自動更新

並べ替え:新着順

メニューを開く

返信先:@MiziU0607111月解散、12月総選挙は2014年でしたね。 同様の2012年は秋に総裁選もありました。自民が野党の頃でしたが。 岸田首相は総裁選後の衆院選を模索していますが、似通うのが2003年。総裁選が終わって10月解散、11月総選挙。 翌2004年に参院選もありました。 #自由民主党 #自民党 #自民 #岸田文雄

🇯🇵🇹🇼amboot:自由と公益@amboot2

メニューを開く

#共産党 は「右を徹底的に批判」「左で主導権を握ろうと闘争」した経緯から、右も左も「共産党嫌い」は多い。それが「共産党への拒否感」の正体。実際、共産党の衆院選小選挙区での勝利なんて、96年の京都3区・高知1区と、2014年からの沖縄1区だけ。「共産党は1番ではいけない」との意識の表れでは?

Takeminakata@takeminakata_11

メニューを開く

返信先:@instantmen012国益を考えるからこそのTPP反対なんです。そもそも自民党は2014年衆院選でTPP参加反対を掲げて勝利してるんですよ。それを見事に裏切ったのは自民党ですからね。

危険な思想家@from20170205

メニューを開く

【国会見学】 JAM山陽・広島県連📣 参議院にある議員食堂でご挨拶。 私が2014年衆院選に立候補したときから、お世話になっている皆さんと再会できました! pic.twitter.com/wmYQyST0Dr

村田きょうこ(立憲民主党 参議院議員)@murata_kyonkyon

メニューを開く

山本太郎氏の都知事選動向(2012〜) * 2012年:宇都宮氏を応援(衆院選と同日) * 2014年:特定候補を応援せず * 2016年:選挙戦終盤に鳥越氏を応援(演説参加が投票日3日前) * 2020年:自身が立候補 * 2024年:現時点では応援すべき候補なし?

倉辻/こちらOCEP第五電算室(ocep5v)@ocep5v

メニューを開く

「キャスターで社会学者の安藤優子氏の著書(「自民党の女性認識 『イエ中心主義』の政治指向」)において、親族に首長や地方議員が存在する場合も含めて考えると、2014年衆院選において、自民党議員の41%(男性40%、女性48%)が血縁継承者とされています」(豊田真由子) kobe-np.co.jp/rentoku/omoshi…

無党派党 代表 (世襲議員は禁止、立候補供託金は廃止)@lllpuplll

メニューを開く

2023年、衆院選判決で" 合憲 "を下した 戸倉三郎長官は本年8月に退官される 2008年、竹崎博允就任 2014年、寺田逸郎 2018年、大谷直人 2022年、戸倉三郎 2024年、???? #ippyo

高橋昭英@a2takahashi

メニューを開く

返信先:@hashimoto_lo悪しき慣行ではなく、職責を果たせば何ら問題無いですよね。 橋下さんが維新の党共同代表時代 吉村洋文 大阪市議 2014年衆院選立候補時 11/25公認 12/2市議自動失職 吉村事務所 「自動失職となる立候補日まで大阪市議会議員として活動し、その職責を果たした。よって何ら問題はないかと存じます。」

Nagai Yosuke@yosuke_n0331

メニューを開く

返信先:@yokoyama_hideふ〜ん ②近日の議員辞職が明確 吉村洋文氏 2014年衆院選 12/14投開票日 11/25党公認 ↑近日の議員辞職が明確 12/2まで辞職せずボーナス受領 後日 「職責を果たした。何ら問題はない」 ①こういう発信してた 岸田首相子息の首相秘書官が、【不適切な行動をした事】による辞職に対してです。

Nagai Yosuke@yosuke_n0331

メニューを開く

2014年衆院選で生活の党は比例得票が約103万票、得票率1.93%と2%に届かず、政党要件を喪失した。 ブロック別得票率は、 東北:4.72% 北関東:2.23% 南関東:2.57% 東京:2.71% 北陸信越:2.45% 東海:1.65% 近畿:1.15% 九州:1.80% 東高西低ではあるが、不戦敗の中四国に擁立すれば1.5%程度は(続)

