自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

今朝のお日様_2024年5月10日 金曜日 8:45(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 早朝からX級フレア発出のPostが飛び込んできます。13663が西没中で活動の中心が13664,13668に移行していますがその13668が縮小。 pic.twitter.com/UzYOl2NVj4

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年5月9日 木曜日 10:52(JST) f:357mm F:8.0 1/2000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 一段と複雑に発達した13664型もF型になっています。13664と13668の関係は昨日の線引きで進めます。今日も北東縁に新黒点。 pic.twitter.com/lkFcKS0cZk

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年5月8日 水曜日 7:26(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 気流が不安定で輪郭ががたがた。多くのフレアを発出している13663が西没にかかりそう。13668が発達し13664との線引きが難しい。 pic.twitter.com/HdfRkJi3ay

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年5月5日 日曜日 7:27(JST) f:357mm F:6.5 1/800sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 0503aN→13666 北東縁に大きめの新黒点が回ってきました。他のポストではこの2,3日X級M級の大フレアーが発生していたようです。 pic.twitter.com/6GMm213r6l

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年5月4日 土曜日 9:38(JST) f:357mm F:7.1 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 小さかった黒点が個々に発達してその存在をしっかりと示すようになりました。見かけ上黒点が一線に連なって見えています。 pic.twitter.com/hbyzL6rEAG

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今日のお日様_2024年5月3日 金曜日 13:19(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 ☀を求めてあちこち移動しましたが結局自宅での画像。13654が完全西没し北半球に偏った太陽面。13653と13664が目立っています。 pic.twitter.com/DEBwB48qkF

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年5月2日 木曜日 7:31(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 フレアーが多発していた13654群が西没すると細かな黒点が散在、南半球に黒点が少ない空いた印象の太陽面になりそうです。 pic.twitter.com/SSHUm9DFwx

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年5月1日 水曜日 6:57(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 気流不良で輪郭ががたがた。13654が西没にかかりそう。13660,13662を確認できず。南東縁に新黒点。月初めは穏やかな印象の太陽面 pic.twitter.com/FRqWzxfBif

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月29日 月曜日 9:58(JST) f:357mm F:7.1 1/2000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 微細な黒点たちは、今日は確認できません。13654群が思いの外元気で目を引きます。今日も北東部に新黒点が現われました。 pic.twitter.com/TIz3mdRrdb

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月28日 日曜日 7:02(JST) f:357mm F:6.5 1/1000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 黒点が多発した時期の部分が西に移り東側が空いた状況。この後黒点数は一時的に推移しまた盛り返すというサイクルになりそうです pic.twitter.com/6ku34ww390

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月27日 土曜日 9:24(JST) f:357mm F:8.0 1/1000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 花曇り?の空 複雑黒点群塊が西没し落ち着いた印象の太陽面。13659の確認はできませんが、北東部に新黒点が現われました。 pic.twitter.com/ucJZBdsJB9

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月26日 金曜日 8:25(JST) f:357mm F:7.1 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 2日間欠測していた間に南半球の複雑な群の塊が続々西没しています。可視光領域では空いた印象の太陽面ですが活動は活発な模様。 pic.twitter.com/gQf0sxYfdS

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月23日 火曜日 8:55(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 独自の分割のものもありますが、北半球に6、南半球に11の黒点群が存在しています。月初めの南半球黒点数0の反動のようです。 pic.twitter.com/AoccON2icF

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月22日 月曜日 8:47(JST) f:357mm F:8.0 1/2500sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 南半球の黒点群が複雑に入り組んだ領域が西側に遷ってきました。南東部に新たな黒点群が発生し南半球の活動が活発化しています。 pic.twitter.com/IUDtrPTgsK

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月21日 日曜日 10:58(JST) f:357mm F:8.0 1/2000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 今日も賑やかな太陽面。13643と13650の間を新黒点に。小黒点の興亡もめまぐるしく昨日番号が着いたした13649群は未確認でしたが北東部13644群の東に新黒点。 pic.twitter.com/OY4wBmWq78

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月20日 土曜日 7:43(JST) f:357mm F:8.0 1/2000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #sunspot #白斑 南中央の黒点群が密集した状況は初めてで各群の判別(境界)に時間がかかってしまいます。13643の東側を分離(0420aS)しました。 pic.twitter.com/3tUghCuvL5

