🍺》1937年に第一次世界大戦の終結を記念して醸造されたパックスピルスは、手作りの爽やかな個性があります。爽やかでクリーン、ほんのりモルトの香りが漂うこの古典的なベルギーのピルスナーは、最も純粋な形の典型的なラガービールです。 【飲める会場:名古屋・横浜・大阪】 pic.twitter.com/fsnMv7rB3F

ベルギービールウィークエンド | Belgian Beer Weekend Japan@BBWJapan

メニューを開く

返信先:@nordlys1966ANZAC Dayですね。本来は第一次世界大戦での豪・NZ・南太平洋諸国の戦死者を慰霊する記念日

Harimau TK@HarimauTk

メニューを開く

金本位制ってもう歴史に授業で聞くくらいしかないと思ってたよ。1914年の第一次世界大戦と世界恐慌以降世界で廃止されてったんだけど、今ここにきて。非常時にすごく弱いからなあ金本位制。戦争始まったら一気にドンボカンだもん。

ぴょーさん@Pyotr2Pyotr

メニューを開く

歴史意識がなさすぎるなあ。 大正時代は、第一次世界大戦への参戦とかあるけど、唯一、日本が主体的に戦争を起こさなかった時代で、日清・日露があった明治、大東亜戦争(日中含む)のあった昭和と比べて、日本が最も戦争から遠かった(なかったとは言わない)時代。その替わり色々あったけど。

いかめしさん/鉄雄@ikagohan

太平洋戦争って大正時代だっけ?という発言をうけ身内に戦争経験者がいないとそんな遠くに感じるものかと、そして元号だけなら太平洋戦争と同じ時代に生まれた私は大正生まれということに

Hiroshi_Yasuda🇷🇺@shostakovich

メニューを開く

返信先:@ChikatsuHayashi大戦争(第一次世界大戦)後に民族自決で真っ先に復権したポーランド。地図から消えた国が復活して革命の混乱期とはいえ名将トハチェフスキー将軍やスターリンに率いられたソ連軍を打ち破り勝ちを収めたのは第二次世界大戦後建国したイスラエルと重なるところがあります。 #シベリア出兵がアシスト

ラウール ダンドレジー@YxuWtDbYVD9P39z

メニューを開く

返信先:@SargonII第一次世界大戦前ですね。

晴信(はるのぶ)@HARU_kamisan

メニューを開く

第一次世界大戦が始まってすぐに広まった「ベルギー大虐殺」に、世界の人々は震撼し、義憤にかられ、ベルギーを救え、ドイツ許すまじの世論が形成された。…

和中 光次(わなか みつじ)@111g0

第一次世界大戦が終わって7年後の米国の新聞記事。「ドイツ皇帝カイザーがどのようにして人間の死体から脂肪を製造したか、という話は数年前文明諸国の市民の間に憎悪の嵐を巻き起こした。正常な心を持った正気の人たちが拳を握りしめ、我先にと争って最寄りの新兵採用の窓口へ殺到した。今になって彼…

和中 光次(わなか みつじ)@111g0

メニューを開く

返信先:@HARU_kamisan第一次世界大戦

ドナウ連邦(Hikakin_Mania)🔴REC@ka4016923814193

メニューを開く

返信先:@HinjakuGunsou我が国は課題先進国なんだから第一次世界大戦時代のやり方持ってきてもダメなんやけどなあ この人に強制と圧力で誤魔化しつつ強力と協調に持っていく流れがあるのならいいのだけど ないな もっと怖いのはこの人のやり方を成功体験として理解して踏襲するメンバーが作られることが怖い

門屋浩文@redmineエバンジェリストの会主宰@MadoWindahead

メニューを開く

モスクワ・ポクロンナヤの丘 勝利公園 第一次世界大戦の英雄の記念碑付近で展示準備が進むウクライナでの鹵獲車両群。 提供国の国旗(とNATO加盟国の場合はNATO旗)が描かれパネルスタンドが置かれている。 クビンカ博物館からの借り物であるマーダーⅡだけは屋根の下(4枚目の奥)。 pic.twitter.com/mp7Y2mCQfp

