自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

4リッター水槽なら10Wヒーターでイケるのか!?電気代が1ヶ月100円以下だから「ベタ」買おうかな~

🇯🇵たれにゃんこ🇯🇵@jSLEzqZ8wzMAHmR

メニューを開く

なお電気代の固定費を努力なく少しでも回収する方法として EPOSゴールドカードで電気代を支払っていて、このカードはあらかじて選んだ支払い先への支払いに対して最大2.5%のポイント還元を受けられるので、10Wのデバイスを5年運用して待機電力に15000円を支払うと375円のポイント還元になる。塵積

Takeshi HASEGAWA@hasegaw

メニューを開く

>>> 10*33*730*12/1000 2890.8 10Wの電力を平均33円/kWhで使用したとして、1ヶ月は730時間を12ヶ月つまりは1年通電しっぱなしにすると約3,000円になる。5年間で15,000円近い。待機電力10Wの何かが家に10個あったら5年間の電気代のうち150,000円が待機電力に対する課金に。…

Takeshi HASEGAWA@hasegaw

メニューを開く

水槽の照明をPanasonicの電球形蛍光灯(10W)からDAISOのLEDミニ電球(4W/6.1W)に交換した。夏場の発熱を抑えるのが主な目的。カバーに触れてみるとほんのり温かい。電気代は半分になるはず。

かねピー@kohcho

メニューを開く

消費電力は3Dの方が少なかった、10Wも違うと流石に電気代にも反映されるレベル。これだと水冷への感想はしばらく見送れるけど、どっちにせよスペックアップに伴う発熱は懸念事項だから水冷は視野に入れっぱ

けいと@RGB_khy

メニューを開く

アクアポニックス水槽に植えたサンチュが徒長😭 10W 30cmでは厳しかったか LED化で電気代は1/3になったから良しとする

熊猫ファーム@panda_farm_0611

メニューを開く

アクアポニックス水槽用に5WのLEDを追加で購入(500円) 水換えしない権利を買うために月400円の電気代は高すぎる 27W→5W or 10W(1本追加)で相当節電できる予定 (暗かったら泣く)

熊猫ファーム@panda_farm_0611

メニューを開く

まだの方に夏対策に買っておいたほうがよいアイテム 省エネタイプ10wとかで動かせる ハンディバッテリー付きの扇風機は数台で駆使して換気しながら風の通り道を作ると涼しいです。それでも暑い日は氷枕アイスノンは最強です!首肩脇の下冷やす。ソーラーで充電してポータブル電源で 電気代カット pic.twitter.com/rp4KbpIoo3

トレンド19:39更新

  1. 1

    ITビジネス

    烈火の炎

    • 紅麗
    • なんか幸せ
    • トレンド入りしてる
    • 全話無料
    • カッコ良すぎ
    • 幽遊白書
    • ジョーカー
  2. 2

    東キヨドーム

    • ドーム当たった
    • 東キヨ
    • キヨ東京ドーム
  3. 3

    ラスアス

    • ラストオブアス
    • レトさん
  4. 4

    係争中のため配達禁止

    • 水原一平被告
    • Uber Eats
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    うさぎの森の音楽会

    • うさぎの森
  6. 6

    The k4sen

  7. 7

    新型コロナ 沖縄

  8. 8

    スポーツ

    プロ初勝利

    • 齋藤響介
    • 宮城大弥
    • 齋藤
    • 響ちゃん
    • 斎藤響介
    • 6回2失点
    • 響介
    • 5連勝
    • オリックス
    • 1安打
    • ヒーローインタビュー
    • 4連勝
    • 44歳
    • 巨人戦
    • 3人目
  9. 9

    エンタメ

    進藤あまね

    • 高橋李依
    • アニメ100カノ
    • 第2期
    • イケメン
  10. 10

    奢り奢られ

    • 本編はこちら
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