自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

#梅の日 小学3年生の息子が梅干しが好きすぎて、朝ご飯の時に梅を1粒食べたらパワーが溜まってその日の勉強頑張れるらしいです😂❤️ 3年生になって漢字が苦手になってきているようなので、樽に入った梅干しでパワーを溜め込んでもらいたいです笑

(株)梅樹園 【公式】@Baijuen_Umebosi

本日、6月6日は「梅の日」です! そこで本日限定、梅干しが当たるプレゼントキャンペーンを開催します!! 参加条件は6月6日23時59までにフォロー&リポストで、抽選で3名様に、樽に入った梅干しをプレゼント! また #梅の日 を付けて梅への想いをコメント頂けると当選率がアップいたします!!…

🌸かりんこ🌸@rsk2314

メニューを開く

【売れてます!】 「ポケモンずかんドリル 小学3年生 漢字 (知育ドリル)」 著者:阿辻 哲次(監修) 出版社:小学館 発売日:2023年02月22日 amazon.co.jp/dp/4092536526?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

【売れてます!】 「出口先生の頭がよくなる漢字小学3年生 (出口先生の頭がよくなる漢字シリーズ)」 著者:出口汪(著) 出版社:水王舎 発売日:2014年08月11日 amazon.co.jp/dp/4864700117?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

返信先:@Baijuen_Umebosi#梅の日 小学3年生の息子が梅干しが好きすぎて、朝ご飯の時に梅を1粒食べたらパワーが溜まってその日の勉強頑張れるらしいです😂❤️ 3年生になって漢字が苦手になってきているようなので、樽に入った梅干しでパワーを溜め込んでもらいたいです笑

🌸かりんこ🌸@rsk2314

メニューを開く

ミチムラ式漢字カードを習う漢字順にする作業が地獄過ぎ。 まだ最初しかやってないけど、とりあえずやった分は持たせた!! 3年生になると漢字も増えるし。。。 修行もしくは罰ゲームでしかないよw 学習支援が必要な母たち、共に頑張ろう♡ #ミチムラ式漢字カード #スノ担母の会 pic.twitter.com/8Zd6p6dTYQ

きいろいろ@スノ担でth@go_naona

メニューを開く

うちの塾では学年分けがなく、小学5年生が6年生に歴史を教えたり、3年生が5年生に漢字を教えたりしています。「授業中だから話すな!」と言っても、知ってることは話したいし、「すごいな!」と褒められると自己肯定感が伸び、新しい知識をどんどん学んでいきます。これが本来の学習の姿だと思います。…

カキノキ カズタカ|アシスト学習塾@assist_edu

メニューを開く

6歳さん、多分3年生くらいまでの漢字は読めてるっぽい。常時字幕出してテレビ見てるからか?視覚優位の副産物

メニューを開く

返信先:@thZliowqJ3RishZ通りすがり失礼します。3年生の算数って4桁のひき算するんですね。見落としただけかな、娘去年してなかったような気がします…💦(ちなみに4年生です) うちの子は国語の漢字が苦手らしく、去年くらいから四苦八苦してるみたいです…支援級、考えたほうがいいのかもなぁ〜と悩み始めました。

メニューを開く

幼児なので『計算』よりも『単位と図形』のほうが理解しやすく進行が速いのだが, 小学4年生向けのワークの懸念点として文章に漢字が多く文字が小さい. 小学3年生のものを修了した後, 小1-3の範囲の応用問題に移行すべきなのかが悩みどころ.

V@VioletTokyoLive

市販の『くもんの算数 小学2年生 単位と図形にぐーんと強くなる』を終えた. 平易な内容を一歩ずつ理解していくので初学者に大変優しいワーク. 同シリーズの小学2年生の『計算』と小学3年生の『単位と図形』も現在学習中です.

