自動更新

並べ替え:新着順

ベストポスト
メニューを開く

昨日フライングしてポストした内容、気になる人もいるかもしれないのでポイントだけ。 全統小3年生を、兄が6年前に受験したときの問題と比べて ・国語の分量が1.5倍 ・算数も体感でわかるくらいに難化 ・35分では訓練してないと無理 というのが伝えたかった内容でした。 衝撃が大きかったのでつい。

中学受験ウォッチ(2028)@JukenLog

メニューを開く

今年度(3年生) 🌟4月~続けている帯活動🌟 ○朝の会 ・タイピング(2分) ○国語 ・漢字(5分) ・辞書引き(2~3分) ・音読(2~5分) ○算数 ・かけ算九九や時刻(2~3分) ○社会 ・地図記号(3分) ・八方位(2~3分) ○体育 ・校庭…タイヤ跳び&鉄棒(5分) ・体育館…動物歩き&手押し車(5分)

mountain@小学校教員@mountain_sensei

メニューを開く

算数なんかもソレ。2年生や3年生戻ってますよ、な気分になったり。ひんやりとした心で教える。怒る気にもならないことしばしば。わからないんだなぁって、ただもどかしい 積み上げてくれ❗️自分で❗️ 探してくれ❗️自分の記憶の中から❗️

いまいまい@Ima1na1

メニューを開く

返信先:@amaharateikoku3年生算数で無双

鈴木氷見@himiniru

メニューを開く

3年生の時はサピ偏差値60台で安定していた算数が4年生でみるみる右肩下がりに46まで下がった😱理由は解き方を覚えているだけで、武器を知らなかったから(コベツバで知った)。間に合うか分からないけど、とにかくコベツバを始めて4ヶ月…基礎力定着で100点が続くようになっている🙄 #コベツバ

メニューを開く

「なにこれわからん…わからんよ?」って聞いてきたけど、私もよくわからなくて「あのね、私は3年生算数から殆ど何もわからなくなったから、自分で考えたり、私以外の人に聞いたほうが良いかもしれない」という話をした 「ここまで分かってる時点で、きみは私より頭良いよ」

メニューを開く

今日は雨で、二人がオンライン授業となりました。 高校3年生の数学は、内部進学テスト対策をおこないました。 小学6年生の受験算数は、場合の数を学習しました。 pic.twitter.com/CJ3wP51dtd

学習塾エクスプレス@expresskun

メニューを開く

6月3日㈪の香川教室の授業は 小学5年生クラス(16時20分~17時50分:算数) 小学6年生クラス(16時20分~17時50分:国英) 中学2年生クラス(19時15分~21時45分:対面) 中学3年生クラス(19時15分~21時45分:対面) 個別指導クラスです。

フィット香川教室@Fitt_Kagawa

メニューを開く

3年生 全国統一小学生テスト初受験 ノー勉で行って正答数 国語は90%位。 算数は60%位。 ノー勉でこれはすご過ぎじゃない⁉ ちゃんと対策したら満点とれるんじゃないかな。 まぁ中受考えてないから対策するかは本人に任せるけど😂 勉強が楽しくて仕方ない息子にとっていい経験になったんじゃないかな😋

みつねり@mitsuneri55

メニューを開く

今日小学校3年生算数を教えてて、そこで時間単位の問題が出てきた。 秒か分か時間で答える問題なんだけど、 『一曲の時間は2( ? )』という問題が出てきて、その子は2時間!って答えたんだけどあながち間違いじゃないかもなと思いながらも分になるように促しました。

tanumiyo🕊@usss_urata4tanu

メニューを開く

断言します。 3年生までに、算数を楽しく学ばせて得意にさせればその後の受験人生は無敵です。考える力があるから、どんどん自分で知識をふくらませていくし、能動的だから覚えもいい。どう考えても、そういう子たちが受験や人生で勝っていくんです。 りんご塾 田邉先生 amzn.to/4bZIHrj

ちぇぶパパ@レゴ好き2026S&2029@chebupapa

メニューを開く

来年度の教科書、算数はもう付いていけないから3年生のは使用しないことにしました。2年生のも使用してないけど持ってはいる。でも娘は確実に1歩ずつ成長してる。皆さんのお子さん9条本使用してますか?今後先生から9条本リストもらって選ぶ予定です!

