自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

【🇫🇷G1 仏ダービー】 昨年エースインパクトに続きフランスは2年連続で無敗のダービー馬誕生。🇫🇷ルックデヴェガが無傷3連勝で頂点に。 父は2010年仏二冠馬ロペデヴェガで、仏ダービーは親子制覇に。鞍上R.トーマス騎手はインスウープの2020年ダービー以来のG1・2勝目。

At The Races@AtTheRaces

Unbeaten Look De Vega lands the French Derby in style for @CYLerner and @RonanThomass at @fgchantilly

netkeiba@netkeiba

メニューを開く

2020年ハッピーオーナーズでサポート頂いてNAR馬主資格取得、これまで共有しか持てていないですが、3世代目で東京ダービー出走馬に巡り会えるなんて、何という幸運… 会田代表、厩舎・牧場関係者、騎乗された騎手、皆様に本当に感謝です。 無事にレースを迎え、100%力を発揮できる事を祈ります🙏

地方競馬オーナーズ ハッピーオーナーズクラブ@happyownersclub

本日行われる東京ダービー(JpnI)に当クラブ共有馬のムットクルフェが出走いたします。 改革初年度にこのような舞台に出させて頂くのは大変光栄ですし、羽田盃5着で権利を獲って正々堂々と送り出せる事を誇りに思います。 皆様熱い声援を宜しくお願いいたします!!

メニューを開く

#エプソムC過去10年勝ち馬データ 2020年 3枠6番ダイワキャグニー牡6 56kg内田J 継 ①7.0.1.8 ②4.0.0.3 ③金鯱賞3着東京新聞3着 ④白富士7→金鯱賞3→新潟大14 ⑤新潟大4枠8番4-4 36.4 15 57.5 kg 516kg 6番人気14着 ⑥2 ⑦白富士4→東風3→ダービーCT9→メイ1→新潟記16→オクトーバー1→JC6

単勝わっしょい@tanshomatsuri

メニューを開く

2024年度JRA顕彰馬選定が発表。2020年に無敗でクラシック三冠を達成したコントレイルと2004年NHKマイルC・日本ダービーの二冠、種牡馬として一時代を築いたキングカメハメハが選定された。

雷葉@T_Leaf

メニューを開く

大井競馬 東京ダービー(Jpn1) 2024/6/5 20:10発走 / ダ2000m (右) 過去10年の結果と、前年との差分 其の壱 2023年 12-3-6 (-1 0 X) X:-3 2022年 9-13-3 (0 0 X) X:-5 2021年 9-8-13 (0 X +11) X:+5 2020年 2-4-9 (-10 X -1) X:-9 2019年 13-12-10 (-1 0 X) X:+2 2018年 14-12-8 (+1 +1 X) X:+2

櫻田佳久(Yoshihisa Sakurada)@p7diBUNmVXlo49d

メニューを開く

2020年のジャパンカップ! 3頭の三冠馬の激突!加えて古豪ダービー馬マカヒキ、最強牝馬世代代表カレンブーケドール、果敢な逃げのキセキ、海外で花咲いたグローリーヴェイズ、挑戦者ヨシオ!競馬の魅力といえる様々な背景を持つ馬たちが大集結のレースだったな〜と

こがらしりな🥕@melo1224melo

競馬を全く知らない人に、1レースだけ見せて魅力を伝えるならどのレースを見せる? わたしは22年秋天🏇

ばーたー@MakeFarmTokyo

メニューを開く

6/2🇫🇷シャンティの仏ダービー。 2戦2勝で臨んだLook De Vegaが、無敗で父Lope de Vegaとダービー親子制覇を飾る。46歳のベテラン、ロナン・トーマス騎手は、2020年にドイツダービーを制しているが、故郷フランスでは嬉しいGI初制覇がダービーに。#海外競馬

At The Races@AtTheRaces

Unbeaten Look De Vega lands the French Derby in style for @CYLerner and @RonanThomass at @fgchantilly

メニューを開く

水戸長崎の主審は榎本さんか。 2020年開幕戦ダービーの主審ですな

さかむー@giravq95913

メニューを開く

連載当時、まさか30年経っても両者ともに現役だなんて思わなかった しかも二人とも2020年代にダービー勝ってるし pic.twitter.com/rw38RSqPnI