メニューを開く

【売れてます!】 「出口先生の頭がよくなる漢字小学3年生 (出口先生の頭がよくなる漢字シリーズ)」 著者:出口汪(著) 出版社:水王舎 発売日:2014年08月11日 amazon.co.jp/dp/4864700117?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

3年生になったら全部漢字で書いてそう

もにゃこ😊🤝😊@kira18h

メニューを開く

今朝のワーク。 ・二年生の漢字の復習 ・カタカナ&語彙 ・割り算の文章題 ・運筆 ・3年生漢字 公園の公、また、また、抜けたー! 園じゃないところが息子らしい。 船、南はまだ何回目か 運筆はしばらく同じものを練習しよう 算数は週、辺のあたりがちゃんと分かってる事でゆっくりでも自力で回答 pic.twitter.com/ycIPsaM6pt

メニューを開く

漢字テストで100点とってきた息子 めっちゃ褒めた ちなみに今までちゃんと勉強してなかったので100点は3年生のクリスマス以来らしい めっちゃ褒めた #小4 #漢字

reachumu@reachumu

メニューを開く

うん、国語の講義や問題集を解くよりかは、漢字を読める、語彙を知る、言い回しを覚える、物語を読める、が先かなあ。 小学3年生の子で、漫画の読み方を知らないって言ってたのはびっくりしたなあ…。(もちろん小説も読まない)

ADA恥@ADAhazisensei

「吾輩は猫である。名前はまだない」 の意味がわからないんじゃなくて 「■■は■である。名前はまだない」 て見えてるから、読解のスタートラインに立ててないんだよね。 ガチ勢はさらに「名前ってなーに」まで来る。 流石に名前は分かるだろうが、こたつやおむつを聞かれたことはある。

まりも🦉@iwanorioisiinee

メニューを開く

返信先:@POPYE_1807おはようございます💦 気軽にこんなこと聞いてしまってすみません😭 概念、国語的な単語の話だけじゃなくて算数にもめちゃくちゃ影響するんですね😳 オジャ先生の動画では「3年生になると概念を表す漢字が増える」、なかッち先生も「方法を覚えるだけだと躓く」とおっしゃって

ふにゃこ@ffwxdP8H4T7246

メニューを開く

「司」も「類」も4年くらいで習うのかな。学校で習ってない感じは使っちゃいけない的なのがあるとかないとか。2人とも3年生まではひらがなで名前を書いていて、4年生で漢字デビューを果たす、と

メニューを開く

3年生までに習った漢字を早く調べる機械欲しいww

まっちゃ🍵💜🧡💚@machalatte0503

メニューを開く

今年度(3年生) 🌟4月~続けている帯活動🌟 ○朝の会 ・タイピング(2分) ○国語 ・漢字(5分) ・辞書引き(2~3分) ・音読(2~5分) ○算数 ・かけ算九九や時刻(2~3分) ○社会 ・地図記号(3分) ・八方位(2~3分) ○体育 ・校庭…タイヤ跳び&鉄棒(5分) ・体育館…動物歩き&手押し車(5分)

mountain@小学校教員@mountain_sensei

メニューを開く

返信先:@negitoro0209うん♡マンネくんだよ〜☺️えりちゃんとこのマンネ(くん?ちゃん?)は小2なんだね☺️ なんか2年生の後半くらいになると急に難しい漢字出てきた記憶がある! とりあえず【球】は3年生👍 例文は自分で考えて書くからけっこうおもしろいよ😂

めーこ◡̈⃝⋆*@won209won

メニューを開く

返信先:@mogutaroumama偉いわっ!手書き😭 読み仮名は、アプリの漢字ゲームで6年生までだいたい済ませてるけど、ちゃんと書くのは練習がいるよね… あとは、こういうのを買って済ませようとしてた… となえて かく 漢字練習ノート 小学3年生 改訂2版 amzn.asia/d/154Uxk0

えひめ産みかん🍊ダイエット中✨@hassaku_yuge

メニューを開く

小学生3年生漢字って何でこんな覚えるのムズいの?俺どうしてた?量とスピードについていけません!!!