竹槍より飛行機@takehiko101

メニューを開く

第一次世界大戦、第二次世界大戦、 と過去歩んだ誤った道を、 また進んで過ちを繰り返すのか❓

先輩@jin41

メニューを開く

ポーランド版クトゥルフを遊ぶために、第一次世界大戦後、第二次世界大戦の独ソによる占領時代、そしてポーランド人民共和国時代まで、ゆるゆる勉強。

鈴木@次回個展2024年5月@SUZUKI03082016

メニューを開く

返信先:@hime1booo11第一次世界大戦の死傷者数より圧倒的に多かったことで襲名ですよね。後、あまり知られてないけど、働き盛りの死傷者数が多かったことと、”スペイン風邪明け、マスクは不要(`・ω・´)”ってやった後に、最大の津波がやってきたw youtube.com/watch?v=O8gYk9…

key_💉PPMMM@PLC_Kei

メニューを開く

第一次世界大戦中、オーストラリアとニュージーランドの軍隊がトルコに侵入したのは、ガリポリ戦役として知られています。

Ministry of Defence 🇬🇧@DefenceHQ

On this day in 1915, more than 70,000 allied troops landed at Gallipoli. 20,000 of them were Australian and New Zealander soldiers. As we mark #AnzacDay, we show gratitude for their sacrifice and the role they played in the First World War. We will remember them.

てぃきたか@香川さん@tikitakakagawa

メニューを開く

返信先:@asahi_opinionちなみにクルド人さんたちがなぜ難民思考なのかというと、第一次世界大戦で他のアラブと同じように領土をもらって国にしようとしましたが、暴れ出したのでなくなったんですよ 👆つまり、暴れる人たちです これは、2024/4/2のトルコの暴動です

PIIINO·˖✶🕊️@piiino14

え、どこも報道してないけど、昨日のクルド人の暴動の様子です👀 クルド人は危険!! 🗣️トルコ 🇹🇷- 地方自治体の選挙で親クルド人政党の勝者が失格になったことを受け、クルド人地域で衝突…

PIIINO·˖✶🕊️@piiino14

メニューを開く

第一次世界大戦時のイタリアの手榴弾 M14「Lenticolare」(レンズ状)です。 手榴弾はレンズの形をした鋳鉄製の本体と芯の導火線を備えており、兵士はそれを投げる前にこれに火をつけなければなりませんでした。

Roy🇨🇦@GrandpaRoy2

The Italian hand grenade M14 “Lenticolare” (lenticular) from WW1. The grenade had a cast iron body in the form of a lens, with a wick fuse that the soldier had to set on fire before throwing it.

びっと@pps43

メニューを開く

#もしもボックス もし、ルーデンドルフが第一次世界大戦でベルギー&フランスの占領地放棄を条件に英仏と停戦していたら? pic.twitter.com/o7NZHixAPw

ディエゴ元帥@WxblocO4KiyZKaO

メニューを開く

第一次世界大戦の兵器の進化が結構好き

メニューを開く

【新刊】『沈黙の山嶺(上):第一次世界大戦とマロリーのエヴェレスト』ウェイド・デイヴィス、秋元由紀(白水社)サミュエル・ジョンソン賞受賞作!第一次大戦の余燼をまとい、エヴェレスト初登頂に賭けた若者たちの姿を描いた歴史大作。マロリー没後100年を記念して復刊。amzn.to/3QpCZ9J

河村書店@consaba

メニューを開く

【新刊】『沈黙の山嶺(下):第一次世界大戦とマロリーのエヴェレスト』ウェイド・デイヴィス、秋元由紀(白水社)第一次大戦の余燼をまとい、エヴェレスト初登頂に賭けた若者たちの姿を描いた歴史大作。マロリー没後100年を記念して復刊。amzn.to/3WidB9I