浜栗之助@血統屋さん@maybe_moonlight

メニューを開く

ジャスティファイ産駒が英ダービー制覇か。 オブライエン×ムーアで2000ギニー惨敗から英ダービー制覇なんてオーギュストロダンすぎる。 それにしたってジャスティファイはすごいな。 マジで2020年代を代表する種牡馬になるかも。 イクイノックスやコントレイルも活躍してほしいね。

鷹chan💎@takachan7352

メニューを開く

ダービー勝ち馬の父 2024年ジャスティファイ 2023年ディープインパクト 2022年ナサニエル 2021年フランケル 2020年ガリレオ 2019年ガリレオ 2018年ニューアプローチ 2017年プールモア 2016年シーザスターズ 2015年ケープクロス ここ2年ヨーロッパで現役時代を経験していない種牡馬の子供が勝利。

ミノン@MINORIN0713

メニューを開く

POG 2024-2025! サートゥルナーリア産駒を中心に 上位7頭はシーザリオ中心。 牝馬はとにかくキンカメ。 2020年以降の牝馬三冠G1で例外がユーバーレーベンのみという一強状態。 牡馬では6月デビューのダービー勝利は至難というのもあり、ゆっくりでもいいが、NHKマイルCは逆に6月デビューが強い😉 pic.twitter.com/H47KbfZXwb

サートル@7IVKhgfzMPnwMwN

メニューを開く

ロシアンエンペラーの引退によって2020年ダービーに出走した馬で今も走ってるのはサーペンタインぐらいになるのかな

フレイア@fureiamohumohu

メニューを開く

返信先:@blueblack_knパナスタに移ってから上位争いしたことあったんですね。パナスタからの帰路はお通夜ロードと呼ばれ2020年は無人のパナスタでダービーに敗戦。まっくさんが仰ったようにハッシーの楽しいしかない引退試合でようやくパナスタの厄が落ちた気がします。もうパナスタでは負けない自信が出てきましたね☺️

Jam chan@renfeytargo

メニューを開く

僕が入社した2020年以降の高ストレス部署ダービー、弊部署が3-1-0-0で友通厩舎もビックリの連対率100%なんだけど、昨年度受注が過去最高更新で火だるまnowなので今回も自信の本命。 それでは、2024年ストレスチェックテスト、出走です。

國武くるめ@Shusaku315

メニューを開く

この時期になると必ず思い出す。 4年前の2020年。 君は僕に夢を見せてくれた。 俺、あれから強くなったよ。 お前のおかげで強くなれたよ。 ありがとう、コントレイル ありがとう、日本ダービー ありがとう、三連複12万

MareXion🦋@mare_xion

メニューを開く

前週に行われる日本ダービーは2010年代から2020年まで内枠、先行有利な傾向が続いていたが、2021年以降はその傾向が一変。末脚の要求度が高まり、外枠も走りやすい。… pic.twitter.com/WbNcrzJ4I1

ウマい馬券🎯【netkeiba】@netkeiba_umai

メニューを開く

昨日の横山典騎手のレース運び。番手あたりを追走し、周囲に惑わされず自分のペースで最終コーナーを周り、少し待ってから追い出し。過去2回のダービー制覇もまったく同じ。2着に負けた2020年オークスのウインマリリンでも同じレース運び。勝ち方を知るとはこのことでしょう。

メニューを開く

フジユージーンは父ゴールデンバローズ(その父Tapit) ゴールデンバローズ産駒は2020年に種付した9頭のみで、1年で種牡馬引退してたんだけど、フジユージーンの活躍で今年から種牡馬復帰してるんだよね 東京ダービーで見たかった、本当に見たかった…

我求年間休日三六五日@solera_merc

メニューを開く

2020年のNumberのダービー号は(毎年競馬特集がある)「ウマい騎手ってなんだ?」で横山武史が表紙を飾っているのですが、4年越しの答えが親父!

ニューウエハース@newwafers

メニューを開く

令和の日本ダービー 2020年福永祐一2度目のダービー制覇 2021年福永祐一3度目のダービー制覇 2022年武豊6度目のダービー制覇 2024年横山典弘3度目のダービー制覇 もうこの3人だけ買え

わかばの盆栽@bonsaiwakaba

メニューを開く

2020年代の日本人ダービージョッキー 20年福永祐一 21年福永祐一 22年武豊 24年横山典弘←new 98年世代の3強でダービー毎年やってます??