エル【選挙・政局】@東京28区@L_Wakamono

保守党は結党タイミングが(政党運営面で)良くなかった。 立候補するべきでは無いが、都知事選も衆院選も不戦敗では来夏の参院選までに支持が繋ぎ止められない。とはいえ…… 日本保守党は衆議院議員選挙に立候補するべきではない理由 最新版|大和田 律 @btihl7WLkapTtQa note.com/natty_hound359…

エル【選挙・政局】@東京28区@L_Wakamono

メニューを開く

維新政治塾出身で、2012年の衆院選では茨城7区で、2013年は都議選で、2014年は品川区議補選で、維新から出てるのか(落選)。で、小池にくら替え。 なるほど納得。

まつもと@matsuwitter

メニューを開く

田母神氏は2014年の都知事選と衆院選にともに落選しましたが、そのとき計1億4000万円の寄付を集めました。翌年、政治資金収支報告書に、そのうち5500万円を使途不明と計上しました。皆様の浄財の4割を使途不明にしたままの人物に政治家の資格があるのでしょうか?

百田尚樹@hyakutanaoki

私は10年前、田母神さんの応援に立った。その時、有本さんも裏で動いた。 で、10年後、東京15区の補選では、田母神さんは日本保守党の対立候補の一つである参政党の応援に入った。 義理を欠く行為だなと思ったが、ま、それはいい。…

鍛冶俊樹@kajitoshiki

メニューを開く

返信先:@Booskachan_Ver2自民党ネットサポーターズクラブできた時 もろ自民党じゃないか? JNSCが2013年くらい 2014年衆院選は「小池百合子 政党 自民」 まぁ「実家」か

ラシーン38@rasinn8922

メニューを開く

2014年12月衆院選 次世代の党 党首平沼赳夫と園田博之が選挙区で当選したのみに終わる 敗因はここに至るまでに橋本とかかわりを持ってしまった等様々あるだろうが、今こそトラウマを乗り越えるとき 東京ブロック4.4%の得票率だったが 今回の都知事選、保守が団結すれば20%以上はいけるのでは? pic.twitter.com/47pYHYs8br

Ronnie Scott's@td58su83t203w05

メニューを開く

田母神候補2014年12月衆院選 次世代の党公認、12区 重複 比例東京ブロック25万→35万(6%得票)と+10万票程度上積みできてれば比例復活できていたかもしれない pic.twitter.com/KqPicCNSaf

Ronnie Scott's@td58su83t203w05

メニューを開く

時間が経つと内閣支持率は下がるのだから、総裁選前に衆議院選挙をしないと総裁選で下されるという自身が菅前総理を下ろしたのと同じ状況に岸田総理もなりつつある。 その点、2014年、2017年に衆議院解散・総選挙した安倍元総理の政治運営は卓越していた

ポポポポ~ン@popopopaun

メニューを開く

返信先:@juoggggg菅直人氏の問題は表立って堂々と応援してしまった事だな。総理経験者なのに比例復活でもう完全にオワコン化し、2014年衆院選に懲りずに出てまた比例復活になり次点の海江田万里氏が野党第1党の党首でありながら落選する悲劇が起こったから踏んだり蹴ったりで役に立たな過ぎた。

メニューを開く

ちなみに大阪維新の会代表の吉村洋文さん。 2011年:大阪市議会に初当選 2014年:市議会辞職、衆院選で比例復活 2015年:国会議員辞職、大阪市長選に出馬

橋下徹@hashimoto_lo

自分は国会議員に当選できないからといって、国政を放り投げて明石市長に転身。石丸さんのことを批判できる立場ではない。

かとぱん@moavsyui2

メニューを開く

神奈川17区は神山さんが2014年衆院選でギリギリ比例復活出来てたし戦えないことは無さそう

ttdrⅡ世@tenzan194343

メニューを開く

0歳選挙権はお話にならないとしても、自分が20歳になった年に選挙権が引き下げられて18歳19歳と同じタイミングで初選挙だったのは未だに許してないので、18歳ではあった2014年の衆議院議員総選挙の補填として次の衆院選で2票入れさせて欲しい

