自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

返信先:@sekkaku_tbsやませが生む寒暖差で甘みを増しふかふかの黒ボク土に育まれた三沢のながいもは皮ごと食べても美味しいですよね!お手軽なとろろタイプも売られているのでおすすめです✨

Let’s Roll Misawa@LetMisawa

メニューを開く

今日は高めのトマト苗を植えオクラ苗を買った、これ以上は土地の土で育てないと培養土をいくら買っても足りない、といっても平地は溶岩がゴロゴロ出てきそうなので斜面を開墾して畑にするか〜火山由来の黒ボク土で触った感じ良さそう。

合気拳法 猿田@sarutakai

メニューを開く

黒ボク土なのに代かきすると茶色く濁るのなんで?これが有機物層?

Nobu@宇都宮の小さな米農家@Nobuki53453025

メニューを開く

返信先:@masa_0083黒ボク土のようなリン酸吸着度の高い「火山灰由来の土壌」が多くありますから、資源輸入が途絶えると不作は確実です。

Tamamushi@am_i774

メニューを開く

返信先:@Nobuki53453025あれはまあ、アレだからね(2回目ポスト) 大豆はな、黒ボク土で良く実るので、そこんとこ。収穫量考えたら全国一律、しかも水にからきし弱くて多肥厳禁の作物なのに水田転作なんて。 大豆好適地では枝豆やってますよね🥜

赤髪のヒト🍊(旧かさはらん)@kasa_kasa_Hido

メニューを開く

"弥生時代の稲作伝来は、北部九州でした。長江流域からの伝来でしたが、九州の中部・南部からの水田遺構はほとんど発見されていません。日本列島で最も遅く稲作が始まったのは、関東平野です。黒ボク土の分布地域だからという説が有力です。  地形・地質・気象条件" xhimiko.com/%E9%82%AA%E9%A…

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

稲作には致命傷です。稲は多くのリンを吸収する必要  現代ではリン酸を補う化学肥料が普及したため、この問題は解決していますが、弥生時代においてこの土壌で水田稲作を行う事は不可能でした。従って、古代日本の超大国が出現するには、黒ボク土地域には不可能だ xhimiko.com/%E9%82%AA%E9%A…

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

稲作の敵 黒ボク土 - 卑弥呼と魏志倭人伝 火山灰の影響によって生成された土壌は、畑作栽培には適するものの、水田稲作には適さない土です。 ... 褐色森林土は水田稲作には

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

黒ボク土の農地の水はけが良くない。排水を改善する方法を教えてください 2022/06/03 — 大豆の栽培をやろうと考えています。しかし水はけがイマイチです。先輩から「このあたりは黒ボク土だから排水性とか通気性が良くないから難しいかも」 ...

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

これなら分かる「土と肥料」の実践講座-世界から見た日本の土 - 農業ビジネス ではなぜ、赤黄色土では腐植をほとんど含まないのに、火山性黒ボク土が同じ日本国土に存在していながら腐植を多く含むのでしょうか。これは粘土鉱物の違いにその原因が

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

黒ボク土で育つ甘いネギやブロッコリー!鳥取県西伯郡で無農薬農家を営む ... 2019/01/19 — 大豆や麦を土と一緒に耕して地中の有機物を増やす緑肥方法についてや、農業を始めるきっかけとなった出来事

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

"土壌として未発達な未熟黒ボク土(D1)、過湿なグライ黒ボク土(D2)および多湿黒ボク土(D3)、有機物を多く含むが黒くない褐色黒ボク土(D4)、結晶性粘土を含む非アロフェン質黒ボク土(D5)、非晶質粘土鉱物(アロフェン)主体のアロフェン質黒ボク土(D6)"

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

"A 造成土 B 有機質土 C ポドゾル D 黒ボク土 E 暗赤色土 F 低地土 G 赤黄色土 H 停滞水成土 I 褐色森林土 J 未熟土 黒ボク土 黒ボク土は、主として母材が火山灰に由来し、リン酸吸収係数が高く、容積重が小さく、軽しょうな土壌である。有機物が集積して黒い色をしていることが多く、黒くてホクホク

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

農業・食品産業技術総合研究機構 代表的な日本の農耕地土壌1 黒ボク土、褐色森林土、赤黄色土 土壌がリン酸を強く結びつけるために作物はリンを吸. 収しづらく、かつては、生育に適さない土壌でした。しかし、リン酸肥料が普及したため、柔らかく水分保持力が高い.