通りすがりのファントム@Apassingphantom

メニューを開く

ウマ娘でキングヘイローの日本ダービーでの福永祐一のやらかしを取り上げた年 2018年 福永がダービー勝つ 2020年(1期再放送) 福永がダービー勝つ 2021年(1期再再放送&メインストーリー) 福永がダービー勝つ 引退して調教師になったらどうなったか 結果 2024年 福永のお手馬の産駒がダービー勝つ

忍者の黒い馬みたいなの@mnstrobokuro62

メニューを開く

ジャスティンミラノは、イメージとしては2020年のエフフォーリアに近いイメージ。 戦績、府中適性、距離延長のダービーで惜敗、先行~好位脚質という点からすれば、適性は菊花賞より秋天か。 皐月賞の勝ち時計が超高速で、距離延長は仇になる可能性も。 もつとすればJC~有馬までかな。

競馬手帖@ダービーだけが競馬ではない、目黒記念◎シュトルーヴェで鬱憤晴らし@keibatechou

それを踏まえると、三冠最後の菊花賞も期待できるかと言われるとどうなんでしょうね。 皐月除外という常識から外れた馬が勝ったダービーのレースレベルは高いとはいえず、昨年同様に遅れてきた不参戦組にもチャンスとみている。 ジャスティンミラノは菊というイメージでなく、秋天かな❓

競馬手帖@ダービーだけが競馬ではない、目黒記念◎シュトルーヴェで鬱憤晴らし@keibatechou

メニューを開く

「自分が乗せてもらった馬が ダービーに出走して しかも走り切ってくれるなんて 夢みたいで、とても信じられません。」 と興奮気味の僕に対して 当時の調教主任が 「凄い事だけど、ここで満足するなよ 俺たちの仕事は勝てる馬を作る事だぞ」 と話してくれた事を思い出しました。 2020年の話です。

りょーすけ@hosaryo_

メニューを開く

"中山芝2000m重賞連対馬"─日本ダービーやるまでに延べ8頭誕生する計算だけど、2020年以降で皐月賞馬は無敗でない限りダービーで連対できてないし、皐月賞、日本ダービーで連続2着だったイクイノックスも2歳戦は無敗だった #駿楽競馬2024

まつり駿楽🦝🌿🍭@MATSURIshunraku

来年以降の日本ダービー攻略としては ☆頭は中60日未満キャリアを持つ馬 ☆ルメールが"2歳時2戦以上無敗の馬"に乗るか否か ☆中山芝2000重賞連対馬を連対候補として重視 #駿楽競馬2024 #日本ダービー

まつり駿楽🦝🌿🍭@MATSURIshunraku

メニューを開く

2020年代に日本ダービーを勝つ横山典弘が見られるとは思いませんでした あと4着にねじ込んだ池添さんが凄い (ジャスミラとシンエンペラーのワイドだけ取れました☆) pic.twitter.com/A6PhfDaW44

てんばす@400_yomonoha

メニューを開く

今日のダービー ボンネビルレコードが勝った帝王賞みたいな大ベテランの最内をついた騎乗が勝因。 コントレイルが勝った2020年の無観客ダービーから4年連続で的中。 嬉しい限りです!

Cat_ood@Cat_ood

メニューを開く

2018年ダービー福永祐一 2020年ダービー福永祐一 2021年ダービー福永祐一 もたいがい頭おかしい

kaz@Pinguist!@kaz_Pinguist

メニューを開く

令和のダービー 2019年 浜中(30歳) 2020年 福永(43歳) 2021年 福永(44歳) 2022年 武豊(53歳) 2023年 レーン(29歳) 2024年 横山典弘(56歳) 平均年齢42.5歳 昨年レーンが勝って5爺によって跳ね上がった平均年齢が30代に戻ったのに平均年齢が40歳にまた返り咲いてしまった模様。

忍者の黒い馬みたいなの@mnstrobokuro62

メニューを開く

2024年 日本ダービーの売上は約298億円 2023年 約284億円 2022年 約291億円 2021年 約251億円 2020年 約234億円

UMAJIN@umajin_keiba

【日本ダービー】ダノンデサイルが世代の頂点に立つ 最内から鮮やかに突き抜け2馬身差の完勝 日本ダービーは9番人気のダノンデサイルが優勝。 鞍上の横山典弘騎手は、14年のワンアンドオンリー以来となる勝利で日本ダービー3勝目。 管理する安田翔伍調教師はJRA GI初勝利が日本ダービーとなった。

メニューを開く

日本ダービーベテランが強すぎるな? 2020年福永裕一 44歳 2021年福永裕一 45歳 2022年武豊 53歳 2024年横山典弘 56歳 new!!

