自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

2018年大阪ってすごい台風、すごい地震、すごい猛暑、すごい大雨で、さんざんだったような記憶がある。いまだにそこらじゅうの公園にたくさん切り株残ってる。あの年の台風で倒れた木の。 地震のときは確か沖縄出張中だった。台風のときは俺はいたけどおさい先生がメキシコ出張中だった

岸政彦@sociologbook

メニューを開く

違った。 2018年6月18日の大阪北部地震の翌日ではなく、関西空港の橋にタンカーが激突したときの台風でJR京都線が不通になった日の翌日に、阪急京都線に振替乗車した際に、この神戸屋の東淀工場の看板が風で倒されていたのを見かけた。 2018年9月。 ↓ twitter.com/kawasan3/statu…

かわさん@kawasan3

阪急電車の車窓から 台風21号 神戸屋パン 東淀川工場 上新庄駅-淡路駅間 看板が倒れかかっている。

かわさん@kawasan3

メニューを開く

大阪北部地震から今日で6年かー。 2018年は6月に地震、9月に近畿直撃の台風と自然の脅威にさらされた年だったわ。地震と台風の被害を受けて近所で建て直しするお家が増えたのを覚えてる…

メニューを開く

2018年の災害は震度4だった大阪北部地震よりも近所が2週間停電してた台風18号の記憶のほうが鮮明

メニューを開く

facebook「過去のこの日」見ていたら 2018年6月18日は大阪北部地震あった日なんやなぁ💦 この年はすぐ後に台風でえらい目にもあったし…。今年は大事ないように下半期過ぎて欲しいわ😅 pic.twitter.com/oqlFtjiiN3

メニューを開く

大阪北部地震から6年ということで自分の過去ツイ掘り返してたんだけど2018年の夏は地震に台風…そしてあの辛い辛い事件…色々ありすぎたな…思い出して涙出てきた…

あゆゆ@ayuyu_s

メニューを開く

2018年台風21号による大阪市内の倒木 公園5050本・街路樹は1650本、すぐに撤去しろ、安全管理怠った顛末と批判展開し大騒ぎしたのもこのようなクレーム団体。共産党や各種左翼団体等が、災害防止策に便乗してプロモーションネタに利用するのは卑怯。 pic.twitter.com/A3p3TOhSq6

ロッシェル・カップ@JICRochelle

こんな健全な樹木を何故伐採するか、本当に意味分かりません!😭😩🤬

こういちくん🤣🤣🤣@kousoku_esper

メニューを開く

2018年台風21号による大阪市内の倒木 公園5050本・街路樹は1650本、すぐに撤去しろ、安全管理怠った顛末と批判展開し大騒ぎしたのもこのようなクレーム団体。災害に便乗して共産党や各種左翼団体等のプロモーションネタに利用するのは許されない。 pic.twitter.com/ruRE6cyLGq

ロッシェル・カップ@JICRochelle

こんな健全な樹木を何故伐採するか、本当に意味分かりません!😭😩🤬

こういちくん🤣🤣🤣@kousoku_esper

メニューを開く

大阪北部地震から6年かぁ…お皿やコップ割れたな… あの2018年は地震だけでなく台風にも命の危機を感じた 初めて台風で耳がキーンとなって、あれ以来台風も恐ろしいよ

ベルネキ(コンタ沼住人)@beru_neki

メニューを開く

私の中では2018年がいろいろ酷すぎて、 長年の片想いがフラれて終わる ↓ 10日後に大阪北部地震 ↓ 台風で職場前のバス停の屋根消えた ↓ 異動先が酷すぎた ↓ 仲良くなった人の一部がマルチ商法 ダメージが蓄積され過ぎて、 ふしぎの国のアリス症候群とうつ病併発して倒れ、配膳確認無理やから転職

[NARUMi]@nARu0025

メニューを開く

2018年大阪北部地震から今日で6年。 1995年には神戸で被災し、2011年には出張先の栃木で帰宅困難者になり、2018年の地震では三度目の震度6を体験しました。 いくら経験を重ねても、年月が過ぎれば油断に繋がります。 2018年は秋の台風被害も酷かった年。 今一度、対策を見直したいですね。

はたの雄平(ゆーさん)@yu_hatano1216

メニューを開く

大阪北部地震から今日で丸6年。 2018年は9月の台風21号も合わせて、大阪が続けざまに大災害に見舞われた年でしたが、今年もそうならないとは限りません。 災害に関しては「自助、共助、公助」が大事だと思いますので、改めてお互いに備えを意識する日にしたいです。 city.osaka.lg.jp/kikikanrishits…

