トレンド18:50更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
返信先:@Tokyo_Iai食べられる虫より食べれない虫の方が多いですしねw
一応置いときます… 食べられる虫ハンドブック amazon.co.jp/dp/4426125545/… #Amazon
昆虫食の本を紹介します(2)食べられる虫ハンドブック(内山昭一著) kontube.work/2021/02/27/%e6…
返信先:@yuto_kashiiまぁ、そこのドンキ食べられる虫が売ってるくらいなのでうまかっちゃん売ってるとは思いますが…(笑)
返信先:@yL0aRp8i2DWtYMv自分は子供時代、「イナゴは食べられる虫だよな…」と思って、生のイナゴを齧ってオエッとなったことがあります。蟻も生きたまま齧って「酸っぱい!」となりました。そういう経験があるので、調理済みの虫は何てことないですね(笑)
返信先:@The_season_4_あと食べられる虫もいますよ!
返信先:@Shika_d25421「雄」 「雄」 「食べられる虫」
食べられる虫は多いですが、蜂の子やイナゴのように伝統的に食べらてきている昆虫は一度にまとまった量を手に入れることができる種類が多いような気はします。 #Peing #質問箱 peing.net/ja/qs/978004280
返信先:@tanatosusisutem(サンキュー!練習の成果かな!) 通販でそのまま食べられる虫がうられてるのちょっとだけ気になったことはあるな。ちょっとだけねちょっとだけ。 半分本気なんか笑 最悪それでタンパクを補給せざるを得ないときがきたらあたすも腹をくくろう。
何故かブロッコリー🥦だけは、小動物に食べられる。虫じゃなくて、小動物よ。 pic.twitter.com/N4Lha3CKZk
昆虫を食べよう!食べられる虫!#昆虫すごいぜ #昆虫食 - そこにあるイイもの japanblogkun.hatenablog.com/entry/2020/05/…
返信先:@maro97869852あーよかったぁ、食べられる虫で……ってよくない😭
返信先:@stromatosoftまずお酒と食べられる虫のお菓子を用意します
20位まで見る