わせりん🐴@waserin_dayo

メニューを開く

日本ダービー観戦記 2020年 無観客 2021年 申込したら当選したので行く(2人) 2022年 開門ダッシュの練習の為(入場券 4枚) 2023年 <出資馬 タスティエーラ>の観戦の為 2024年 <出資馬 タスティエーラ>のプリッツ←New pic.twitter.com/0XvOKThMla

ryknb763@ryknb763

メニューを開く

日本ダービー売上 2019年 253億0759万8300円 2020年 233億5390万2100円 2021年 250億7589万6600円 2022年 291億4509万0700円 2023年 283億8674万5400円 2024年 298億1443万5600円

オッポレ@coccole

メニューを開く

ダノンデサイルとジャスティンミラノの着差は2馬身、過去10年だと2020年コントレイル→サリオスの3馬身に次ぐ着差 やや凡戦に感じたけどダノンデサイルは評価したい今年のダービー

ソファー【80%】@sofa42195

メニューを開く

戸郷のノーノーからサイン馬券で5と15買っ2020年の背番号13をあわせたらダービー取れたな

客食う柿@lemmap

メニューを開く

2020年の自分へ トップザビルは確かに良い馬だと思いますが、3歳年下の弟の方が強いです。ダノンデサイルという名前で、ダービー馬になります

Hartley@冷温停止中@Hartley_026

たまたまレックスの募集馬を見ていたら物凄い馬体のアメリカンファラオ産駒を見つけた。しかも母馬はBCジュヴェナイルフィリーズで2着のトップデサイル。 アメリカで走っていたら間違いなく活躍しただろう馬だけど日本のダートではどうなるのか。でもこの馬体は素晴らしいし走ってきそうな気はする。

Hartley@冷温停止中@Hartley_026

メニューを開く

3枠5番からの勝利は1998年スペシャルウィーク、2005年ディープインパクト、2011年オルフェーヴル、2020年コントレイルに続く史上5頭目 横山典弘騎手は2009年ロジユニヴァース、2014年ワンアンドオンリーに続く3回目のダービー制覇で武豊騎手と福永祐一元騎手に続く史上3人目のダービー3勝 #東京優駿

メニューを開く

1番人気でダービーを勝ったのは過去10年で 2015年ドゥラメンテ 2020年コントレイル の2頭だけ 個人的にジャスティンミラノには そこまでのスケールを感じないんだよなぁ・・・

ポン酢@たけのこ派@monopon2

メニューを開く

日本ダービー ◎1着ジャスティンミラノ  3着シンエンペラー ◯レガレイラ △2着アーバンシック、ダノンエアズロック ⭐︎ゴンバデカーブース テーマは『欧州血統』『2020年』です。 pic.twitter.com/wpTRIu3uqb

かっしー🏇ウェルカム薬局@kashmirpharoah

トレンド17:56更新

  1. 1

    教職員組合

    • メタンガス爆発事故
    • 大阪教職員組合
    • ある子ども
    • 爆発事故
    • 読売テレビ
    • メタンガス
    • 正気の沙汰
    • MBSニュース
  2. 2

    エターニア

    • クィッキー
    • PS版
    • PSP版
    • テイルズ オブ
  3. 3

    月岡芳年

    • 歌川国芳
    • 一挙公開
  4. 4

    過去最低更新

    • 合計特殊出生率
    • 過去最低
    • 子どもの数
    • 72万
    • 最低更新
    • 出生率
    • 特殊出生率
    • 2023年
    • 都道府県
    • 4万人
  5. 5

    自分で看板をあげてください

    • ある落語家
    • ガーシーが
    • ガーシー
    • 落語家
  6. 6

    動物

    殺処分

    • 狂犬病予防法
    • 目が開かない
    • 外出禁止
  7. 7

    スポーツ

    高橋奎二

    • 予告先発
    • DB
  8. 8

    ニュース

    人口動態統計

    • 37人
    • 新型コロナウイルス感染症
    • 2023年
    • 10万人
    • 厚生労働省
    • 新型コロナ
    • コロナワクチン
    • 新型コロナウイルスワクチン
  9. 9

    TOKYO IDOL FESTIVAL 2024

    • にしたんクリニック
    • TIF
    • TOKYO
  10. 10

    スポーツ

    佐藤一磨

    • サトカズ
    • 1軍合流
    • 支配下登録
    • ハマスタ
    • オリックス
    • 支配下
    • スポーツ報知
20位まで見る
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