河村書店@consaba

メニューを開く

今、歴史の範囲が第一次世界大戦に入ったので授業がすごくたのしいめぅ🐷🌀

フウカ@l3luka_wrd

メニューを開く

→)番組前の指揮者のインタビューで、腹の底からラヴェル研究家ヅラしていたことを恥じた。 (以下、俺の意訳だが)曰く、『ラ・ヴァルス」はいわゆるハプスブルク帝国が第一次世界大戦で崩壊していく様を描いたものであり、そこから新しいものが生まれてくる躍動だと。 凄いな、と。

『浪漫社』所属 文士:茂木酔作/大衆文化研究家:本郷隼人@kawasemi

メニューを開く

返信先:@ozawa_jimusho為政者を変えて、円安対策に取り組むべきです。 辛くても、経費縮小して金利を付けられる国に しないと、第一次世界大戦後のドイツのようになります。

照子 平野@B8n9P5jHIy662

メニューを開く

第一次世界大戦は各国が自国の商品を売るために通貨安を意図的にやっていたことが発端らしい。 だとしたら今の円安は喜ばしいことらなのでは?

kryptonite_48@Kryptonite_48

メニューを開く

返信先:@ynn9k9nついでに第一次世界大戦後に不況をモロに食らって海軍計画ボロボロだしイギリスにキチンと貸した建造途中の海防戦艦2隻は1隻事故爆沈でもう1隻はドックに入らないという…

203 мм гаубица обр 1931 года(Б-4)@NerotanprprB_4

メニューを開く

返信先:@ynn9k9nヒント:第一次世界大戦当時の潜水艦は最新鋭兵器枠 ヒント:魚雷艇だと流石に海況的に厳しくて割とお高めな水雷艇しか無い ヒント:当時のノルウェー経済の規模を察せ

203 мм гаубица обр 1931 года(Б-4)@NerotanprprB_4

メニューを開く

ついこないだまでヨーロッパ諸国は第一次世界大戦をやっていたので。見えない死なんて毒ガスとおんなじだよ! 人間の尊厳がない!

マドカリ@madcari

メニューを開く

第一次世界大戦期のロンドン 人類に厄災をもたらす黒犬をペットとして知らずに飼っていた5歳の少女が、ワイルドハントに黒犬を攫われる 世界よりたった一匹の犬を選んだ少女の、最高に我が儘なおとぎ話 kakuyomu.jp/works/16817330… #からっ風一次 #カクヨム #ワイルドハントの黒妖犬

からっ風文庫@LibraKarakkaze

メニューを開く

今日の日銀会合で円安インフレが明確になった。 インフレは進んで日本国内でも貧富の差が開く。 これから第一次世界大戦の頃に似てくると思う。 「国内工場フル活動、軍需物資を作りまくれ」 反グロを燃料としてナショナリズムの政党が台頭し、その後は、日本も東アジア有事に巻き込まれる。

Keepon@sincoscossin

「国内工場フル稼働、軍需物資を作りまくれ」 第一次世界大戦の頃に似てくる。 好景気と言われるが、実際は激しいインフレで、金融資産を持つ者は「成金」と呼ばれるくらい資産を増やす一方、中間層以下は「米騒動」が起きるくらい家計が厳しくなる。 そしてナショナリズムに傾倒していく。

メニューを開く

いまふとV・ウルフの日記読んでたらケインズが出てきた→そういやケインズの「平和の経済的帰結」ダウンロードしたけど全部読んでねぇ→あれドイツの賠償(第一次世界大戦の)内容について細かく数値の表で説明してたけどオスマン帝国に敷いてた鉄道については書いてないがどうなったんだろう→wiki調べ

亀三@⚽🐰にわか縄文なう@turtlebreak5

メニューを開く

返信先:@gappoi2まぁアメリカの支援予算が通ったし、6月にはチェコの砲弾が、7月にはF16が届くからなんとかなるやろ。 第一次世界大戦と一緒で完全に戦線膠着してるし、無謀な攻勢を控えれば負けはしない。 ……勝てもしないが。

天国に行ったことが無い数の子好き@spHJkvhoWrQGqFx

メニューを開く

返信先:@ryounderarmourですよねー👍 歴史上ルガーP08が第一次世界大戦時のドイツ軍正式拳銃で、ワルサーP38が第二次世界大戦自のドイツ軍正式拳銃でした☺️ ドイツの技術は世界一です♪

yamatoantei@sinsengumi1bantai@DVsBbpn2jW1Mgof

メニューを開く

返信先:@tcv2catnap第一次世界大戦で戦勝国になったことで調子に乗った側面もありそうですが、その辺はどうでしょうか?

