トレンド8:48更新
20位まで見る
並べ替え:新着順
ホンダ NSX TLV-NEO、今月の新車。 最初期となる1990年式。 実車は2種のシルバーを用意してましたが、こちらはセブリングシルバーをイメージしたと思われる明るい方。 アルミボディを連想させる色でよく似合う。 リアウイングの色味の違いが少し気になるかな? #トミカ pic.twitter.com/S3GLt43AWp
さあ今日はTLV新作 TOYOTA ALTEZZA RS200&Honda NSX'90続々入庫! #トミカリミテッドヴィンテージ pic.twitter.com/u9jnFSImaW
TLV-N トヨタアルテッツァ LEXUSの方を先に購入していた為、順番が狂いましたが、ようやく届きました。 LEXUSと比較してみると、フロントのグリルの部分が違ったりとしっかり細かく再現されています。 本物は見たことないけど、めちゃくちゃ良いよこれ。 pic.twitter.com/SFn64rAf5w
・日産 マーチ (EPOC) 1/72 ・日産 マーチ (TOMICA) 1/58 日産の販売チャンネル統合という 混乱期を支えた名車 エポック社はライトがクリアパーツ 純正ホイールカバーまで再現♪ トミカは大きい分、ドテッとした 特有の味が出てる♪ TLV とか 1/64 で全く出てこないね… _(:3 」∠)_ pic.twitter.com/yDmEEgC3lp
返信先:@naotomycars先日もちょっとだけと 思ってTwitterチェックしてたら たまたまエンジンルームが 見られる仕組みを知ってしまい 迷ってたTLVの赤いNSXを 買ってしまいましたからね🥺 あれ赤くなきゃそんなことに ならなかったのに(笑)
返信先:@kimidoridemioTLVの取扱はじめました。
TLV-NのNSXが届いたんで当時の写真集と なんとなく赤買ったけど正解だったな pic.twitter.com/EaxXSS0jEy
うちの母が有する唯一のミニカーであるフェラーリ328GTS 実はトミカ化が決定しました 今年7月にTLVで発売 クッソ高かったけどもちろん予約 およそ30年振りに再び328GTSがうちにやってくることに…… pic.twitter.com/gVz4s2ZtRh
TLVの出光シビック展示してた 今週末発売だっけ? pic.twitter.com/7oJwklWsr4
これまた撮りたいけど出すのだるい😇 TLVも増えてきたし勉強してないけど今日の午後やろうかな() pic.twitter.com/TMPOobzMKi
先日入手したPOPRACEのボルボ850とTLVの香港シビック。 POPRACEは思ってた100倍くらいクオリティ高くて感動。試作品(?)ではなかった黒の塗装で表現されているサンルーフが少し残念だなと思ったけど、写真で見るとそこまで気にならないどころかいい感じのアクセントになっててよき。 pic.twitter.com/YrUI2i06R5
チョコマラソンのおかげでTlv100詐欺完成(´。✪ω✪。 ` ) pic.twitter.com/KNZzvBCShy
#ポケモンGO 昨日、TLV39に上がりました 次は少し前まで、レベル上限だった40だ!必要XPの増え方すごい(毎回、驚いてる) pic.twitter.com/6LaQRwj25l
【ミニカー】TLV2月の新製品は、2/27(土)にも発売します!!【新製品案内】 ⇒ ameblo.jp/tamtam-sagamih… #アメブロ @ameba_officialより
#1042-② TOMICA LIMITED VINTAGE NEO No.226a HONDA NSX 1/64 今回のモデルの特徴はなんと言ってもエンジンフードの開閉ですね! ただ聞いてた通り自分のもここまでしか開閉できない😅 自分もしっかりとTLV沼に浸かってしまいました!笑 pic.twitter.com/ZPPXSaNmit
返信先:@Gurasan03810462TLVで出してほしいですね
今こそハングマンシリーズの劇用車をTLV化しませんかね、トミーテックさん?
返信先:@tamtamsagami他1人来年1月末の石原プロ解散で「西部警察」シリーズはマシンXが最後になり、「太陽にほえろ!」と共にライセンスの関係で存続不可能になるのではと大いに危惧されますね。 「あぶない刑事」「特捜最前線」は存続可能ですが、代わりに「はみ出し刑事情熱系」「Gメン75/82」シリーズが出るのではと?
TLV NEOのシビック SiRⅡが届いた〜! pic.twitter.com/xGKjaxiGQ0
TLVのセドリックバンとアルテッツアを購入 セドリックは陸自の業務車仕様、TLV初の自衛隊車両のようでカッコ良くシブイ仕上がりになっています😃 今後消防車両や公団車も出して欲しいです😁 アルテッツアも実車のプロポーションをよく捉えており、満足度の高い2台です😋 pic.twitter.com/x0mNyUYspT
#エスガレ恒例比較コーナー INNOとTLVの比較です。 TLVは正統派!INNOはカスタムされ、シートもバケットになってるロマン派!(自論)笑 フロントはTLVの方がシャープでかっこいい印象✨ 価格帯も近いので購入時のご参考にどうぞ😊 自分のTLVのアルテッツァはユーザー取付パーツを付けてあります。 pic.twitter.com/nDYVyuVq6I
#1041 INNO Toyota ALTEZZA RS200 Z-EDITION 1/64 @64minicar INNOのアルテッツァです😆 こちらは日本限定カラー。 TLVとの違いはグレードですが、INNOはもちろんフルエアロ! ヘッドとテールもスモーク加工がされた様な仕様になってます。 ただトヨタエンブレムってボンネットにありましたっけ?笑 pic.twitter.com/lK9Ik4oJtL
【本日の戦利品】 ・ラブパトカードコレクション コハナちゃん ・TLV インテグラクーペ XSi ♪(テッデ!)ドニマニ!(テッデ!)ドンテイクフェイム! pic.twitter.com/Lt8t13RGtV
最近、所謂「トミカサイズ」の3インチミニカー界隈ではTLV/TLVNシリーズのY30型バン(特に自衛隊仕様)が話題となっていますが、敢えて↓をチョイスしました。 pic.twitter.com/yAhvJ7WV0N
TLVいつのまにこんなに....... pic.twitter.com/ckpUpKid62
TLVのNSX、ブレーキディスクらしいの再現してるんだけどwwwwww恐ろしいわwwwww pic.twitter.com/90T2DtIFjB
20位まで見る