ひまらん👣@ポケカラ@himaran_poke

メニューを開く

中野で買い物 シャイニング550円 HUNTER×HUNTER 220円、350円 BLANKEY JET CITY 550円 小学3年生漢字ドリル 980円 ? 1280円 日常的な漢字書けるようになりたくて買った タコシェに小さいテレーズ/羊の眼 1500円 ちょっとアレなグループ 1500円 納品しました pic.twitter.com/MNzN9Svm2J

アガサ森田@haeokaki

メニューを開く

お兄ちゃんに久々、仲良いお友達できた?って聞いてみた😁 (土曜日もいきいき行きたいっていうからどんなけ好きやねん‼︎っていう好奇心) 2年生、3年生のお兄ちゃんのお友達が増えてた‼︎ 我が子ながらすげぇな😅 そのお兄ちゃんたちに漢字とかお勉強教えてもらってるというからありがたいゎ✨

メニューを開く

返信先:@han_misoスマホだと、読めない漢字とかも出てきちゃうから、3年生くらいだと、図鑑の目次とか索引の説明をしてから、本を選んでもらいたいの。あまりに堂々と意外そうに驚かれたから、わたしが間違えたのかと思って焦っちゃった

えびっちい@mignon_ebi

メニューを開く

初日ホルンを貸すからさとみちゃんが空港まで迎えに来てくれて、モーニングをしたんだけど、ちょっと前に生まれてた👶がもうすぐ3歳(いくつ?って聞いたら2しゃい✌️って答えてくれた🥰)で震えたし、👧は3年生になってて震えたw自分のスマホを持っている代償か漢字に滅法弱いらしい……悩ましいね。

メニューを開く

小学生がいるママさんいませんかー? フルネームを漢字で書くようになるのって何年生頃? 名前シール、漢字も頼んでおこうか悩み中。3年生くらいまではひらながなかな?

にこ®︎@y04080408y

メニューを開く

返信先:@yukyushaマジですか…?デキルバどこまでいくんですか…? 3年生漢字を乗り越えられたのはミチムラ式さんのおかげだと思ってます、本当に感謝してます! 何が起こるか想像もつきません😍✨

ぴのき🌸居場所も創るハンドメイド作家@pinoki_handmade

メニューを開く

子供達に漢字ポスターの3年生の買って貼って!と頼まれたけど、 ご希望のくもんの物はAmazonで見つけられず😅 小1小2で見慣れてるから同じ感じなのがいいらしい。

ひよこ3児ママ🐥小2🐘年中🎀満3歳児クラス@piyopiyomameko

メニューを開く

【売れてます!】 「ポケモンずかんドリル 小学3年生 漢字 (知育ドリル)」 著者:阿辻 哲次(監修) 出版社:小学館 発売日:2023年02月22日 amazon.co.jp/dp/4092536526?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

書道セットの記名 作り置きした平仮名の手プラがまだあるから使ってるけど…3年生だしそろそろ漢字でも良いのかも。 それにしても今の書道セットってかっこいいね!PUMAのやつは割高だったけど、これならずっと使えるよ。満足なり!!

しーちゃん@yZMOwGzWqhI9qgq

メニューを開く

小学3年生の息子が、 この漢字わかる❕とか やった、僕正解した‼️✨とか言いながら一生懸命見てる、 #今夜はナゾトレ 子どもも一緒に楽しく学べるし、改めて良い番組だなーと思うし、 こういう番組に大好きな阿部ちゃんがレギュラーで出てくれてるの、素敵だなぁと改めて思います💚 #阿部亮平

ゆっきー💚@yukki9snowgreen

メニューを開く

【売れてます!】 「となえて かく 漢字練習ノート 小学3年生 改訂2版」 著者:下村 昇(著)、まつい のりこ(イラスト) 出版社:偕成社 発売日:2019年02月05日 amazon.co.jp/dp/4039206304?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