Kenichi Tomura/戸村賢一@kenichi_tomura

メニューを開く

バーバリーの歴史は、イノベーションと伝統の融合によって特徴づけられます。第一次世界大戦中、バーバリーは英国陸軍のためにトレンチコートを供給しました。これらのコートは、悪天候に耐えうる機能性と、洗練されたデザインで兵士たちから高く評価されました。→ pic.twitter.com/mWueHG024q

ブランド・ヒストリー@brand__history

メニューを開く

明日4月27日から東京都美術館で「デ・キリコ展」が始まる。1914年、第一次世界大戦が始まった年の作品「通りの神秘と憂愁」この絵が好きで。1978年の劇場版「ルパン三世」マモーの秘密基地の中にこの絵があって、絵画の中をルパンが駆け抜ける、けっこうシュールな映画。#デ・キリコ #ルパン三世 pic.twitter.com/2bvkG8072p

ロマンダムール@roman_da_mour

メニューを開く

フランスの田舎に移住して住むアメリカ人の家族。父は絵描きで、息子は良い年頃の青年。息子は隣のフランス娘マリーに恋をしていたが、村娘は彼を誘惑。一方でドイツの密偵はマリーに近づく。やがて2人は婚約すると、村娘はカッコー君と付き合うことに。そんな中、第一次世界大戦が勃発し… pic.twitter.com/vcbR9HzO0K

鳥飼りょう Ryo TORIKAI@ryo_torikai

メニューを開く

#作風と血液型に関連があるか調査中ご協力ください A型 そもそも血液型が発見されたのは第一次世界大戦で輸血の際、型が合わなかった犠牲者達がいたから。 バスク人にB型(狩猟系)が多いから最古の人類と思われたけど、ミトコンドリアでアフリカの最古で最初のイヴにたどり着く訳で。 pic.twitter.com/yzyUK6D81E

fhpsk@fhpsk1

メニューを開く

各国が経済的に密接に結びつくことによって、戦争が抑制される可能性があるという説がある。この説の起源は古く、1910年にはイギリスのラルフ・ノーマン・エンジェルが当時の貿易統合の高まりを見て、経済緊密化による戦争抑制を唱えたものの、その4年後の1914年には第一次世界大戦が勃発した。

momiji pochi@momijipochi2

トレンド12:09更新

  1. 1

    グルメ

    ドンパッチソード

    • 首領パッチ
    • ところ天の助
    • ドンパッチ
    • ボボボーボ・ボーボボ
  2. 2

    モナ・リザの横顔

    • モナ・リザ
    • 日本ツアー
  3. 3

    設営完了

    • 本日はよろしくお願いします
    • ゲームマーケット
  4. 4

    ITビジネス

    ジンバブ円

    • ジンバブエドル
    • ジンバブエ
    • ハイパーインフレ
    • トルコリラ
    • 経済音痴
  5. 5

    スポーツ

    今永昇太

    • 4勝目
    • Shota Imanaga
    • レッドソックス
    • 今永昇太投手
    • 0点台
    • 79年ぶり
    • 6回1失点
    • 与四球
    • 7奪三振
    • Cubs
    • MLB
    • メジャー
    • 7-1
  6. 6

    エンタメ

    サタスタ

    • 日刊スポーツ
  7. 7

    いなば食品

    • 文春オンライン
    • いなば食品の
    • いなば
  8. 8

    湊あくあ

  9. 9

    ITビジネス

    言論統制の恐れ

    • 誤情報
    • 感染症対策
    • 言論統制
    • 都合の悪い
    • Facebook
  10. 10

    キャネル

    • リアルビギニング
    • タキザクラ
    • オメガジェットマン
    • グッドエクスプレス
    • あと4勝
    • 東京3
    • JRA
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