トレンド19:12更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
返信先:@lemon_piyoおやすみたまご、背中スイッチひどい時にかなり助けられました😂その後平な布団でも寝るようになったので一旦辞めましたが、最近吐き戻しするようになったのでまた使い始めました。おやすみたまごはビーズクッションとしてアフターユースできるので高いけど買ってよかったと思ってます🥰
赤ちゃんの背中スイッチ対策のトッポンチーノ的なアレ、#ニトリ の枕プロテクターと #西松屋 のふんわりマットで迷って、ふんわりマットにしました。いっぱい抱きしめて、におい移すぞ〜! pic.twitter.com/G3CRVrVtPc
返信先:@pluminseattleharmonyさんと似た感想で、夜寝かすとなると心配ですが日中(起きてる大人が目を配れる)なら大丈夫かなと思います。今後を思うとCribのようなしっかり囲まれた寝場所はやはり確保されたほうがいいかなと……個人的にはねんねふとん(トッポンチーノ)新生児期からの背中スイッチ対策にイチオシです✨
返信先:@LO87Ql0HSdXJUjyわかる〜😖最近背中スイッチ超敏感😫💦 添い乳は20〜30分くらいかなー?? でもそれでも寝ないで1時間とかご機嫌で起きてるときある😢笑
返信先:@muMFp7qhHPkXyEG最近背中スイッチについての動画にお世話になりました! youtu.be/4mUNPPbc1LE 輸送本能とかがっつり教えてくれるのでめちゃ助かりました☺️楽しく見れるのがなによりいいですよね!
返信先:@26w20545391うちはこれ使ってるよ。 スワドルアップよりは安いから試してみてもいいかも😊 おくるみ スワドル 快眠アップ ベビースリーパー 赤ちゃん 寝袋 夜泣き モロー反射 背中スイッチ [楽天] #Rakutenichiba item.rakuten.co.jp/kurucull/babys…
背中スイッチしかない😇 pic.twitter.com/giJjZ3Ypdh
返信先:@FafrotskiesGモグちゃまおはよう✨胃は復活🙌🏻そのまま起きてるんだけど、明るくなってきたから絵を娘の横で描いてる✍🏻✍🏻 センサーついてるよね🙄赤ちゃん時代の背中スイッチがアプデされてver1.2みたいな?笑 ハンコ掘るのは寝てからしたいけど、、ひゃー絶対ついてきてできなくなりそうだねー😭❤️
返信先:@kimi1813228背中スイッチは変わらないんだねー😭💦 お昼寝の時も使ってたー?
返信先:@Asahayawarachan抱っこしないと寝てくれなくて置くとすぐ泣いちゃう背中スイッチつらすぎるよねー😭 そして昼間あれだけ起きてたから夜寝てくれるの期待したのにまさかの夜も寝ない😂
20位まで見る