今月漢検行くんだけど、3年生漢字結構難しくない??!わたしの息子ってこんな難しいの解けるの??😮 pic.twitter.com/VzVlc5OpNu

ゆか@新世紀マーベラス古参(自称)みんなに優しいオタクだよ仲良くしてね@oz0401

メニューを開く

返信先:@gifuseichi19あかん、ほぼ間違えます。 僕は小学年3年生から漢字を勉強するのやめたんですよ。

Takayoshi 𝕏 Jinno@0VUmOLPp53dJtG2

メニューを開く

Q、置き勉で宿題もないのですが、おうち学習は毎日の百ます計算と漢字学習だけで大丈夫ですか? A、低学年であれば漢字学習と百ます計算2分以内を目指してください。3年生以上であれば、それに加えて『たったこれだけプリント』を行うのもおすすめです。 #陰山メソッド instagram.com/p/C7p3rpxPtlf/…

陰山式 スコーラ@kageyama_schola

メニューを開く

返信先:@XUFd6G7AkfvCAl3この漢字は書けるんだけど、3年生での学習範囲なのか自信がなくてそこが一番難しい… 🙂👉👈

諸遊戯@shoyugi

メニューを開く

【売れてます!】 「ポケモンずかんドリル 小学3年生 漢字 (知育ドリル)」 著者:阿辻 哲次(監修) 出版社:小学館 発売日:2023年02月22日 amazon.co.jp/dp/4092536526?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

大体3年生くらいがちょうど良く漢字と平仮名が入り混じるのでそれ想定で書いたけど、実際3年生くらいになると画数少ない字なら習ってなくても書いてる気もする。

ペルセ骨゜@persebone_

メニューを開く

めっちゃきしょいこと言うけど、小学生の頃自分の名前のまだ習ってない漢字だけひらがな表記で、習った漢字だけ漢字で表記してる時期があると思うんですけど、あれが結構好きなので全員分みたいね…… 「にじ村形ちょう」みたいな表記のことです……これは小学3年生の時期のケイチョウ……。

ペルセ骨゜@persebone_

メニューを開く

学年懇談会では先生方より3年生になり、漢字が一気に難しくなり週に10個程度のペースで覚えてもらっており、申し訳ないですが家庭学習でも漢字の確認をしてあげてくださいとお願いされた。 コチラは学校の漢字に加えて塾の漢字も同時進行で増えていっているので普通ではないと改めて自覚した(笑)

はじめちゃんのパパ@2028N@hajimechanch

トレンド14:38更新

  1. 1

    椒丘

    • 豊永利行
  2. 2

    オフィスにの本店

    • 受注販売
    • ニノ
  3. 3

    ニュース

    トー横の帝王

    • トー横キッズ
    • 性的暴行疑い
    • 境晋吾容疑者
    • 境晋吾
    • 不同意性交
    • 捜査関係者
    • トー横の王
    • 小6
    • 歌舞伎町の女王
    • 歌舞伎町のホテル
    • 家出少女
    • トー横
    • 性的暴行
    • 小学6年生
  4. 4

    エンタメ

    放送文化基金賞

    • 道との遭遇
    • 急遽生放送
    • CBC
    • 2024年1月
    • 宗教2世
    • NHKスペシャル
  5. 5

    グルメ

    ウッウロボ

    • ウッウ
    • サマーフェスティバル
    • アメウッウロボ
    • ポケスリ
  6. 6

    ニュース

    すしらーめん

  7. 7

    アニメ・ゲーム

    豊永さん

    • 豊永利行
    • とっしー
    • 豊永
    • スタレ
  8. 8

    エンタメ

    JAPANEWS

  9. 9

    暁の女神

    • サザ
    • ミカヤ
  10. 10

    Re:Unknown X

    • maimai
    • ダンカグ
    • Unknown
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