よるきゅう@Exp_yuttan

メニューを開く

返信先:@saitamaayato1そもそも前回の衆議院選挙に風が吹いてるって前提が間違っているな。前回の衆議院選挙は希望の党がいなくなってホントのポテンシャルに戻っただけだ。それに2014年では838万票取っていたが、2021年は805万票に落ちた。近畿は伸びたように見えるが、他のブロックは票を減らしている。

深谷晋弥@slZA0UOk6PDoUS

メニューを開く

返信先:@oyashima7871次世代の党は2014年衆院選にしか出てないけど、その時の比例の得票率は2.65%だったから参院選の全国比例なら確実に1議席を取れたラインだった。

メニューを開く

2014年衆院選では一部の選挙区で民主党と維新の一本化が成立したが、民主不在の選挙区で自民と共産の得票率が伸びるという現象が多発した。つまり「維新には絶対入れたくない民主系支持層」は一定割合存在する。関西以外で維新が選挙区当選できない根本的な原因。

📊📈Socialista📉🗳@cysgluala

メニューを開く

2⃣「子ども産まなかったほうが悪い」に匹敵する、麻生財務大臣の失言歴代ワースト7 ①そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい}とも✒大山 2014年衆院選の応援演説での発言 2014年衆院選の応援演説で、麻生氏はこのように発言していた。やはり社会保障費に絡んだ発言で、内容も全く一緒。

岡本宏史(外科医 Hiroshi Okamoto)@hiroshiok531

この記事が流れてきましたが、最初から最後まで読んでおきましょう。現在進行系でこういう人たちが国の舵取りをしているのですから。 「子ども産まなかったほうが悪い」に匹敵する、麻生財務大臣の失言歴代ワースト7「そりゃ金がねえなら結婚しない方がいい」 bunshun.jp/articles/-/107… #麻生太郎

久里子@KurikoMmm8j

メニューを開く

5日の会見では「産める、産めないの話ではなく、産まなくなっちゃった事実があるという話をしただけ」と釈明したが(テレ朝news 2月5日)、それなら「問題」という表現を使うのはおかしい。 麻生氏は5年前にも全く同じ事を言って批判を浴びている。それが次の発言 2⃣2014年衆院選の応援演説での発言

久里子@KurikoMmm8j

メニューを開く

2014年衆院選か。 ○21/315 で、300人以上候補者擁立してると、議席増になる可能性が高まる、ということか。 ( 候補者300人以上で、獲得ひとケタという衆院選も複数あるので、一概に言えないことだが。 ) twitter.com/1682HoHe10TiRi… twitter.com/1682HoHe10TiRi… 。。。。。 。。。。。 。。。。。 。

井路埴穂経登@9@1682HoHe10TiRi

立憲とつながってる分、自党に入る票を与えてるので難しいだろうな。 保守と保守の2大政党とかになれば、 あるかもしれないが。 そんな見通しも現状ないし。

井路埴穂経登@9@1682HoHe10TiRi

メニューを開く

みんなに伝えたい【衆議院選挙の歴史】😠 第46回 2012年 自民党が裏金を使って勝利 第47回 2014年 自民党が裏金を使って勝利 第48回 2017年 自民党が裏金を使って勝利 第49回 2021年 自民党が裏金を使って勝利 ※問題点  世襲議員や統一教会議員が裏金を使って民意を毀損、無効選挙 😠 pic.twitter.com/VnjGSVslvp

リバタリアンズ@kWUZVpYwWhlRFlF

メニューを開く

公約破りではないかもですが、私は選挙での裏切りを2度経験しています。1つ目は2014年衆院選。民主党と維新が選挙調整をしたため維新候補に投票したところ、選挙後に橋下徹さんがぼく「はどちらかと言うと安倍さんの方」と言い出したのです。(続きます。)

三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部@miraisyakai

選挙で行うのは代表の選出です。選ばれた代表は後から公約を破ることもできるわけで、実は選挙は有権者に対して政策を選ぶ機会を制度的に与えているのではありません。だからこそ「何をせよ」「何をするな」ということを別の手段で示す必要があります。デモはその手段の一つで、民主主義の前提です。