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

昔は農業には適さない。高度経済成長の頃、リン酸肥料を主体とした土壌改良によって、黒ボク土の分布する地域で、ほとんどの農作物が栽培できるようになった。土としては柔らかくてホクホクしているため、耕しやすい。日本の国土の1/6を占めるという黒ボク土、土壌改良は農業の大きな転換点"

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

日本の火山灰土(黒ボク土) ・農業生産力の観点からはあまり芳しくない。 ⇒肥料成分を吸着する能力は、粘土鉱物で最も低く、生産力が低い土壌である。 ⇒

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

"地下水の影響で湿っているもの[4]:多湿黒ボク土(D3) 有機物を多く含むが黒くないもの:褐色黒ボク土(D4) 結晶性粘土を含むもの:非アロフェン質黒ボク土(D5) アロフェン主体のもの:アロフェン質黒ボク土(D6)" ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92…

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

"団粒構造をなす。保水性や透水性が良く、緻密度(土の硬さ)が低く、耕起が容易であることから他の土壌に比べて物理性は良好である。アルミナの影響でリン酸分の吸着力が高いため、リン酸分が不足しやすく、施肥をおこなわないとやせた土壌となる。 黒ボク土群の分類" ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92…

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

"古来からの農民による呼び名であった。黒土と呼ばれることも多いが、日本国外の黒土(チェルノーゼム)と性質は異なる。 黒ボク土は日本の国土の31%程度に分布し、国内の畑の約47%を覆っているが[2]、国外ではほとんど見られない。北海道・東北・関東・九州" ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%92…

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

ローム層と黒ボク土は、ともに火山灰からなる土壌であるが、酸化した鉄分を含むために赤いローム層に対し、黒ボク土は有機物を含んでおり、黒い色黒ボク土は「黒土」。黒ボク土はローム層よりもできた時代が新しいため、土の粒子が粘土化しておらず、土がボクボクした感触" ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD…

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

火山灰や風成二次堆積物が堆積した場所が湿潤環境だと、その上に植物が生い茂り、腐植土層がたまって黒色となり黒ボク土、関東地方の台地の地層は、何メートルも積もったローム層の最上段に黒ボクが堆積しているものが典型的である。武蔵野台地は特に典型的な関東の地層 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD…

山口節生 偽造証拠で産経死刑高裁長検事も@Setsuoyamaguchi

メニューを開く

黒ボク土の分布が、縄文海進頃の「裏山」に分布していますね。 焼き畑だったわけですから、戦後植林されるまでは良くて草原、いもち菌宿主イネ科雑草の重シードバンク地帯である可能性もありますね。

藤井一至 Kazumichi Fujii@VirtualSoil

北上川の西側 ⇒ 非アロフェン黒ボク土⇒ケイ素供給が悪い ⇒ シリカクチクラ二重層が発達不十分 ⇒ いもち病発生とか。

隠切大介@agritriz

メニューを開く

北上川の西側 ⇒ 非アロフェン黒ボク土⇒ケイ素供給が悪い ⇒ シリカクチクラ二重層が発達不十分 ⇒ いもち病発生とか。 pic.twitter.com/DiiVXYbTVx

岩舘康哉@iwadateyasuya

以前発表にも使ったものですが、昭和16年のいもち病発生分布図です。現在も、地域ごとにどのくらいいもち病が発生したのか調査しています。80年以上前から続いているのだと思います。

藤井一至 Kazumichi Fujii@VirtualSoil

メニューを開く

黒ボク土、粘土層まで達するとなかなか面白い感じ。粘土なので掘りやすいんですが、全然崩れてこない。壁面をペタペタ慣らすとなかなか居心地が良い。縄文人が竪穴式住居を作ったのもわかるぜ。

太刀川るい@R_Tachigawa

メニューを開く

畑の土壌が知りたくて穴を掘りました。黒ボク土というらしい。表面は黒いけど、30センチもしないうちに、黄土色の粘土層になる。元々火山の噴火で粘土層ができて、その上に植物が何千年もかけて堆積して黒い土になったみたい。 pic.twitter.com/bERHvx22C7

太刀川るい@R_Tachigawa

メニューを開く

返信先:@KNII2010ウィルスでなく細菌と思います 1グラムの土の中に細菌、真菌、原生動物などが1億以上いるらしいです。 黄土は日本の黒ボク土より栄養が豊富だからもっと多いかもしれないです

Satotarou@Satotarou1

メニューを開く

能登の開パに黒ボク土はない…土壌は同じではない 善きにしろ、そうでないとしても。

藤井一至@VirtualSoil

こんなことを書いてしまいましたが、つまりは土壌学を学ぶ必要がある ⇒ 塾長、農学部を三田に新設して私を教授で雇ってください。連絡待ってます。

メリーさんの山羊@Wiilder_x

メニューを開く

ねぇ何故、我が家の土は黒いの?(黒ボク土だから) pic.twitter.com/rrUSOe8ied

人、彼をタケシと呼ぶ@takeshito_yobu2

メニューを開く

しかし、借りた畑の土は一体どういう土なんだ?と思って調べていたら、なんと農林機構が日本全国の土壌マップを出してくれていて感動している。そうか、黒ボク土なのね。 soil-inventory.rad.naro.go.jp