メニューを開く

全統小、3年生は国語は本人曰く満点ぽいので易化したのかなと思うけど、去年の過去問と比べても算数かなり難化してない? 二教科の合間の休み時間にも、S組の友達も「難しかったね」と言ってるお子さんが多かったそうな

メニューを開く

返信先:@GKamiyasu2「収入」と「所得」の違いがわからないんですよ、全て「貰う」。消費税馬鹿が「(商取引における)支払い」と「(税務署への)納税」の区別がつかず、全て「払う」で認識してるのと一緒。あいつら国語も算数も小学3年生ぐらいで授業についていけなくなったクチ。義務教育にも留年制度は必要だなと。

akoustam@akoustam

メニューを開く

3年生で予シリ5年(算数)を7割方マスターしている状態だと、家庭学習だけで4年生最初の浜学園灘模試十傑、全統小6月決勝までは持っていけると思います。

往復切符@toGUHtejHg41519

メニューを開く

2年生後半から、算数は予シリ4年を流しつつ3年生1年を掛け予シリ5年生をメイン教材として、サビベイシック等で補う。理科、社会も予シリを始める。

往復切符@toGUHtejHg41519

メニューを開く

西嶋 孝文 天才 プログラミング パズル 小学校3年生以上 算数 考える力を育てる amzn.to/3uB2I2i #スマイルSALE

Gloria Garcia@GloriaGarc47258

メニューを開く

1年生終わりで、算数メイン問題集である、特Aクラス問題集3年生(★★まで)が終わりました。 最レベ3年生とトップ3年生ハイBまでも終わったので、とりあえず次の学年に行きました。

往復切符@toGUHtejHg41519

メニューを開く

算数オリンピック入賞者多数輩出の塾長が語る】小学校3年生までに乗り越えておくべき「経験」とは?(ダイヤモンド・オンライン) #Yahooニュース approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=h…

サリー✴️MHS.afterschool代表@diycounselor71

メニューを開く

W 3年生算数テキスト、ほんとよくできてるなー。算数の楽しさが詰まってる

もぐら@2027W@mogura2027W

メニューを開く

【売れてます!】 「3年生たし算・ひき算 (くもんの小学ドリル 算数 計算 6)」 出版社:くもん出版 発売日:2020年02月14日 amazon.co.jp/dp/4774329347?…

小学校参考書・中学受験本新刊@juken_review

メニューを開く

2027が公文の算数を5月いっぱいで辞めました。3年生の4月から通い始めてほぼ1年でAからFの途中まで。あのトロフィが欲しかったみたいだったけど、精一杯頑張ってたの知ってるからママとパパが思い切りほめる!お疲れ様🫶🫶🫶

メニューを開く

Oと3だった。先生面倒くさくて全部につけたんじゃないか?と思うくらい。先生との面談でも算数と英語の作文は3年生のレベルだそう。来年度はチャレンジ的でないと飽きちゃいそう。

Sasha (53歳サラリーマン&写真家)@sashasuzuki

メニューを開く

算数オリンピック入賞者多数輩出の塾長が語る】小学校3年生までに乗り越えておくべき「経験」とは? | 「算数力」は小3までに育てなさい | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/344…

ダイヤモンド社@diamond_sns

メニューを開く

算数オリンピック入賞者多数輩出の塾長が語る】小学校3年生までに乗り越えておくべき「経験」とは? | 「算数力」は小3までに育てなさい | ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/344…

ダイヤモンド社@diamond_sns

メニューを開く

算数オリンピック入賞者多数輩出の塾長が語る】小学校3年生までに乗り越えておくべき「経験」とは? l.smartnews.com/ErJDu #スマートニュース

松本太作@daisaku1130

メニューを開く

中学受験ニュース 【算数オリンピック入賞者多数輩出の塾長が語る】小学校3年生までに乗り越えておくべき「経験 ... buff.ly/3R80a8W

中学受験を親子で乗り切る!(旧中学受験総合速報)@juken_winwinwin

メニューを開く

数学の段取りが悪いのはめっちゃわかる。 私も数学の面白さがわかったのは、高校3年生の微分積分だもの。(そこでやっと抽象思考をするための言語だと気がついたので。) 算数から数学へのステップアップって難しいよねぇ。

くぅ@pixiv@kuupixiv

メニューを開く

算数オリンピック入賞者多数輩出の塾長が語る】小学校3年生までに乗り越えておくべき「経験」とは? #ライフ・社会 diamond.jp/articles/-/344…

ダイヤモンド・オンライン@dol_editors

メニューを開く

算数でお悩みの小学3年生~小学6年生のための無料体験授業。 算数でつまずいているとこの先、苦手が増えていきます。算数の苦手を克服するきっかけにするための「2回の無料体験授業」をご用意しました。 現状の確認と今後の学習のアドバイスを含め授業を2回行います。 saihoku-juku.com pic.twitter.com/ZPRlLGTBt3

彩北進学塾@trust_1783

メニューを開く

嵩張る塾関係の書類片付けで4年生12月に冬期講習受講の為に初めて受けた🐬公開結果発見したので見てみて🤗 偏差値が国語64、算数48、理科42、社会42、4教科49 普段は算盤だけでノー勉やったけど3年生夏からNやら小規模やら🐬やらで季節講習だけは受けてた これ見たら5年生頑張ったな〜って思う🤣