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月19日 金曜日 7:45(JST) f:357mm F:8.0 1/1000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 南半球の黒点群が複数の群が入り乱れた感じで複雑です。全体の黒点数も一機に増えています。再び活発になった印象の太陽面。 pic.twitter.com/8Muo3iZJp4

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今日のお日様_2024年4月18日 木曜日 12:50(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 昨日欠測。 0416aS→13645 13637,13638,13645,13643が複雑に入り乱れていて、そこが面白いと思います。南半球も賑やかです。 pic.twitter.com/TCJHQgnLYw

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今日のお日様_2024年4月16日 火曜日 13:22(JST) f:357mm F:7.1 1/500sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 0415aS→13643 雲が薄くなるのを待ってました。南東部の状況は複雑に見えます。13628は西没しました。南半球に活気が戻りました pic.twitter.com/OMizpSBfRh

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月15日 月曜日 8:23(JST) f:357mm F:6.5 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 0413aSが緯度基準分割で二つに分割されたが、独自に3分割することにしました。群が東西関係で組まれるのが一般的だからです。 pic.twitter.com/kapVLCJFBn

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今日撮影できたのはこの2種類 #カルガモ #カワラヒワ #NikonCoolPixP900 どちらも遠く、NikonCoolPixP900でよかった。 pic.twitter.com/lJEtDTdofT

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月14日 日曜日 8:53(JST) f:357mm F:7.1 1/2000sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 南東縁の3つの黒点は白斑の状況から一つと見ましたが複雑で迷っているところです。南半球の活動が戻ってきた感じです。 pic.twitter.com/t93Jyqcw3T

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月13日 土曜日 8:02(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 賑やかな太陽面が戻ってきた印象。13628群が西縁に近づきましたが南東縁に新群が回ってきました。北東縁から広がる白斑にも注目 pic.twitter.com/ta55loxng8

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月12日 金曜日 10:18(JST) f:357mm F:6.5 1/800sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 薄雲越しの太陽面。 13634群、13635群が発達。南東縁に新黒点が確認されています。今後も南半球に黒点が現われるか注目します。 pic.twitter.com/htf8szUaxf

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝のお日様_2024年4月11日 木曜日 7:34(JST) f:357mm F:8.0 1/1600sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #Sunspot #白斑 東側北半球に新黒点が出現してしています。南半球は13633の出現でそれに続く出現を期待しましたが後続の黒点出現は見られません pic.twitter.com/D3I8L9Suwo

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

今朝の黒点_2024年4月10日 水曜日 8:18(JST) f:357mm F:8.0 1/2500sec ISO100 ND(400+16+8)+UV/IR CUT NikonCoolPixP900 #太陽黒点 #SUNSPOT #白斑 昨日は欠測 南北に目立つ黒点が一つずつありますが、全体として静かな印象の太陽面。特に4月に入っての南半球での黒点発生が少ない。 pic.twitter.com/aoHWPXOJd0

高野雅文@hosi_tori_ga

メニューを開く

お日様撮影機材です。 NikonCoolPixP900 左 Kenko ND400+8×2+UV/IR Cut 右の太陽フィルターOD5.0 は、欠測中に、暇なので工作しました。 基本的にお手軽手持ち撮影。 pic.twitter.com/29jXwZB7a6

高野雅文@hosi_tori_ga

トレンド7:30更新

  1. 1

    日本でオーロラ

    • 北海道でオーロラ
  2. 2

    ニュース

    京都府南部

    • 津波の心配はありません
    • 震度3
    • 最大震度3
    • 地震情報
    • 緊急地震速報
    • 42分
    • 地震の規模
    • 震度2
    • 震源の深さ
    • 注意してください
    • 地震速報
    • 43分
    • 気象庁の
    • M3
  3. 3

    笹川平和財団

    • 自衛隊基地
    • 人民解放軍
  4. 4

    プロトン現象

  5. 5

    アニメ・ゲーム

    勉強はきっとウチらに平等だ

    • となりのヤングジャンプ
  6. 6

    エンタメ

    木梨の会

    • 木梨憲武
  7. 7

    長良川鵜飼

    • 泉谷しげる
    • 松尾貴史
    • 槙野智章
    • 浜田雅功
  8. 8

    総武各駅停車

    • 高円寺駅
    • 中央線快速
    • 運転再開見込
    • 人身事故
    • 運転再開
    • 44分
  9. 9

    スポーツ

    ブキャナン

    • インテル
  10. 10

    グルメ

    乙亥

20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