みなと隆介🏳️‍🌈大阪市淀川区・日本共産党@doubleanti

メニューを開く

今年はとにかく暑い!暑い!夏が既に始まってる証拠。 そして怖いのが真南から真っ直ぐ日本に向かってくる台風🌀 例えば2018年大阪台風などのコースが危ない。1998年台風は名古屋付近も伊勢湾台風の暴風記録超えました。 梅雨は空梅雨傾向、降る時はドバーッ!それがなければ水不足確定。

アシュラ@yoshiaki_dayo_

メニューを開く

本当に大阪の本気舐めんなよ?2018年台風で関空連絡橋が崩壊した時もG20に間に合い、鉄道も1週間で復旧させた。大阪の底力マジで舐めんな

ロング@再都市化@saitoshika_west

万博リングが完成するとパビリオンが作れない、という大阪を小馬鹿にした見出しのニュース。2月下旬にヤフーで配信され大拡散されましたが誤報でした。発信したマスコミは拡散された誤報と同じ規模で世間に周知されるまで訂正記事の配信を続けてほしい。 ↓↓↓…

とある紳士@tomobuilding109

メニューを開く

2018年大阪に来た台風の次の日に迎えたらんちゅうのプリンちゃんが先程亡くなりました。 台風の名前がプリンだったので。 よく長生きしてくれました。 pic.twitter.com/RZv28jhn41

墓参(ふくろう鍼灸院)@disca0teleios

メニューを開く

返信先:@LetItGo015台風が来て船が橋に激突したのは2018年その時は まだ神奈川の川崎に元々大阪だったので2019.1月に 大阪阪南市に来ましたが屋根に青いビニールの家 多っかったですね。時々空港近くに沢山の船を 見かけます。何かなぁっと思ってました。工事関係かも 🧐🥰

マイミ@MaimiMametya

メニューを開く

返信先:@yabusameri関空が水没した2018年台風の高潮。 これを大阪本体は防ぐ事に成功したけど、この防潮堤を作ったもう何年前だったか。 作った関係者はほぼ全員が鬼籍に入っている。 youtube.com/watch?v=X11pJ7…

メニューを開く

2018年って当日か前日に台風来てたときですやん 東京は知りませんが大阪は交通アクセスが絶望的に残念なので 見たいものが見れないという悲しさもあったと思います

シマアジ 💉(モ4・ファ・BA4・XBB1.5済)@clupeapallasii

メニューを開く

【お知らせ】 龍城温泉の煙突につきまして今後の方針について検討を進めておりましたが 龍城温泉の立地が住宅密集地であり、大阪での2018年台風21号のような風水害、また東海地方で予想される地震等により周囲への被害が懸念されることから煙突上部の陶管部分は撤去となりました。

龍城温泉ファンクラブ@tatsukispringFC

メニューを開く

大阪万博、行きたい人は行ったら良い思うで。爆発してクソまみれになっても文句言ったらあかんわな。爆発して手や足がなくなっても責任なんか誰も見てくれない。 遊びは自己判断。 だから数年も前から書いてきたのにゴミの島だって…何回💥するんだろうね。 最強台風が来たら2018年みたいに水没よ。

アシュラ@yoshiaki_dayo_

メニューを開く

2018年台風で道路標識が微妙に曲がって見づらくなったのがいつまでも歪んだままなんだよな、大阪

汀こるもの@探偵は御簾の中@korumono

メニューを開く

この人、大阪市会議員なのに、どういう経緯で街路樹や公園の植裁の伐採計画が始まってそれがどういう理由かが理解できてないんだろうな。 2018年台風21号の状況と発生した被災や民間に与えた被害の事を忘れるほどボケてるとは思えないんだけどな。

山本のりこ(日本共産党 大阪市東住吉区)@yamamoto7noriko

この数年で大阪市内の樹木を19,000本以上伐採しておいて何が「本物の緑」ですか。一部の人達の金儲け最優先で、地域の環境保全や街づくりは蔑ろにする維新の政治では市民生活は向上しない。 #木を切る改革 #STOP大阪市の樹木伐採

石の裏に潜む黒いヤツ@dangomushino

メニューを開く

古くなったり大きくなった街路樹は大阪以外でも切ったりしてるでしょ。 それも知っててこうやってあおってるんだよねぇ 特に大阪では2018年台風で沢山の街路樹が倒れて大変だったんだよ 大阪に住んでる人は知ってると思う。 pic.twitter.com/anWdUylOuo