ぽんぬふ【 @2025🐬男子の母】@PonTamamachiyo

メニューを開く

コレはわかる気がする。 🗨️3年生までに算数を“楽しく”学んで得意になれば無敵  算数は、中学受験において50%のウェイトを持っていると言われています。勉強にかかる時間も合格を左右する割合においてもです。…

Masha 🎹 2026S🎵2029@chebumama1205

娘がピアノと受験勉強を両立できるよう、我が家も早めに色々始めていました📚 ラクラク突破できる気はしないけれど、 本番まで目の前の課題を丁寧にクリアし続けていきたいと思います💪 「中学受験をラクラク突破する子」が幼少期にしていること(ダイヤモンド・オンライン) news.yahoo.co.jp/articles/b49f5…

ちぇぶパパ@レゴ好き2026S&2029@chebupapa

メニューを開く

「図形が苦手な子もはまった!」と評判の『おりがみで学ぶ図形パズル』、待望の続編!! 切りがみで学ぶ図形パズル 【小学校3年生以上 算数amzn.to/3VbSPYt

Amyサブ🐈教育情報発信中@AmyemiCC

メニューを開く

返信先:@8xuIBiVHDD27897こんにちは😃どなたかが書かれていましたが、小学校3年生ぐらいまでは理屈抜きに教わったことを受け入れられる頭の柔らかさみたいなものがあり、その柔軟性があるうちに算数・数学教育を吸収させると吸収度が高いみたいなことでした。思わず確かに…と思っちゃいますよね🤣

SAKANA🐟@comet_2022

メニューを開く

こんなの解ける3年生いるの? かずや先生 鬼すぎるでしょ。 5倍生きててもできないわ #三年生 #算数 #無理 pic.twitter.com/8h77KLKFOa

近藤さや香『しあわせ護心術』3/23㈯発売@sayakakondo_tw

メニューを開く

返信先:@p2663a準1級の前に小学校3年生算数が必要ですね

ドジル@プラモ修行中@oxHPjNmb8KJZ8xs

メニューを開く

「図形が苦手な子もはまった!」と評判の『おりがみで学ぶ図形パズル』、待望の続編!! 切りがみで学ぶ図形パズル 【小学校3年生以上 算数amzn.to/3VbSPYt

Amyサブ🐈教育情報発信中@AmyemiCC

メニューを開く

現状こんな感じ 【朝勉】 ・3年生計算マスター1095 ・あまりのある割り算プリント(ちびむす等) ・論理エンジン2年生 【昼勉】 ・朝の直し ・漢字 ・足し算と引き算と九九の百ます計算 ・算数ラボ9級

しちりん@2029?@gm_shichirin

メニューを開く

昨日G偏差値表見てテンション上げてた息子。メンタルはすっかり回復したみたい! 今朝から朝勉は基礎テ+山本塾から基礎テ+素因数パズルに切り替え! 山本塾は夜やります。 天才ドリル 素因数パズル 【小学校3年生以上 算数】 (考える力を育てる) amzn.asia/d/9Hcivi3 pic.twitter.com/4GCXWo9bnc

TSUYOSHi@2027G中受@TSUYO1203

トレンド5:37更新

  1. 1

    アニメ・ゲーム

    社内声優

  2. 2

    エンタメ

    製作発表

    • 古川雄大
    • 京本さん
    • モーツァルト
    • ビジュアル解禁
    • 京本大我
  3. 3

    週の真ん中水曜日

    • 朝が来た
  4. 4

    調香瓶

    • 大型DLC
  5. 5

    ニュース

    84歳男

    • 小1女児
    • 意識なし
    • 埼玉県熊谷市
    • ドクターヘリ
    • 免許返納
    • 女子児童
    • はねられ
    • 84歳
  6. 6

    エンタメ

    SixTONES京本大我

    • 古川雄大
    • 京本大我
    • X JAPAN
  7. 7

    エンタメ

    桜井和寿

    • Mr.Children
    • ミスチル
  8. 8

    スポーツ

    声明発表

    • 水原被告
  9. 9

    アニメ・ゲーム

    碇デンジ

    • デンジくん
    • 不意の放出
    • デンジ
    • 公太郎
    • 公太郎さん
    • みたらし団子
  10. 10

    クールジャパン再起動

    • クールジャパン
    • 5年ぶり
20位まで見る

電車遅延(在来線、私鉄、地下鉄)

遅延している路線はありません

全国の運行情報(Yahoo!路線情報)
よく使う路線を登録すると遅延情報をお知らせ Yahoo!リアルタイム検索アプリ
Yahoo!リアルタイム検索アプリ