太刀川るい@R_Tachigawa

メニューを開く

安納芋 形が凸凹したイモが多かったという生産者さんがいた。 皮脈ではないようだ。現物見ないとわからないけどネコブセンチュウ害じゃなかろうか? 畑は黒ボク土。たしか黒ボクはセンチュウ多いんじゃなかったっけ…知らんけど^^;

安納芋まもり隊。@NFG1mnk01p91594

メニューを開く

黒ボク土の由来があまりにふざけていて勝手にがっかりした

メニューを開く

縄文時代の遺物は黒土の中から出てくることが多い。黒土(微粒炭)黒ボク土。縄文時代の山焼きのあと?縄文語=アイヌ語?ここって平家の落ち武者伝説があるみたいです。 yamaaruki.sakura.ne.jp/12/120929-raka…

ビクトリー@w2220515314538

メニューを開く

神奈川県 三浦半島 横須賀市 ブロ雅農園の宝✨✨ 自慢の『黒ボク土』という 土です。 これで年間100種類の野菜を 作ります🥦 pic.twitter.com/IYFtYmzpbZ

ブロ雅農園🥦@buromasa0423

メニューを開く

出願日:2024-03-06 ほか1 出願人:株式会社東洋新薬 名称:飲食用組成物、飲食用組成物の呈味を改善する方法及び色を改善する方法、乳酸菌増殖用組成物、大麦の茎葉の栽培方法、阿蘇産又は黒ボク土を用いて栽培した大麦の茎葉 要約:【課題】 色が鮮やかであるため.. 続き chizai-watch.com/p/2024053002 pic.twitter.com/xJDataO3qS

特許ウォッチbot@ptent365a

メニューを開く

2年前に作ったブレンド目土を開封 富士砂、鬼怒川産川砂、黒ボク土、ピートモス、くん炭 我ながら中々良き❤️ pic.twitter.com/tC0WLy9e5J

taichi6025(コタココ)@taichi6025

メニューを開く

東京新聞の「土」の特集紙面。日本の畑の約5割を占める「黒ボク土」。 「「ボク」はもちろん「墨」よね」と思ったら、「歩くと「ボクボク」することから名前が付いた。」ですって。わっはっは。 や、興味シンシンの特集でした。 pic.twitter.com/qbtH7TE1hz

桑原永江@kuwahara_nagae

メニューを開く

返信先:@green_puttingあたらめて土壌も国力の一部なんだなと感じました。日本は黒ボク土が多い国なんですね。四季があったり、気候変動があったりとその土地での生活習慣が土壌からも感じ取れました。素敵な記事ありがとうございます。

3two key@3twoK

メニューを開く

チェルノーゼム、パンパ土、プレーリー土という分類はするのに、黒ボク土は載らない地理の教科書。褐色森林土はありますが。。 なお添付の土壌分布図は帝国書院の地図帳から。てかチェルノーゼム類と褐色森林土の色の区別がしにくいな!?二宮書店の地図帳はもう少しみやすかったはず。 pic.twitter.com/4wy2JaQCqD

おりーぶ@mtmikan00

メニューを開く

3か月でマスターする 世界史見たから、文明始まるのは偉い人がいたとかじゃなくて、土が良いんだ…食べ物が取れるからなんだねぇ 西日本の黒ボク土が世界中に小さく転々とあって面白い pic.twitter.com/d4eHicsU21

力ー二シ@romasen

トレンド5:16更新

  1. 1

    エンタメ

    海のはじまり

    • シングルファーザー役
    • silent
    • 目黒蓮さん
    • シングルファーザー
    • 目黒蓮
    • Snow Man
    • サンスポ
  2. 2

    スポーツ

    フンメルス

    • ゴンサロ
  3. 3

    ニュース

    股間にマイク

    • ダボ市長の娘
    • 美濃加茂
    • ダボ市長
    • 不適切行為
    • 市長の娘
    • 一生懸命に
  4. 4

    エンタメ

    月9主演

    • silent
    • 目黒くん
    • 村瀬さん
    • めめ
  5. 5

    スポーツ

    デンベレ

    • ゴンサロ
    • バルコラ
    • エンバペ
  6. 6

    旦那様におねだり

    • 出産こわい
    • 旦那様に無痛
    • 無痛分娩
    • 生田斗真
    • おねだり
    • 無痛おねだり
    • イケメンの
    • 怖くない
    • 旦那様
  7. 7

    プレス機

  8. 8

    暗殺計画

    • ゼレンスキー大統領
    • ゼレンスキー
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    ランクリセット

    • オルター
    • シーズン21
    • おんりー
    • エーペックス
  10. 10

    スポーツ

    ドンナルンマ

    • アデイェミ
    • サンチョ
20位まで見る

人気ポスト

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