Milena Cotte@MilenaCotte

メニューを開く

2018年かな、大阪台風直撃したとき 留守番してた母に今は亡き長猫(ちょうにゃん)がずーっと寄り添ってくれてたらしい🐈 生まれつき腎臓が悪くて当時も生きるか死ぬかの瀬戸際やったのに…😢 帰宅して母にアンタが寄り添わんかい💢と裏拳キメたのも今は良い想い出です…😭

ْ@anothermoral

飼い猫がいた頃、台風の日に「これが台風だぞ!見てみろ!」とベランダに連行したことがあって、鼻をクンクンさせながら世界を見ている猫を抱きかかえていたら急な横殴りの雨風に打たれて、二人で「ウオー!/ニヤー!」と雄叫びをあげたことを思い出した

メニューを開く

中国がやっている大阪市の南港咲洲メガソーラーは2018年台風で多くのパネルが大阪湾に沈みましたが全て回収できたんできたのかな? 中国だからやりっぱなしだろ。 なにが「電力事業を通して日中の懸け橋になれたら」だ。 結構結構、中国に帰って下さい、日本でゴミを増やさないで下さい。 pic.twitter.com/sRGiGxlm5G

髙橋𝕏羚@闇を暴く人。@Parsonalsecret

メニューを開く

\チーム一丸💡災害復旧に備えて/ 大阪南本部では、2018年に発生した台風21号による大規模停電を教訓に、非常災害時における応援要員向けの教育を実施‼️ 配電設備の被害調査方法や、高圧発電機車の監視方法を、別分野の社員へ教育することで、社内の応援体制を整え、大規模非常災害に備えています。 pic.twitter.com/Itus1jeLMq

関西電力送配電株式会社【公式】@KANDEN_souhai

メニューを開く

それにしても、大阪・関西万博のパビリオンは強風に弱そうな建物が多いな。 2018年台風21号で、夢洲も大変な被害にあったのを忘れていませんか? pic.twitter.com/86pRL4eT8d

メニューを開く

2018年台風21号で大阪が甚大な被害を被った時、松井市長はどうしていたのか? 維新政治を再確認しよう。 lite-ra.com/2018/09/post-4…

さとけん(大阪府総裁Ⅹ)🍥@satoken24767

メニューを開く

国内最高気温の上位11のうち、5つが2018年なのか。この年は、大阪北部地震、西日本豪雨、台風21号被害、北海道胆振東部地震があった年で、改めてすごい年だったなと思う。 pic.twitter.com/Y5nnBGuy3C

藤島新也@災害担当記者🌏@shinyahoya

トレンド19:06更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    綺沙良

    • 司賀りこ
    • あやかき
    • ルンルン
    • 梢桃音
    • にじさんじ
    • きらめ
    • 謎の生き物
    • にじ
  2. 2

    アニメ・ゲーム

    踊るドラゴン

    • 踊るドラゴンキャッスル
    • 新規霊衣
    • ドラゴンキャッスル
    • 霊衣
    • ご確認ください
    • 新鯖
    • ドラゴン
    • 2024年
  3. 3

    エンタメ

    楠木ともり

    • バレエ教室
  4. 4

    スポーツ

    坂井瑠星

    • レモンポップ
    • イグナイター
    • シャマル
    • レモンポップ 坂井
    • 川須
    • さきたま杯
    • 瑠星
    • さきたま
    • タガノビューティー
    • 固い決着
    • レモンホップ
    • 強すぎワロタ
  5. 5

    ニュース

    THE FIRST TAKE

    • 月並みに輝け
    • プレミア公開
    • YouTube
    • FIRST TAKE
    • プレミア
  6. 6

    アニメ・ゲーム

    吉岡茉祐

    • 吉岡さん
    • 担当声優
    • キャスト先行
  7. 7

    ITビジネス

    生活安全課長

    • 東野篤子教授
    • Qアノン
    • 茨城県警幹部
    • 家宅捜索
    • 茨城県警
    • 刑事告訴
    • 陰謀論者
    • 注意喚起
    • ネット上の誹謗中傷
  8. 8

    動物

    ワモンアザラシ

    • ミゾレ
    • おたる水族館
    • 海遊館
    • 小樽
  9. 9

    グルメ

    ペペロンジューシーホットチキン

    • ジャーマンポテト肉厚ビーフ
    • ブイヤベース風シュリンプ
    • ヨーロッパバーガーズ
    • 魔女の宅急便
  10. 10

    アニメ・ゲーム

    いずれ菖蒲か杜若

    • いずれ菖蒲
    • ユニット
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