ターラ@Taaara1205

メニューを開く

古川元久さんのブログから2014年衆院選の民主党の議席目標が判明 100議席目指してたのか。 pic.twitter.com/wubrkxrxfB

おぐ@juoggggg

メニューを開く

みんなに伝えたい【衆議院選挙の歴史】😠 第46回 2012年 自民党が裏金を使って勝利 第47回 2014年 自民党が裏金を使って勝利 第48回 2017年 自民党が裏金を使って勝利 第49回 2021年 自民党が裏金を使って勝利 ※問題点 世襲議員や統一教会議員が裏金を使って民意を毀損、無効選挙 #政権交代 pic.twitter.com/CRinrCkpr9

リバタリアンズ@kWUZVpYwWhlRFlF

メニューを開く

2012年に兵庫6区で日本維新の会から衆議院選挙に出馬した杉田氏は、比例復活で初当選。その後、2014年に次世代の党に移党し、同じ兵庫6区から出馬するも、最下位で落選。以降は2017年に自民党から比例中国ブロックで出馬し再選を果たすまで、宝塚市に拠点を置きつつN社の取締役も務めていた。

robinsonmanana@robinsonmanana

メニューを開く

2014年に行われた衆院選の選挙特番で、安倍晋三は村尾信尚キャスターに逆切れし、イヤホンを外し自分の言いたい事だけを言い続けた。 放送法に手をつけたい考えが如実に表れた、異次元で最低のひどい態度。 pic.twitter.com/7IhRQoLpDc

umekichi@umekichkun

メニューを開く

ちょっと古いけど2014年衆議院選挙(比例区)の結果 選挙に行かなかった人がこんなにも多い きっと選挙に行けば変わるよ 一人でもいいし、家族でもいいし、友達でもいい 一緒に行ってみようよ 払ってるだけの税金の使い道を有意義に使う様、意思表示しようよ 勿論、次の世代の為にもね!! pic.twitter.com/LKjMN3vZE3

メニューを開く

#報道1930 「bot」はどう作られるか? 駿河台大 八田准教授実演… 自動的にリツイやいいね、書込みや返信を際限なく送信可能。文言はプログラム作成者が決める。 シェーファー氏分析… 2014年の政治関連ツイートの26%がbot?安倍政権や自民党を擁護する内容。2017年の衆院選も同様。 pic.twitter.com/wAVODSHhKp

イカ様ばなな@ika_you_banana

トレンド17:38更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    新ビジュアル

    • 制作決定
    • SPY×FAMILY
    • SPY_FAMILY
    • チケット
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    クロススカウト

    • プロメッサ
    • 開始します
  3. 3

    スポーツ

    筒香嘉智

    • 1000本安打
    • 福岡ソフトバンクホークス
    • NPB
    • 1000本
    • 憧れの先輩
    • サンスポ
  4. 4

    スポーツ

    朝倉海

    • UFC
    • RIZIN
    • 朝倉海 ufc
    • 日本のファン
    • チャンピオン
    • KO
  5. 5

    アニメ・ゲーム

    田中あすか

    • あすか先輩
    • 香織先輩
    • 久美子部長
    • 出町柳駅
    • 滝先生
    • 真由ちゃん
    • 部長失格
    • 久美子
    • ルームシェア
    • ジョイナス
    • 大学デビュー
    • 香織
  6. 6

    スポーツ

    才木くん

    • 7勝目
    • 中野くん
    • 才木 ノーノー
    • ノーノー
    • ヒーイン
    • 悔しそう
    • 悔しがる
  7. 7

    lovefighters

  8. 8

    エンタメ

    あみあみ

    • 岩本照
    • 見ないで
  9. 9

    重賞初制覇

    • ハクサンムーン
    • ウイングレイテスト
    • サトノレーヴ
    • ビッグシーザー
    • アサカラキング
  10. 10

    レーベンスティール

    • ルメール騎手
    • ニシノスーベニア
    • シルトホルン
    • ルメールさん
    • レーベン
    • エプソムカップ
    • ルメール
    • 福永祐一
    • 横山典弘
    • ヴェルトライゼンデ
    • 川田将雅
    • アルナシーム
    • トウカイテイオー
20位まで見る

人気ポスト

よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